• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:やりたいことがない、自分の立場、職)

やりたいことがない、自分の立場、職

このQ&Aのポイント
  • 小学中学まで地元の有名な学校で一番厳しい塾でがんばりました。自分的には精いっぱいでした。
  • 親の期待にこたえたい&親の意識をこちらに向けさせたい一心で将来の夢などなく、ひたすら頑張りました。
  • 燃え尽き症候群に落ちて鬱病になり、不登校や自殺未遂を経験しました。現在回復中で、自分のしたいことが分からなくなりました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • you-b
  • ベストアンサー率26% (94/354)
回答No.7

全ての仕事に「やりがい」はあるものです。 それをみつけられない人、みつけられる人がいるだけです。 どんな仕事でも、小さな会社でも、やりがいをみつけることはできます。 どんな仕事にも、やりがいある楽しい部分と、辛く苦しい部分はあるものです。 漫画家になりたいのなら、なれば宜しい。 30才超えてデビューする人も結構います。 今はネットも発達し作品発信の手段は多いですから、自分に実力さえあれば出版社からの引き合いがくることも多いものです。 さまざまな出版社が、ネットを徘徊して良い作家を日常的に探しているのが現在の状況です。 どんな夢であれ、いますぐは無理でも、コツコツ仕事しながら訓練すれば良いのです。 本当になりたいのなら、できるはずです。 大体の漫画家は、才能でなく、努力でなっているものです。 極々少数のヒット作を出せる大物は、才能+並外れた努力で、あの地位を築いているのです。 「やりたいことはある」けど、あきらめているだけではないですか? それは、やりたいことがないとは言いません。 今は無理だけど、長期的にみれば可能なことを、「やりたいことがない」ということにしているだけでしょう。 自分で放棄しているだけでしょう。 貴方が貴方のやりたいことをやることを、誰も阻害していないというのに。 「今しか叶えられない夢」というものは、一部のスポーツなど 肉体や時期が左右するもの以外では、殆ど無いと思いますよ。 私は綺麗事や他人事で回答しているわけではありませんよ。 私も才能もなく、「今は無理なこと」を抱えているだけの人間でしたが、 今は勤め人をしながらイラストやデザインの仕事をフリーで請け負って副業にしています。 それなりに良い稼ぎになっていますよ。 サラリーマンをしながら10年かけて訓練した結果です。 友人知人に漫画家の方も沢山います。 将来が不安定なのが嫌なら、私のようにサラリーマンをしながら物描きをすれば宜しい。 才能もなく、貴方のように進学校をでたわけでもなく、貴方のように苛めにあったり、登校拒否にあったこともある人間が言う事です。 先ずは自分の能力と、心と向き合うことです。 自分が持っているものを、一度全てテーブルに広げてみるのです。 やれることと、やりたいことを並べて、理想と現実を見つめるのです。 ちっぽけな自分に対峙することになるでしょう。 それは勇気の要る事ですが、必要なことです。 しかし、やりたいことが今できなくても、何も捨てることではないのです。 そして、やりがいは、心の持ちよう次第で、どこにでも、どんな仕事にもあるのです。 高給も、認めてもらうことも、きっと後からついてきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

回答No.6

こんばんは。サラリーマンのオヤジです。 >私もやりがいがあって資格がとれて高給な仕事がいいです。 >こんな私でも周りに認めてもらいたいです。 →考えが甘いですね。凡人(私も含む)と比べて自分がどうなのか  を考えてください。 プラス面  ○県内で一番の学校に入るだけの学力があり、努力もできる。 マイナス面  ×内向的でコミュニケーションがとれない。  ×漫画家の才能は無い。 この質問文からではこれしかわかりませんが、これだけを見ると 高給な仕事は「今は」無理だと思います。 最初から高給な仕事に就こうと思わず、薄給で人に認められない 仕事でも、しっかりやりながら5年10年かけてプラス面を増やして いって、いつの日か凡人(私を含む)を越えてやるぞ、と 長期的な視野を持ってください。 自分がやりたいことを仕事にできるのは優秀な人だけです。 でも、コツコツ努力を続ければいつかは優秀な人になれます。 がんばってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#161960
noname#161960
回答No.5

とりあえず、引き続き漫画家を目指してみたらどうでしょう。 恐ろしく下手な絵でも、連載が続いている作家は幾らでも居ます。 「親の期待にこたえたい&親の意識をこちらに 向けさせたい一心で将来の夢などなく」 と自分で言っちゃってるので、それで結論出ちゃってるでしょう。 しかも引き続き 「親の希望と周りの目から予備校に通い始め」てる訳ですから。 強めに言ってしまいましょう。 「褒めてほしい、と思ってるうちは、絶対に褒められることはありません」 それに「やりがい」は自分のためのものです。 「周りに認めてもらいたい」とは結びつきません。 もちろん、周囲からの評価が原動力になることはありますが それは後からついてくるものです。 最初からそれを望んでいるなら、名声を得る前に挫折するでしょう。 まずは、「やりがいを探す」のが先です。 「認めてもらう」のはその後です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#246720
noname#246720
回答No.4

何もやりたい事がなくていきなり「やりがいがあって高給」な仕事に就くのは無理ですので、まずはそこを完璧に諦めましょう。それができればあとは割と簡単に話が進むと思います。 将来的に高給取りになれる可能性はありますが、はじめから願って手に入るようなものではありませんし、無能な人に高給は無理です。しかし今は無能でも、頑張って有能になれば良いのです。 今現在、大学に通えるような環境にあるなら、ひとまず大学に入る事を目標に頑張りましょう。 できないならば、何でもいいのでバイトをしましょう。 一度社会から疎遠になってしまって人間と接する事を控えているようなので、色々な人と出会って感動したり、嫌な目にあったりしましょう。実はこの、嫌な目に遭うというのはかなり有効です。鍛えられます。 嫌な事:良い事 の割合が8:2くらいに感じられるくらいでちょうどいいと思います。(そういう場合、実際は1:9くらいで良い事の方が多いのですが、人間はそれに気付けないので) そうしていくうちに自分のやりたい事が見つかってくると思います。 やりたい事…他の誰に聞いたって質問者さんのやりたい事を教えてくれる人はいません。 ですが、誰かに何かを言われる事で、自分の中の何かが掘り起こされる事ってありますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

初めまして。田舎で極々普通に暮らすOLです。 やりがいがあって資格がとれて高給な仕事をしてる人なんてすごく稀だと思いますよ。 そもそもやりたいことが分からないのに、何の資格をとりたいんですか? あなたにとってのやりがいって何ですか? 即答できましたか? 私は経済的な理由から高校を卒業してすぐに働き始めました。何か違うと思いつつも職を失っては食べていけないので、キツイ仕事にも耐えました。年を重ね、自分に自信がついたところで転職をし、いろんな職場で経験を重ねました(今4社目ですが、全て正社員です)。どの職場でも、人一倍仕事に真面目に取り組み、頼りにされることが私にとってのやりがいです。資格はありませんが、パソコンや簿記など実務で身についたスキルは全部自分の武器になっています。 予備校行ってるんですよね? じゃあまずは大学に受かって、学校行きながらいろんなバイトをしてみて自分に向いている仕事をみつけるのはどうですか? 高給とりになりたいなら尚更、高卒と大卒じゃあ初任給から違いますから。 長々とスミマセン。あなたが素敵な社会人になることを祈っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

まだ20歳なら、とりあえず得意な科目の勉強を専攻する大学に行ったらよいでしょう。 理科なら理学部とか理系の大学に。英語なら文学部とか・・・・。 今は普通に院卒の人がいる時代になりましたから、とりあえず大学での4年間で色々勉強していくうちに、もっと具体的にしたい勉強が出てきたら大学院に行けばよい。 または、アルバイトでもしているうちに、興味のある仕事が出てくるかもしれません。 とにかくまだ20歳ですから、悲観する必要もなし。不安になる必要もなし。 まだ人生始まったばかりじゃないですか? やりがいがあって、資格がとれて、高給な仕事・・・・・。難しいですね。 医者、弁護士くらいしか思い浮かびませんが、どちらも決して楽な職業ではなさそうです。 人から恨まれることも多いですし・・・。 金融関係の会社に就職するとお給料良さそうですが・・・。特に外資系の証券会社とか・・・・。 でもいずれにしても、高給なお仕事は、それなりに過酷な現実が待っています。 >昔から内向的な性格でいじめにあったり仲間外れにされてきて、先生と上辺の話をとりつくろうことはできますが、普通に人間と会話してコミュニケーションをとることができません。 うわべをとりつくろうことができるなら十分です。営業職などに就かなければよいだけのことです。 研究職、専門・技術職などがよいと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

今まで他人の決めた人生を歩み何一つ自分で決断してこなかった結果のツケが回ってきたのでしょう また他人に判断を仰ぎ他人に決めてもらった人生で良いのですか? 人生の岐路に立ったら苦しくても自分の人生、自分で決めないと後で後悔するでしょう 現時点のあなたは自分で何一つ決められない甘えた人生を過ごしています そこから抜け出さなきゃこの先同じ事の繰り返しですよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自分の立場

    自分は3浪で東大に入って来年から2年になるものです。 現役、1浪時は東大に興味はなかったんですが1浪のとき合格した私立大学で授業を受けている内に学ぶということに興味が出て東大に行きたいとおもうようになりました。 1浪では予備校に通って、2浪、3浪では1浪時に受かった都内の私立大学で仮面浪人をしていました。   バイトをして仮面浪人時に使った大学の費用は親に全額返して、今、東大の学費は 奨学金を利用しながら払ってます。 浪人時代の経験を経て、自分に足りないもの、将来生きていくために必要なものを学ぶことが できたと思います。 就職をする際に面接で3浪したことを聞かれると思いますが上記の説明だと人事の人、あるいはそれ以外の人にどう思われますか? 頑張ったとか、人としてなってないなど皆さんの率直な意見を聞かせてください

  • 自分の存在する立場が憎いです。

    こんにちは。はじめまして現在高校2年生になりました。 自分は小学生のころ問題児だったのですが、 人のことを考えないなど詳しい理由はわかりませんが。 それ以来精神病院や○○クリニックなどに連れて行かされるようになりました。親は自分を精神障害ではない。個性が強いとだけだといっていますが、自分は普通の人と明らかさまに違い、顔も醜いですし、 周りで人が何かを話していると、自分のことを言われているのではないか、言葉に脈略がない。常に視線を感じる、ネガティブ、人と話すのが苦手、なのですが、やはり自分は障害者であり、人から避けられる運命にありますよね。それで親は自分の知らないうちに自分に隠れて精神安定剤を入れた薬を飲み物に入れて自分に飲ませています。最近は 新しい学年にもなり、勉強には支障がないのですが、生活する上で 周りをみると苦しくなってきます。人と人が仲良くしている所や他人の家族、赤ん坊など特に羨ましいというか嫉妬というか見ていてとてもつらいです。自分の好きなインターネットも別にいやらしいサイトを見るわけでもないのにフィルタリングをかけられたり、携帯電話の方もフィルタリングをかけられたりして、とても苦しいです。自分が何かすると人の邪魔、迷惑になるだけですし、人や社会のためになにかいいことも一つもできません。まだ自殺願望などはありませんが、どう生きていけばいいかわかりません。いきたい大学、どういう職業に尽きたいかは希望がありますが、この社会で適応するにはどうすればいいか方法を教えてください。

  • 自分の考え

    10代女子です。 私は、学校の成績が良くありません。その度に親から“何で勉強しないの?”“将来何をするの?”と言われます。ですが私は、そう言われると逆に“何故生まれてきたのか?”と考えてしまいます。 仕事をするために生まれてきたのかと思うと暗い気持ちになります。勉強するために生まれてきたのかと思うと辛いです。勉強しても将来が見えません。毎日勉強して良い大学に入って働いて家族を作って老いて死んでいく。それがつまらないと思います。 だからと言って自殺をするのも怖くて出来ません。弱い自分がいます。 現実から逃げているのは分かります。ですが、その現実にどう立ち向かえば良いか分かりません。 自分が将来何をしたいのか分かりません。自分が何のためにこの場にいるのか分かりません。 この気持ちどうすれば良いですか?助けてください。

  • やり遂げられない・自分がわからない

    21歳の大学四年生です。(女) 現在就活中ですが、現実に逃げて目の前のことに手がつかないこと・自分と向き合えないこと・努力できないことに悩んでいます。 就活だけではなく高校生からずっとやらなければならないことと上手く向き合えていません。 私が最後に努力したと思う記憶は高校受験です。当時学校でいじめられていて辛い状況からなんとか抜け出したいと思い、勉強していました。親や友人に迷惑をかけたくないというプライドからいじめに関しての相談は一切誰にもしませんでした。受験は辛かったですが、いじめに耐えることに比べれば楽だったのだと思います。 高校に進学してからはいじめは無く平和でよかったのですが、そこから一気に何もやり遂げられなくなりました。辛い勉強をしてまで行きたい学部がなかったので受験勉強もほぼ手につきませんでした。結局、何となく興味があって一人暮らしが出来て親の批判がない分野の大学に入学しました。 当たり前といえばそうなのかもしれませんが、今も大学の課題や就活に向かい合う事ができません…。親には申し訳なく感じています。 やってみたい・こうなりたいという意志があまり無いことが問題だと感じています。元々自分の意見があまりなく、周りに流されることが多いように感じます。自分が何をしたくてどう生きたいのか分かりません。就活も親が公務員がいいと言ったことをきっかけに大学三年生の時に予備校に入りました。公務員になりたいという思いはあるのですが、勉強に身が入らず、行かなくなりました。 私は一人っ子で元々父親っ子というのに加え、母親が病気で2年前に亡くなったことから最近はさらに父親の意見に流されているように思います。その分親の目を気にして余計に自分が分からなくなってしまいました。 今周りの友人が着々と就活を進め、内定を決めている中、逃げてばっかりでやり遂げられない自分が本当に恥ずかしくて情けなくて嫌です。やろうと思っても続かないし、どうしたらよいか分かりません。もしこんな私に前向きに進めるようなアドバイスがあるととても助かります。 つたない文かつ長文失礼しました。

  • もう本当に今の自分が嫌 自分を変えたい

    18歳の浪人中の男です。 タイトルの通り本当に今の自分に嫌気がさしています。 本気で自分を変えたいです。 自分は昨年まで世間では進学校と呼ばれる高校に通っていました。 3年にもなると周りの友達は皆勉強を開始する中で自分1人だけ遊びほうけていました。 親にお金を出してもらい塾などにも行っていましたが、本当にただ行っているだけで授業中も寝てばかりいました。(学校や塾をサボるということも度々ありました) そういう生活を1年間過ごして来たのでもちろんのごとく浪人しました。(無駄にプライドだけは高かったので志望校だけは変えませんでした) 浪人が決まった時は本当に親にお金を出してもらいながらも塾などサボり続け申し訳なく思っていたので今年こそは本気で頑張ろうと心に誓っていました。 しかし浪人生活(予備校生活)が始まってみると、1ヶ月もたっていないのにもう予復習に手が回らず現在投げ出しかけています。 もう既に親に内緒で授業も数回サボってしまっています。 しかしもう本当にこんな自分は嫌で嫌で仕方ありません。 親に高いお金を払ってもらい予備校まで行かせてもらっているのに、楽な方向に逃れている自分が許せません。 志望校も諦めたくありません。 けれども今日も予備校をサボっている自分がいます。 本当にもう自己嫌悪で仕方ありません。 そこでどうすれば自分を変える事ができるでしょうか? 自分の意識だとは思いますがもう自分はそんなきれいごとでは通用しない悪循環に入り込んでしまっているようです。 こんなところに書き込むのもどうかと思いましたが、本当にもうこんな自分が嫌なので変わるきっかけが少しでも掴めたらと思い書き込みました。 どんなに厳しい言葉でもいいので回答して頂ける事を望みます。

  • 私は、幼いころから、自分本意に

    周りを顧みずいきてききました。 学校をサボったり、カンニングをしたり、勉強ほとんどせず悪いことばかりして、親や先生を困らせてきました。 わがままで、自分さえよければいいといった考え方です。 どうして決まりやルールなど守れないのでしょうか?

  • 自分の興味と将来の職の関係

    将来に自分がやりたい職、将来何をしたいのかが分からない高校1年生です。 今使用しているPCや車に興味があり、いろんな機械で「こう操作したら、なぜそうなるのか」と常に関心はあります。 しかし、親に話すと「興味と将来の職は違う」と言われます。 確かに多くの人が自分のなりたい職に就いていないと言います。 では逆にどうやってこの先を選べば良いのでしょうか。 自分の興味のあることから大学、学科、専門学校を選んではいけないのでしょうか。

  • 自分の将来について悩んでいます。

    今高1、4月から高2の男です。最近自分の将来について深く考え込んでしまいます。自分の通っている高校は、偏差値60ちょいのまぁ進学校で、全生徒が進学を希望しています。入学当初は、勉強をがんばって、有名大学に進学し、一般企業に勤める、まぁ普通のサラリーマンになることが目標でした。両親は今でもそれを望んでいます。一学期のころ、授業が進むにつれて、周りの優秀さに気づき、自分も負けてはいけないと思いましたが、高校受験からの開放感がまだ残っており、勉強にやる気がまったくおきませんでした。次こそは次こそはと思っていながら今にいたっています。現在は最低限の宿題や課題などを受動的(答えを写したり、まぁ勉強ではなく作業のような感じ)に素早く楽におわらせ、遊びほうけています。しかし最近、このままではいけないと気付きはじめましたが、勉強にやる気が起きません。親に相談しましたが、「今はまだ深く考えずに、たくさん勉強していい成績をとっていればいい。成績がよければ、将来の職の選択肢が増えるから。」と言われました。でも、正直言って、勉強にはもう疲れました。勉強しろとうるさく言われる生活から逃げたいです。両親の言ってることは正しいと思います。でも今の自分は勉強ではなく、ほかの何か自分の好きなことを見つけて、将来の職にしたいと思ってます!!この考えは卑怯ですか?負け犬ですか?このままではニートになってしまいます。なので人生の先輩である皆様からたくさんの意見を聞きたいです。長くなりましたが、よろしくお願いします。

  • 皆様が親の立場なら、このような自分の子供をどのように思いますか?

    回答される皆様が子を持つ親であるとします。 その自分の子供が (ケース1) やりたい事が見つからない、自分に合った仕事がしたい などの理由で定職に就かない(フリーター等) 又は (ケース2) 正社員として勤務しているが 現実と理想のギャップに苦しんでいたり、今の仕事が自分に合っていない と思いながらでも、毎日出社している という2つのケースに自分の子供が陥っている場合に 1.皆様は、親としてどのように思いますか? 2.どのように声をかけてあげたいと思いますか? ケース1.は 今は定職に就いていないが、将来は定職に就きたいと思っていて色々な勉強等をしている ケース2.は 一応働いてはいるものの、毎日会社に行くのが辛そうに見える とします。

  • 自分が情けないです。(長文です)

    私は帰国子女ではないのですが、中学からインターナショナルスクールに通っています。 中学の時に通っていた学校は日本人が多かったので、そのせいか日本語と英語が中途半端になってしまいました。(学力はありました)また、不良が多く勉強のレベルが低かったので、高校受験を決意し必死で勉強しましたが、失敗してしまいました。(クラスメートのほとんどは、受験や留学などをして別の高校に移りました。) その後、学校に居づらくなり、将来性を考え、別のインターに転校しました。 そのインターは進学校で、ある程度の英語力を要求されます。その環境で上手くやっていくために、私は周りに追いつこうと猛勉強し、悪くない成績を修めました。 しかし、受験後から無理をし続けた私は、精神科に通うようになり、薬で症状を抑えて学校へ通っています。 最近はその症状のせいなのか成績が急降下し、体調不良の日々が続いています。日本語と英語の中途半端な教育を受けた私は、幾ら努力しても英語を上手く話せず、書けません。先生に私が言っていることの意味が分からないなどと言われます。クラスでは言葉が通じない、相手の言っていることが分からないことがしょっちゅうです。 また、日本語力も衰え始め、将来、日本の大学に行くことを強く希望しているのに、これでやっていけるのかと焦っています。 学校では、独りの時が多いので、尚更辛いです。 そのせいで前から行きづらかった学校も更に行きづらくなり、毎日のように泣いています。このままじゃ、単位が取れるか分かりません。親とも毎日のように喧嘩をしていて、家でも上手くいってないです。 考えたくなくても、自殺を考えてしまいます。 通信制に移ることも考えていますが、果たしてそれが良いのか分からないです。 このままじゃいけないと自分でも自覚していますし、自分が甘えていることも分かっていますが、どうすれば良いのかわかりません。助言を頂けたら嬉しいです。