• ベストアンサー

聞いた話ですが・・・

聞いた話ですが・・・ 国内か海外か判りませんが、海中のある岩場に洞窟のような中に入れないように鉄柵格子で覆われているところがあると聞いたのですが本当にあるのでしょうか? 何か過去に出来事があったとか? 呪われているとか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jijihk
  • ベストアンサー率30% (314/1022)
回答No.1

多分何箇所かあると思います。 一般的なダイビングの事をスポーツ(オープンウオーター)ダイビングと呼んだりします。それに対して水中洞窟や沈潜などを潜るダイビングをテクニカルダイブと呼んでいます。 何かトラブラがあったときもオープンウオーター(真上に水面がある状態)であればまっすぐ浮上すれば高い確率で助かります。 それに対して洞窟などではそれが出来ません。また、内部は枝分かれしていたりして迷路のようになっていることが多く、細かい泥が堆積していて不要な動作で舞い上がり50cmも先が見えないことが何十分も続いたりします。 そのためにテックダイブでは洞窟や沈船でのダイビングで発生する事故やトラブルに対して対処する訓練を徹底して行います。 場合によっては二人が潜るのに5,6名の人がサポートとして待機したりする事もあります。 また、何週間も準備して潜りだしてもちょっとしたトラブルでも、安全を期して中止をする安全第一の行動を行っているそうです。 スポーツダイバーは講習時に危険なので洞窟、沈潜などは専門に訓練されたガイドやインストラクターと一緒でない限りはいらないように教わります。 しかし、それを無視して洞窟に入りかえらぬ人となる事故は時として発生します。 一般的なダイブポイントで、洞窟があり過去に事故があったので有名なのはシパダン島かと思います。 確か、以前は進入禁止の立て札だけだったのが、無視して入ってなくなった人がいてその後鉄格子にしたと聞いた気がします。 比較的よく案内してもらえるのはパラオのシャンデリアケーブです。(現時点では知りません) 水中にある鍾乳洞で浅いのでエアーを大して使わず、水中ですばらしい鍾乳石の景色を見ることが出来ます。枝分かれした洞窟には水面に出られるところもあり、よじ登る事も出来ました。 皆でライトを消すと、経験した事がないほどの暗闇になりました。

Lmina
質問者

お礼

ありがとうございます。 私は洞窟や沈船のダイビングが大好きで潜ります。 ちょっと曰くつきのあるところの話を聞いたことがあったので・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夢診断お願いします

    先日見た夢が気になり忘れられません。 川の岩場を歩くと、大きな洞窟があり、そこにたくさんの猫が居ました。 そこで何をした訳でもなく、吸い寄せられるように歩いていましたが、やや遠目からの映像でした。 その中の一匹の猫がこちらをじっと見ていた印象が強いです。音はありません。 猫は好きですが、今まで飼ったこともありません。過去夢にも出た記憶はありません。 どなたかわかる方おられましたら、教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • あなたの「すべらない話」聞かせて!

    過去に見たり、人から聞いたり、実際あなたが体験した事で面白かった出来事、思い出しても笑ってしまう話を聞かせてください。

  • オープンウォーターダイバーの資格について

    PADIオープンウォーターダイバーのライセンスを持っています。 このライセンスでは深いところや洞窟の中へは行けないと習いましたが、本当に連れて行ってくれないですか?それともある程度なら連れて行ってくれるのでしょうか? 沖縄や海外へ行きたいと思っているのですが、深いところや洞窟へ行けないのなら国内でもっと修行してさらに上のライセンスを取得しようと思っているのですが、実際のところどうなんでしょうか?深いところと言っても人並みのスポットに行ければいいのですが、ライセンスを取ったお店の人はボートダイブの場合、さらに上のコースを修了しないとどこに行っても使い物にならないと言っています。本当ですか?

  • 話を聞いてほしい

    現在22歳の男です。 先日22年間生きてきた中で本当に辛い出来事がありました。 本当に辛くて精神的にまいってしまっています。 この辛さを誰かに聞いてほしいです。 しかし私には友だちがおらず、話せる人がいません。 辛すぎて誰かに話したいのに、話せない。 誰かに話したいのに話せる人がいないときはどうしたらいいのでしょうか? また本当に辛いことがあったとき皆さんはどうやって乗り越えていますか? アドバイスをください。

  • 別れたほうがいい?重たい話です。

    付き合って3年彼28私24です。来年入籍予定です。 一年ほど前に中絶しています。 彼が半年間の海外研修の前だったのもあり2人で泣きながらだした結論です。お互いにおかしくなるほどつらく、その後お互いでその事について話した事はありません。   でも最近私はどうしても思い出してつらくなってしまい、彼に話してしまいました。正直彼のほうがずっとつらそうでした。後悔し続けている、冷静さを失っていたと泣きながらそう言っただけでした。私もそれを見て言わなければ良かったと。 少し乗り越えられてきたようで、また悲しみにはまってしまいました。 彼も私も一緒にいるから、意識していてもあえてその話をさけている。 別れたほうがお互い楽なのではと思いました。 彼がつらそうなのをみて、私への責任を感じで一緒になろうかとしているんじゃないか、純粋に愛してくれているのか。思い出してつらいから本当は別れたいんじゃないか。 私自身もそういう過去があるから、彼を縛ろうとしているんじゃないか、そういう過去があるんだから大事にしてもらいたいと気持ちがどこかにあるんじゃないか。 もう何もかも分からなくなってきました。彼にも誰にも話さずきたのに、彼に話してしまってから自分の気持ちも彼の気持ちも疑ってしまいます。このまま一緒にいて大丈夫でしょうか。 一緒にいて乗り越えられるでしょうか。 本当に私たちがばかだったのは本当に分かっています。

  • 幽霊ホテル?

    旅行会社の内部資料として、海外・国内の不可解な現象が起きるホテル 名・旅館名を記した資料があり、『○号室は添乗員が泊まるようにして 一般の顧客は宿泊させないように・・』と言うお達しもあるとよく聞く のですが、本当にそのような内部資料は存在するのでしょうか? また、知らずにそのようなホテル・旅館に宿泊し、不可解な現象に遭遇 して、翌日、従業員にそのことを話すと、『実はあのお部屋は・・』と 過去の出来事を聞かされたと言う話もよく聞くのですが、実際にそのよ うなことはあるのでしょうか?単なる都市伝説とは思うのですが・・・。

  • こんな血液型の話、知りませんか?

    カテゴリー違いだったらスミマセンm(_ _)m 以前、知人からこんな話を聞きました。 「まだ人が原始人と呼ばれており洞窟に住んでいた頃の話です。やがて人はいろいろな地形の場所に住み渡り、その地形によって背格好や言語が変化していき、それによって性格も異なった。それが現在の血液型に関係する」と。この話から、人種によって多い血液型の説明をしてくれました。なにしろ、聞いたのが10数年前の話なので、曖昧なのですが・・・。知人は、大学の授業か何かで教授から聞いたそうです。この話が、本当かどうかは分かりませんが、こういった内容を聞いたことある方がいらっしゃいましたら、情報をお願いします。

  • 忙しい彼に旅行や遊びの話

    忙しい彼に海外旅行や、国内に日帰りや旅行に行った話や、美味しいものを食べた話は気を悪くさせるでしょうか? 彼は7つ上です。 私は遠出や旅行が好きなのですが、最近も来週から海外旅行してくる!と言うと彼は「俺はもう一生海外とか行けないやろな~行けても一泊とかやろな~」と言ってたので、ふと、気を悪くしたかなと思いました。 遠出や旅行は好きですが、彼にそれを求める事は無いです。感覚や趣味の合う友達と行くのが好きです。 彼に、いろんな話し聞くと気が悪い?とも聞けないので(もし聞いても、気を悪くしていてもそんな事ないよと言うと思うので)いろんな方の意見をください。 よろしくお願いします!

  • 新しい恋人と国内旅行へ行こうという話になったときに

    新しい恋人と国内旅行へ行こうという話になったときに、何泊しますか? 車で行ける距離です。 私は国内なら1泊が普通だと思っていたのですが 彼は海外旅行経験が多いためか2泊とか3泊と言っていました。 これは価値観の相違というより、経験の相違でしょうか?

  • 過去に泊まったことのある宿、ホテルで

    過去に泊まったことがある宿、ホテルでこれは最悪だった、最悪な出来事だったという体験はありますか?(海外、国内問いません) 私は最悪というか写真に騙された!という宿はありました。 修学旅行生がちょうどきていて合宿所のようなホテルでした。 クチコミもみたんですけどね~写真だけじゃわかりませんね。

このQ&Aのポイント
  • B'sDVDビデオを使用してDVD書き込みができない問題に困っています。正常に書き込みが完了しないため、データの保存やバックアップができません。解決策を知りたいです。
  • B'sDVDビデオを使ってDVDに書き込みをしようとするとエラーが発生し、書き込みが完了しません。この問題に悩まされており、困っています。書き込みができるようにする方法を教えてください。
  • B'sDVDビデオでDVDに書き込みをしようとすると問題が発生し、書き込みができません。DVDにデータを保存したいのですが、うまくいきません。どうすれば書き込みが成功するのか教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう