• 締切済み

性格が良くないのに、ちやほやされ世渡り上手な方っていますよね。仕事も上

性格が良くないのに、ちやほやされ世渡り上手な方っていますよね。仕事も上手くサボるし、上司の前ではぶりっ子なのに評価は高い人。人を味方につけるのが上手い人。 私は不器用だし、損をするタイプです。だからかなり努力もするし、頑張っていますが、いつもそーゆータイプの人に上手く丸め込められ損をしています。 私もいっそそんなタイプの人間に、なった方が楽なのかとも思いましたが、私の生き方として、今後出会う友人の質が下がるのも嫌なので、辞めました。 自分を認めてくれて支持してくれる人がゼロにならない限り自分らしく素直にまっすぐに正しい選択が出来るように生きて行きたいと思います。 計算高くずる賢いタイプの人間は、いつかは周りに気づかれるのでしょうか?一生得して生きるのでしょうか? 嫌なことがまったく起こらないで過ごすのでしょうか? 羨ましい別次元の方です。

みんなの回答

  • 1443626
  • ベストアンサー率35% (33/92)
回答No.8

一寸先は闇だと思うので、あまり深く考えずに、あなたの価値観を大切にしてこれからもご自身を磨いてください。 私もすごく要領が悪いですよ。社会人一年目だけ常勤でしたが、何かと周囲に丸め込まれて二年目からは非常勤になりました。その後、転職してまた辞職しましたし。 でも最初の職場で、自分に対して嫌味な人たちは、私が何も手を下さなくても不幸…とまでは言わなくても苦労しています。 いなくなるのです。精神病になったり、辞職したり…。 まだ数名、憎いメンバーがいますが、今後の風の便りのお楽しみとしています。 憎むより、これから先の自分の未来を明るく考えた方が有意義に過ごせるなあって思います。 4月からパートですが、興味ある分野の仕事が決まり、今は嬉しいです。 両親がB型で私はこてこてのB型です。だからすごく楽観的で、この性格にも救われています。

  • qwertydfv
  • ベストアンサー率18% (123/671)
回答No.7

真面目すぎるのも何ですので、真ん中にいるのがいいですよ。 ちなみにあなたへのアドバイスがあるとしたら、視点を変えたほうがいいとういことです。 たとえばちょっと上の立場について、下で働いている子たちをみると、 下の子の仕事のできるできないの差なんて非常に小さいことであることが分かります。 上に立つものからするとどんぐりの背比べなんです。 大事なのが上の人の苦労って何だろうと考えてみることです。 そうゆう視点を持ちながらで仕事をすると、発言や考えもよくなっていきますし、心にも余裕ができますし、 評価されます。 今のあなたは、その世渡り上手な子をちょうどよい比較対象にしているだけです。 その子がいなかったらあなたは評価されるのでしょうか? まあこうゆう僕も若いころはがむしゃらに真面目に遠回りばかりしてましたが。^^ 頑張ってくださいませ。

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.6

人に取り入るのも一つの能力ですからね。 >仕事も上手くサボるし、 これが要領よく適切にサボるである場合、上司などはそういうサボりを問題視してない場合もあります。 単に隠れてサボっているだけの場合はいつかボロが出てしまい、その途端に評価が下がってしまいます。 >計算高くずる賢いタイプの人間は、いつかは周りに気づかれるのでしょうか? 別に計算高いことは悪いことではありません。なので、計算高いだけではずる賢いになりません。 本当にずる賢い人は、いずれそのずるさがバレ信用を失います。 しかし計算が高いだけであれば、それも一つの能力なので、特に問題なく過ごしていけますよ。 よく、株などで儲ける人を楽しても受けるという人がいます。 しかし本当に儲けている人は、さまざまな情報収集をして、その情報をさまざまな角度で分析して、適切な売買をして儲けています。 これは楽なことではありません。 そういう考えることで儲けるなど何かを得る人を駄目なように言う人がいます。 しかし人間は考えることが武器の動物です。 その考えることを否定してしまっては駄目だと思います。

  • conntian4
  • ベストアンサー率40% (318/787)
回答No.5

社会に出て働き始め28年が経とうとしている主婦です。 転職経験11回ですが一貫して同じ職種です。 18人の企業から3000人の企業まで経験しています。 その中で信頼できる人物はただの一度も出会わなかったし、尊敬できる人物にも一度も出会いませんでした。 このことを友人に話すと、「じゃあ、あなた自身がそうなればいいじゃない?」と。 >自分を認めてくれて支持してくれる人がゼロにならない限り自分らしく素直にまっすぐに正しい選択が出来るように生きて行きたいと思います。 ★自分を認めてもらいたい為、人を押しのける人物も幾度と目にしました。 しかしとどのつまり、結果的に「天網恢恢祖にして漏らさず」と言うように、その行為自体自分に返るという事で、結果リストラや職を失うことになっています。 ですから羨む必要もないし、相手にする必要もありません。 >私の生き方として、今後出会う友人の質が下がるのも嫌なので、辞めました。 ★損して徳を取れと言いますよね。 善行には必ず後から良い事が起きますよ、経験上。 品格を保ち>自分らしく素直にまっすぐに正しい選択が出来るように生きて行きたいと思います。 ★コレを忘れず勤めていると類は類を呼ぶので良い仲間が必ず増えてきます。 そして困ったときはその仲間が、貴方を支えてくれる事になります。 貴方も部下から見て尊敬できる上司になる素質があると思いますよ。 得して損を取る人生の末路ほど悲惨なものはなく、困ったときは誰も味方してくれず、力も貸してくれない、そんな人生は?です。

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.4

まあそれも一つのテクニックであり、能力です。 それがあなたにはないのですよね。 だったら、地道にきちんとやればいいことで、それを妬んでもしかたありません。 そんな人の不幸を願っても仕方がありません。 >自分を認めてくれて支持してくれる人がゼロにならない限り自分らしく素直にまっすぐに正しい選択が出来るように生きて行きたいと思います。 これで十分でしょ。 自分に納得できればいいじゃないですか。

  • MacBook
  • ベストアンサー率38% (136/354)
回答No.3

>計算高くずる賢いタイプの人間は、いつかは周りに気づかれるのでしょうか? >一生得して生きるのでしょうか? >嫌なことがまったく起こらないで過ごすのでしょうか? かも(^_^;) オレも昔はやんちゃしたよな~、でも今では立派になって... て感じの武勇伝をよく聞きますが、だったらいじめたヤツに謝って回れ、て思ったりします。生物としては、他を踏み台にしてのし上がって行く種は優秀なのだと思いますよ。 >今後出会う友人の質が下がるのも嫌なので 実はそうとも限りません。とても良い友人を作って改心して、 オレも昔はやんちゃしたよな~、でも今では立派になって... て感じの人生を送っている可能性だってあります(^_^;) 来世できっと良い事がある♪とか未来が確定していなければ、人生、そんな感じだと思います...

  • aymhfgy
  • ベストアンサー率43% (1472/3372)
回答No.2

計算高くずる賢く生きるというのは本当はとても悲しい、寂しい生き方だと思うのですね。 人はそれほど馬鹿ではないから初めは騙されてもそう、いつまでもそういう人を信用し続けるということは無いように思います。 もし、その人が本当にズルイ人でそれしか選択方法が無いような生き方を天から強いられているとするなら、それは羨ましい人ではなく気の毒な人ではないかと思います。 そして時間というものは恐ろしく厳しい判決をひとりびとりにくだすものですので、人を利用しようと思って生きている人には心が満たされないという最悪の結果になることが多いものだと考えます。 それに嫌なことが全く起こらない人生などどかな善人にさえもありえないことだと思います。 損をしているように見えてもあなたがまっすぐ素直に生きていこうとするならそういう選択をした時点ですでに 本当に実りのある人生を歩もうとされていることになると思うので自信を持って頂きたいと思います。 心の中の幸せというもは外からは見えないものです。うわべだけ得をしているように見えるだけでそのズルイ人間の荒涼とした空しい心の中など本人にしか分からないとは思いますがかなりきついものであろうということは想像できますね。 羨ましいなどという感覚は勘違い以外なにものでもないだろうと思います。

  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.1

世渡り上手なのはその人のテクニックです。 その人なりの努力です。あなたとは方向性の違う努力です。 それを「性格が良くない」などと決め付けるのはいかがなものでしょうか。 あなたが自分が正しいと思う生き方をするのは、良い事です。 自分と違う人を自分と違うからといって悪人呼ばわりするのは、悪いことです。 人は人の中で暮らしています。 人間関係が上手く築けない人は、苦労します。 与えられた仕事だけ出来ればいいというものではありません。 人との付き合いが上手い人はそれを活かせる職場に行けばいいし、 そうでない人はコツコツと努力することで結果を残せる仕事をすればいいだけです。 人には適職と言うものがあるのですから。 あなたの書いた「友人の質」という言葉を借りるなら、 他人を妬むあなたは、とても質の高い人間には見えません。

関連するQ&A

  • 世渡り上手と言われないようにするためには?

    私はよく第一印象で「世渡り上手でしょ?」と言われます。 私自身は不器用で自分一人では大したことは出来ない人間です。 人生経験も浅いですし、人付き合いも苦手な上に嘘をつくことも下手です。 最初は「世渡り上手」「なんでも出来そう」と言われるのですが、仲良くなるにつれて「そんなことも一人で出来ないの?」と落胆されることが多く、非常に困っています。 世渡り上手に見えないようにするにはどうすれば良いのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • 世渡りが上手いというのは?

    偉い人との血縁とかコネは大切にして、使えるなら迷いなく使う。入社、出世、定年後の再就職。何のためにでも使う。 裏口通れるなら素直に通る。カッコつけはいらん。 苦労は減らせるだけ減らす。 努力はさりげなく他人に見せる。 正義よりもお金を取る。 しかし上辺だけはすごく善人ぶる。時には偽善もあり。募金は他人が見ている前でのみする。 困ってる人は見捨てずに助けるふりをする。きちんと連絡先を聞いておいて、後日こちらからかける。恩をきちんと売る。 悲しい場面で笑いが止まらない時は肩を震わせてうつむく。 どんな人間ともつかず離れず。利用出来そうなら遠慮なく近づく。 世渡りが上手いというのは、これらを胡散臭さを発せずに出来ることだと思ってるが、他に例ありますか?

  • 「世渡り上手」になるにはどうしたらいいでしょうか

    よく頭がいいのと賢いのは違うといわれます。 勉強ができた人が普通で、できなかった人が成功したってよくある話。 後者は頭は良くないかもしれないが、賢くて「世渡り」がうまいんだと思います。 例えば学校で誰かにいじめられたら、日頃からよいしょしてるガキ大将に そっと耳打ちしてその子に仕返ししてもらうとか。。。 結局大人の世界でも、そんな知恵や「世渡り」がうまい人が成功してるんだと思います。 これって性格や天性のものなんでしょうか。学習してできるものではないでしょうかね。 生真面目、バカ正直、お人良しで騙されやすく完璧主義で折れやすい まる反対の人間が変わるにはどうすれば…。 例えば「黒もグレーもダメ、人は白でなきゃ」という生真面目人間に対して 世渡り上手な人は「黒でなけりゃいいんだよ。多少グレーでも平気平気…」って 感じで、罪悪感などなくどんどん前に進んでいくようなタイプだと思います。 成功者の本を読みまくるとか方法があると思いますが 「世渡り上手」になる方法があれば知りたいです。 何かよいアドバイスを頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 世渡り上手って??

    世の中には、世渡り上手な人っていますよね。 私の周りにもいます。その人は、自分より上の人間には良い顔して、自分より下の人間に、何でも押し付ける。といったような感じです。こんな人間が社会では認められ、私たちのような影で努力をするような人間は、馬鹿を見るといったようなことがあってよいのでしょうか??わたしは、その人を見て、いつか痛い目にあうと思っていましたが、もう既に5年が経ちますが、全くそんな気配はなく、いまだに上から認められています。 みなさん、こんな人間どうおもいますか??

  • 「ずる賢い」「世渡り上手」と言われます

    職場の男性に「ずる賢い」「世渡り上手」とよく言われます。 その人とはよく軽口をたたき合う仲なのですが… 他の男性にも「〇〇さんはずる賢いから気を付けた方がいいよ(笑)」と私がいる前で言っています。 今までにも一度女性から「甘え上手」、母からは「要領が良い」と言われたことがありますが自覚は有りません。私は、どっちかと言えば嫌われる人には嫌われるタイプの人間です。 これって褒め言葉ではないですよね? 大体彼から話しかけてくるので嫌われては無いと思っていたのですが、彼から見て私ってどんな印象なんでしょう? 本気で否定しないと周りの人は信じてしまうでしょうか?

  • 世渡りが下手

    18歳女性です 私ははっきり言って世渡りが人よりも大きく下手な人間だと思います 具体的に例を挙げれば ・周囲の空気が読めない ・自己主張が強い ・個性的過ぎる(悪い意味で) ・面白い人間だといわれる(興味深いという意味合いで) ・人に嫌われやすい ・努力が報われたためしがない ・同年代や年下との交流が苦手(年が10~20くらい離れていると平気) ・要領が悪い などです。端的に言えばコミニケーションが好きだけど それが究極に下手糞で、ダメな人間なんです。 でもそんな私は将来世渡りが上手な人の方が成功しやすい職業に 就きたいと考えているんです。(音楽業界です) いくら努力しても人に好かれたり、要領が良くなったり 個性が引っ込んだりしないのでこれは宿命なんだと諦めていますが 音楽業界への夢だけは捨てたくありません。 そのためには世渡りが上手にならなければお仕事はもらえません どうしたら世渡りが上手になるでしょうか?

  • 世渡りが上手いってことの具体例

    偉い人との血縁とかコネは大切にして、使えるなら迷いなく使う。入社、出世、定年後の再就職。何のためにでも使う。 裏口通れるなら素直に通る。カッコつけはいらん。 苦労は減らせるだけ減らす。 努力している姿は他人にさりげなく見せる。 正義よりもお金を取れ。しかし上辺だけはすごく善人ぶる。時には偽善もあり。募金とか寄付するなら他人の見ている前のみで。 困ってる人は見捨てずに助けるふりをする。きちんと連絡先を聞いておいて、後日こちらからかける。恩をきちんと売る。 悲しい場面で笑いが止まらない時は肩を震わせてうつむく。 嫌いな人の葬式とか、人の金をピンハネするときとか。 どんな人間ともつかず離れず。自分に利用出来そうなら遠慮なく近づいて、火の粉が飛んできそうなら見捨ててにげる 「世渡りが上手い」ってどういうこと? と聞かれたので、 これらを胡散臭さを発せずに出来ること。 って答えたけど、他に世渡りが上手いことの例ってありますか?

  • あなたの処世術(世渡り)教えて下さい。

    よく世渡り上手な人がいますがそういう方は天性のものなのでしょうか?それとも努力してるのですか?ご自分が世渡り上手だと思われる方処世術を教えて下さい!

  • 人生って???

    みなさん、こんにちは。久しぶりの投稿です。みなさんのご意見をお聞かせください。 私は、28歳の会社員です。社会には色々な人間がいて、例えば、正直で真面目な人間、ズル賢く要領の良い人間、当たり障り無く誰からも好かれる人間・・・・といった様に色々な種類の人間が存在しますよね。 私は、自分自身を分析すると、要領は悪くはないが、世渡りは下手で、味方も多いが敵も多い、といった感じです。人生において得をしたいわけではありませんが、実際にはどのタイプの人間が一番得をするのでしょうか? また、考え方・身の振る舞い方で人間のタイプって変えることができるのでしょうか??

  • 世渡り上手なタイプと深く仲良くなる人

    その場その場で話を合わせられる世渡り上手な人っていますよね。話題も豊富、自己開示が上手い、気配りが上手。誰とでも仲良さそうに見えるんですがまさかそんなはずはないでしょうし。結局そういう人ってどんな人と 深く仲良くなるんでしょうか? できれば話が合わせられるタイプの方にご意見を伺いたいです。もちろんそういうタイプを知ってる方でも結構です。

専門家に質問してみよう