• 締切済み

菅政権のもとで、夏の参議院選挙では、民主党以外に投票しますか。

japan_skの回答

  • japan_sk
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.13

民主党に投票するメリットがありません。教えて欲しいくらいです。 自民党は民主党と同じくらい期待ができない。 「政権奪還!」じゃなくて他の党にパクられてもいいからさっさと良い案だせボケって思いました。 その視点でみますと政権握りたがる他の党も全部期待が持てません。(妥協すらできない) どうせどいつもこいつも蓋を開けてみてビックリお手上げ、口で言うのは簡単ね。 が目に見えてます。 私の浅はかな政策ですがこれはやってほしいと低脳なりに考えてみました。 ・年収1000万以上の人間の年収の75%を吸い上げる。残りの25%は貯蓄できますよね。  但し、年内に申請すれば、”年収の75%がただ吸い上げられる”が、50%は変わらず吸い上げられるが、吸い上げられるはずだった残りの25%は消費の分に回せる! ような政策(説明のわかりずらさ、抜け道、矛盾ありますが この考えを進化させて 金持ちが貯蓄しようとしている金をいかに消費に回せるか) ・”子供手当て” じゃなくて産婦人科に直接処置を施すか、申請式にして子供を産むための予算を緩和する形にすべき。 金は働いた分の対価(働いた見返りを形として残せるのが金)なのだからその考えを見落とさないでほしい 金の行き先を寄り道させないでピラミッドの底を補強してほしい意味です ・議員の給料固定 (国一番に奉仕する人間は本来は国一番の忠実な奴隷なはず 国民より贅沢とは) 経費、100円単位での明細報告 (民間人がネットで確認可) 過去10年さかのぼれる(罪にかせること可能) 政党がやりたい事の一部ですが、ようは貧富をなくそう がしたいのでしょう。 貧しい人は貧しいなりの理由があります。金を持っている方は手に入れるまではすくなくとも野望に近いエネルギーで一生懸命仕事して、後からついてきた結果だと思います。 やる気を削ぐ事になります。 以上のことは政治のせも知らないバカの考えです。 ただ、子供手当てよりはよっぽど自信あります。 あちらを立てればこちらが立たず。 やはり年寄りが集まってもインポテンツ同好会ていどの活動しかできません。

関連するQ&A

  • 参議院選挙、民主と自民、どっちがいいのでしょうか?。

    参議院選挙、民主と自民、どっちがいいのでしょうか?。 政治のことは詳しくありませんので違うところがあったら申し訳ありません。 自民党政権だったころ、このままでは日本はだめなのでは?と思って民主党に投票しました。 そして民主党政権になりました。 滑り出しはよさそうな印象を受けましたがここに来て 普天間・外国人参政権・ゆうちょ銀行など 本当に民主党で大丈夫か?と思ったりしています。 近々参議院選挙があります。 民主党と自民党、どちらに投票したらよりよい未来が築けるのでしょうか。 参議院も民主党で大丈夫でしょうか? 参議院が自民党ならどうでしょうか。 以前の自民党政権のようにねじれ国会になりますか?。 その他の党に投票するのもいいのですが、あまり体制に影響がなさそうな気がします。 民主党に入れるとどうなるか、自民党にいれるとどうなるか、 予測がつく方、教えてください。 また・・ あなたはどの党に一票を投じますか?。 その党に入れるとなにか変化はおきますか?。 投票しないという方以外でお願いします。

  • 夏の参議院選挙で、また政権を担えば悪政を行なうことは間違いない、自民党

    夏の参議院選挙で、また政権を担えば悪政を行なうことは間違いない、自民党や創価学会公明党に投票しますか。

  • もし民主党が政権をとり次に参議院選挙で負けたら…

    仮の話ですが今度の総選挙で民主党が政権をとったとします。ただし議席は三分の二はとれなくて(他の政党と連立を組んでもです)次の参議院選挙で負けたとします。これでねじれ国会となりしかも衆議院の 議席も三分の二なくて法案も通りませんが総理はどうすると思いますか?衆議院解散でしょうか?。

  • 結局 民主党以外が勝ったとしても…

    来月の総選挙で民主党以外の党が勝って政権与党となるとします しかし参議院では選挙はおこなわれておらず 相変わらず自民党などが多数を占めていますよね? そうなると 新しく政権与党となった党がもし自民党以外なら また衆参でねじれ状態になって民主党の二の舞になるのではないでしょうか? それとも 参議院は新政権に全面協力なのでしょうか?

  • 参議院選挙は民主党が圧勝しそうですか?

    参議院選挙って7月か8月ですよね? その頃になったら小沢・鳩山の脱税コンビの話も収束して、 すぐにそういう事件を忘れるアホな国民性によって参議院選挙も 民主党が圧勝しそうな感じですが、民主党は過半数を取ることが 可能だと思われますか? 存在感ゼロの自民には誰も期待していないので、消去法で民主に入れる国民も多そうですが。

  • 2010年参議院選挙

    2010年参議院選挙 2010年参議院選挙 選挙には行きたいのですが、どこに投票すればいいのか さっぱりわかりません。 民主党で良いのでしょうか。 とりあえず消費税増税は反対しているところに入れたいのですが。

  • 参議院選挙の投票日は?

    参議院選挙の投票日はいつなのでしょう? 3年ごとの夏に実施されますが、予想される日が知りたいです。 7月ということですが、情報あったら教えてください。

  • 民主党が政権とったあと..

    国政選挙がちかいようですが、民主党は中国などに弱腰だと聞きます。 民主党が政権とってやばくないでしょうか? ・私の私見では、民主党が政権とって民主党の党首が総理になると感じたのですが。。 ・これでいいのかなぁ~と思ったものですから。。 どんなものなのでしょう?...自分の投票するところも自分で決めたいですし..ご指南いただければ..

  • 自民党政権時代、前回の参議院選挙でボロ負けしたとき、民主党は

    自民党政権時代、前回の参議院選挙でボロ負けしたとき、民主党は 「参院選だって選挙で負けたら退陣しろ」と声高言ってたように 思いますが、明日の選挙で民主党は過半数とれなかったら 管さんは 退陣するのでしょうか? もし、退陣しなかったら「口先だけの政党」ということになり 信用度は、さらに悪くなると思いますが、、、。 どうでしょうか? 退陣しますでしょうか?

  • 参議院選挙の投票方法なんですけど...

    参議院選挙の投票方法なんですけど... やっと20超えて参政権を得たのですが, 衆議院選挙は小選挙区と比例の2回投票するそうですが, 参議院は”非拘束名簿式”って,政党名or候補者名どちらでもイイと書いてあって, 結局のところ,参議院選挙の場合は, 政党名or候補者名を書いた投票用紙を1枚書けばいいということでいいのでしょうか?