• ベストアンサー

今 日本語がおかしい

今 日本語がおかしい 最近、日常使う言葉がおかしいと思いませんか?  1.テレビの報道などで「一年間の間に」  2.タレントが自分の妻を「奥さん」  3.店頭でお札を出されたとき「~円からお預かりします」  4.求人誌で「求人募集」や「電話対応」と表記 「一年間の間に」や「求人募集」は同じ意味合いの言葉を2度連ねてます。「奥さん」とは家族・親族でもない第三者が述べること。札を預かるのに、預かったお金から預かるのか。応対と対応では意味が違うのでは。などなど、変なものが色々多いですね。皆さんはどうですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuu024
  • ベストアンサー率14% (2/14)
回答No.9

私も別に最近おかしいとか感じません。そもそも正しい日本語の定義なんてなくて、別にそれを決める人や機関が存在するわけでもありませんからねぇ。 正しい文法はこうであるとか決める「規範文法」よりも、現実に使われている言語がどのような構成をしているかとか、どのようにどういう理由で変化をしているかという「記述文法」を考えたほうがよっぽど興味深いと感じますし。 たとえば「~円から」という表現についてそれは間違った日本語だ!!とかご託を言って機嫌悪くしているよりも、なぜそういう言い方が生まれてきたのか考えるととても面白いですよ。 世間には色んな解釈が諸説あってその例ではたとえば 説1  たとえば500円の商品に1000円を出したとすると、「1000円から(500円いただく分のお金を)お預かりします」の省略形として発生した。 説2  高度な消費経済社会では相手の人格よりも金銭に直接価値を重視する傾向がある。そこでコンビにのように特に店員と客との相互関係が失われやすい環境では、客=金みたいな状況が生まれてしまう。そのため「1000円(を500円分の価値があるお客さん)からお預かりします」と表現される傾向が生じた。 もちろん私も上記の説に納得するわけではないけど、学者さんたちってこんなこと考えてるんだ~とか知ると面白いと思いませんか? 友人を「なになに君(くん)」と呼ぶのなんか幕末志士たちの間での流行語に過ぎなくて、当時の保守的老人などはかなりおかしな言葉だと批判したそうです。 また古典落語とか聞くと「浮気」という言葉は特定のパートナー以外を関係を持つという意味ではなく、特定の相手であっても軽々しく性愛にふけることを言ったりします。 「うちの娘は男が出来たからってふらふら遊び歩くような浮気な子じゃねえよ」みたいに。 言葉って変化していくから面白いですね。

PEA165
質問者

お礼

長文にてご返答感謝致します。やはり日本語は時期や環境によって変わっていく、こういう事がよくわかりました。職場や環境で他の人に述べることが出来ない不平・不満・愚痴・つぶやき・ぼやき。皆さんも何かしらあるでしょう。最近ではツイッターがかなり注目されていますが、短文で140文字までとアンケートみたいなことは出来ません。日本全国に公開される(厳密にはネットは全世界ですが)座談会のようなこと、楽しみが増えるように思います。本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

回答No.11

確かにおかしいですが、言葉は生き物なので、 おかしいおかしいと言われながら変化して行く 物だと思います。 昔、雛かなが出来た頃は雛かなは女性の使う文字で 男が使う物ではないって言うような時代も有りましたが、 今は違います。 そうやって段々進化していくものだと思います。

PEA165
質問者

お礼

何事も進化・変化する物はありますよね。家電品などをみると、機能がどんどん上がって使いやすくなっていても、それなりに値段も上がるのでそんなに買い換える余裕がない! また携帯電話も違う会社で競合するため新しい形が次々発売、機能も追加を続け使いこなせない!またそんなに頻繁に買い換える必要もない!などなど。3番の「~円からお預かりします」に関しては、以前にテレビで接客研修で放送されたもので、「正しくは~円をお預かりしますだろ」と怒鳴られている場面がありました。日々変わっていく言葉や内容、理解が必要ですね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#113190
noname#113190
回答No.10

私が気がついたのは「叱る」と「怒る」の使い分けです。

PEA165
質問者

お礼

違う言葉でも内容・意味は同じ事、こういうのもありますよね。人それぞれ考えている事の食い違いも日本語には多く見られます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#113695
noname#113695
回答No.8

おかしいとは思いますが何時の時代もおかしいと思います。 これは私が生まれる前から起きていたことですから。 >「一年間の間に」や「求人募集」は同じ意味合いの言葉を2度連ねてます。 なお、これは冗語法とも言いましてやはり昔からあります。 ちなみにここで挙がっている「止める」と「辞める」では我が国の「本来」の言葉ではどちらでも「やめる」です。「辞」と「止」の違いは本来なら中国語でのお話であり、わが国の言葉では区別が本当はありません。

PEA165
質問者

お礼

漢字辞典を見ていると、日本語として同じ発音でありながら文字や意味が全く異なること、とても多いです。日本人として何とか理解できても、外国人は口頭での話しかけに対してわからない内容が続くのではないでしょうか。同じ国の人間として、普段から考えないといけませんね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • p-modell
  • ベストアンサー率10% (43/427)
回答No.7

よくこのサイトでもみるんですが、「止める」を「辞める」と変換しているのはうざいなあ、ばかなんだなあ、ゆとりなんだなあ、と思います。 ちなみに武士言葉(?)~そろ、とかそーいったのは、昔は方言がきつくて、ほぼ会話が成立出来なかったからそういう武士などが書状、会話で使う言語が発達したそうです。 今の、上の手の東京言葉みたいなもんだと思います。

PEA165
質問者

お礼

ご指摘のように店舗のPOPを見るとパソコンの漢字変換間違いとても多いですよね。例を上げると「HDD内臓」など。正しくは「内蔵」ですが、器具に人間の臓器が入っているのか!!と言いたくなります。以前フジテレビで放送された「タモリのジャポニカロゴス」でも店頭のおかしな内容が紹介されてました。日常街中でも色々見られます。ご意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • adakun
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.6

言葉は常に変化するものです。文法というものは言語学者の考えた屁理屈です。 今の言葉がおかしいと言われるのは、言葉が変化して現代の言語学者に説明できないからです。 今おかしいと言われている言葉も、皆が使い後世の言語学者による屁理屈が体系されればそれが「正しく美しい日本語」です。

PEA165
質問者

お礼

国会議員など、先祖代々お偉方だったり、現役でもかなりお年の人たちは聞きづらい発言、またあまり使わない読めない漢字の表示多いですよね。民間としてはそのような語句は滅多に使わないので、対話しやすい言葉が親しみを感じるものです。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Shin1994
  • ベストアンサー率22% (551/2493)
回答No.5

言葉だって進化し続けますからね。 極端な話、江戸時代に「~で候」とか「~ござる」とかつけてたのにだんだんと時代に流れで使う人が減っていき、今日ではふざけて使う程度のものになりました。 昔からあるものも日本語ですし、これから生まれるのも日本語です。ほかの人に言って通じればそれはもう日本語ですよ。バシッと決まっていて不変な言葉なんて逆に稀ですよ。

PEA165
質問者

お礼

ご指摘のように、同じ言葉でも時代と共に変わりつつあるということが感じられますね。私も中年のおじさんに値しますが、若者について行けない言葉が多い!そう感じています。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • born1960
  • ベストアンサー率27% (1224/4399)
回答No.4

1 1年間の間にのほうが相手に伝わるのではないでしょうか? 2はおかしく思いませんが。 私も話している相手によって 嫁、奥さん、うちのやつ、相方なんて使い分けしてますよ。 女房や家内とはよんだことはありませんね。  3は違和感があります。○円お預かりしますでいいですね。  4は求人している会社が働きたいって問い合わせ田人の電話でも対応しますよってことじゃないでしょうか?

PEA165
質問者

お礼

私が取り上げたものは、全てテレビや報道で見たものを参考に掲示してみました。同じ日本語でも言葉によって人それぞれ感じ方が違うものが多いですね。ありがとうございました。ちなみに「奥さん」の意味について、辞書に出ていた内容をお知らせしておきます。  「奥さん」とは    他人の妻に対する軽い敬称。      明鏡国語辞典より

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#114952
noname#114952
回答No.3

日本語は柔軟だ 正しいの定義は何時代なんだ 雅言葉は間違いか 教科書を盲信的に信じて揚げ足取りこそ恥ずかしい

PEA165
質問者

お礼

人間、誰しも堅苦しいことは絶対いやですからね。本当に柔軟なことがあれば、自然と親しみを感じあえるものです。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

No.1です。 大野晋さんの「日本語練習帳」が大ベストセラーになったころからでしょうか? 「『日本語』がおかしい」という言葉遣いが増えてきました。 それ以前は「『言葉遣い』がおかしい」と言っていたものです。 国語のことを「日本語」と言う場合、外国語との比較の文脈がほとんどでした。 私から見ると「日本語がおかしい」と言う方は、流行に流されてるんだなと思います。

PEA165
質問者

お礼

やはり皆さん世の中に出回っているものをご覧になって、同様なことを感じられているようですね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

おかしいとは思いますが、全然「今」ではないと思います。 例示されている内容は15年前にはもう言われていました。

PEA165
質問者

お礼

即答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 電話でうまく話せないのです。

    私は求人募集してない店舗に社員として雇っていただけませんかと言う問い合わせをするつもりなのですが、言葉の文章が上手く作れません。 そこで「もしもし~」と言った感じで始まる電話での応対のやり取りを文章でを教えて下さい。  分かりにくい質問で申し訳ありません、宜しく御願いします。

  • ハローワークで紹介をしてくださる時

    私はハローワークの紹介で転職したことがありません。 この間、職業紹介の窓口に行ったのですが、この求人の応募状況は、12/14のようなことをおっしゃいました。 書類選考後、面接ということだったのですが、求人の募集を始めて、そんなに日数がたっていませんでした。 かなり、厳しい求人だなと・・・ その場で確認すれば良かったのですが、厳しいという言葉を聞いて、それ以上のことを聞く勇気がありませんでした。 この12/14という聞きなれない言葉の意味が知りたいのです。 14人が応募しているのかな?と思ったのですが、分子に当たる12は何のことなんでしょう? 12人は不採用扱いという意味なのでしょうか? それならば、大変難しい状況ですよね。 ご教授お願いいたします。

  • 就職活動をしています

    ハローワークである会社の求人を見て思ったことがあります。 就業時間が7時~19時と表記されています。 これって8時間+残業という意味でしょうか? あと退職金共済、退職金制度ありと書いてありますが これはどういう意味でしょうか? 回答お願いします。 でもこの会社半年間ずーと求人募集してるんですよね。

  • この日本語の文を英語に訳してください!!

    私は中学3年で今度えいごのスピーチ発表があるのですが 訳せなくて困っています なるべく中3までに習った文法などを使って訳してくれないでしょうか 簡単にするために言葉をいじくってくれてもかまいません 意味が伝われば・・・ おねがいします!! 題名 私がクラブを通して学んだこと ・私はバレーボールクラブに入ってた ・そしてチームワークを学びました ・それは私が困っている時いつも私を助けてくれました ・みんなで試合に勝った時はとても嬉しかったです ・でも試合に負けた時はとても悔しかったです ・でも 試合をするごとにチームワークが良くなっていきました ・私は2年間バレーボールクラブに入っていました ・その間にすごく辛いこともありました ・でもそれをチーム全員で乗り越えていきました ・そして2年間共にに過ごした仲間は引退してもずっとこれ以上ない チームワークの良さがあります ・これからもチームワークは生きていくうえですごく必要だと思います ・なので私はバレーボールチームに入って チーウワークを学んでとても良かったと思いました

  • 初めて日本に入ってくる外国語って。。

    いつも不思議に思っているのですが、初めてある国の外国語が日本に伝わって来たとき、その単語の意味はどのように知りえたんでしょうか。 最初に日本に入ってきた外国語が中国語だと仮定すると、例えば「本」という漢字(言葉)がなぜ日本語の「ホン」だと分かり、「要」は、「ヒツヨウ、カナメ」の意味だと分かったのでしょうか? また、江戸時代にオランダ語が入ってきたときも、膨大な単語の一つ一つ、それに対応する日本語の意味をどのように知りえたのでしょうか? 何でも良いですが、waarschijnlijkと言うオランダ語に初めて出くわした日本人はその意味をどのように。。。 やっぱり語学の天才やすごい人物がいて、留学などして全て学んできてしまうのでしょうか。そう言う人が辞書を作ったり?? あるいは、オランダ-中国語辞典などを利用していたのでしょうか。中国語でしたら当時の知識人は漢文としてかなりのレベルだったと思うので。 また現在学ばれている主要言語も、初めて入ってきたときはどのように日本語に翻訳されたのか。。 やはり中国語やオランダ語と、入ってきた外国語との辞書を見ながら研究でしょうかね? 私は韓国語勉強中ですが、やはり韓国語も韓中辞書みたいのを頼りに翻訳していったのかなー? 今の我々は辞書のおかげであっという間に未知の言語でもその意味を知ることが出来ますが、その辞書の無い時代にはどうだったのか、知りたいです。 それから、現在もアフリカの奥地など、知られていない言語の場合、そう言う言葉の意味はどのように知りえるのでしょうか。 なんだかまとまりのない質問になってしまいすみません。 (予想も含め)分かる範囲でお答えいただければ幸いです。

  • 彼の気持ちが知りたい

    彼とは付き合って1年になります。結婚のことなども考え始め、結婚式場の話を楽しくしていました。その後の話題で、彼と私が好きな、可愛いタレントさんの話になり、彼が一言、「オレも○○ちゃんみたいな奥さんが欲しいなー。。。」  その言葉がショックで、その後、話がはずみませんでした。どうして彼はこんな事を言ったのか、わからないし、とにかく嫌な気分になりました。彼はどうして、どんな意味で言ったのか、、、想像できる方、教えて下さい。

  • 今から、会社を辞めさせられそうなんです。(長文です)

    私の勤める会社は社員が50名ほどですが、事務は私と社長の奥さんで、部屋にほとんど二人きりです。 先日、奥さんに事務上奥さんしか解らない質問をすると「そんなん忘れた」みたいな感じの返答でした。 忘れたと言われても、仕事ができないので、「それなら、やっておいて」と言うと、 「これから何もしなくてもいい」と怒られました。 それから2日間、奥さんは別の場所で仕事だったので会っていません。 今日になって、私が今までしていた仕事を「どうすればいい?」と聞くと 「何もしないなら、明日から来なくていい」と言われました。 何もするなと言ったから、何もしなかったのに突然辞めろと言われても。 「仕事をしてほしいなら、きちんと仕事を与えてくれ」みたいな感じの事を言って、辞めろ勧告には反応しませんでした。 ブチ切れた奥さんは今、職安に新しい事務員募集の手続きに行っています。頭に血が上った奥さんは、何をするか分からないので、これからどうなるんだろうと不安になりました。ちなみに、社内規定みないなのも見た事ないし、仕事時間中に趣味の手芸やネットをしていても、機嫌の悪いとき以外は何も言われません。 「仕事をしろ」と言われても、あまり仕事が無いので… 普通なら自分で仕事を探すのでしょうが、この会社は仕事をしても、しなくても給料や待遇が同じなので、楽な方に流れてしまいます。 辞めさせられると仮定して、奥さんが帰ってきたらどう対処すれば良いのでしょうか。たぶん「職安で募集してきたから、明日から来なくていい」と言われると思います。解雇通知みたいなのを書いてもらったほうが良いのでしょうか。ブチ切れた奥さんに対して、私は冷静に対応したいのです。 急いで書いたので意味が解りにくいと思いますが、突然辞めろと言われた人間には何が必要なのか、教えてもらえれば嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • TPPに関する故意の誤報はなぜまかり通るのか?

    TPP参加時のGDP効果は「10年間累計で2.7兆円増」のはずです。 当初から、多数の報道機関が「10年間累計」の部分を削って伝えていました。 11月9日の今日においても産経新聞などは未だに「10年間累計」を表記していません。 10年間累計だと0.054%増の効果しかありません。 報道機関としては故意とも思えるこのような誤報は存在意味を疑うほど致命的なものだと思いますが、 なぜ社会問題にもならず、まかり通るのでしょうか? マスメディア全体の悪意なのでしょうか?

  • 企業に適応するには。

    企業の言うコミュニケーション能力、協調性 というのは一体何を指し示しているのでしょうか。 公式な場で他会社との重役さんに対して 礼儀正しく節度を持って対応できる。 テレビ報道、マスコミ報道などの場合 礼儀正しく大人としての対応が出来る。 電話応対など的確に礼儀正しくはっきりと。 職場仲間の間でムードメーカー。 場の雰囲気がよくなるようにする。 楽しく仕事が出来るように 職場の雰囲気が明るくなるようにする。 一緒に席を並べて仕事をしたいと 思うような人間性。 などの私的な場面。 両方の場面を指し示しているのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • いつもお世話になっております。

    いつもお世話になっております。 今現在、転職を考えていて求人を探しています。   アパレルの求人を見ているのですが、募集対象欄には 「販売職社員」と「販売スタッフ」とそれぞれ店舗によって異なって記載されています。   そこで質問ですが、この2つの言葉の違いの意味ってなんでしょうか? 分からないのでぜひ教えてください。 ちなみに正社員希望なので、この2つの意味は正社員ということかどうなのかも教えてください。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • MFC-J4810DNのインクがまだあるので、これが使える機種を知りたいです。
  • 購入を検討しているMFC-J4810DNのインクが使える他の製品の型番を教えてください。
  • MFC-J4810DNのインクを無駄にしないために、互換性のある機種を教えてください。
回答を見る