• ベストアンサー

株買いたいんです。

株買いたいんです。 端株もあり、それは売りたいんです。 ほかもあるんです。1000株からしか売買してないので。 なんとか足して1000株にしたいんです。 母が昔株してて、 引っ越ししてそのままにしてて、 株の証券の電子化で過去のがいっぱいでてきてきました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akairo_k
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.1

端株の買い増しはお持ちになられている株の名簿を管理している信託銀行で買増し請求できます。 逆に端株の買取請求もしております。 証券会社、若しくはお持ちいただいている会社のIR室なんかで問合せをすると名簿管理をしている信託銀行を教えてくれます。 今現在、株券は無効になっているので、証券会社に預けていない株に関しては名簿を管理している信託銀行の特別口座で権利を管理してくれています。 あとは端数株を証券会社に入庫して売買することも証券会社によっては可能です。 野村證券さんとかはできたはず。 大変失礼なことをお伺い致しますが、お母様はご生存されてらっしゃいますか? これもひとつ、重要なことで、もし亡くなられてらっしゃいますと名義がお母様の株券なのでご子息様の名義に書き換えたりと手続き等は少々面倒になってきます。 そしてその株を無事に証券会社に入庫したとしても税金の計算、徴収を証券会社が行ってくれる特定口座を利用することはできません。 売却した場合、確定申告はご自身で行っていただく必要があります。

shoko0127
質問者

お礼

ありがとうございます。 さっそく証券会社に行きました。 端株はそこで売り、 今持ってる中で一番の株数のは売れる単位の1000株に追加しました。 これで2000株になりました。 1902株があったので、残りの98株を追加で購入しました。 母はまだ健在です。 数十年前に買った株らしいのですが、 引っ越しを2回したので、 忘れてしまってたみたいでした。 株の電化でこの数社の銘柄の株が出てきたのです。 ありがとうございました。 教えていただいて、無事終わりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 一般株の端株とミニ株統合

     一般株が増資で端株が生じたとき、ミニ株と統合することはできるのでしょうか?  たとえば:  売買単位が100株で、一般株の端株が30株あるとき、ミニ株70株と統合して100株に統合できますか?

  • タンス株の端株について

    タンス株を証券会社へ渡して特定口座を作りましたが、 端株は代行会社で処分して下さいと言われて、説明も 聞いたのですが納得できませんのでご指導をお願いします。 1.端株は処分しないと無効になるのですか? 2.端株値は決まっているのですか? 以上よろしくお願いします。

  • 株の電子化

    たまたま新聞のコラムで見たのですが、 家に眠る株(タンス株?)ってのを 2009年度までに電子化しないと ならないということなんですが 株の運用など全くしたことがなくピンときていません。 一応、その株は親名義なのですが そのまま放っておく(家に保管し続ける)のは まずいことなんですよね? 電子化するには、証券会社などにいって 親名義の証券の口座などの開設が必要なんでしょうか? 当方は株の保有はするものの売買は致しません。 その口座開設に何か費用的なもの(維持費など)は かかったりするのでしょうか? もし、その口座開設に必要なものや その他のこと、アドバイス的なことを お教えくださるとド素人の当方としてはうれしい限りです。 よろしくお願いします。

  • 株、初心者です。

    とりあえず、必要のない金が入り、証券会社から勧められた「ファイナンスオール」の株を10株持っていますが、売買もせずにそにままになっています。 急に合併と言うことで、2万円も値上がりしました。 売買もしたことがないので、これからどうすればいいか解りません。証券会社には、買ったときに手続きをしたままで、あれから一度も行っていません。

  • 株の売買について教えてください。

     母名義の株があります。ところが、母は現在身体の具合が悪く電話に出ることも、文字を書くことも出来ません。息子の私が母の代わりに証券会社に電話したり書面を送ったりして、株の売買は出来るのですか。まったくわかりませんのでどなたか教えてください。

  • 株の分割で2つの証券会社でもっている場合

    株の分割である株1株が1.5株になります。 その株をA証券に1株、B証券に1株 もってます。 それぞれ1.5株になりますが配当は 3株分で計算されるのでしょうか? それとも0.5の端株扱いになるのでしょうか? 1つの証券会社にまとめたほうが いいのでしょうか? それぞれ特定口座でほふりを利用しております。

  • 破産した場合、未相続株はどうなるのでしょうか?

    私は子供なのですが、10年前に亡くなった祖母名義の株券(端株ですが)があります。複数の会社の株がありますが、端株なので親が面倒くさがってそのままにしてました。(配当はありますが、株券も紛失しています) 株券がないので証券会社に問い合わせたら来年の電子化まで待ったほうが良いと言われました(再発行するとあまり手元に残らない、再発行に1年くらいかかると) 親が破産した場合祖母名義の株券はどうなるのでしょうか? 高額でもないですし、99万以下なら大丈夫なのでしょうか? 親が欠格事由もなく健在ですし、これといった遺言もないですが、代襲相続は可能なんですか?(手元に残せるなら)

  • 譲られた株について

    まったくの経済オンチで、現金管理とカード利用、銀行と局に貯金することしか知りません。 亡夫から引き継いだ株券があります。当時¥1500ほどでしたが、最近みるみる下がって ¥700ほどになってしまいました。 全部で1700株あり、ホールディング社に電子登録されているとのことで、半期ごとに¥15000ほど口座に振り込まれてきます。もし売買するとなると、証券会社に登録する必要があるとのことです。私は長野県に住んでいるのですが、地元の証券会社と、東京などの大手証券会社とでは、同じ株券でも扱いがことなるのでしょうか。不況で、株を現金化や国債などに切り替える方が多いとか、ラジオで聞き、このまま下がるにまかせていて、いずれ紙切れになるのではないかと心配しています。素人で、どうしたらよいかと迷っています。教えていただけると嬉しいのですが、よろしくお願いいたします。

  • 相続により単位株と端株の名義が異なり、心配事が起きています。

    昨年祖父が亡くなり、祖母、母、叔父で話し合いの結果、 祖父の持つ株は全て祖母が名義変更の上相続しました。 しかしながら、端株の手続きを忘れていました。 端株の手続きは信託会社で行えばよいと言うものの、 相続の話し合いで祖母と叔父との間で行き違いがあったようで、 誤解を解いてから4月以降に改めて行うと決めたようです。 しかし、その中に今年の4月1日に合併の上持ち株会社となる? 会社の株があり、現状では単位株は祖母名義、端株は祖父名義となっています。 私も母も(祖母も)株に対する知識がないのでわからないのですが、 こちらの端株を4月1日以前に名義変更(=信託銀行で祖母名義の 証券会社の口座に振替予定)をしなくても大丈夫でしょうか。 いずれはすべて祖母の名義にしたいようですが、現状では端株の 分割協議がまとまっていません。この株だけでも手続きを しようと思っても、叔父が相続人同意書に署名捺印をしないと 息巻いているので、それもできない状態です。 現状でも大丈夫なら、叔父を説得してから4月以降に手続きを すればよいのですが…。 このケースのように、単位株と端株の名義が生存者と故人の場合、 何か不具合がありますでしょうか。 また、半年~1年くらい現状のままでおいておいて生じる、 不都合(配当など)がございましたら教えていただけますでしょうか。 その他、お気づきのことがございましたら、それも教えて いただきたいです。教えていただいたことを元に、祖母や母に話をします。 よろしくお願いいたします。

  • タンス株の譲渡のしかた

    親戚からタンス株を譲ると言われたのですが、どうすればいいか判りません。 株券の名義を変更して、私の証券口座に入れるまでの手順を教えて頂けると助かります。 ・親戚は証券会社に口座がなく開くのが面倒とのこと。 ・株券の裏面は、親戚名義になっている。 ・手に入れたのが昔で、いつから手元にあるか不明。 ・後々面倒になるのを避けるため金銭のやり取りは行う。 ・端株がある。