迫る祖母の死に、心の準備をする方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 質問者は迫りくる祖母の死に対して心の準備をしたいと考えており、過去の葬儀で泣いてしまうタイプであることから、強いショックを受ける可能性を心配している。
  • 質問者は祖母との関係があまり深くなかったため、今後の関係が深まることで別れがより辛くなるのではないかと悩んでいる。
  • 質問者は少しでも悲しみを和らげる方法を知りたいとし、アドバイスを求めている。
回答を見る
  • ベストアンサー

迫る祖母の死に、ショックを受けないよう心の準備をするには?

迫る祖母の死に、ショックを受けないよう心の準備をするには? 言いたいことがまとまらなくてすみません。長文です。 祖母はがんです。多分、もうそんなに長くないのではないかと思います。 とてもやさしいおばあちゃんです。 私は、会ったことがある程度の遠い親戚の葬式でも号泣してしまうタイプなのですが、 まだ親しい人で誰かを亡くしたことはありません。 なので、そんな調子なら相当強いショックを受けて、廃人のようになってしまうのではないかと心配です。 こんな文章を打っている間にも涙が止まりません。 祖母はたまにメールをくれますが、辛い時も私に心配をかけないように、精一杯明るく振る舞ってくれます。 私は何と返したらよいのか分からない上に、メールが始まったのもがんが発覚してからで、 まるでもうすぐ死んでしまうから、今のうちに、という感じがしてしまって辛いのです。 やさしいおばあちゃんですが、それでも田舎に帰った時にコミュニケーションを取る程度だったので、 今からもっと仲良くなってしまったら、別れがさらに辛くなるような気がして、なかなかメールを返せないのです。 最近は、メールの頻度も増えたような気がします。 母が仕事を休んで実家に帰ることも増えました。 祖母の髪の毛も全て抜けてしまったようです。 ああ、もう、こんな間にも、私の心は折れてしまいそうなのです。 まだ死んでしまった訳ではないのに、涙が止まらないのです。 これが現実になったら、私はどうなってしまうのか分かりません。 せめて少しだけでも、悲しみを和らげる方法を知りたく思い、相談させていただきました。 良い方法をご存知の方、どうかお教えください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20067/39771)
回答No.1

貴方にも、お祖母さんにも人生のステージがある。 貴方はこれからもっともっと色々な事を経験していくプロセスの過程にある。 対してお祖母さんは。既に色々な事を経験してきてる。結婚して子供が出来たり、孫が出来たり。 その人生のプロセスの中でご病気という新たな課題が見つかって。 その病気との付き合い、向き合いの中で今があって。 生きていく為の身体には既に限界が見え始めている事を自ら自覚してるんだよね。 ステージの終わりを感じている。 勿論悲しい。本人ももっと生きたい気持ちはあると思う。 でも同時に。そこまで生きてきたからこそ。 今までの自分自身も含めて丁寧に纏め上げて。少しでも悔いの無い形で。 自分自身は与えられた生を全うして。次のステージに旅立ちたい。 その気持ちの一つが。お祖母さんのメールでもあるんだと思う。 精一杯明るくしようと無理をしている訳でもないんだよ。 彼女はシンプルに。今の残された時間を大切に使って、貴方とのコミュニケーションにも前向きに 対応してる。 そして自分の事を少しでも覚えていて欲しいと。 私の分も丁寧に生きて欲しいと。 同時に、私が旅立つ事が周りのみんなの重石になるような事は避けたい。 だからこそ、お祖母さんはしんどい状況でも今出来る事をしようとしてるんじゃない? 誰にも終わりは来るんだよ。 今から貴方が深く取り乱していたら。 お祖母さんは残された今の時間を気持ち良く過ごせないんじゃない? 悲しいのは貴方だけじゃない。 皆それぞれ悲しみの受け止め方が違うんだよ。 それこそ。お母さんは貴方よりもっと近い距離で旅立ちを受け止める事になる。 貴方がすべきは。貴方も残されたお祖母さんとの時間を悔いなく過ごす事。 そして自分の悲しみに全てを奪われないで、家族として、身内として 皆で分かち合う。そして支えあう事。 貴方が誰かを支えていく必要もあるんだよ。こういう時だからこそね。 貴方は命の尊さ、大切さを誰よりも感じている。 だからこうしてお祖母さんのこれからを案じて。とても不安になってるんだと思う。 悲しむ時があっても良い。皆でお祖母さんを思う時があってもいい。 でも命を大切にしたい貴方だからこそ。 今そこにいる貴方自身の命も大切にしないと。 貴方には貴方の人生があって、貴方のすべき事があるんだから。 お祖母さんを思う気持ちと、貴方自身の今を大切にする気持ち。 それぞれ大切に、バランスを取っていく事。 それは今回の件に限らず、これからの貴方にとって必要な事なんだと思うからね。 今の貴方として。出来る事をしてあげれば良い。 お祖母さんとのコミュニケーションも大切に。 そして周りの人たちがバランスを崩さないように。 ご両親も含めて貴方がケアしてあげる事。支えてあげる事なんだと思う☆

karin14
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 優しくて、力強いお言葉に声を上げて泣いてしまいました。 私は強く生きます。 きっと、これから先も、貴方の言葉は忘れません。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 祖母の死から立ち直れません

    こんにちは。 四日前に母方の祖母が亡くなり、昨日、一昨日に通夜、葬儀がありました。 二、三年前からサービスつき高齢者住宅に入り、最近は私の顔もわからなくなるなど大分衰えてきていました。 結果94歳の大往生(老衰)で、集まった人たちも明るく式を終えました。 棺桶に入る祖母の顔はあまりにも美しく今にも動き出しそうでした。 母や叔父、叔母も号泣することなく、少し涙をふきながら落ち着いた様子で式は終わり、私も涙を流すことはなかったです。 しかし、式が終わって翌日の今日、涙が止まりません。 目を閉じた祖母の顔、お骨拾い、すべてが目に焼き付いて離れません。 もともと祖母とは年末、お盆に合うくらいで一緒に共有した時間は長くはないです。 しかし、血の繋がった人が亡くなることの恐ろしさのようなものが押し寄せてきて、怖いのです。 葬式自体10年ぶりくらいで受け入れられない気持ちもあるのかもしれません。 そして、いつか人が死ぬということ、それは母にも訪れます。 祖母が死んで次に死ぬのは母かもしれない。 そう思ったときにも怖くなりました。 母に電話しようかと思ったのですが、この気持ちを母に話すのはやめておいた方がいいかもしれないと思ってしまい、踏みとどまっています。 今日は忌引きを頂きましたが、明日は仕事です。 いつまでも引きずっているわけにはいかないとおもいます。 早く立ち直るためには何をすれば良いとおもいますか。 人それぞれだとおもいますが、同じよな経験をされたかたお返事ください。

  • 死を恐れる子供に死をどう説明すれば良いか・・・

    こんにちは^^;初めて投稿します。ご意見をお聞かせ願いたく書き込みました;; 来月で5歳になる1人娘を持つ母ですが、先日私が始めての白髪染めを家で自分でやっていたところ、横で見ていた娘が突然娘が号泣しだしたんです。なんとか落ち着かせて理由を聞こうと試みると「ママが死んじゃう~ママが死んじゃう~;;」と涙も止まらぬままやっと答えてくれました;;私は怖くなりどうしてそんな事言うのか聞きましたところ、私が白髪のおばぁちゃんになって死んでしまう。そして自分もいずれおばぁちゃんになって死んでしまう!人間なんかに生まれたくなかったと号泣がしばらく続きました・・・まだ4歳の娘です;;これまでお墓参りは勿論、祖母のお葬式等に子供を連れて行く機械が有り、その時も火葬されるおばぁちゃんを見て熱くないのかとか、痛くないのか聞かれた事が有り、熱くも痛くもなく、お星様になって皆を見守ってくれるんだよと怖くないように説明してきたつもりだったんです。そこでもっと安心出きる回答はないものかと慌てて「ママも○○も死なないし、万が一死んでも生まれ変われるから大丈夫!」等と言ってしまいました・・・「でも星になるんじゃないの?」と聞かれ、その時点でママは嘘つきだと思われたに違いありません。そんな私の生まれ変わり説を信じているいるかどうか微妙なところですが、そこからまた1時間以上あれやこれやと安心させるべく話し真剣に聞いてくれました。こんな時どう答えれば一番安心させてあげれるものか良い案が有ればお聞かせ願いたいです。今もなお子供の心が痛んでないか、どうしてそこまで不安を感じたのか考えます;;私も同じような不安というか恐怖を小学校3年生の頃だったか凄く考えた事が有りましたが、4歳と言う年齢で死を考えるものでしょうか?

  • 大好きな母方の祖母が末期癌です。悲しくてたまりません。

    大好きな母方の祖母が末期癌です。悲しくてたまりません。 幼い頃、私をとっても可愛がってくれた祖母ですが、 腰痛で撮ったレントゲンをきっかけに 癌が見つかり、入院しました。 でも、その時点で余命3ヶ月と言われ、 遠くに住む私は1ヶ月前にお見舞いに行きました。 その時はまだハッキリ話せるし、目もハッキリ開き、 自分で立ち上がることも出来ていました。 そして先日、私は2回目のお見舞いに母も連れて行きました。 しかしたった1ヶ月の間に祖母は布団をめくることですら 自分で出来ないくらいに弱ってしまい、起き上がる事も出来ず、 目もうつろで声も小さく、言葉もハッキリせず 何を言っているのか分からないくらいまで悪化していました。 もう、本当に長くないんだな、ということが分かります。 私達家族は祖母のところから新幹線に乗らないと 会えない距離のところに住んでいること、 更に父が脳卒中の後遺症で半身麻痺になっており要介助の為、 父の世話をしないといけない母は気軽に祖母に会えません。 だから、今回のお見舞いが最後のつもりで会いに行ったようです。 弱りきった祖母を見て、母は帰り道で号泣していました。 私に心配かけまいとその後は必死に明るく振舞っている 母を見て、胸が痛くて痛くて仕方ありません。 私達が帰る時に祖母は「帰らないで」と泣いていました。 祖母と母の気持ちを考えると涙が止まりません。 祖母は年齢的には長生きな方だと思いますし、 私達より先に旅たつことは理解しているつもりでしたが、 いざ、それに直面すると辛くてたまらないのです。 私がどういう心の持ち方をすればよいのか分かりません。 明日も仕事があるけど、ふと仕事中に思い出してしまって 泣き出したりしそうでとっても怖いのです。 一体どうしたらいいのでしょうか。 私が泣いていると知ったらそれこそ祖母も母も悲しみます。 でも、2人の事を考えてしまっては涙があふれてしまいます。 どうしたら、うまく心を落ち着かせることができますか?

  • 祖母と母の死を感じて、ちょっと参ってます

    母方の祖母がもうすぐ亡くなりそうなのです。まだ危篤状態という訳ではないのですが、腎臓も心臓も悪くなっていて、5年程前から半身不随で普通の暮らしができなくなったときから特別施設にいます。 3ヶ月前までは、車椅子を使っての移動で、その施設でゲームをしたりして楽しく遊んでいた写真を見せてもらったのですが、本当に楽しそうでした。 ただ、今年のお正月から急に生きる気力がなくなってしまったのです。 頭も全然ボケてはいないし耳も遠くなってはいないのに、3ヶ月前から寝たきりで流動食を食べ続ける生活になって、ますます生きる事に興味がなくなってしまったようで、本当にもうすぐ意識もなくなるかもしれないな・・・というかんじで静かに寝ていました。 周囲も医師も、老衰だから仕方ないとのことです。 話は変わりますが、私の母は、只今、癌の放射線治療中なのです。一刻も早くJRに乗って祖母に会いに行きたいのに、外には出られない体なので、そのもどかしさと祖母(母にとっては母親)がいなくなる辛さで毎日泣いています。 (それで、私が代わりに祖母に会ってきたのですが、初めて死が近い人を間近で見て、いろいろ考えさせられました。) 私の母の癌の進行はレベル4です。 それでも、母は祖母に会いに行こうとしています。 私も会ったほうがいいと思うので止めはしませんが、やはり母の病状が重くなることが心配なのです。祖母を見て「老衰でも何でも、私達を置いていかないで。」と感じた気持ちを母は祖母に対して100倍以上感じてる筈。。 でも、私も母がいなくなったら、どれだけ寂しいだろう・・・と思うと、怖いのです。 「老衰だから仕方ない」と周囲のように割り切れない自分がいます。(言ってる叔父や叔母も毎日泣いてますけどね・・・) 母も毎日の放射線治療のせいで体のあちこちが痛いため、心にゆとりがなくいつもイライラしています。こんな状態の母が、体に一切力が入らなくて寝たきり状態で、弱々しく「足、痛いの・・」「もう死ぬんだから・・・」「また寝て起きてご飯食べたくない」を連発する祖母を見たら、私が感じた100倍以上の辛さを感じるだろうと思うとやりきれない思いです。 祖母は、これまでずっと頑張ってはきたのですが、もう血管に点滴の針が刺さらない体になってしまってるらしく、今は本人が食べる流動食だけが栄養素です。その流動食をほとんど食べないのです。私も食べたくないと拒絶する祖母と、なんとか食べさせようと一生懸命な叔母達とのやりとりを見ていて、「こんなマズいものを(本当にマズかったんです!)食べたくもないのに、無理矢理食べさせられて、楽しみも何もない毎日が続いたら、私でも「もうこんなことしてまで生きていたくない」と思うだろうな・・・」と思いました。 でも食べなきゃ、どんどん衰弱していくし・・・。 結構大柄な祖母だったのに、今、体重43kgほどです。 でも、環境的には、最高に幸せな環境です。 素晴らしくリッチで綺麗な病院の個室部屋、やさしく親身で熱心な介護士さん達、毎日介護しにきてくれる母の兄弟達・・・ 本人はそう感じる余裕はないでしょうけど、皆、疲れながらも、できることは全てし尽くしてくれているという感じなので、私は「おばあちゃん、本当に幸せだな・・・」と思ったりもしました。 祖母がいなくなる恐怖と、私の母も想像よりずっと早くいなくなるかもしれないという恐怖で、最近心が落ち着きません。 いざとなると肝が座るほうなので、私は大丈夫だとは思いますが、母の心と体の心配や、自分の無力さにイライラしてしまいます。 経験者の方、ご意見お願いいたします。

  • 祖母は私を許してくれるでしょうか。

    祖母は私を許してくれるでしょうか。 お世話になります。 父方の祖母が事故に遭いました。 現在集中治療室におりますが、まだ意識は戻らず、 素人の私が聞いても重体とわかるような、大変危険な状況とのことです。 万が一のことを準備しておくように言われました。 が、その「万が一」の際の式に、私なんかが行ってもいいのか 悩んでおります。 子供の頃は普通に孫として可愛がられていたように思いますが、 いつからか私は祖母に嫌われてしまいました。 以下に過去に起きた主なふたつの出来事を書かせて頂きます。 (1)私の両親の実家は共に四国、私の実家は都内です。 高校生のとき、父の実家に帰ると、祖母が外まで出迎えてくれました。 「ただいま」と私が言いましたが、祖母は「おかえり」と言いません。 第一声が、「今から言うこと、(私の)お父さんとお母さんに言うなよ」でした。 そして、どうしてもっと頻繁に帰ってこないのか、 それから(同じ県内の)母の実家に帰ることも気に入らない、 というような文句を数分間にわたり一方的に言ってから、 家に入っていきました 私は普通に祖母を慕っていて、突然そんなことを (実の息子である父にではなく)私に言ってきたのが あまりにもショックで、その場で立ち尽くし泣いてしまいました。 すると私の涙に気づいた父が、 祖母に「おい!◯◯(私の名)が泣いてるぞ! 何か言ったんだな、何言った!」と怒ると、 祖母は裏切られたというような目を私に向けて、 「◯◯!お父さんに言ったんだね!言ったんだね!」と言いました。 (2)大学生のとき、母方の伯母が事故で亡くなりました。 若すぎる死でしたし、母の実家に帰るたびお世話になっていたので、 悲しすぎました。 お葬式は母の実家で行われました。 私はそのとき初めて近い親戚の死に触れ、お葬式も初めてでした。式の準備中、廊下にその父方の祖母がいました。 周りにも人がたくさんいましたが、皆無言でした。 重苦しく静かな空気で、私は 「やはりお葬式というのは、 明るくベラベラ話したりしてはいけないんだな」 と思い、祖母に軽く頭を下げて隣に立ちました。 今思うと、伯母の突然死で慌てて四国に飛び、 そのときが祖母に会った最初だったので、 もっと言葉にして丁寧に挨拶するべきだったのです。 が、当時の私はあまりの会場の静かさに動揺し、 声さえ出してはいけないのだと馬鹿な勘違いをしました。 するとやはり、式のあと親戚同士で集まり食事をしていると (私の両親は別室でした) 「この子はねぇ、私のことが嫌いなんだよ! さっき最初に会ったのに、にこにこと挨拶さえしてこないんだ!」 とその場にいる全員に聞こえるような声で怒られました。 それ以来、祖母に会うたびにそのことで繰り返し言われるようになりました。 社会人になってからはお盆休みも少なく、 両親の実家には行けていませんでした。 私の結婚式の際も、親戚は皆四国で遠方なので断られています。 なので祖母にはもう何年も会っていません。 そこで今回のことが起きたのですが、 祖母の万が一の際、主人と1歳の娘も連れて 行くつもりでいますが、 私なんかが行ってもいいのでしょうか。 祖母に嫌がられないか、それだけが心配なのです。 お葬式でさえ、祖母に迷惑を掛けてしまうなんて 私はなんて存在なんだろうと、昨日は涙が止まりませんでした。 ちなみに、私の父は日曜日から四国に帰り、 状況が変わらないので昨日こちらに戻ってきましたが、 私(と妹がいます)以外の祖母の孫(いとこ達)は 皆お見舞いに駆けつけていたとのことですが、 私自身が今回のことを知らされたのは、なんと昨日です。 両親が私には内緒にしていたのですが、 昨日たまたま私が実家に遊びに行ったので知らされました。 が、親戚(特に父の姉と妹)はそんなこと知りませんから、 私と妹がお見舞いに来ていないことが面白くないと思います。 式に出るときは、そのことでも嫌みを言われると思うので気が重いのですが、 何より私が行くことで祖母に嫌な思いをさせるのが悲しいです。 私はどうすればいいでしょうか。

  • 彼 いつか迎えるおばあちゃんのお葬式での計画

    くだらない質問ですが、アドバイスいただきたいです。 彼(20代前半)はおばあちゃん子です。 私の祖母よりはるかに年下のおばあちゃんなのでお葬式だなんて、当分先のことだと思いますが、以前「もし亡くなったら数ヶ月立ち直れないし君もとうぶん会いたくないと思う」 「葬式ではね、みんなの前で大きな声で いままでありがとうございました!!っていって深く礼をする。それで、そこにいるみんなはきっともう大泣きよ。号泣!」と言われました。  それをきいた私は何ともいえない、嫌な感情が生まれたんです。きっと私の心が狭いからだと思うのですが、どうがんばっても私はその場に絶対居たくないなと思いました。 うまく説明できないのですが、何か私には無理です。 彼が計画していることは素敵なことなのでしょうか。私はせめて、心の中で言うか、口にどうしても出したいなら小声でおばあちゃんにささやく程度だと思うのですが。 わざと泣かせる演出をするようで、何か分からないのですがすごく引いてしまいました。 彼を立派に育ててくれたすばらしいおばあちゃん。感謝の気持ちは相当だとは思うのですが、この演出じみた作戦には引いてしまうんです。 皆様はどうおもいますか? やはり素敵なことなのでしょうか。 なんだかもやもやするんです。 それと、こんなことは最期がきてから考えればいいし、わざわざ私に計画を知らせず当日に一人で実行してくれればまだいいのに。。。と思ってしまいます。

  • 瀕死の祖母に会いたいかどうかわからない・・・

    34歳女性です。結婚して5年目です。 母方の祖母98歳が、がん闘病の果てに、そろそろ危ないと言われて半月経つところです。 死ぬ前にお見舞いに行くべきなのでしょうが、この期に及んで、そうすべきかどうかわからなくなってしまいました。 というのも、 1、私は祖母について、好きとか嫌いとかいう感情が特にないような気がする。祖母も、たくさんいる孫のうちの私が誰で何をしているかは、もうよくわからなくなっているだろう。 2、祖母が瀕死だとメールで連絡してくる母は、私と直接コミュニケーションが取れない。それはたぶん、自分が若い頃、感情にまかせて私を暴力のはけ口にしてきたことを、今責められるのではないかと心配しているから。母が「お見舞いに行ったほうがいいと思う」というようなことを伝えてくると、私の頭の中がぼんやりもやがかかったようになってしまい、冷静な価値判断ができなくなる。母の思う善悪に従うのは、虐待を受けることとイコールだったので(?)。そんな気がします。 3、祖母と同居している独身の伯母に連絡を入れてから、2ヶ月ほど前に一度お見舞いに行った。伯母が、私が今どんな仕事をしているのか質問してくるので、当たり障りのない程度に話した。すると、その晩、伯母が私の話した内容をそっくりそのまま母に話してしまい、母がすかさず、自分に向けられた話であるかのようにメールで感想を送ってきた。私は気持ちが悪くて、ぞっとして、今も思い出すと吐き気がしそうになる。母と伯母が狂っている気がするが、私が狂っているのかもしれない。自信がない。  今、瀕死の祖母のところにお見舞いにいっても、その時のようにまた母に伝言ゲームをされる可能性があると思うと、気持ちが悪くて、「おばあちゃんごめんね、私人でなしかもしれないけど、お見舞いにはいけない。伯母さんが怖いから。でも、お葬式には行くよ。」という気持ちになってしまう。 4、祖母は、母の母だというだけで、私と個人的に交流があったというほどでもない。一度、夏休みの宿題で、戦争の体験談を聞いたことがある。他の家族と違う交流は、その程度しかない。 というような感じで、考えてしまうのです。 お見舞いに行きたい気持ちもある気がするけれど、行ったら行ったでまた自分が傷つくのではないかと思ってしまいます。 もし、自分がお見舞いに行きたい気持ちがあるとすれば、その理由は、「そうすべきだから」「そうしないのは人間として間違っているから」と母が言いそうだからなのか、行かなければ自分でそう思って自分を責めそうだからなのか、それとも祖母に対して個人的な感情があるのか、自分でもよくわからなくなってしまいました。 祖母の死は明日かもしれないのに、悶々としてしまい、動けない自分がいます。 どうすべきか・・・できれば、私より大人の方からアドバイスください。 お願いいたします。

  • 祖母の死。最低な自分を許せません。

    祖母の死。最低な自分を許せません。 今朝父方の祖母が亡くなりました。 リンパ腫?(リンパのガンで生存率はかなり低い)で余命宣告をされていました。余命を5ヶ月過ぎての死です。 去年から田舎から出て一人暮らしをしており、病気の祖母には冬に一度会ったきりで電話もしていない状態でした。 小さい時から祖母とは仲がよくて3兄弟で一番可愛がられていました。 私は昨夜から不倫相手の男性と泊まりで出掛けており、着信や留守電がたくさんあることに気付いていましたがわざと出ませんでした。(この時点で祖母の死を予測していました) その日に祖母が死ぬ夢でうなされていたので正直驚きました…。 祖母が死に際に私と話したがっていたのです。 最後まで私の話をしていて私が今から帰ってくると思い込み、会いたがっていたそうです。 それなのに私は不倫相手の男性と仲良く過ごしていたなんて…。 その上、涙がでません。昼食を食べながらテレビを見る余裕すらあるのです。なぜこんなに心が冷たいのか。 普通ならこんな質問している暇があるのならば帰る準備をしているはずなのに無気力で動く気にもなれません。最低な女と罵られても何も言い返せません。 祖母よりも自分の欲をとった私、本当に最低ですよね、、、罪悪感でいっぱいです。 こんな孫で恥ずかしいです。 今から田舎に帰って祖母に見せる顔がありません。 祖母の前ではいつまでも純粋な孫のままでいたいのに……。 汚れている自分を見せたくありません。 自己嫌悪で嫌気がさします。 何かアドバイスありましたらお願いします(;_;)

  • 祖母と話すと死にたくなる

    うつ状態と診断され、退職し療養中の者です。 体調はだいぶ良くなったのですが、ふとしたキッカケで 死にたくなったり、なんて自分は役立たずで無能なんだと落ち込むことがあります。 そのキッカケの一つが同居中の祖母と会話することです。 祖母はどちらかというと孫に甘く、キツイ言葉を発することはありません。 しかし昔から私は祖母が苦手でした。 ところかまわず喋りたがる人で、人が集中していたり電話口でもお構いなく 自分が言いたいことを言わないと気が済まないのです。 少し静かにしてと注意をすると「そうやって私を虐めて・・・」とか「可哀想なおばあちゃん」とか 自分で言い出すので、だんだん私から祖母を避けるようになりました。 憎いわけではなくても、祖母が近くにいると心の底からうんざりした気持ちになります。 私が退職してから、祖母は時々「あなたのことを心配してるのよ」と言って来ます。 そのたびに、働いてないことを責められ、家にお金を入れていない能無しだと言われたような気分になります。私の勝手な被害妄想なのは分かっています。 でも心配をかけてることなんて分かってるんです。 それを伝えても何度も何度も同じ事を言われます。 もう嫌です。母も祖母も私を心配しているのは分かっています。 私だってできるなら社会に出て家にお金を入れたいです。 私がお金を入れないせいで家計が苦しいのも分かっているんです。 もうどうしたら良いかわかりません。死んでもどうにもならないのは分かっているけど 生きてる意味ないんです。さっきも祖母に「お母さんも心配してるのよ」といわれました。 心配されるほど貴方は愛されていると祖母は言いたいのだと思います。 でも重いんです。もう聞きたくないんです。 誰かに心配されればされるほど死にたくなる。 こんなときどうしたら良いですか・・・

  • 彼氏が私の病気の祖母に対して他人事で上の空でした

    彼とは半同棲で職場が同じのため、二日に一回は会う状態です。 先日彼の家にいるときに、私の祖母が末期癌の疑いがあるとのことで連絡を受け、泣き崩れていたのですが、 彼は寝ていて泣いてる私に「どうしたの?」というので事情を説明したら、 「そうなんだ、じゃあおばあちゃんちにいってあげなきゃね」と言うだけで携帯をいじっていました。 なんでそんな他人事なの?と聞くと 「だって知らない人だもん」と。 翌日祖母に電話するも(病気のことは知らない体でかけました) 「こっちにも遊びに来てね」というだけで 祖母は自分の病状について打ち明けてくれず、 気丈な祖母にまた泣いていたのですが、 横で聞いていた彼は 話を聞くだけで慰めてくれませんでした。 そして昨日、 祖母の検査の結果、癌ではないかもしれないという事安堵し 彼に「大丈夫だったよ。」とメールをしたのですが、 返事はありませんでした。 職場が同じなので今日会うからメールを返してこないのでしょうか? 彼はお母様を亡くしていますが、悲しくなく、涙も出なかったそうですがそういう彼だから あまり他人事には興味がないのでしょうか? 薄情な人だなとガッカリです↓