• ベストアンサー

食事は抜きです!!・・・ってどうなの?

chirobu-の回答

  • chirobu-
  • ベストアンサー率11% (228/2017)
回答No.7

食の細い子供だったのでその体罰は無かった・・と言うよりワタシの親は共に戦争体験者なので食事に関してはとてもデリケート(?)な考えを持っていた為、質問者様のご両親同様それ(食事を抜く事)だけはしてはいけない事と思っていたのだと思います。ワタシの兄弟も“ものさし(長い)”でたたかれた事はあるそうですが、たぶん“食事抜き”は無かったでしょう。その代わり?言われたのが“やいと(灸)据(す)えたろか!”とか“いっぺん、半殺しの目にあわさんとアカンなー!”でした。お~こわ!ちなみに大外狩り?で倒された事はあっても幸い“やいと”を据えられた事も無ければ半殺しの目にあわされる事も無く無事に育ちました~。

noname#134992
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 叩くのはアリですね。 自分【親】がここまで真剣に怒っているんだぞ!というのを示すためにも。 ただ、学校の教員の体罰に世間は過敏なところはありますが・・・。

関連するQ&A

  • 朝食抜き&夕食控え目について

    こんにちは、僕は今ダイエットをやっています。 朝食抜き・昼食少量&炭水化物抜きダイエットをしてます。 そこで質問させてください。 (1)朝食抜き(1日2食)はダイエットに逆効果ですか?「1日の摂取量を減らせるからイイ」とか「栄養を貯めやすい体になるから逆効果」など賛否両論ですが… (2)食事制限をすると、夕食が止まらなくなります。 夕食を食べ過ぎなくするには、何かイイ方法ありませんか? よろしくお願いします。

  • コンビニ、24時間食事どころがなかった頃の食事

     コンビニや、24時間の食べるところがなかった時代、一人暮らしの社会人は、どうやって、朝晩の食事をしていたのでしょうか?。  私の父親は10年くらい一人暮らしだったようですが、一応自炊らしき事はしていたようですが、はっきりと物言わない性格ですので、よくわかりません。昔は土曜は午前出勤でしたが、1週間の買出しをしたとしても、大型冷蔵庫がある時代ではありませんでしたから大量買い込みはできるはずもなく、作り置きで電子レンジでチンもできないはずです。    ふと思ったのですが、日本企業の特色?で退勤後の飲み会があります。  高度成長期、皆で金を出し合って、酒や食事、社員旅行をしたのが、慣習として残っていると聞いたことがあります。帰りがけ、先輩や上司のおごりで、飲み屋で夕食というのもあったのでしょう。そうやって食事を済ませていたのかなあと。  ですが、今やコンビニや24時間の牛丼屋もあり、自炊せずともよく、早くに結婚して専業主婦当たり前の家庭を築く必要もありません。食事には事欠かない状況です。  コンビニや24時間営業が先か、晩婚非婚率や繁忙体質が先かはわかりませんが、外食産業が、今の結婚観にも関係しているのかなあと感じております。  子供に関しても、共働きが影響で、家庭という物に縁を感じてなかったので、成長しても結婚しないものが出てきたのかなあと。

  • 効果的なダイエットは?炭水化物抜き経験者の方アドバイスお願いします。

    炭水化物抜きダイエット経験者の方、効果はありましたか?メリット、デメリットを教えて下さい。他に効果的なダイエットはありますか。私は4月から夕食抜きダイエットをして3キロ減しました。今停滞期です(涙)

  • ダイエット中の食事について

    現在ダイエット中の24歳女です。 私は思春期の頃からお菓子、油っこい食事、運動不足によって太って来ました。 今は身長153cm、体重75kgです。真剣にダイエットしようと、決め、毎日30分のウォーキング(だんだん時間を増やすつもりです。また、挫折防止の為)と食事制限なのですが、食事が家族とほとんど毎日一緒で、しかも我が家の夕食は、油物がとても多いんです。そこで、夕食にお勧めの食べ物や、私一人分でも、出来る食事、参考サイトがあれば教えてください。 宜しくお願いします。 (私が今食べているのは、納豆・豆腐くらいです・・・)

  • 夕食抜き…

    私は中学3年生の女です。 夏休みから痩せたくて塾がある月曜日、火曜日、木曜日、金曜日に夕食抜きを続けてきて、163センチ59キロから52キロまで痩せました。 最近では、エスカレートしてきてしまって食べ吐きしたり、朝や昼ご飯も減らしたり、下剤を買って飲んだりもしてしまいます。 土日はちゃんと夕食を食べるんですが、食べると胃からへそ下がぽっこりと出て、食べた物が全て便としてお腹に溜まってしまう感じになります。 すごいパンパンで苦しいし、体重も増えるし嫌で下剤を使ってしまうんです… 前まではこんなこと無かったのでなんでこうなるか分かんないです… お母さんには塾がある日はコンビニで買って食べると言ってあり、お金もくれます。 食べ吐きも下剤もバレないようにしています。 このままじゃいけないのは分かっています。 でも、普通に3食食べる生活に戻すとリバウンドは確実ですよね…? リバウンドすると分かっていても太るとショックを受けてしまうと思うので、3食に戻してもまた今のように戻ったり死にたくなってしまいそうで怖いんです。 私はどうしたらいいんでしょうか? お母さんには絶対言いたくないです。 誰にも話したくないんです…

  • 磯野・フグ田家の5年後・・・

    アニメ、サザエさんの家庭は昔の日本の家庭と同じ大家族ですね。その中でとても気になっていることがあります。カツオは今11歳・小学校5年生。ワカメは9歳・小学校3年生です。彼らは部屋を共同で使っていますね。あのまま5年が経過したらどうなるでしょう。カツオは16歳。高一くらい。ワカメは14歳。中二くらいでしょうか。ちょうど思春期に入る頃だと思います。異性同士でこの年になって一緒に寝ることは出来ないと思いますし、部屋は別々にすることになるでしょうけれど、アニメの中では空き部屋は出てきません。どうするんでしょうか? また、タラちゃんが思春期にはいることにはまた一人部屋が必要になると思います。空き部屋がないのならカツオとワカメが家を出ていかなければならないのでしょう・・。アニメは時代が止まっていますが、成長してゆくアニメも見てみたいですね。

  • 腹膜炎後の栄養のとれる食事

    はじめまして。子供が腹膜炎を起こしてからお腹を開いて 手術したのですが、そのご食事などで癒着をおこしかけることが 多々あります。 刺激のある食べ物(冷たいもの 熱いもの 繊維のあるものなど)など手探りで 気をつけてやっています。 今、13才でこれから成長期を迎えるので(身長を伸ばせるような) 栄養がとれて尚且つお腹に負担のかからない食事を考えているのですが ご指導いただけると助かります。 本やレシピなどなんでも結構です。よろしくお願い致します。

  • 夕食抜きダイエットは逆効果?

    こんにちは。標準体重15kgオーバーの肥満体です。ダイエットするような根性がなくこれまでだらだらと過ごしてきていたのですが、転職して生活リズムが変わり最近は1日2食しかとっていません。朝9時に起床しがっつり朝食、昼2時にがっつり昼食、その後退勤前に甘いコーヒーもしくは紅茶を1杯飲んでいます。転職したばかりの頃は退勤後(およそ9時半)にちょっと気を使ってキャベツや春雨、とうふ等の低カロリーなものを食べていたのですが、だんだん作るのが面倒になり我慢して寝ていたら最近では夜にお腹が全くすかなくなりました。これって夕食抜きダイエットみたいなもん?やった!と喜んでいたのですが、夕食抜きダイエットは逆効果で「身体が飢えてしまい次にとる食事のカロリーを全部すってしまう」と聞き驚いています。確かにいまのところ体重の減少は感じません(体重計がないため見たかんじですが)現在の夕食を抜いている状況はダイエット的には逆効果なのでしょうか。お腹がすいていなくても無理やりなにかを食べた方がよいのでしょうか。時間も遅いしやはり春雨的なものがよいのでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 一家の食事の担当

    だいたい一般のご家庭では、お母さんや奥さんの担当だと思いますが、一家のお食事づくりを担当されている方への質問です。 結婚当初や、ご家族みんなの食事を作る様になって、まだ慣れない時のお話でも結構です。 (1)手抜きせずに作った食事に関して、不満を言われたことがありますか? それはどんな内容で、どなたからですか? *量が多い、少ない、味が濃い、薄い、メニューの好み等 (2)夫婦関係、家族関係を続けて行く上で、食事に関しての不満などについて、 気遣って言えない、とか、我慢して食べる人、と、 言いづらいことでも、正直に、はっきり言う人 とはどちらが良いですか? (3)言われた不満に対して、理不尽に感じた事や、反論したことはありますか? それはどんな内容ですか? (4)(3)の結果、食事の手抜きや、食事ぬき(作ってあげない)、他、罰を与えたことはありますか? (5)いつもきちんと食事の用意をしていることが かえって家族の外食やおつきあいに支障をきたしている等で迷惑がられたり、もめたことはありますか? どのように解決されましたか? (6)毎回、食事を作っている人に対しての不満の言い方や、気遣い(たまには作っている人だって、作ってもらいたい等)がない事など、家族間でもめたことはありますか? どのように解決されましたか? ※以上の内、一部だけのご回答でも結構です。 が、作っていない方の嘘のご意見はご遠慮願います。 よろしくお願いします。

  • 絶対流行りそうな新作アニメありますか?

    絶対流行りそうな新作アニメありますか? 今の時期、なんかピンとこないアニメが多いです…。 なので、流行りそうで、エロくなくて、霊とかそういう系抜きのハマる面白いアニメ 教えて下さい!!