• ベストアンサー

GIANT Control mini 3の使い方について

GIANT Control mini 3の使い方について GIANT Escape R3に乗っているのですが 携帯用の空気入れを購入しようと思い GIANT Control mini 3 を買ったのですが 仏式にも使えるということで 先のバルブの口を変えて 空気を入れようとしたのですが うまくいれることができないというよりも 結局空気が抜けて終わってしまいます 普通の空気入れのように バルブに口を固定することができません 初歩的な質問なのですが わかる方教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • scottcr1
  • ベストアンサー率48% (168/346)
回答No.1

口金がはちゃんと仏式になっていますか? 口金が米式対応になっていると、バルブを完全に入れることができず、バルブから空気が抜けると思います。 一応、ご確認ください。 口金はが仏式になっていたとすると、 口金(といってもプラスティックかと思いますが)がゆるくなっているのかも知れません。 口金の回りのプラスティックのリングを少し時計回しに締めてから、 バルブに入れて、ロックレバーを立ててみてください。 逆にバルブの口がきつくなっている可能性もありますので、その場合は口金の回りのリングを反時計方向に回してゆるくしてみてください。 たぶん、口金がちゃんと仏式になってない可能性の方が高いとは思いますが…

miromingo
質問者

お礼

ありがとうございます。口は仏式の方になっていました。両方つけかえて確認もしました。 口金の方が問題かもしれませんので、試してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • GIANT WARP2 04年式について

    現在所持しているマウンテンバイクなんですが、 空気がないので空気入れを購入したいと思っているのですが、 GIANT WARP2 04年式に最初からついているタイヤのバルブ?が 仏式、米式か何式なのか わかる方いましたら教えてください、よろしくおねがいします。 家から500m位先に自転車屋はあるのですが 1年に一度位しか乗らないので、その都度、自転車屋まで押していくのが かなりめんどうです。

  • 高圧の空気入れを購入したのですが

    クロスバイクを購入したので、空気入れも必要だと 以下のアドレスのものを購入したのですが http://item.rakuten.co.jp/joint/tpk-joeblow-spt/ 説明書が無いのでいまいち使い方が・・・? スマートヘッドで口金はそのままで 仏式のバルブにさし込んで使えるらしいのですが セットの中に「仏式バルブアダプター」というものが入っていました。 これは仏式バルブに空気を入れる時には常にセットしないと そのまま口金を挿しただけでは使えないのでしょうか? 簡易説明には 「チューブラー等、高圧対応タイヤに空気を入れる時は必ずアダプタを」 とあるのですが・・・。 自転車はGIANT ESCAPE R3.1 です。 自転車本体が来週届くのでまだ実際に試せないのですが 「口金がそのまま挿せる」のに「必ずアダプタを」とは?? 高圧タイヤにも普通のものとさらに高圧のものがあるのでしょうか?? 使い方がいまいちわかりません。 ご存知の方、ご教示いただけませんでしょうかm(_ _)m

  • クロスバイク 英式バルブを仏式バルブにしたい

    GIANT CS3400に乗っています。 標準のタイヤサイズは700*35Cで英式バルブですが、現在は700*28Cの英式で乗っています。 空気は7キロで入れています。 実は最近、空気入れ(フロアポンプ)に問題が発生しました。 購入後1年半で圧力計付きの空気入れで、標準が米式の口で英式バルブに入れるには「洗濯バサミ」のような口を差し込んで使います。 6キロ程度まで入れた時点で、圧力に耐えかねて洗濯バサミが吹っ飛ぶようになりました。 これを機に、ちゃんとした仏式空気入れと28Cの仏式チューブを購入しようと思っています。 今の28C英式チューブと、28C仏式チューブを入れ替えるだけでよいのでしょうか?仏式チューブを入れるなら、リム(ホイール)も仏式専用になりますか?

  • GIANT ESCAPE R3 スタンドで空気入れ可能?

    GIANT ESCAPE R3を購入しようとしたのですが、 別途空気入れが必要だと言われてしまいました。 普通は4気圧くらいなのが7気圧くらい入れられないと行けないとのことでした。 そこで、ガソリンスタンドの空気入れを使ったらいいかと思いましたが、スタンドのものは使えるのでしょうか? また、単位がキロorパスカルで7気圧がどれに当たるのか分かりません。 もしダメなら自転車用の空気入れを買わなくてはけないのですが、おすすめの空気入れがあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 自転車 空気入れ

    お尋ねします。 最近自転車を購入し、自転車通勤しているのですが、パンクが心配になり携帯用ポンプを購入したのですが、空気の入れ方が分かりません。 買ったのはTOPEAKのmini Master Blaster です。 自転車はロードバイクで仏式バルブなのですが差込口が合わず、他にバルブを接続しないといけないのか分かりません。説明書も無く困っています。どなたかご存知の方こんな初心者ですが教えて下さい。

  • エスケープR3の携帯ポンプ

    こんにちは。 エスケープR3に乗っている者です。 本日、TOPEAKの携帯ポンプ(商品名mini master blaster)         →http://www.topeak.jp/pump/ppm012.html を購入したのですが、購入後試しに自宅で空気を入れてみようとしましたが、ポンプと自転車の空気を入れるところ(名称はなんですか??)がうまく結合できません・・。 どうやったらタイヤに空気が入るのでしょうか? ポンプのパッケージには仏、米式対応とあり、R3は仏式だから、このポンプでOKだろうと思い購入しました。

  • 【MAXXIS デトネイターフォルダブル】+【シュワルベ チューブ 7

    【MAXXIS デトネイターフォルダブル】+【シュワルベ チューブ 700x18-28C 仏式バルブ 15SV】 自転車のタイヤを上記の組み合わせに交換しました。700×28Cのクロスバイク GIANT Escape R2です。 しかし、タイヤ交換後、空気を入れるとタイヤの裾がホイールから外れてしまい、チューブが露出してしまう事態が起こりました。 当然のことながら、とても乗れるものではありません。 交換前のチューブ名は分かりませんが、チューブ表面に[28x1 5/8x1 1/8]と書いてあります。タイヤは【MAXXIS デトネイター】でしたので、問題ないと思っていました。 何が原因なんでしょうか? どうすればいいか教えてください。

  • 自転車の空気の入れ方が分かりません。

    こんにちは。 友達にジャイアントのESCAPE R3を譲ってもらったのですが、空気の入れ方が分からず困っています。 自転車の年式は去年のだと言う事です。色は紫です。 空気入れはトピークのをネットで購入しました。 届いて驚いたのですが、まったく説明書がなく、自転車初心者の自分にはとても分かりませんでした。 正直な話、仏式、米式と言うのも良く分かりません。R3は何式に分類されるのでしょうか? 詳しい方、空気の入れ方を分かりやすく教えていただけないでしょうか。宜しくお願いします。 ポンプ http://www.topeak.jp/pump/ppf035.html 自転車 http://www.giant.co.jp/2007/lifestyle/urban-s/escape-r3.html

  • 自転車のバルブについて

    自転車を買い換えたのですが、今まで使っていた英式ではなく仏式がついていました。自転車には仏式バルブから英式バルブに変換するアダプターがついていたのですが、ある一定の圧に行くと空気が漏れて規定の空気圧に行きません。 ポンプの方はレバーを閉じて固定するタイプのもので洗濯ばさみのようなアダプターがついています。 そこで規定の圧まで漏れずに入れるには仏式のポンプを買わないとだめなのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 『EACAPE Mini』と『ESCAPE R3』で汎用性が高いのはどちら??

    こんにちは。 5万円程度の予算で自転車の購入を考えています。 (今までママチャリにしか乗った事がありません) 用途はちょこっとした買い物をしに行ったり、 フラッとポタリングしたり、そんな程度です。 色々調べていると、5万円位だとGIANTが 比較的しっかりしてそうとのことだったので、 街乗りメインだし『EACAPE Mini』が小さくてかわいいから いいかなーと思っていたのですが、 もし、自転車が楽しくなって、ちょっと遠出したり、 会社まで自転車で通勤(片道15km)したりするようになると 『ESCAPE R3』のほうがしっかり乗れていいのかしらと考えてみたり。 (楽しくなったらきっとしますよね??ママチャリではそんな事しないですし) なかなか判断がつきません。 そこで伺いたいのですが、 トータルで考えた場合、汎用性が高いのはどちらの自転車でしょうか? #『EACAPE Mini』でもちょっとした遠出はできるのか。 #『ESCAPE R3』でもちょっとした買い物で便利に使えるのか。等 お手すきのときにでもアドバイスいただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • TS8430を購入しましたが、カセットにA4用紙をセットしてもエラーが出てしまいます。
  • オレンジ色のシールも外しているのに、紙を感知してくれません。
  • 同じような状況にあった方、解決策を教えてください。
回答を見る