• ベストアンサー

靴はいたままで生活していらっしゃる方おられますか

karrinの回答

  • karrin
  • ベストアンサー率19% (159/833)
回答No.1

 日本の高温多湿の気象環境では 室内で靴をはいたままでいるということは 無理だと 思いますよ  水虫になるのが関の山だと思いますよ  今の梅雨の時期でも 会社内は常に靴で 過ごしていますけど 足が 蒸れている気がして 机の前に 座っているときは ときどき 靴を 脱いでいますよ  もちろん 社内は 冷暖房完備で 今の時期 室温25度 だけど 人によっては 年中 靴をぬいで サンダル履きの 人もいます  足が 乾燥肌か 脂性かにも よるかも しれませんが まず 日本国内での 靴をはいたままの 生活は 無理だと 思いますよ  中国地方に住む♂の40代でした♪

関連するQ&A

  • 靴を履いたまま生活されてる方いらっしゃいますか

    日本で暮らしている日本人の方で靴を履いたままの生活していらっしゃる方(本人でも知人でも結構です)お教えください。 1.きっかけ理由は 2.家族ぐるみですか一人ですか 3.どんな靴をはかれているのでしょう 4.家はどんな家ですか。問題ありませんか 5.差し支えなければ年齢性別、職業 6.感じておられるメリット、デメリットは  7.他人はどう言ってますか 8.ベッドの上でもぬぎませんか コンビニなどで売ってる一人暮らしの部屋のコーディネートの本などで自分の部屋で靴はいて写ってる写真結構多いのですが、みんな靴はいて生活してるのせしょうか。スタジオなどのやらせでなく、どう見ても畳敷きのアパートの一室を借りてるんだろうというのがほとんどなんですが。職業は、美容師、ファッションデザイナーなどの女性に多いように思うのですが、実際どうなのかお聞かせください。

  • 靴、はいたまま生活なさってる方いらっしゃいますか?

    日本の住宅で、 ビジネスの場ではなくプライベートな生活の中で、靴をはいたまま生活なさってる方いらっしゃれば、 1.どんな靴をはいてますか? 2.どんなお部屋ですか? 3.一人暮らしですか? 4.年齢層、性別、職業、生活スタイルなどは? 5.なぜ、靴、はいたまま生活なさってるのですか? 6.いい点、悪い点は何ですか? お教え下さい。本人でなく知人の方のことでも結構です。

  • 海外で生活するとしたら・・・

    私は今情報を専攻している大学生で将来は海外で生活したいと思っています。 その理由は日本は仕事に熱心で一生懸命なのに対して 私はのんびりとした性格で少し神経質なので わりとのんびりしている海外で生活したいと思ったからです。 そこで (1)英語圏でのんびりとしていて日本人が生活しやすいというお勧めの国はありませんか? (私はニュージーランドなんかいいかなと思っているのですが) (2)のんびりとした海外で生活することのメリットとデメリットを教えてください。 (私は海外に行ったことがないのでよくわかりませんがおそらく治安が悪いと思うのですが)

  • できるだけ、素足+靴は避けたほうがいいのか?

    女です。 夏なので、サンダル、ミュールを素足で履いています。 しかし最近、足の裏が痛いので、 パンストや靴下を履いてから靴を履いています。 やはり夏だから素足でサンダルやミュールを履いたほうがいいのでしょうか? (運動靴は持っていません) 素足+靴のメリット、デメリットを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 靴の生活(麻生幹事長)ってどんなの

    新聞で麻生幹事長が靴の生活をしているそうです。 吉田茂の孫なので吉田家は昔からハイカラなんですね。 そこでふと疑問が・・。 欧米は家の中でもベッドとフロ以外は靴を脱がないわけですが、 となると家の床は外から持ち込んだ土や雨やばい菌で さぞかしほこりっぽいんだろうなと思います。 カーペットも汚れるし板だと足音がうるさいし。 でも家の中で靴を脱ぐのって日本以外知らないのですが 他にあるのでしょうかね。 靴を履きっぱなしでは足もゆったり出来ず疲れると思うんですが 慣れると平気なんでしょうか。 さすがに女性は外履きではきついでしょうから何かしているに違いない。 ドラマや映画ではあまり足元を映さないのですが 家に入ってからスリッパや室内靴に履き替えるシーンなんて 見たことありませんしベッドの下に置いてある靴も外履きの靴です。 また床掃除なんかどうなんでしょう。 欧米(というか日本以外)で暮らした経験のある方、その様子と実際に経験した感じ、日本の生活と比べてどうか教えてください。

  • 横浜周辺にお住まいの方、どこで靴を買っていますか?

    横浜周辺にお住まいの方にお聞きしたいのですが、どこで靴を買っていますか? よろしければ年齢と性別もお願いします。

  • 海外生活経験者の方に質問です。

    海外の生活に慣れると、もう日本には戻りたくないという話を聞きます。 あなたが暮らした、(または今も暮らしている)国と日本を比べると、 日本のどういったところが嫌ですか? また、あなたの暮らしている国は、日本と比べてどんなところが素晴らしいですか? 海外生活にあこがれがあるので、ぜひ聞いて参考にしたいと思いました。 どんなことでもよいので、教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 海外生活で靴を脱ぐスペース(玄関)を作りたいです

    海外で生活をしています。 玄関ドアを開けるとすぐフローリングのリビングになっていて 日本のように靴を脱ぐスペースがありません。 玄関スペースを作り靴を脱いだり、靴を置いたりしたいのですが どのように区切ればよいかぜひアドバイスをいただければ幸いです。 ラグやタイルをひこうかとも思ったのですがイマイチイメージが 湧きません。。。 よろしくお願いいたします。

  • 海外生活を終えて後悔していることありますか?

    現在、海外での生活をはじめて、半年が経ちます。予定ではあと、1年以上はいる予定です。 海外生活をされた方でこれをやっておけば良かったというようなことがあれば教えて下さい。 国、性別、年齢や職業は問いません(あえて記載もしません)ので、ざっくばらんにコメントをお願いします。

  • 玄関で靴を脱ぐのは…

    日本だけでしょうか?テレビ番組で香港も家の中ではそのまま靴を履いて生活していることがわかりました。近くの韓国は家の構造も似ているので脱ぐのかと思ったらドラマでしか見たことはないのですがどうも靴は履いたままのようですね。どこか近隣のアジアで日本と同じように家の中では靴を履かない国がありそうなんですが…。 くだらない質問で申し訳ないのですが、ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。ただし範囲はできれば国単位でお願いします。例えば、「○○国の××地方では脱いでた(ようするに○○国の××地方以外は家の中でも履いているということになる)」はダメです。

専門家に質問してみよう