• ベストアンサー

怒り爆発です!

200320の回答

  • 200320
  • ベストアンサー率35% (38/108)
回答No.10

Jユーザーです。 今のメールアドレス(半角大文字4文字+数字4桁)にしてから2年と3ヶ月、なんと、一度も迷惑メールが来ません。 ドコモユーザーからはショッチュウ、メールアドレス変更のお知らせが来ます。 ひどい時は一週間後にまた、変更届けが来ます。 ひどいですね。

noname#19077
質問者

お礼

ありがとうございます。私もそのくらいのメールアドレスですよ~。結構長いアドレスにもくるらしいので変えても労力の無駄っぽいですね。ひどいです;;

関連するQ&A

  • auの携帯にドコモから迷惑メール!

    auの携帯を利用しているのですが つい最近からEメールの方にドコモのアドレスから 迷惑メールが送りつけられていて正直困っています。 受信指定などをして迷惑メール対策を 完璧にやっている筈なのに届くという事は これは明らかに携帯からの送信に間違いないと思います。 周囲にドコモユーザーが多いので ドコモドメインを受信拒否する以外で こういうメールを一切受信しないようにするには 受信指定などの他にどうすればいいのでしょうか? ちなみに、メールアドレスは一切変更がききません。 また、送りつけてきたメールアドレスを ドコモの方に報告してやりたいと思っているのですが この場合何らかの対策は取っていただけるのでしょうか?

  • アド変して1ヶ月

    docomo使用。 迷惑メールもこないし良かったって思ってましたが、、、。ここ数日同じdocomoから迷惑メールが来るようになりました。 今は一件一件指定受信拒否しているのですが、、、。 ・アドレスは変更しない。 ・指定受信許可しない。 ↑こんな条件で迷惑メール対策ありますか?

  • 「docomo.ne.jp」のドメインから迷惑メールが大量にきます…

    私の携帯電話のアドレスにはよく迷惑メールが来るのですが、大抵のものはドメインを指定して受信拒否をしています。 ところが最近「docomo.ne,jp」のアドレスからメールが大量にきます。docomoユーザーの友人がいるのでドメイン拒否は出来ませんし、指定受信も考えましたがもし友人がアドレスを変えた時に受信出来ないので困っています。 そのdocomoのアドレスを拒否してもすぐに別のdocomoのアドレスからすぐにメールが来ます。内容やアドレスのもじり方など同じ業者だと思います。試しにメールがきてすぐにそのまま空で返信をしたことがあるのですが必ずエラーで返ってきます。何度かやりましたが、送ってすぐにアドレスは変えられないと思うので受信拒否をしていると思います。 そこで質問なのですが、どうすれば「docomo」からの迷惑メールを防げるでしょうか。アドレスを変えるのが1番の方法ですが、事情により変えれないのです…。 それからひとつ疑問なのですが「docomo」のドメインですがPCアドレスの可能性はありますか? 長々と申し訳ありません。助けて頂けると幸いです。

  • 迷惑メール配信のしくみって?

    最近携帯電話をdocomoにしました。 しかし、docomoは迷惑メールが多いですね; E-mailアドレスも独自で設定したのですが、 すぐに迷惑メールが届いてました; 1日に少なくとも4,5件の迷惑メールが届きます。 そこで、ひとつ疑問があるのですが、 迷惑メール配信の仕組みってどうなっているのでしょうか? アルファベットと数字をランダムに組み合わせて、 mailを送信しまくるソフトウェアとか使ってるのでしょうか? また、受信した迷惑メールの中に、 送信元のE-mailアドレスが何故か受信元の自分のアドレスになっているmailがありました。 これも、迷惑メール配信ソフトの仕業なのかな? ちょっと疑問に思いました。

  • 携帯電話に届く迷惑メール

    ドコモの携帯を使っていて、1日に数件の迷惑メールが届きます。 迷惑メールは、以前はパソコンを使いアドレスを自動生成して送信していると聞いたことがあるのですが、現在はドメイン指定受信で携帯以外からのメールを受信拒否にしているので、この方法では私宛には届かないはずです。 また、届いた迷惑メールは、同じ業者がアドレスを変えて送っているように見えるので、業者は私のアドレスを直接指定して送信しているように思えます。 これらより、業者はアドレスを何らかの方法で入手して実存するアドレスだけに送っているのでしょうか? それとも、携帯電話からもアドレスを自動生成する手法があるのでしょうか?

  • 迷惑メール、これ以上どのような対策をとれば?

    数ヶ月前から、突然迷惑メールが届くようになりました。 ----------------------------------------------------------------- 現在は対策として、マイソフトバンクから「迷惑メールブロックの設定」から、 ・迷惑メールフィルター⇒利用する。 ・なりすましメール⇒受け取らない。 ・ともだちメール安心設定⇒していない。 ・URLリンク付きメール⇒特定URLを含むメールのみ受け取らない。 ・受信許可・拒否設定。 【Eメール】 ⇒ケータイ/PHSからのみ許可する。 ⇒受信許可リストを設定する。 【電話番号からのS!メール】 ⇒設定しない。 ・海外からの電話番号メール⇒受け取る(このフィルタは使わない。) ※受信許可はレンタルビデオ店とよくお店のみ許可しています。 -------------------------------------------------------------- これで、迷惑メールは0件になりました。 が、また最近になってドコモのアドレスから空メールや友達を装って返信を求めるメールが度々あります。ネットで色々調べると、携帯アドレスを装ってるが本当はパソコンから送っている迷惑メールだという情報がありました。でも、「なりすましメールは受け取らない」「ケータイのみの受け取り」に設定してます。 なのに、なぜ届くのでしょうか?迷惑メールの設定の仕方が間違っているでしょうか?それとも本当にドコモの携帯を使って送っているのでしょうか?このタイプの迷惑メールはどのように対処したらよいですか?質問ばかりですみません。 毎日でうんざりするのはもちろんですが、今は極力携帯代を押さえようと、パケ放題を解約して節約に努めているので、迷惑メールの受信料がバカらしいです。 改善方法がありましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

  • アドレスを変更しても迷惑メールが送信される

    ドコモを使っています。 迷惑メール対策のため、アドレスを変えました。 しばらくの間、全くと言っていいほどメール受信はありませんでした。 ところが今日の短時間のうちに10数件の迷惑メールが受信されました。 アドレスはどこにも公表したおぼえがないのに、どうしてこうなってしまったのでしょうか? 謎です。教えて下さい。

  • メールアドレスについて

    docomo.ne.jpの後に .user001.comが付いているメールを受信しました。 これは ドコモの携帯メールアドレスなのでしょうか?

  • 携帯電話の迷惑メール対策(Vodafone)

    Vodafoneユーザーです。迷惑メールが沢山来て対処に苦慮しています。 皆さんはどのような対策を取られているでしょうか? とりあえず、これまでは迷惑メールのアドレスを拒否に設定していました。また基本的に携帯からしかメールは来ないので、怪しげなドメインも拒否していました。 ですが、結局いろんなドメインで送信されてくるので、携帯のドメインのみ受信できるように設定しました。 しかし、なりすましかどうか、docomo.ne.jpから、ガッカリするほど送ってきます。 アドレス帳に登録したものだけ受信可能にすればいいのでしょうが、新規登録するたびに変更するのも面倒です。 皆さん、どうしていますか?

  • 携帯の迷惑メールに困ってます。

    私は、ドコモの携帯を使用してますが、最近、深夜にドコモのアドレスで出会い系サイトやエッチ画像の迷惑メールが多くて困っています。ドコモのオプションで迷惑メールを拒否出来るのですが、他に必要とする人からも受信しなくなってしまいます。どうすれば、よいでしょうか?