• ベストアンサー

夏に強く、花期が長く、虫や害虫が来ず・・・・そんな花を教えてください。

chirobu-の回答

  • chirobu-
  • ベストアンサー率11% (228/2017)
回答No.1

マリーゴールド

mi-to-mi
質問者

お礼

参考にさせていただきます。 ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • 害虫発生!種から花を咲かせる方法を教えて!

    毎年ベランダガーデニングを試みているのですが、いつも失敗。 今年もたくさん花の種をもらったので、かすみ草に金盞花、ペチュニア、石竹、ひまわりなどなど植えてみました。 小さな青い芽が顔を出し、毎日霧吹きで何度もせっせと水やりをし、観察日記までついけるのですが、葉が2.3枚になると黄色くなって枯れ、いつしかなくなってしまっているのです。 それどころか、今度は土に『こばえ』のような黒い羽のある小さな虫がたくさんわいてしまいました。 この害虫は、どうすれば駆除できますか? ベランダで種から花を咲かせることはできないのでしょうか? ちなみに、我が家のベランダは直射日光が当たりません。それが原因でしょうか? どなたか、教えてください。

  • イチゴの苗の夏越え

    春に植えたイチゴと、その実が落ちて発芽した子の苗の両方があります。この夏をどのように過ごさせれば良いでしょうか。 今は日当たりガンガンです。

  • 夏になると発生する害虫について教えて頂きたいのですが・・・

    夏になると発生する害虫について教えて頂きたいのですが・・・ 夏(およそ梅雨明けくらいから)になると部屋の中に虫が発生してしまいます。 去年からその部屋を使用しているのですが、それ以前は物置として使用していました。 自分自身が生活し始めるおり、バルサンを2、3回散布したのですが、去年の夏も驚くほど発生しました。 その後も何度かやってはみましたが、何日後かにはすぐ現れました。 夏を過ぎると徐々に納まり、冬には全くいなくなるのですが・・・ 今年も毎日何十匹と潰し、布団の上にもいるので大変困っています。 虫の外見は、なんとなくワラジムシにしているのですが、そこまで大きくもないかと。 ネットで害虫図鑑を調べてみたのですがわかりませんでした・・・ 大きさは小さいものから大きいものまで様々で1mm~5mm程です。 母に聞いてみたところ「花につく虫じゃないか」というのですが、部屋には植物を置いていませんし、 隙間から入ってくる可能性も考えましたが、あまりにも多いので。 夏だけに大量発生するのは何故なのかと、大変困っています。 畳の上に絨毯を敷いている事や、昔ながらの土壁のような造りなのもやはり関係あるのでしょうか。 虫の名称も解りませんし、大変ご無理を言うかと思いますが、考えられる害虫の種類、駆除方法等教えて頂けたらと思います。 よろしくお願い致します。

  • 梅雨の時期の花の種まきについて

    夏の花の種を、梅雨の時期に蒔いた場合、種は発芽するでしょうか? ちなみに、ペチュニアとサルビアの種を蒔きたいと思っているのですが・・ (ペチュニアの種は、梅雨に入る前に蒔いたのですが、苗に育ったのが少なかったので、また追加で蒔こうと思うのですが)

  • 虫に強い、夏~秋まきの野菜を教えてください

    家庭菜園初心者です。 害虫被害の出にくい、夏から秋にかけて種をまく野菜を教えてください。 (今のところネギ、ほうれん草、春菊などを 候補に入れていますがこれらは虫は付きにくいでしょうか?) 今年はかぶに沢山害虫が発生してしまったので アブラナ科の野菜はしばらくお休みです。 よろしくお願いします。

  • この虫の対処方法は

    写真の虫はなんという虫でしょうか? それから、もし害虫である場合どのように 対処したらよいでしょうか? 植物はひまわりで現在花が開花しつつあります。

  • 宿根草の花期が終わった後について

    宿根草と呼ばれるものは花期が終わった後はどのように翌年まで過ごすのでしょか?例えば宿根サルビアなど・・・あと1年草でもこぼれ種で増えるといわれるノースポールやダールベルグデージーなどは、花期が終わった後は抜いてしまってもいいのでしょか?ガーデニング超初心者なので苗は枯れたら捨てるものだと思っていて宿根草などと言うものもこの頃知った次第で・・・分からない事だらけです。知ってる方がいらしたらどうぞ教えて下さい

  • イチゴの花の色。

    ご近所の方から、イチゴの苗を貰ったのですが、そのイチゴは、おととしに植えたものの種が落ちて、繰り返し、自然に生えてきたものだとのことですが、ご近所の人の家のイチゴは白くて、かわいい花が咲いています。同じものだというのですが、うちのイチゴは、黄色い花が咲いているのです。そういうものなのでしょうか?変な質問ですみません。教えていただけたら幸いです。

  • 黄色い甲殻類の2~3mmくらいの害虫

    大根、カブ、チンゲン菜の発芽したての苗が害虫にやられたようで奇麗な丸い穴(1mm無いくらい)が無数に開いておりました。 黄色い甲殻類の2~3mmくらいの害虫が葉の裏にいたのでおそらくこれが犯人だと思うのですが何の害虫かわかりません。 教えていただけますか?

  • 貴女の好きな夏の花

    夏の花をテーマに、趣味で楽しいデザイン集を作って見たいと思っております。 ハイビスカスやひまわり等派手な色合いの花をテーマに色々デザインを起こそうと 思っているのですがどのような花が受け入れられるのか分かりません。好きな夏の花を教えて下さい。