• 締切済み

パソコンの画面を外部ディスプレイにワイド画面で出力したい

パソコンの画面を外部ディスプレイにワイド画面で出力したい PC:ENDEAVOR AT-920C(EPSON) OS:Windows2000SP3 モニター:TH-42PD12(パナソニック)42Vハイビジョンプラズマディスプレイ(業務用) PC側とモニタ側を結ぶケーブル:ミニD-sub15ピンケーブル 職場でプレゼン用に上記のプラズマディスプレイがあるのですが、 今まで使用のたびに個人のノートパソコンをいちいちつないでいました。 ちょうど古くなって埃をかぶったパソコンがありましたので、常時 つないで置きたいということになりました。 つないでみると、1024×768pxの画面は問題なく表示されるのですが、画面のプロパティで いろいろ変更してみても、それ以外は映りません。 ワイドの画面(たとえば1280×960)のような画面を出したいと思っています。 マニュアルを読むと、 ・TH-42PD12の解像度は「ノーマル」で最大768×768ドット、「フル」で最大1024×768ドットの表示が可能です。(XGA 対応) 水平または垂直解像度が上記ドットを超えるものは簡易表示になり、細かい表示が十分判読できない場合があります。 ・対応周波数を超える信号を入力すると、正常な映像を表示できません。なお、範囲内でも一部正常な映像を表示できない場合があります。 などが関係してくると思うのですが、よく分かりません。 長くなりましたが、どうにかワイドの画面が出るようにしたいと思っています。 助言や「こうしたら良いのでは?」というご指摘をぜひお願いします。

みんなの回答

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2998/7600)
回答No.2

>・TH-42PD12の解像度は「ノーマル」で最大768×768ドット、「フル」で最大1024×768ドットの表示が可能です。(XGA 対応) フルで1024×768でそれは表示できているのでしょう。 TV側はそれで最大です。 それ以上の解像度が設定できないので チップセット側でワイド対応ドライバが有ったとして それをインストールしても上下が黒くなるだけです。 インテルのHPで845GLのディスプレードライバを探してみてはどうですか。 http://www.ari-web.com/shop/pc/epson/endeavor-at920c.htm

noname#134827
質問者

お礼

saltmax様、早速のご回答ありがとうございました。 >TV側はそれで最大です。 >それ以上の解像度が設定できないので >チップセット側でワイド対応ドライバが有ったとして >それをインストールしても上下が黒くなるだけです。 そうなんですね。ありがとうございました。 マニュアルを読むと、 「本機は、下の表に記載の代表的な 29 種類のパソコン信号について、 あらかじめ調整値を記憶しています。 表に記載されていないパソコン信号は、最大 8 種類まで記憶します。 (対応周波数は水平:15 kHz ~ 110 kHz、垂直:48 Hz ~ 120 Hz」 とあり、その中に「1280×768:60 Hz」や「1280×960:60 Hz」があるので、 何らかの操作で表示できないかと考えていました。 最後の >インテルのHPで845GLのディスプレードライバを探してみてはどうですか。 は、もし最新のドライバがあれば、1024×768以上ができる、ということでしょうか? >TV側はそれで最大です。 というのが私は今ひとつ理解できていません。

  • yukaru
  • ベストアンサー率12% (143/1118)
回答No.1

最大1024×768ドットですからパソコンのほうはビデオカードでも足すしかないです ディスプレイ側の設定で1024×768を横に伸ばすことができるかもしれません その際はPC側の画面のプロパティを工夫してあげ文字が潰れる感を解消できます

noname#134827
質問者

お礼

yukaru様 早速のご回答ありがとうございました。 またお礼が遅くなり申し訳ありません。 せっかくいただいた回答を見逃していました。 パソコンは1600×1200まで画面のプロパティで変更する ことができるので、ビデオカードは必要ないのかな?と 思っていました。 ですが、横ワイドの画面を選択しても表示されずに 真っ黒の画面のままです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう