• 締切済み

紅玉鳥を飼い始めて1ヶ月近くたちます。

紅玉鳥を飼い始めて1ヶ月近くたちます。 前にも質問したのですが、再度質問させていただきます。 1.つぼ巣をいれて3週間ほどたちますが、未だに巣に入ろうとしません。少しは気になってはいるみたいなのですが・・・巣の位置が気に入らなかったりするのでしょうか? 今は、鳥かごの上部につけていますが、巣に入りやすいように枝と同じ高さに取り付けたほうがいいのでしょうか? また紅玉鳥は神経質な鳥みたいなので、繁殖は難しいのでしょうか? 2・メスがオスの頭をつついてオスの頭ははげています。仲は良いのですが、ちょっと痛ましいです。 つつくのをやめさす方法はないでしょうか?しばらくカゴを分けたほうがいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • tepha414
  • ベストアンサー率75% (25/33)
回答No.2

続きです。 ツボ巣は高い位置につける方の方が多いですが、うちでは何となく下の方におき、文鳥たちも気にしないで使っています。ただツボ巣に入った時、人間の視線から隠れる・人間からも巣の中が分かりにくい・・・そんな向きにつけてあげればいいかと。 オスとメスの発情の時期は、うまく合うとは限らないです。 たいていオスの方が早いですが・・・文鳥などフィンチ類はオスの発情を促すためにアワ玉やエッグフードを与えますが、紅玉鳥はどうかな? アワ玉なら大丈夫と思いますが。 せっかく珍しい鳥なので、やっぱりヒナが孵るのが断然いいですよね! ブログで公表したら、けっこう人気が出ると思います。そうしたら私も楽しみだな~(^^)

  • tepha414
  • ベストアンサー率75% (25/33)
回答No.1

こんにちは。紅玉鳥!と思ったら、前回の方でしたね(^^) 1. 確かに紅玉鳥は文鳥などより神経質なので、ツボ巣に入りくいと思います。 ただツボ巣によってもとっつきやすいものと怖がるものがあるみたいなので・・・ どのメーカーのものをお使いでしょう? カワイなどの、糸を使わないタイプやNPFのぼさぼさしたものも、うちの文鳥は怖がります。 従来式の糸を使った、見た目が大人しいタイプではいかがでしょう? ペットショップではよく「国産ツボ巣」の名前で売っています。たとえば黒瀬ペットフードやコバヤシのものがいいと思いますが・・・。 黒瀬ペットフードのツボ巣 https://ss1.xrea.com/www.bunchoya.com/shop/11_378.html コバヤシのツボ巣 http://birdmore.tg.shopserve.jp/SHOP/9992277.html 2.これは・・・ハゲ増しあうといって、愛情表現の1つなようです(笑) 仲が良い証拠なので、ちょっと見た目には可哀そうですが、放っといてもいいのでは? 繁殖をご希望なようなので、2羽の世界に任せておくといいと思います。

sry916
質問者

お礼

またまたご親切にご回答ありがとうございます。 紅玉鳥は、神経質みたいですね。いまだ飼い主に全く慣れません(汗) でもかわいいです~ つぼ巣はご紹介していただいたような感じのものをつかっていると思います。 とりつけ位置を一度入りやすいように変えてみたんですが、もっと鳥から見て中が確認できるように低い位置にとりつけ直した方がいいんでしょうか? まあ、無理に巣にはいってくれなくてもいいんですが、やっぱり卵産んで雛がかえるところとか見てみたいです。すごくかわいいでしょうね。 ハゲ増しあうって、いい言葉ですね。 こちらは気にせず、ほほえましく思うことにします。 ただ、あまりに雌のテンションが高くて発情しているのかなぁって思うんですが、雄はそこまでではないみたいです。普通、鳥が交尾にいたるには、オスのほうが発情するもんだと思うのですが、そうでもないんでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう