• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:最近、人とうまく話せません。)

人とうまく話せない理由と解決法

このQ&Aのポイント
  • 人とうまく話せない理由や気持ちの不安定さについて、解決法をまとめました。
  • 人とうまく話せない原因や状況、気持ちの不安定さについて考察し、解決方法をご紹介します。
  • 人とうまくコミュニケーションが取れない理由や解決法について、要点をまとめました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20266/40177)
回答No.1

元々コミュニケーションに苦手意識がある貴方。 それ故に小さな不具合やぎこちなさをものすごく大げさに膨らませてしまいがちな貴方。 貴方の今を安定させない何かがあるんだとしたら。 まずはそれを丁寧に整理してみる必要があるんじゃない? 最近特に感じる不安定さのきっかけや原因。 微妙に気になっている、気を病んでいる悩みや不安は無いのか? 貴方の今をさらに生き難くしている課題は無いのか? 精神的な波は当然あるんだよね。 単純に悩みの問題だけじゃない、それこそ体調もそうだし、季節の変わり目とか、 些細な部分に特に揺さぶられやすいのも貴方なんだと思う。 そして普段何とかやっている状態でも。 貴方は人よりも緊張して、エネルギーをロスしている可能性がある。 だからこそ、毎日を気持ち良く受け止めていけるように。 メリハリをつける必要があるんだと思う。 仕事は仕事で丁寧に、大切にする。 でも仕事が終れば。オフタイムはオフタイムで自分自身のリラックスに活かす。 仕事の悩みや疲れをそのまま持ち込まないで。 深呼吸して、自分ケアの為の時間も大切にする。 その両輪があってこそ。自分のバランスが維持していける。 不安を増幅させやすい、煮詰めやすい自分というものを自覚している貴方だからこそ。 それが極端になる前に。自分自身の肩の荷を降ろしてあげる事。 自分自身に声掛けしてあげる事。それが大切になってくるんだと思うからね。 焦らない事。急がない事。 波との付き合い方。折り合い方。 それは今だけじゃない、これからの貴方にとっても続いていく課題。 今だけを重たく受け止めない。 そういう波がある自分も優しく受け止めてあげて。 今の自分として出来る事をやっていこうと。焦らずに向き合っていこうと。 波とも仲良くしていこうと。 そういう気持ちを貴方のベースにして。 丁寧に進んでいけば良いんだと思うよ☆

sumomo10
質問者

お礼

暖かいご回答ありがとうございます。 回答者さんのおっしゃっていることがどれもこれも自分に当てはまっていて驚きました。 そうですね‥まずは自分が自分を受け入れることから始めたいと思います。 そして、焦らずにマイペースに、気持ち穏やかにいられるように自分と向き合っていこうと思います。

その他の回答 (3)

  • Falcon_04
  • ベストアンサー率64% (36/56)
回答No.4

自分よりも立場が下の者…例えば小学生やそれ以下の子供相手に何か教えてみてはどうでしょう? 私が「授業」というものをやることになった時、最初に先輩の先生に教わったのが「自分が一番偉いと思え」でした。私はあがり症ではありませんでしたが、これは全員が言われていたことで、中には口がガクガクしてる人も居ましたが、講師仲間を相手に講義の練習をして一人前になっていきましたよ。 一つ高い場所から相手を見下ろすというのは嫌な感じがするかもしれませんが、方法としては悪くないと思います。 まあとりあえず、試しにやってみてください。 もし子供相手でも駄目だった場合は、何か別の問題があるかもしれませんので心療内科で相談してみると良いですよ。必ず解決するはずです。

sumomo10
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど、「自分が一番偉い」と思い自信を持つことで堂々と振る舞えるのかもしれませんね。 必ず解決できると信じ、がんばります。

  • mansy
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.3

私の場合、赤面症で耳まで真っ赤かになったり、 首が凝って身動き出来なくなったり、手が震えたりと、 いった症状がありました。平常心を保つようにし、 自然と消えていきました。今でも、少々顔が赤くはなります。 あまり気にしない事です。 思っている程、周囲は見ていない、注目していない様です。 それ程悩まなくてよかったなと思っています。 こちらを参考にしてみては、いかがでしょうか。 http://bit.ly/cMtVPD 自分に自信のある人って、いるのでしょうか? 個人の性格・物事に対する姿勢・責任感などが影響してくるのでしょうか。 人生、楽しく生きたいものです。乗り切っていきましょう。 答えになっていないようで申し訳ありません。

sumomo10
質問者

お礼

ありがとうございます。答えになっていないだなんてそんなことありません。 そうですね、自分に100%自信を持っている人の方が珍しいし、誰だって多少は緊張しますよね。 思っているほど周囲は見ていないですよね。 気にしすぎないようにします。

回答No.2

私もアガリ症で人を避けてしまう癖がありました。 だからsumomo10さんの気持ちが良くわかります。 でも避ければ避けるほど酷くなるんですよね。 「緊張しても良いんだよ。笑いたい奴には笑わせておけばいい。 そのままの自分で良いのだから。」 私はこういう風に思うようにしています。 私は長い間、安定剤に頼って人と接してきました。最近やっと薬は毒だということに気付き止めることにしました。 お酒もたまに飲むなら良いとは思いますが、緊張を取るために飲むのは毒になってしまいます。依存するようになると危険です。 家族や友人なら「不安で緊張する」と話してみると気持ちが楽になりますよ。 緊張を隠そうとするのも疲れてしまいますからね。 上手く話せなくても、あなたの話したいことが伝われば良いんです。 あまり考え込まないで、何かリラックス出来るようなこと(趣味でも)見つけてみませんか?

sumomo10
質問者

お礼

ありがとうございます。共感していただけて、嬉しいです。 薬は毒なんですね‥。お酒も‥ついつい緊張を取るために飲み過ぎてしまう癖があるのですが 良くないですよね。ホント気をつけなきゃって思いました。 >「緊張しても良いんだよ。笑いたい奴には笑わせておけばいい。 そのままの自分で良いのだから。」 勇気が出ました。私も自分にこうやって言い聞かせ、あまり気にしすぎないようにしたいと思います。

関連するQ&A