• 締切済み

二人目の性別

二人目の性別 よく一人目の太ももの線が1本なら次は男の子、2本なら女の子と聞きますが、生まれた時2本あって途中から(2ヶ月くらい)1本消えた場合はどうなるのでしょうか?

みんなの回答

  • nana7ruru
  • ベストアンサー率51% (296/572)
回答No.2

>よく一人目の太ももの線が1本なら次は男の子、2本なら女の子と聞きますが えええッ ホントにそんな都市伝説を信じて、こちらで質問しているのですか??? (しかも私そんな話「よく」聞きませんけどw) ・・・ありえないくらい根拠のない話ですよ。 胎児の性別は受精した瞬間に決まるそうです。 それに対して太ももの線が反映することは100%ありえませんから(笑)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

 確立は50%です。男の子50%、女の子50%。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 【妊婦さんへ】2人目の性別

    妊娠中、生まれる前から子供の性別を聞きましたか? 聞いた後のモチベーションはいかがでしたか? ただ今2人目妊娠6ヶ月で、知りたければ次回検診ででも性別が分かると思います。 が、上が男の子なため、次は女の子を…!という気持ちが強いです。 もちろん大前提として、元気に産まれてくれればどちらでも良いんですが… 男の子だと知ったら、正直少しガッカリすると思います。 産まれて泣き声を聞けば、男女どちらでも嬉しいだろうし… と、性別を聞かずに出産しようと思ってるんですが… やっぱり気になります。笑 みなさんは産まれる前に性別を聞きましたか??

  • 2人目の性別‥

    男の子をもつママです。 2人目を妊娠中で、エコーで、性別が男の子だろうと判りました。 妊娠がわかった頃から、周りの親、ママ友さん、友達などに、「女の子?」とばかり聞かれ続けて、そう期待されていました。 ちなみに、旦那も。。 性別が判って、報告するたびに、「しかたないね(実母)」「残念、女の子がよかったな(義姉)」「また?」「あらら」なんて言われたり、 残念な口調で報告してないのに、残念みたいな反応をされました。 最初のころはたくさん泣いてしまいました。 私自身は、もう歳なので、2人目が授かれば幸せだと思ってましたし(流産も2回してます)、性別はどちらでもよかったです。 どちらかというと、女の子を育てるイメージがわかず、昔から男の子を両手に連れてあるく想像しかできなかったので、私自身はただただお腹の子がかわいいです。 悲しくて、お腹の子供が聞いていると思うと申し訳なくて、つらいです。 実母なんて、「可愛がってあげないとね!」なんて、ベビー用品を買ってきてくれましたが、私は、”あげないと”なんてムリされるくらいなら何もしないでいい!と思ってましたし、義姉の言葉↑も、私は喜んでるしガッカリもしてない!自分で女の子産んでよ!と思ってました。 ひねくれてますね、、でも腹たってしかたないんです。 上の子供は一緒に車で遊べると喜んでくれ、ママ友さんの一人けは「よかったね(^^)」と言ってくれ、実父が「男の子いいじゃん」と言ってくれだけです。 一人目のときは皆が待ち望んでくれたのに、二番目なだけでこんなに違うなんて。 旦那も「どちらでもよかったけど女の子がよかったな」と言うし、顔にも気持ちがでている、私の気持ちはきっと解ってくれません‥誰にも愚痴れず、落ち込んでます。 もう9か月に入ります。幸せな気持ちで赤ちゃんを迎えたいのに、ふとみんなの反応を思い出して泣いてしまいます。 赤ちゃんをよく思ってくれない人たちから離れてしまいたいくらい。 同じ経験をしたかたもたくさんいるだろうし、自分さえ幸せであれば他人の言うことは気にしないと割り切れたらいいのに。 早く元気なママに戻りたいです。 どうか、こんな弱い私に励ましをもらえませんか? よろしくお願いします。

  • 性別

    妊娠8ヶ月です。 性別が男の子から女の子、今は男の子と言われていますが周囲は男の子を望んでいて跡取りだと喜ばれますが、性別が変わるため出生前検査を1人で受けに行きましたら女の子、との結果がでました。 やはり、女の子なのかな?と主人や周りに申し訳ない気持ちになります。 性別が変わる事はありますでしょうか?

  • 胎児の性別について

    現在妊娠8ヶ月の妊婦です。 妊娠6ヶ月になりたての健診で、6~7割男の子と言われました。 上の子が男の子ということもあり、強く女の子を希望していたので正直ショックでした。 その後、性別を聞くのが怖くなり産まれてくるまで聞かない方向にしました。(産まれたら諦めがつくので) 医師にも、性別は聞かないと伝えましたが太ももの測定の時にいつも一瞬何かが見えるので、エコー画像を診るたびにドキドキしてしまいます。 この間頂いたエコーの写真(太もも部分)が長男と同じなのでやっぱり男の子なのかな~と思っています。 医師に聞く勇気はないので、どちらか性別判断お願いします。

  • 性別 女の子??

    今24週ですが性別がはっきりわかりません。19週と23週の時の検診で女の子かな?と言われましたが女の子だとわかるのは遅いですか?一人目 の時は7ヶ月の時男の子ですとはっきりとわかりましたが・・・今回女の子希望なので気になります。どのくらいで性別わかりましたか?

  • 男の子性別判定はいつ分かりましたか?

    只今3人目妊娠5ヶ月になりました。 先日の妊婦健診で先生が性別を見てくださり、ついてるっぽいと言われ、多分、男の子かな?と言う事でした。 お友達から男の子は見えると早い段階で分かると聞いたのですが、男の子だとどのくらいで分かりましたか? ちなみに上の子2人は女の子です。 上の子達の時は7、8ヶ月位に分かり、9ヶ月辺りで確定でした。 私と主人共に性別にはこだわってないのですが、男の子だと聞いて、男の子も育てることが出来るんだ~とワクワクしてます。 とは言っても次の健診で性別を判断するようです。 男の子だったという方、どのくらいで分かりましたか?

  • 二人目(性別が違う)で買い足したモノ・・・・

    一人目が男の子、二人目が女の子です 生まれる時期は1.5ヶ月とさほど変わりません お祝いのリクエストで伝えたいのですが なかなか思いつきませんので皆さんが貰って嬉しかったものや これを結局これを買い足した!というモノがあれば教えてください

  • 4か月(13週)で、性別判明!?

    二人目を妊娠中で、現在妊娠4か月です。 先週末が4か月検診でした。性別がわかり始めるのは、男の子の場合で5か月以降、女の子の場合は確定するのは7か月以降だと思っていましたので、今回の検診では、性別がわかるだろうなど考えていませんでしたし、自分から聞きもしませんでしたが、医師がエコーで赤ちゃんの下半身部分を念入りに見て、「この点みたいなのが、オチンチンかな・・・。たぶん男の子っぽいね!」と言ったのです。男の子の場合、オチンチンらしき物が見えてしまったら決定か・・・。と思ったりもするのですが、こんなに早く性別がわかってしまうなんて事、あるのでしょうか? 同じ様な経験をされた方いらっしゃいませんか? 今回出来れば、女の子がイイナァと思っていたのですが、まだ女の子の可能性はあるのでしょうか。。。ちなみに上の子は、男の子で、妊娠5か月の時に性別がわかりました。 

  • 赤ちゃんの性別

    こんにちは。初めて質問させて頂きます。 現在2人目を妊娠中5ヶ月目に入ったところです。 前回の検診時に早ければ次の検診には性別かわかるよと医師に言われていたので、楽しみにしていたのですが、残念ながらわかりませんでした(^_^;) もちろん元気に産まれてくれればどちらでも嬉しいのですが、上が女の子なので出来れば男の子がいいな…と最近なんとなく思っています。 そこで、男の子のエコー写真を見た事ないのですが、経験ある方からみてどちらだと思いますか?

  • 一日中お赤ちゃんの性別はどちらか考えています

    現在1人男の子がいます。 次は女の子が欲しくてパーコール法で病院で産み分けをして、無事妊娠しました。 現在妊娠6ヶ月に入ったところですがまだ性別は分かりません。 男の子だったら?女の子だったら? 一日中考えて落ち着きません。 先日のエコー診察の時も、どちらか分かるのが怖くて聞けませんでした。 生まれるまで聞かないと思ったり、もう明日にでも教えて欲しいと思ったり答えが出ません。 お腹の中ではもう答えは出ているのですが・・・。 そもそも今いる男の子はとっても可愛いので、もしまた男の子でも いいのですが、もう1人は女の子がほしいという根拠のない 願望が押し寄せてきます>< 性別占い?のようなサイトで占うとけっこうな確率で男の子の判定が出て一喜一憂です。 同じような気持ちの方や経験された方はこの時期をどう過ごされましたか?

専門家に質問してみよう