• 締切済み

オデッセイのエンジンオイルのへり具合

 平成14年6月にホンダオデッセイLタイプをホンダベルノで購入しました。 以下すべて購入したディーラーでの交換です。 最初の1000kmでオイル交換 12月に5000kmでオイル交換。 今年6月に8600kmで1年の定期点検とオイル交換・オイルフィルターも交換 その間、今年の3月頃からオイルの減り具合が多いのに気が付きました。この6月の1年の定期点検の前にオイルゲージで確認しましたら、下限のマークの上まで減っていました(このときはいわゆる1フィンガー分減っていたと思います)。 この事情をディーラーに話したところ、今回の定期点検でのオイル交換をゲージの上限のマークの上まで入れましたので、それで減り具合を見てくださいと言われました。  この7月の初めに1ヶ月間で600kmほど走りましてオイルゲージの上限マークの上まであったのが上限のマークの下に減っていました(いつも入れている車庫でエンジンを止めて30分以上おいて計っています)。  これって通常のオイルの減り具合でしょうか。 教えてください。  エンジンの調子は若干ですがアクセルを踏み込んだときに回転のふき上がりが遅いように思います(いつも1人ないし2人で乗車しています)。

みんなの回答

  • 221
  • ベストアンサー率14% (50/336)
回答No.5

状況を見ているとやっぱりオイルリングが摩耗しているのだと思います。オイルリングでシリンダに付いたオイルを落としきれていないのでオイルの減りが速いのだと思います。あと、車体の下のオイルパンにオイルが染み付いているなど無いですよね?そちらも確認した方が良いと思います。

contyan
質問者

お礼

回答有り難うございます。外部への漏れはないようです。おそらくピストンリング辺りが犯人のように思います。継続してディーラーと交渉してみます。

  • yuuro-r
  • ベストアンサー率53% (25/47)
回答No.4

オデッセイでのオイル減りとはめずらしいですね。 私は、アコードユーロRに乗っていますが、この車は、オイルが減ることで有名です。一番多いパターンは、3000kmで1リットル消費するパターンです。マフラーから白煙がでるというようなことはありません。この原因については、メーカーもディラーもはっきりわからなかったのですが、最近、ピストンリングの摩擦に問題があることがわかり、オイル減りが3000kmで1リットルを超えるような場合、ピストンとピストンリングの交換に応じてくれます。 実は、私は現在、交換中です。 ちなみに、交換した人に交換状況の写真をみせてもらいましたが、シリンダにカーボンが相当付着していましたね。 contyanさんの場合も、白煙がでているわけではないここと、3000kmで1リットル程度の消費ということを考えると、ピストンとピストンリングの摩擦に問題がある可能性があるかもしれませんね。 ただ、これは原因がはっきりしないと、ディーラー側もなかなか腰が重いかもしれません。 ピストンリング交換とかなると、費用は当然ディラー側の負担ですが、エンジンをおろして取り付けて丸2日はかかります。また、このような場合、ピストンをはずすので、ヘッドボルトとコンロットボルトも交換した方が無難です。また、交換後は、1000km程度の慣らし運転が必要です。 ただ、いずれにしても3000kmで1リットル消費するというのは正常ではないので、ディーラーとよく相談して対処してください。その際、すぐに走行に支障がでることはないかと思いますので、あせらずにじっくりと、信頼関係をもってやってくださいね。あまり威圧的にでても、相手にも立場があって引けに引けなくなってしまいますし、そうかといって下手にですぎるとうやむやにされかねません。 オイル減りが直って、心地よく運転できるとことを期待しております。

contyan
質問者

お礼

そうですか、アコードはオイルが減るような場合もあるのですね。私のオデッセイも状況が同じような気がします。もう少し距離を走ってみてオイルの減り具合でディーラーとよく相談してみます。どうも有り難うございました。

回答No.3

No.2です、追加補足します(汗) 例えば「オイル添加剤」を使用していたり、 フラッシングオイルを使用して内部を洗浄したり、 0Wグレードのオイルを使っていたりしたような場合、 オイルの消費量が一時的に増える場合があるようです。 ご参考まで・・・・・

contyan
質問者

お礼

丁寧な回答有り難うございます。 「オイル添加剤」等は使用していません。 なお継続して調べてみます。

回答No.2

例えばイタリア車などでは1000km/150cc以上の割合で オイルが消費していく場合もあります。 それでも故障というわけではないのです。 しかし、日本車ではここまでの消費は、非常に稀でしょう。 オイルゲージの目盛りは、F~Lの間で約1.0Lになっています。 従ってこれを1万kmで消費してしまったら、異常になると思います。 異常にオイルを消費する場合は、エンジンのシリンダーに、 オイルが侵入して、一緒に燃焼して排出されるケースです。 この場合はオイルが燃えるため、排気ガスは明らかに 後方に独特の煙や排気臭がいたします。 原因はピストンとシリンダーの隙間に、異常があった場合や、 エンジン上部のバルブ周りのシールに、異常のあった場合です。 通常の運転では、余程走行距離が伸びた時とか、高負荷で、 過酷な運転状態が続いた場合などに発生します。 またオーバーヒートで運転された時にも、同様な症状が 発生することもあるでしょう。 これ以外にオイルが減少するとすれば、どこからかの漏れが ある可能性があるでしょう。 一度、排気煙を確認してみてはいかがでしょう? 誰かに運転席に座ってもらって、自分はマフラー後方で見て、 アイドル回転から、一気に空吹かしした時の排気状態と、 実際にフル加速した時の、後方の排気を確認します。 走行2万km程度ではまったくと言っていいほど、排気煙を 視認出来るようなことは無いはずです。 白煙や黒煙を見れるようならば、明らかにエンジンのトラブルでしょう。

contyan
質問者

お礼

早速の回答有り難うございます。 やはり日本車では私のオデッセイのオイルの減りようでは異常ということですか。 車庫の車の下はオイル漏れはありません。排気煙は気が付きませんでした、早速に調べてみます。

contyan
質問者

補足

排気煙を調べてみましたら全くの異常は見つかりませんでした。全くの無色透明でした。 継続して調べてみます。

  • mai9999
  • ベストアンサー率12% (32/256)
回答No.1

4年前に買ったインスパイアです。で関係ないかと思いますが、ほとんどおいるが減ったことは無かったです。 オイルの漏れとかが無くて、排気ガスがOKならそれでいいと思いますが、専門家ではないのでそれ以上はわからないです。

contyan
質問者

お礼

早速の回答有り難うございます。 オイル漏れはありません。排気ガスはきがつきませんでした、調べてみます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう