• 締切済み

240万円の車を60回のローンで月々50700円で返してます。304万

240万円の車を60回のローンで月々50700円で返してます。304万円払うことになるんですが、ちょっと高い様な気がします。そのへんよく知らないのでよろしくお願いします。

みんなの回答

noname#113194
noname#113194
回答No.11

高いですね。 僕は新車を購入する際には、値引きよりも金利優位なお店で購入しています。 昨年購入したものは、0.9%でした。 もし可能であるのならば、いつまでも高い金利を払っていないで、借り換えを検討してはいかがでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wakko777
  • ベストアンサー率22% (1067/4682)
回答No.10

この情報だけで金利を計算してみたら、9.5%という金利になりましたね。 ディーラーのローンでも6%程度なので、かなりの高金利ですね。 さらに農協や信金などで探せば、3%程度の金利のローンもあるので、その差は歴然。 ちなみに3%で月々50700円支払いをすると仮定して計算してみたら、 支払い合計は約259万となりました。 まぁ、ローンを組んでからあ~だ、こ~だ言っても始まりませんが。 というか、ローンを組んだのなら、その金利を納得して組んだんですよね?

MX72
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.9

分割お申込金額はおいくらなんですか????

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

一般的には、信用が低いと、金利が高めのローンを使うしか有りません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tutan-desu
  • ベストアンサー率21% (1009/4652)
回答No.7

240万円の車をってことは、借り入れ金額が240万円ではなくて、車の売値が240万円ってことでしょうか?購入する際にいろいろ諸経費もあるので、総額でいくらなのかハッキリした方がいいと思います。また返済回数が多ければ多いほど、金利がつくので当然総額は高くなりますが、240万円の借り入れで総額304万円の返済というのは高すぎると思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

高いですね。 自身、今年3月に250万の車を5年ローン(頭金50万)で購入しましたが、月々の支払いは3.5万程度です。 農協でローンを組んだので、金利は2.975%ぐらいだったと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • canper
  • ベストアンサー率42% (925/2186)
回答No.5

高いです 高額金利 よく知らないで ローン組まないで! よく知らないから 教えて と言うのは 虫が良すぎるような気がします。 今更 遅いですが ご自身で マイカーローン等を調べれば 信金、労金、農協なら 2%位では? 金利として お金をどぶに捨てるような ローンは避け 現金で買いましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

納得して買ったんでしょ? それなら文句言うのはお門違いのような気がしてなりません。 そもそも、フルローンですよね? 買い方がすでに間違ってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • panoram
  • ベストアンサー率11% (178/1602)
回答No.3

高いと言われても、納得してローンを組んだんでしょ。仕方ないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

いなかのくるまやです。 実質年率9.8%あたりの利率相当なので確かに高いです。 中古車ですか?? 中古車でも5~7%くらいが一般的だと思いますけどね。 もし新車で9.8%とかなら信じられない高金利なんじゃ ないかと思います。 金利の交渉しなかったんですかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 月々7万円のエステローン・・・

    こんにちは。 質問はエステローンの金額についてです。 嫁さんが独身時代に組んだローンなのですが、内容次第では妥当な額なのでしょうか?付き合っていた頃は高額だとは思いましたが、本人が稼いだお金で払っていたしあまり気にしないでいました。しかし最近結婚し子供も生まれ、エステで月々7万円の出費は正直痛いなぁ~(汗)と悩んでいます。 女性なら綺麗になりたいのは当然だと思いますし、むしろそういう気持ちは持ち続けて欲しいのでエステに行くのは全然いいんですけど、月々7万円は高すぎかなと・・・ ローンは嫁さんが18歳(学生)の頃組んだもので、当初は月々2万円程度だったそうなのですが、2年程前に他のコースも契約し、現在(25歳)は月々7万円になっているようです。 何度か嫁さんにエステローンの相談(ローン残高やローンの解約など)をしているのですが、この話題になると不機嫌になります^^;ローン残高も「軽自動車が買えるくらい」とはぐらかされ、具体的な残高も教えてくれません(一口に軽自動車と言っても車種・グレードで100万~200万くらいの幅はありますしね・・・) というか本人も把握していない感じです^^; ちなみに家計は自分が管理しています。 以下補足 ・北陸在住(関係ないかもしれませんが・・・) ・エステにはしばらく行っていない(3年くらい?) ・ローンを払っておけばいつでもエステに行ける(らしい) ・現在は複数コース契約が合算して月々7万なので、どれかのコースを完済すれば月々のローン額は減る(らしい) ・本人は高額だと思いながらも解約するつもりはない ・契約しているコースはアンチエイジング、(全身?)脱毛、美顔等 悩んでいる内にボッタクリエステなんじゃないかと思いはじめ、こちらに質問するに至りました。 長くなりましたが、以上のことから下記にご回答頂きたいです。 (1)月々7万円は内容によっては妥当なのか (2)ローンを解約し、さらにエステで施術?を受けていない分のお金を取り戻すことはできるのか よろしくお願いします。

  • 月々100円で買える新車!?

    ジョシュアといいます。 実は以前から気になっていたことなんですが、車のローンってありますよね?「月々4500円で買える!」とか、「楽々お支払い、月々たったの5500円!」とか。新車本体価格のみですら120万だとか200万だとかするのに、どうやったら4500円ずつで支払えるんだ?と思ってみると、横のほうに小さな字で「お支払い例・頭金35万円、月々4500円、ボーナス時15万円」ってな具合に書いてあります。  まあ、それらを総計してみれば確かに120万なり、200万なりになるのでしょうが、あの「月々の支払い」うんぬんってのは、なにか規制があるのでしょうか?  月4500円や5500円ってのは「安いよ!わずかな支払いで新車が買えるよ!」という狙いなんでしょうが、それだったらタイトルのように「缶コーヒーより安い新車!月々わずか100円!」だとか「究極の安さです!月々たったの10円で新車があなたのものに!」ってのもアリでしょう?当然、横には小さな字で「支払い例・頭金100万、ボーナス時50万・・」ってなりますが。  かりに何らかの規制があった場合、車の値段に対しての何%って縛りになるんですかね?いや、そもそもなんという法律によって規制されているのかもわかりません。  しょーもないことですが、以前から気になってたことなんで、よろしくお願いします。

  • 車のローン

    良く、車のホームページでローンの一例みたいなのがあります。 頭金、月々、ボーナス時などとありますが、何故、最終回お支払い額(残価)だけがメチャメチャ高くなっているのでしょうか?どの車を見てもそうなっています。最終回にそれだけ支払える事が出来れば、毎月もっと払えると思います。それができないからローンを組むのではないでしょうか?

  • 車のローンについて

    150万ぐらいの軽自動車を購入するに当たって 新車で車検が3年付くのでその頃にまた乗り換えようと思っています。 車検まで(購入してから3年ぐらいまで)月々1万でボーナス月(年2回払い)4万円払い5年ローンです。 車検が始まる月ぐらいから月々4万3千円ぐらいに跳ね上がりますが こういうローンの組み方は一般的なのでしょうか?

  • どうしても生活費に10万円程必要になってしまいました。月々3千円程の返

    どうしても生活費に10万円程必要になってしまいました。月々3千円程の返済でできる限り金利が低くお金を借りたいと思います。支払回数を多くして月々の支払額を抑えたいと思っているのですが、クレジットローンは24回払いが殆どの為月々の支払額が5千円を超えてしまいます。また給与振込の銀行のローンも返済額が月1万円からなので条件をクリアできません。どうか条件に合う情報を教えてください。

  • ボーナス分を残して月々のローンだけ繰返できる?

    カーローンをろうきんで組んでいるのですが、次のようなことは可能なのでしょうか。 月々のローン残が200万 ボーナスのローン残が100万 合計300万のカーローン という状態で 月々の200万に対して繰り上げ返済で200万円全て返済したい 残すはボーナス分100万円のみ ということは可能なのでしょうか。

  • ローンを一年分残して、車は売れるのでしょうか?

    一昨年の3月にトヨペットで新車を36回払いのローンで購入しました。 母がローンを組んでくれて、僕は月々5万円づつ母親に支払っています。 新しい車が欲しいので、来年の3月頃、その車を売って、新しい車を買いたいのですが、一年分(12回)の支払いを残したまま車を売る事って出来るのでしょうか? 車検証を確認したところ、所有者はトヨペット、使用者は母親になっていました。 希望としては、売った金額をローン返済と、次の車の頭金に充てたいのですが可能でしょうか?

  • 車売買後のローン

    グーオクで車を売る予定ですがローンが数万円残っています。 車検証の名義は本人問題なく売れると言われたのですが売却されたら残りのローンはどうなりますか? 一括の支払いでしょうか? それとも今まで通り月々の支払いになりますか? ちなみにあと半年ほどでローンは終わります。

  • 車のローン 450万

    初めまして、現在21歳で会社員をしています。これから書く事があまり事例が無い為に少々不安になったりもしてるのですが、自分が考えてるプランで返済可能かどうかどなたかアドバイス頂けたらと思います。 この度車を新車でフルローン+据置設定)で購入しました。 給料は手取りで28万前後です。(残業代含む) ボーナスは前回は35万でました。今月は出るかまだ微妙です。継続勤務2年です。10月で3年目に入ります。 以下支出一覧です。 ・車のローン 月々50,000円 ・保険代   月々13,000円 ・駐車場代  月々15,000円 ・ガソリン代 月々15,000円 -ボーナス月 半年に一度 110,000円 ・交通費   月々13,000円 ・お昼代   月々15,000円 ・貯金    月々70,000円 ・残金    お小遣い(もしくは更に貯金) それで、ローンはフルですが、自分としては三年を目処に全額返済したいと考えております。現状普通に支払うだけですと、年間約80万返済です。 それに貯金しているお金70,000円(仮に50,000円)とした場合、半年で300,000円貯まります。そこからボーナス月の支払い110,000円を引くと190,000円残ります。で年間では380,000円貯金出来る予定です。

  • 車のローンについて。

    車を売ろうと思うのですが、残りのローンが約100万円程残っていて、車の査定額が85万円でした。 所有者名義がローン会社になっている為、全額返済しないと車が売れないみたいです。 現在妻が妊娠中な為お金が必要なんですが、銀行のフリーローンで組み換え等は出来ないのでしょうか? クレジット会社での自動車ローンで、返済は1回も遅れていません。 残りが100万円で、フリーローンで100万円借りてローン会社に全額返済して車を売却するというのは可能でしょうか? 確か、年収の3分の1しか借りれないのですよね? ローンがあるとやはりダメなんでしょうか? 車が私のと妻のと2台あるので売りたいのです。 その辺詳しい人がいれば教えてくださいm(_ _)m

このQ&Aのポイント
  • scansnapでusb接続が認識されなくなった際の対処法について教えてください。
  • scansnapでusb接続が突然認識されなくなりました。ドライバの再インストールなど試みましたが復旧しません。
  • scansnapでusb接続が認識されなくなった原因として、OSのアップデートを疑っています。対処方法を教えてください。
回答を見る