• ベストアンサー

爪やすり

KODAMARの回答

  • ベストアンサー
  • KODAMAR
  • ベストアンサー率26% (267/1006)
回答No.3

#1です。 はい、市販のものですよー。 @コスメ(http://www.cosme.net)で評判が良かったので、新宿駅の中にある、お店で買ってみました。 ロフトなどで売ってるみたいです。 ¥800でした。

na0h
質問者

お礼

ありがとうございました♪

関連するQ&A

  • 爪やすりのやり方について教えてください

    爪きりより爪やすりを使った方がいいと聞いてやすりを使い始めたのですが 綺麗に削れたと思って手を洗ってみると薄い二枚目の皮?だけが削れずに残ってビラビラした感じになってしまいます。 いつも仕方なく手でそれを取ってるんですがやり方が違うのでしょうか? やすりも評判がいいモノを使い、やり方もネットで調べて実行しています… 普通は一回で綺麗に削れるものなのでしょうか?どなたか方法を教えてください…お願いします。

  • 電動爪ヤスリを探しています。

    電動爪ヤスリを探しています。 アタッチメントが別売りで手に入らないものが多く、いいのが見つけられません。どなたか性能もよく、替えのヤスリが簡単に手にはいるものをご存じでしたら教えてください。

  • 電動爪やすり

    爪を切るのが面倒なので電動の爪やすりを購入したいと思っています。 指先を傷つけずに簡単にけずれるやすりをご存知でしたら教えてください。 高品質であれば価格は問いませんが、色々なアタッチメントがたくさんついていたりしない、シンプルなものが希望です。

  • ガラス製の爪やすりの使い方・利便性

    こんにちは。高校生(男)です。 手はいつも清潔に保っておきたいという思いから 爪の手入れは大切にしてきました。 今まで爪をけずるときには家にあった爪やすりをつかっていたのですが 買い換えようと思いましてネットで探していると ガラス製の爪やすりというものを見つけました。 これは金やすりとどう違うのでしょうか?また正しくやすりで爪を削る方法を解説しているサイトなどあれば教えていただけると幸いです。 よろしくおねがいします。

  • 犬用の電動爪ヤスリの使い心地は?

    うちのやんちゃ坊主のコーギー君は爪切りが大嫌い。 かろうじて爪ヤスリだとだましだまし出来るので せっせと爪ヤスリをかけています。 ところが雪国に在住しておりますので、冬の期間は ヤスリをかけても追いつかないのです。 そこで電動爪ヤスリを試してみたいのですが、どなたか使ったことがある方はいらっしゃらないでしょうか?爪切りの代わりになるような うたい文句ですが本当に代用できるでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 爪やすりを使う場所

    爪やすりを利用していますが、 結構けずれた爪の粉が出ますよね。 なので、ティッシュをひいたり、ゴミ箱の上で使用します。 が、アメリカのテレビドラマなどで、 ソファに座ったりしながら使用している場面をよくみます。 出る粉は気にならないもんなのでしょうか? 結構手も粉っぽくなるので洗わないと気持ち悪いです。 いつも不思議だなーと思ってるので、 みなさんの意見を教えてください。

  • 爪やすりの粉を吸ってしまった…。

    閲覧ありがとうございます。 先ほど、100均で買った鉄製の爪やすりを初めて使ってみたのですが、爪を削って出た粉を思いっきり吸ってしまいました…。 マスクをするのを忘れていて後悔しています…。 疲れや思い込み、心配のしすぎ、気にしすぎからかもしれませんが、喉の痛み、イガイガ、頭痛、少しだけ息苦しさがあります。 とても不安で心配です…。 大丈夫でしょうか…。 また、どうすれば良いでしょうか。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 爪の磨き方について。初心者です。

    いつも爪切りでパチパチ切るだけで爪のケアは全然してません。 ガラス製の爪やすりというものを買おうと思ってますが、 基本的な爪のケアはやすり1本で済むんでしょうか? 爪の表面の縦にはいった線?がすごく気になります。 その線もガラスのやすりで削ればいいんでしょうか?

  • 2枚爪で困っています・・・。

    もともと、爪が薄くやわらかいので ちょっとでも伸びるとすぐに2枚爪になったり 欠けてしまい、長く伸ばせません。 爪切りは、極力使わないようにしていますし ハンドクリームもこまめにつけていますが 改善しません。 そこで、質問なのですが 1.自動爪やすり?見たいな物もありますが  使っている方、いらっしゃいますか?  (こっちの方がいいのでしょうか?) 2.ヤスリのお勧めはありますか? 3.キューティクルオイルのお勧めはありますか? (できれば2千円くらいまでで) 4.保護用ネイルのお勧めはありますか? 其の他、何でも結構ですので アドバイスいただければ・・と思います。 よろしくお願いいたします。

  • 爪やすり

    爪を伸ばすのが嫌いなのですが、 頻繁に切れば切るほど、その刺激で 爪が厚く硬くなってしまうと聞きました。 そこで爪やすりに切り替えようと思うのですが どこのメーカー&製品がお勧めでしょう? あと、オピネットで、チェコのブラジェークという 処の爪やすり(ガラス製)が良いと書いてあったのですが、 大阪で扱っているお店はありますか?