• 締切済み

アニメ、イラスト、マンガ研究部に入ってる人に質問です

アニメ、イラスト、マンガ研究部に入ってる人に質問です 主にどういったことをしていますか? (活動日に)

みんなの回答

  • hiro0079
  • ベストアンサー率35% (666/1860)
回答No.3

こんばんは もう20年ほど前になりますが、大学でそのようなサークルに所属してました。 その時は、おおよそこんな感じの活動でした。 【年間活動】  ・秋の学園祭で上映する自主制作アニメの制作(基本的に全員参加)  ・不定期に機関誌(コピー本)の発行(年4~5号程度)  ・夏冬のコミケ参加(有志)  ・学園祭参加  ・年数回の公式飲み会  ・年1回の合宿 【週間活動】  ・通常は土曜などに教室を取って、談笑、カードゲーム、テーブルトーク等のゲームなど  ・それ以外に、各自で親睦を深める。(泊り込みでゲーム、アニメ制作、同人誌制作等)  こんな感じですかね~。 80年代後半から90年代の話なので、かなり濃い活動をしてたと思います。

nanpure
質問者

お礼

ありがとうございます。 まず出来ることから、やってみます。

  • reine1
  • ベストアンサー率57% (16/28)
回答No.2

絵しりとりやリレー漫画、その他、カードゲームやゲームソフトで遊んでいます。

nanpure
質問者

お礼

重ね重ね、ありがとうございます。 大変参考にさせていただきました。

  • reine1
  • ベストアンサー率57% (16/28)
回答No.1

イラストや漫画を描いたり、ゲームをしたりして交流を深めています。 また、定期的に先輩が講座(背景・キャラクターの描き方、コマ割りの方法)を行っています。 皆で、機関誌を発行するので、締め切りを守らない人がいると皆に迷惑がかかります。なので、締め切りには厳しいです。 上手い下手は気にする必要はないです。

nanpure
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱり、機関誌などは必要ですよね・・・。 後、ゲームと言ってもどういったことをしてるんですか? (絵しりとりみたいなのでしょうか?)

関連するQ&A

  • 漫画研究部の活動内容

    自分は夜学に通っているのですが その夜学に漫画研究部がないので立ち上げることになりました。 もう顧問の先生もでき、部員もたくさんいて、来年に正式に部活として活動できるそうです。 漫画研究部は、漫画やイラストを描いたりするのが好きな人の集まり・・・ということはわかっています。 また他校に通う友達に聞いたとき、活動内容は「部紙」というものを年に数回作っているそうです。 後は楽しく自由に描いている。と言っていました。 そこで、漫画研究部の方を中心に質問ですが、 他にどんな活動などを、みなさんの漫研ではやっていますか? いろいろと挑戦したりしてみたいし、 みなさんの部下つど活動内容を聞いてみたいです。 お願いします!

  • アニメや漫画のイラストの描き方について質問です。

    アニメや漫画のイラストの描き方について質問です。 私はいつもイラストなど描けたらいいなと思っています。 昔は、よく漫画の絵を見ながら描いたりして練習?していました。 ですがあまりの下手さに絶句してやめてから数年たちました。 原因としては顔のバランスや全体のバランスがだめなことに気づきました。 また輪郭や髪の線の描き方が下手で、汚い絵になってしまいます。 なので、基本からやり直したいと思います。 そこで絵(漫画などのイラスト)の描き方の載っているHPか本を知っている人はぜひ教えてほしいです。 また本に関しては漫画家が出しているものでも構いません。 アドバイスをしてくれても全然OKです。 よろしくお願いします。

  • 文芸部で漫画研究部の活動をしてはいけないでしょうか

    今年から高校1年生になり、漫画研究部に入ろうと思ったのですが、漫画研究部はなく、 入学した学校には関連性の高い部活として、文芸部しかありませんでした。 調べたところ、埼玉県立越ヶ谷高校では漫画・文芸部という部活があるようなので、 友達と話して文芸部に入って活動しようということになりました。 文芸と漫画って共通点も多く、このような部活も既存しているのでいいのかと思ったのですが、 母に「大丈夫なの?」と、聞かれました。 新たに漫画研究部を作らなければいけないでしょうか? それとも文芸部で活動しても大丈夫でしょうか? 皆さんの意見をお聞かせ下さい。 また、よろしければ漫画研究部と文芸部の共通点や相違点も教えて下さい。

  • 大阪 イラスト,アニメについて学べる高校

    私はまだ小学生なのですが この頃どんな高校に行けばいいんだろう・・・ といろいろな高校を探しています。 私はアニメや漫画が大好きで絵を描くことも大好きです。 なのでイラストやアニメについて学べる高校に行きたいと 思い質問しました。 (1)大阪でイラスト,アニメについて学べる高校のおススメ  (美術コースでも可) (2)その学校の学費,雰囲気など (3)校則は厳しいかどうか(バイトできるか等) ちなみにイラスト,アニメ等の専門コースじゃなく部活動などでも 結構です^^ 近鉄八尾駅から行きたいです。 在学中の方,卒業生の方よければ回答お願いします。

  • 美容院にマンガ・イラストは×?

    えっと僕の別の板で書き込みしていただいた方の意見で、マンガ・アニメ系のイラストを美容院に持っていくと、美容師さんが困るということが書かれていたので質問させて頂きます。実は僕が一度やってみたいと思っている髪形が数年前からあるのですが、資料として美容院に持って行こうと思っているのがアニメのイラストなので「これはやはり美容院側としてはあまり好かれない行為なのか?」と疑問に思いまして、もし今までにそういったアニメやマンガのイラストを美容院に持っていったことのある方その頃の出来事といいますか、美容師さんの反応等を教えていただければ幸いです。 あともう一つの書き込みで 今時は「コスプレしたいのでこの髪型にしてください」と言ってアニメやマンガのイラストを持っていく人も珍しくはないですよ。という書き込みがありました。まあ僕はコスプレまでする気はないですが、髪型は少し憧れを抱いてまして、上記のどちらの書き込みも分かるのですがやはりそれはイラストを持っていったことのある経験者さんの意見も参考にしたいと思いまして書き込み致しました。皆様ご協力お願いします。

  • マンガ部やイラスト部がある都立高校

    マンガ部やイラスト部がある都立高校を探しています。多摩地区に有れば教えてください。

  • アニメとイラスト、漫画

    アニメとイラストは絵に関してぜんぜん違うものですか?

  • アニメ制作部をつくりたいと思うが

    現役中学生の者です。 正確には、漫画イラストアニメ制作部をつくろうと思うのですが、 どうも来年から部数を減らすようで、 美術部に似ているアニメ制作部は作るのが難しそうです。 顧問をやってもらう先生は全然OKのようです。 部員も結構揃いました。 まずは同好会から始めようと思いますが、どうも心配です…(°ー°;) 確実にアニメ制作部を作るには、どのように先生方を納得させるのがいいでしょうか? また、部活作りの流れも教えてもらえると嬉しいです。

  • ブログに漫画のイラストを載せたいのですが・・・

    こんにちは。 現在自分はブログを開設しています。 そこでイラストを描いてブログに載せたいと考えていますが、 漫画のキャラなんかを自分で描いて載せるのは著作権上どうなんでしょう? 漫画そのものやアニメなどの画像を載せるのは明らかにダメだと思いますが、 自分でそういうキャラを描く分にはどうでしょうか? (もちろん漫画のポーズや表情をそのまま模写するわけではなく、ポーズは自分で考えますが) 他の方のブログを参考に見ていると、漫画やアニメのそのままの画像は少なかれど、 自分で描いたキャラのイラストならばたくさん載せてあります。 これは自作イラストならOKということなんでしょうか?

  • 漫画研究部を英語で言うとどうなりますか?

    タイトルの通りですが、漫画研究部を英語で言うと どんな感じでしょうか?  Cartoon research clubとかそのような感じだと思いますが、 もっと適切な表現やカッコいい表現があったら教えて下さい  よろしくお願いします

専門家に質問してみよう