• 締切済み

NGK CARプラグについての質問です。

pashuの回答

  • pashu
  • ベストアンサー率28% (87/305)
回答No.1

絶縁体突き出しプラグは品番表記にPが書いているはずです(例:BPR5Eなど) 突き出しプラグというのがなにを指すのか、また存在するのかも分かりませんが、Pが書いていれば絶縁体突き出しプラグだと思います。

関連するQ&A

  • NGKのスパークプラグって

    ちょっと勘違いなのかもしれませんが、、、 NGKのスパークプラグって言ったら普通「日本特殊陶業」のことですよね。ところが最近よくコマーシャルで「日本ガイシ」もNGKを名乗っています。しかも日本ガイシもスパークプラグを作っていますよね。この2社は何か関係あるんでしょうか?ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 純正プラグが NGK

     純正が、NGKのイリジウム(市販の高いものではありませんが) なのですが、  と言うことは、市販の高い イリジウムプラグを着けるとしたら やはり同じNGKが良いのでしょうか?  DENSOでも関係なしでしょうか?  印象は、電極の細い DENSOの方が良い感じはするのですがどうなのでしょうか?

  • NGKのプラグとDENSOのプラグの比較

    上記のプラグはどちらの方が性能的に優れているのでしょうか? 先日オートバックスにて上記の「イリジウムプラグ」で 「どちらの方が売れていますか?」と質問したところ 「DENSO」とおっしゃっておられました・・。 以前までNGKを購入しようと考えていたのですが、その解答のままに DENSOのイリジウムプラグに交換いたしました。 みなさんはどちらのプラグを選択していますか?また理由を教えて下さい。 ちなみに私の車はフルノーマルのY33セドリック3000ターボ車です。

  • 純正プラグが装着できません。

    中古で購入したバイクのプラグを交換しようとしています。 純正のNGK BP7ESというものを購入したのですが、 バイクについていたものと微妙に形状が違います。 CDI側に余計なもの(?)がついていて、 取り付けることができません。 簡単には外れそうに無いのですが、これをなんとか外して使うのでしょうか? それとも、古い方のプラグの「余計なもの」がプラグキャップに残っていて これを外すのでしょうか。 固着しているだけなのか、外すべきものではないのか よくわからずに困っています。 どなたかおわかりでしたら教えてください。

  • プラグの選び方って?

    最近スーパーカブにBIGキャブを組んでキャブのセットはは出ているんですが 何回はずして確認してもプラグが白くなってしまいます プラグも熱価を増やしたほうがいいのでしょうか? 取扱説明書には一応8番プラグを使うように みたいな事が書いてあったのですが あとプラグの番数が在ってないとゼロ発進で 失速したりゴポついたりするのでしょうか それとも スロージェットを変えるべきでしょうか? 一応手を加えているのは クリッピングポイントのハイカム クリッピングポイント製PB16パイキャブ キタコのイグニッションコイル NGKのハイテンションプラグコード NGKの6番プラグ

  • プラグ交換

    ノーマルで走行距離7000キロの50ccのカブに、NGKイリジウムプラグとハイテンションコードを装着したいと思ってるんですが、実際50ccの単気筒エンジンでも体感できるほどの効果はありますか? あとできればアーシングの効果などもよろしくお願いします。

  • プラグ交換について

    プラグ交換について3点質問があります。 (1)走行4万キロ、10年経過のコンパクトカーですが、新しいプラグに交換するメリットはありますか?  何か効果は得られますか? (2)イリジウムプラグで、「チャンピオン」というメーカーを見つけました。  「NGK」や「デンソー」と比べると価格が安いでのす。  性能や耐久性で劣るような事はありますか? (3)装着に関してですが、プラグを指で目いっぱい閉めこんでから、  工具でさらに180度回すということを以前本で読んだことがあります。  これで正解でしょうか? 以上、宜しくお願いします。

  • プラグについて

    今現在NGKプラグのBKR5E-11が付いています。 しかしアイドリングが時たま不調になるためプラグをはずしてみたらカーボンで真っ黒になっていました。(電極の周りが)この場合5番を6番に変えたほうが宜しいのでしょうか? ご教授の程よろしくお願いします。

  • プラグの番手

    こんにちは。 私はリトルカブ(C50)に乗っています。 先日、友人がNGKイリジウムプラグ(CR7HIX)を間違えて買い、私のリトルカブにと貰いました。 しかし、NGKのHPで調べるとカブ系は、CR6HIXと書いていました。友人に聞くと一番手位上げても大丈夫だと言いました。 エンジンに詳しくは無いのですが、よくボアアップとかエンジンを触ると番手を上げるとは聞いた事があるのですが、私のバイクはノーマルなので上げないほうが良いのでしょうか。 それとも貰ったプラグを付けても大丈夫なのでしょうか?

  • プラグについて。。

    プラグについて教えてください。 今までNGKのBR9EGを使ってました。。 交換時期と判断し買いに行きましたがなかったんで、ノーマルのBR9ESにしました。 素人目線ですが、高回転の回り方が違うような感じがしました。 そこで、思ったんですが、B9EGVとかのほうがィィんですか?! 街乗り程度なら変わりませんか?! あと、レーシングプラグだろうとノーマルプラグだろうと、ノーマルで9番で合 うならレーシングでも9番でィィんですか?? お願いします。