同居中の問題で法的な対応は可能か

このQ&Aのポイント
  • 主人が浮気をし、家を出て行きました。姑は私がここに居る権利を否定し、家を売りに出す脅しがあります。法的な理由を知りたいです。
  • 同居中のトラブルで法的な対応を考えています。主人が浮気し、家を出て行き、姑が私を追い出そうとしています。どのように対応すれば良いでしょうか。
  • 主人の浮気により家族関係が悪化し、姑からの嫌がらせも受けています。法的に家を守る手段を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

法的な理由

法的な理由 主人と姑と3人で暮らしていましたが、先日、主人が浮気をし、家を出て行きました。 姑は主人を叱るどころか、大好きな息子が出て行ってしまった事を私のせいにし、 「旦那が居ないのに、あなたがここに居る権利はない。早く出て行って」と理不尽な事を言っています。 そして「この家は私が建てた家。リフォームして売りに出し、ホームに入るんだから居てもらっては困る」とも。 でも、これは私を追い出す脅しなんです。私が出て行ったら息子を呼び戻すのです。 私は姑の事を思って最初から同居しました。なのに、今となっては 「同居してなんて言った覚えない。私は最初からあなたなんて認めてない。家族と思ってない」とまで。 一時は安定剤を飲まないととても保たない所まで精神的に追いやられました。 もうまともに話が通じないので、私がこの家を出なくていいような法的な理由はないでしょうか? 私が出て行かないなら、荷物を実家に送ってやるとも言われています。 これが主人がしている行動なら法的にはいくらでも訴える事ができますが、「姑」という所が難しい所です。 何かアドバイスを頂けたら助かります。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BONUSU
  • ベストアンサー率24% (78/323)
回答No.6

#1です。 認知症の舅さんの名義ということは事実上姑の持ち家ですね。 悔しいでしょうが「法的」には質問者様は大変不利です。 真っ当に争っても勝ち目はありません…。 こうなると居住権も主張しずらいですね。 出来ることは一つ、「お金」です。 質問者様の同意なく荷物を送るようなことをすれば、 それを訴えることは出来ます。 また、旦那様に慰謝料を請求することも出来ます。 (離婚していなくても慰謝料を取る事は出来ます) そのことを主張してみてはいかがでしょうか。 こうなりゃむしれるだけむしるくらいしか出来ませんしね。 質問者様の生活と未来のためには同居を続けることはメリットになりそうもないですから、 お役所のサービス機関や行政書士事務所などしかるべき機関に相談してください。 あまり肩肘をはっても苦しいだけですから、 明るい未来のために出来ることをすることをお勧めします。

milk19800110
質問者

お礼

ご親切にありがとうございました。 常識的に私が追い出されるのはおかしい事は誰が見ても当然なのですが、本当に計算高い人達で、いかに私を追い出すかを考えています。 それでもまだ修復したいと思っていますので、慰謝料を請求するまで行動できず、、、 弁護士さんにも一度相談してみようと思います。 本当に色々とありがとうございました!

その他の回答 (5)

  • kentkun
  • ベストアンサー率35% (1107/3093)
回答No.5

家賃をだんなさんが振り込んでおられるなら まだ夫婦であるあなたは住む権利があります。 姑はいろいろ言うと思いますが、 離婚する気はないけど、夫婦でいる間はここにいます、と 明言して居座るしか方法はありません。 もっともだんなさんが帰ってくればそれだけで解決する問題ですよね。 頑張ってください。

milk19800110
質問者

お礼

アドバイスをありがとうございます。 「まだ夫婦であるあなたは住む権利があります」 というのは、法的に権利があるという事でしょうか? ただ、姑もお金は持っているので、「そんな事を言うなら私が払う!」 と言うと思います。やはり、法的には難しいのでしょうか、、、。 頑張りたいのですが常識の通じない人を相手にしているので、中々大変です、、、。 でも励まして頂いて心強いです。ありがとうございました。

回答No.4

判決を申し渡す。 主文。 1.被告は主人と離婚すべし 2.被告は現在の住居から退去して 新しい住居に引っ越すべし 3.離婚に際して、主人から慰謝料と財産分与は受け取ってよい 4.引越しに際して、主人から引越料は受け取ってよい 5.この判決は仮に執行することができる 理由。 被告は主人と、すでに愛情がないのに 無理やり結婚生活を維持しようとしている。 これはどのみち不可能なことである。以上。

  • kumap2010
  • ベストアンサー率27% (897/3218)
回答No.3

法的な理由は居住権。 ただし、無料で住み続けることが認められるわけではありませんので、 いくらかの家賃を支払う必要はあります。 旦那さんからの慰謝料で相殺する形にすれば問題無いと思われます。

milk19800110
質問者

お礼

家賃は出て行った主人が払っています。私と主人は夫婦ですので、そこは問題ないのではと思います。 食費など、お金はもらっていませんので今は自分が食べていくことで精一杯です。 離婚する気はありませんので、慰謝料というのは今の所考えておりません。 やはり法的には難しそうですね、、、。ありがとうございました!

回答No.2

質問者さんの体が心配ですね。 土地の名義など、調べる意味でも、一刻も早く、区役所、へ行き、各方面に相談 なさっては、

milk19800110
質問者

お礼

ご心配頂きありがとうございます。 名義は舅ですので、私には権利はありません。 ですが、主人が浮気をして勝手に出て行って、怒った姑が私に出て行けというのは到底納得がいきません。 ご回答ありがとうございました。

  • BONUSU
  • ベストアンサー率24% (78/323)
回答No.1

はて?「法的」には姑は他人では? ご自宅の所有者は「法的」どなたなのでしょうか? 姑の所持ならば居候は質問者さまなのではないでしょうか? それならば出て行けば良いだけのように思います。 出て行きたくない理由がさっぱりわかりません。 補足がないと良いアドバイスは難しいと思います。

milk19800110
質問者

補足

ご回答ありがとうございました。 所有者は舅ですが、何年も前から認知症で老人ホームに入っていますので、舅本人が意思決定する事はできません。 その辺りは、姑が代理のような形になっているのではないかと、、、。 私は離婚するつもりはありませんので、ここに居ます。出てしまったら相手の思うツボなのです。 法的には住む権利がないのかもしれませんが、あまりに理不尽で納得がいきません。 主人が浮気をして勝手に出て行って、ずっと同居で頑張ってきたのに○日までに出て行って!なんて、、、。 話が通じないので何か方法がないかと思って質問させて頂きました。 どうぞよろしくお願い致します。

関連するQ&A

  • 主人に一軒家をたてる理由を聞きたい

    子どもも生まれ一軒家購入でを考えてるのですが、 夫婦そろって親は片親です。 私の母は同居は求めてないですが主人の母はわかりません。 主人に家を買いたい理由に姑との同居も視野に入れてるのか聞いてもいいものでしょうか? 聞いてしまうと姑との同居をしたくないと最初からいってるようで 気を悪くするのかなぁと心配ですが…

  • お姑さんのこと、同居のこと(長文です)

    先日、初孫を見せに名古屋から北海道の主人の実家へ行ってきました。その時、主人とお姑さんの二人で飲んでいた時の事です。 「○○子(私の名前)も気を使って大変だな。かわいそうだな」と、気を使って嫁って大変だな、という意味の事を何気なく言ったそうです。その場はお姑さんも「お母さんだって嫁の気持ちわかるよ~」なんて感じだったみたいです。 しかし翌日になって、すごい勢いで怒っていました。 理由は、私が主人に、帰省すると疲れると言わせたと思ったのと、お姑さんだって帰省するにあったて、いろいろご飯や家のことをがんばっているのに、私だけかわいそうと言ったことに腹が立ったみたいです。 その後は私に向かって「おまえなんか嫌いだ。もう来るな。ブランドものばかり買って。おまえと結婚してから息子は変わった。おまえから何の誠意も感じない。孫もかわいくない・・・」等々。私はショックで涙がとまりませんでした。 その後、電話で話合って、仲直りをしました。お姑さんから、謝りの内容のメールもきました。主人は私の味方でいてくれて、お姑さんに対して今も怒っています。 ただ、仲直りのなかで、ゆくゆくは私達が北海道へ行きご両親の面倒をみることになってしまいました。(それがお姑さんが機嫌の治った最大理由に私は思えました) 私としても、主人の両親の面倒をみるのは仕方ないとは思いますが、お姑さんはちょっとした言葉の端々をつまんではカーッと怒る人らしいです。その後は人が傷つく言葉や理不尽なことを言います。主人や主人の家族は慣れているので、そんな時は取り合わないそうです。 そんな感じなので、北海道へ行くにしても同居は避けて、近くにマンションなど借りる形にしたいのですが、お姑さんは今住んでいるマンションでの同居を考えているみたいです。 何かお姑さんの機嫌を損ねない上手な言い方ってないでしょうか?よいアドバイスをお願いします。

  • 途中からの息子夫婦との同居、決め事は?

    主人の定年を機に、息子夫婦と同居します。 息子は私達の家に住み、私達は仕事の都合で他府県に借家住まいでした。家賃は貰っていませんでしたが地代(20万)は払ってもらっていました。 今回の同居で、地代は半分づつだと息子達は思っています。 娘は、親が建てた家に4年も住まわせてもらってたし、地代はこのまま息子に払って貰いと言います。 最初に家賃とかも貰っていなかったし、息子の給料も少なかったのでいまさら言い難いです。 息子は今は20万弱の給与だと思います。 私達の年金は10万ほどです。 64歳からは多少増えるようです。 主人が仕事に付くかどうかは未定です。 私もお嫁さんも専業主婦です。 息子の子供は来年から幼稚園です。 息子には甘くして育ったので、ワガママなところがあります。 同居の事は嬉しいのですが、生活費は幾らとかお金の事はキッチリ決めたいのです。 食費と光熱費は息子達に払うつもりです。話し合いはまだです。 お嫁さんと私達は上手くいってるのですが、息子と私が良くぶつかります。私に甘えがあるようです。 家が古いのでリホームもしなくてはいけないので積み立てもしようと、息子達と話すように娘は言います。 主人は人が良くって、出来ることはしてやりたい方です。 でも、私はリホームも息子達にも負担して欲しいです。 はっきりと話し合うのに、主人の口から言ってもらう方が好いですね?人生にも考え方の甘い息子に一人前になって欲しいです。

  • 理不尽な理由による子どもとの別れ

    妻から又妻の実家から理不尽な理由による離婚を言われています。そのためもうすぐ1歳になる我が子とも約3ヶ月会えないでいます。これからも会えないかもしれませんが。 今が可愛い盛りの我が子と会えない深い悲しみ、また理不尽な暴言に強いストレス・・・本当に理不尽な理由によるとすれば、これらの事で慰謝料を取る事はできますか?

  • 同居の義母 離婚

    義母と同居して20年以上。子ども2人です。 主人に、何度か別居したいと話したけど、家を建てる気はない、私もフルタイムでパートで働いてきて、子どもをみてもらった事もあり、ずるずると、ここまできました。 しかし、この何年間か主人とも会話もなく、家の事を姑に頼ってきたせいか、私が別居したいと言えば、おまえ1人で出ろ、家は姑の名義だからな。 けど、リフォーム代は、半分以上こちらが払いました。主人は、家賃としてもらっておくだと。 子どもは、味方してくれると思ったけど、暮らしを変える気はない感じで、甘やかしてくれる姑が好きのようです。 してやられました。 このまま、家も旦那も子どもも、全て取られて離婚すべきでしょうか。 主人は、姑ばかり味方するので、もう愛情はないです。

  • 姑との同居をやめたら主人も一緒に出て行きました。

    姑との同居をやめたら主人も一緒に出て行きました。 姑と同居していたのですが、先週姑が気を遣うからと自分の家に帰ってしまいました。帰られたことはこちらも気をつかっていたのでいいのですが、帰った理由が「私が出ていってと言ったから」と言いました。私は一言もそんなことは言っていないので主人に了解を得たのですが、姑に対して怒っています。 姑と同居する前までは実家にご飯を運んでいたのですが 今回はウソを言われ怒っていたので作りませんでした。 すると2日前に主人が離婚して実家に帰ると出て行きました。 今更言ってもしかたがないのですが ・ご飯を作り運べばよかったのでしょうか? ・勝手に出ていった姑を怒ってはいけないのでしょうか? 主人とは離婚したくありません。離婚しないとなると姑を看ないといけないのですが看ていく自信がありません。 どうすればいいのでしょう。 よろしくお願いいたします。

  • 死刑廃止論賛成の方に、ちょっとだけ質問

    誰にでも生きる権利が認められているものではあります。 では、その誰もが認められている生きる権利を、自分勝手な都合で奪ったと言う事に関してはどうですか? 誰にでも生きるを奪う権利はありません。しかし犯人は誰の許可も得ず他人の生きる権利を奪いました。 そして犯人に死刑が下された時点で、その死刑囚と同じ行為を今度は、死刑執行人が生きる権利を奪う事を法的に得て執行します。やっている事は同じでも、許可を得て理由があって生きる権利を奪うのと、許可を得ないで理不尽な理由で奪う違いがあります。この事についてどう思いますか? それと、もし自分の大事な家族友人知人が理不尽な事で殺害された時の事を、是非真剣に考えて下さい。真剣に考えた上で結論を出して下さい。 ※この2点のみに就いての回答をお願いします。話がどんどん広がると、私が質問した内容から外れてしまう可能性があります。よろしくお願いします。

  • 同居の姑と完全無視状態で、、、、、

    旦那の実家を新築して同居を始めてから七年経ちました。様々なことが沢山ありました。気性が激しいのか気に入らないことがあるとすぐに不機嫌になり、ドアを強く閉めて大きな音を何度も出します。同居して間もない頃に、コタツと電気カーペットを兼用、更にヒーターを使用する生活を姑はしていました。そして半日くらいの外出は、全てを付けっ放しで出かけるという事があり、主人が注意した所、帰宅した時に寒い思いするのは嫌だ、散々苦労してデカくしてやったのに、なぜ、親を粗末にするんだと発狂。光熱費や住宅ローンはすべて旦那支払いで姑は生活費を入れることを拒否してたので 電気代も三万越えで大変だという事を訴えた所、結婚してお前は変わった‼こんな女と結婚したのが間違いだったんだと更に発狂。私が言わなくも、最終的には私にトバッチリが来る事が分かり、主人に、姑には何も言わないで欲しい事を言いましたが、主人にしてみれば、言うべき事は、言うみたいな感じでした。何回か姑の逆ギレ、発狂で大喧嘩に発展→お互い会話なし→という状態が繰り返されるのです。旦那は嫌気がさし、関わると 揉め事になるのでから、関わらないでくれと姑に宣言したほどです。いつの頃からか私は自分から姑に話しかけないようになりました。先週も主人と姑が揉めて喧嘩をしてから互いに会話なしです喧嘩の理由は姑が『親の有り難みがわかるように、今の住宅ローンを払いながら、アパートを借りてお前たちは出ていけ』と言われたからです。一応家の名義は主人です。主人も頭にきて、出ていくならそっちだよ‼と言った所、その夜姑は友達やら親戚に泣きながら『息子にいきなり出ていけと言われた。』と泣きながら電話していました。昨日は台所に私が居るのに、リビングで姑が私の悪口を誰かに言っていました。せめて私がいないところで言ってくれれば良いのに……。みなさんならどう対応しますか?数日経つと、機嫌が良いのか『今日は雨だってよ~』とか、何か話しかけて来る事も有ります。さすがに返事すらしたくありませんが、仕方なく返事はします。みなさんが同じ立場ならどうしますか?

  • 義両親との完全同居中、小姑の存在がストレスです・・・。(長文ですいませ

    義両親との完全同居中、小姑の存在がストレスです・・・。(長文ですいません) 結婚と同時に義両親と同居して1年が経ちます。 キッチン・お風呂は共同で一つのものを使っています。 もともとあった家で、主人の姉が結婚して出て行き、そこに私が嫁として入りました。 特にリフォームもしていませんし、二世帯でもありません。 姑も舅も主人の姉(小姑)もみんな優しくて私に気を遣ってくれています。 嫌味を言われたり、まして怒られたりなど一度もありません。干渉もされません。 そしてほとんどの家事を姑がしてくれています。 心ではとても感謝しているんですが・・・。 同居当初から毎週末、小姑が子供連れで遊びに来るんです。 泊まったりすることはなく、お茶をしたり夕飯を食べて帰ったりする程度ですが。 孫を実親に見せたい気持ちも、育児で疲れていて実家でのんびりしたいのもわかります。 私は家事をしていないので、お茶を出したり夕食を作ったりするのは姑です・・・。 また小姑達が私たち夫婦の部屋の二階に上がってくることもありません。 なので小姑が来たからといって、私に実害はないんです。それはわかってます。 ですが・・・、半年くらい経つとかなりうっとおしく感じてきたのです。 姑と小姑はべったり母娘というか友達母娘で、他人である私はやはり簡単に間には入れません。 最初の頃は小姑が来れば私も一階に降りて話しに入ろうとしましたが、今では小姑が来ても挨拶にも降りません(苦笑) かわいくない嫁だと思われているだろうし、小姑を嫌っているのがバレバレですね・・・。 そして何より、私が仕事や遊びに出たりしていない隙に小姑を呼び寄せるのがたまらなく嫌です。 縄張り意識かもしれないですが、自分のいない家の中で他人が楽しくくつろいでいるのが絶対許せません。 冷静に考えると義両親と小姑が何十年も住んできた家であって、私なんかは家に来てたった一年で「私の家」なんて思うのは勝手すぎますが。 でも嫁に来たら嫁の家ですし、嫁いで出てしまったら自分の家ではないというのが常識なのかなと思います。 そこをうまくわかってくれていないのは、姑も小姑も致命的だと思うんです。 今主人と話し合ってアパートを借りて二人だけで住む案も出ています。 でも、「こんな理由だけで別居はあせりすぎかな。」とも思ってしまいます。 毎週末来る小姑に耐えるのか、家賃・光熱費など払ってこれまでの余裕がなくなる生活をするのか、どちらをとるべきかわからなくなってきました。 みなさんの意見をお聞かせください。

  • 姑とのこれからの接し方

    これまでは大きなもめ事もなく、主人の仕事先でもある主人の実家には良く顔を出していました。 最近、急に三年後に同居しましょうと姑から話しがありました。 姑の理由としては自営の景気が良くないので同居して様々と掛かる費用を減らしたいという事と近所の友達の息子が亡くなったり、自分も持病が最近悪化してきているので自分のこの先の不安があるとの事でした。 私は再婚で嫁姑の確執が一番の原因で離婚した経緯があるので主人とは同居は主人の親のどちらかが介護が必要となった時までは平穏に今は別居して家も構えているのでここで暮らして行けたら・・と話していただけにショックでした。 私は同居の失敗から、譲るとしたらでは完全二世帯に近い形にして欲しいといったら予算も決まっているので、それはあなたのわがままだと言われました。とても怒っていたので次の日に電話して色々とわがままがすぎた事をわびつつも自分はこういう考えがあるからできれば同居はギリギリまで避けたいと話し、手紙にも気持ちをしたためましたが、それからはぷっつり連絡がありません。 この様な状況で主人に相談しても向こうからでは電話させようかと言っていますが、それは無理矢理という事なのでどうかと私は思うと言い、そのまま話しはいつも流れてしまいます。そんな日々が続いて悶々としています。 ちなみに姑はそれまでは介護問題も心配いらないし、私は同居も希望していないと話していました。 私は電話もしたし、手紙も書いたのでこれ以上の歩み寄りは無理と思っているのですが、こういう状況はすっきりとはしておらず出来れば改善していきたいのですが、これから先どう姑に接していくのが良いのでしょうか? 同様の質問を先日違うカテゴリーでしましたが、こちらでの意見をやはり聞きたいと思い書き込みしました。宜しくお願いします。