• 締切済み

人との関わりが上手くもてません。

人との関わりが上手くもてません。 若い頃はそうでもなかったのですが、段々と人と話すことが苦手になってきました。 精神的な影響なのでしょうか。 現在、30歳女で、既婚、子持ちです。 私が四歳くらいの時、両親が離婚、母親は妹を連れ出ていきました。 間もなく、父は年の離れた若い女性と結婚。 後妻の母に私はとてもなつき、不自由なく育てられましたが、父の母に対する暴力がひどく、小さい頃から庇ってきました。 私も殴られたり、殺すぞと脅されたりしてきました。 私と8歳と10歳、年の離れた妹ができ、母の母親からはなんとなく、扱いが変わってきたことに気づきました。 私が高校生三年の頃、母が脳疾患で倒れ、母の母親には私がずいぶんと責められました。 あんたが言うことを聞かないで、お母さんにストレスをかけたせいだと言われました。 実際、とても落ち着きがなく、変わった子供で、小学生のころ万引きなどして、困らせていたことは認めます。 母の母親は、母が父から暴力をうけていたことは知りません。 それから時を経て、私も結婚などをし、環境も随分変わりましたし、10年近く、クラブやスナックで働き、チーママとしてやってきましたが、いつの頃からか、人が自分をどう思っているのか怖くて、接客時に異様に汗をかいたり、会話もどもるようになってしまいました。 子供が保育園に通っているのですが、先生と上手く関係を築けなかったり、資格をとるのに講義を受けにいっているのですが、自分の意思をはっきりと言えずに、学友から理不尽な役割などを押し付けられたりと、社会との関わりに限界を感じます。 私の性格に問題があるのか、私は心の病なのか、どなたでもよいので、意見など聞かせて頂けたら幸いです。

noname#116884
noname#116884

みんなの回答

  • urus
  • ベストアンサー率33% (22/66)
回答No.1

あなたのおしめを替えてくれた人は誰ですか? あなたにミルクを与えてくれた人は誰ですか? あなたを抱っこしてくれた人は、皆無でしたか? 人はそれぞれ、悲しい思い出と、楽しい思い出を持っています。その人によりその大きさや重さは変わります。 あなたは辛かったのですね、今まで本当に。 そうしたら、これから楽しく生きればいい。辛かった分を取り返せばいい。 やられた事を思い返して「よくも」と思うより、「私が今幸せじゃない原因」を頑張って探して誰かのせいにしてしまうより 「これから、どんな楽しいことが待ってるんだろう」と思えることができたのなら、あなたはその瞬間、幸せへの道を歩み始めたことになります。 自分の道は、自分の道です。誰かの道ではありません。その道を、ただ楽しく歩くのです。

noname#116884
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 現在は私も年をとり、父との関係はうまくいっています。 性格的に人に意見できるという性格ではありませんので、父を責めたり、祖母を責めたりということはありません。 ただ、自分の存在意義が感じられず、誰かの役にたちたいとおもい、福祉の資格をとるために受講しているのですが、そこでも嫌な役割を1人で押し付けられるということがあったので、自分の人間としての価値がわからなくなっています。 そういう扱いをうけるのは、やはり私に問題があるのでしょうか。

関連するQ&A

  • この人が憑いているのでしょうか?(長文です)

    私の父の兄弟の子供に普通では考えられないことが多々起こっているので、憑いている?と考えてしまいたくなるのです。そう考えたくなる理由ですが、これは、母が結婚したとき、親戚の叔母さんから聞いた話なのですが、私の父の母(私の祖母)は後妻で、使用人の頃に父の父(私の祖父)といい仲?になっていたらしいのです。(その当時はかなりの家だったらしいのです)。正確にいうと、後妻というのは誤りなのですが、先妻は内縁だったらしく、体が弱く子供もいなかったそうです。 私がこの話を母から聞いた理由は、お墓参りに行った際、お寺の本堂に、檀家の家々の位牌?がおいてあり、その中に本家の物を見たとき、 腑に落ちない戒名があったので、それとなく母に聞いたところ、先ほどの話を聞かされました。と、いうことは、お墓に遺骨が入っていれば、祖母がなくなった時から同じお墓に入っているのですから、祟りたくなるのも無理はないかもしれません。 父の兄弟の子供(私のいとこ達)も結婚して子供がいても、嫁に行った先でのことです。父方の血筋を残す子供は現在いません。

  • 25年前に生き別れになった妹に会いたい

    両親は私が7歳妹が2歳のときに別れ、その後離婚しました。離婚時に親権は私も妹も母になりましたが、妹を父親は離さず、結局、私は母に、妹は父に育てられました。父の親戚から、母親と姉(私)は死んだことにしているので連絡もするなといわれましたし、父の母に対する暴力があまりにひどかったので、こちらから接触することもできずに来ました。しかし妹がどうしているかは、私も母も忘れられず 最近、役所で調べたところ妹が結婚していることや、私の父親の住所もわかりました。いま妹の住んでいるところを調べているところです。(妹も戸籍を見れば私たちにについて少しは分かっていると思いますし、死んでいるとは思っていないと思います) 私も母も私の父親には恐怖心をいまだに持っているため、(母親への暴力を忘れられない)会いたくありませんし、住所も知られたくありません。こういう状況ですが、妹を遠くからひとめみたい、出来れば交流できるようになりたいと願っています。妹に迷惑がかかるようなことは避けたいとも思っています。何かよい方法はないでしょうか。同じような経験をお持ちの方にお気持ちやアドバイスをお願いします。

  • 父が亡くなった時の遺産相続について

    父は私の母と死別後、後妻を籍に入れています。 父と後妻との子供はいません。 私には妹がいます。 父が亡くなった場合、相続人は「後妻」「私」「妹」になります。 問題は 1、妹は父と不仲(音信不通)、私も妹とは連絡をとっていません。 2、私と後妻は不仲、父が生きているので付き合いはありますが、お互いに嫌っています。 3、実母が亡くなった時、母の財産は父が相続しました。   実母死亡の頃は親子関係は円満だったため私と妹は相続放棄し、父が全て相続しました。 私としては父が再婚するとは思っていなかったため、母の財産は放棄し、父亡き後に相続するつもりでいました。(二次相続で全てを、と) 父が再婚した事で相続人が増え、私と妹の相続分が減る事は仕方ないのでしょうか? 父の財産には母が残した物(不動産、預金)が含まれますが、それも含めて後妻と妹の3人で分けるのでしょうか? 父は亡き母の事を考えて、後妻には4分の1を相続させ、残りを私と妹に相続させる、という遺言書を書いていますが法的に通用するかは心配です。 父亡き後、後妻から「妻の権利として2分の1」と要求されたらどうなるでしょうか? 妹が所在不明なので遺産分割協議書の作成は困難を極めると思います。 (好意的に協力するとは思えないので) この協議書の作成が相続税の納付期限を過ぎる場合は、相続税のみ先に払うと聞いています。 父の死亡後10カ月以上経過すると相続税の延滞金が発生するとも聞いています。 財産をもらっていなくても支払わなければいけないのでしょうか? 私は税務署に対して、自分の受け取り分と予想される、父の総財産の4分の3の2分の1、に対して申告し納税すれば良いのでしょうか? 後妻は4分の1を申告、納税でしょうか? 連絡のとれない妹の分だけに延滞金が発生する、と理解してよろしいでしょうか? 補足しますと 私、後妻、妹の全員が父の遺産は少しでも多くもらおうと考えている事を前提とします。

  • 両親と一緒になるのが嫌なのに両親のせいにして暴力

    母は、私にあんたを生んだ時お祖母ちゃん(父方の私から見て祖母)に女なんか生んでっていわれたって話を小学生の私にわざわざしてくるような人で 母からの遺伝のワキガの体質で中学の時、なにもケアしてくれず、また私も猫耳でもそうとは限らないらしいという説のほうを信じていて気づかずとても悲しい思いばかりしました、家でも学校でも、ハッキリいって悲惨でした。 ですが年の離れた妹がいるんですが、それなりに悩みはあるでしょうが、わたしの前例を見ていて普通に学校に通っています。 母も父も二人兄弟で姉のいる末子で 高校入ってすぐの頃、父が、私が叔母(父の姉)にひどいことされた!母の陰口を姑と子供の私の前でしてたって訴えても、自分の姉の肩を持ったんです! なあなあに済ませるにしても私の味方という振りしとけばいいのに。 本当に煩わしくなって、私のことを「お姉ちゃん」って呼ぶのマジでやめて!あなた達はいっつもお姉ちゃんに面倒被せて最低っ!! って大きいケンカをしたのに 今でも時々私のことをお姉ちゃんとよびます。 そのたび呼び直してもらいますが 父のことは母親が後妻だとかであからさまにACですが、暴力こちらに怒鳴り付ける等は本人が改善したので、気を許して優しくしてもおうと私がしない限りは、毎日会社に行ってくれるし感謝してます。 妹は父の怒鳴ってる姿に数回遭遇しただけなので、それも埋められない差を感じて腹がたちますが 問題は母親で わたしのことを多分潜在的に嫌いです。 両親の姉達は、うちの家庭より ちょっと名の通った会社に勤めてる人と結婚したり、土地持ちの田舎の旧家(でも苦労してるらしいです。天罰だと思います)に嫁いだり うちよりちょっといい暮らしをしてるのはあきらかで その恨み妬みをもしかして私はぶつけられてるのでしょうか? そして最近、わたしもモノにあたる癖がでてきて、壁に穴を何個も開けてしまいました。自室だけにしとこうと無意識な線引きもあったのに、リビングなどにも開けてしまいました。 父や母に咎められても、お父さんもしてたじゃん!30すぎてあんたが直せたのを何でわたしが我慢しなきゃいけないの? と言えば黙っちゃうし なんか他の人だとリスカとかヤリマンになるとかで解消するのをモノに当たったり自分を殴ることにすり替えてる感じで、とても辛いです 両親も母親も暴力になれてて、翌日には普通に話します。 逆におかしいですどうしたら楽になれますか?

  • 人との関わりが持てません疲れ果ててしまいます。

    こんにちは、いつもこちらではお世話になっています。 昔から小学校高学年に遭ったいじめの後遺症から、人との関係作りがまともに出来ません。唯一できるのは寮などで、長く暮らしていくうちにやっとうちとけたとか、あとは、向こうから抵抗無く関わりを持ってくれるようなタイプの方とです。 私は結婚して地元から離れて唯一心を許せる友達は出来たのですが、色々事情があり離れざる終えなくなりました。それからはママサークルにはいったり、稽古事にいったりと自分では色々人との関わりを持てる所に出向いているのですが、挨拶などの程度で深く関われる人というのがなかなか出来ません。 子供の幼稚園の送り迎えでさえ、クラスの方達は和気藹々と話している中で挨拶してポツリと一人いる感じです。 大体は第一印象で悪いといわれた事はないのですが、自分でも自らが壁を作ってしまうというのは感じています。 こんな私はどうしたら人と上手く関わりを持てるようになれるとおもいますか? みんなが普通に出来る事ができない、家に帰るとそんなことを考えると疲れ果ててしまう自分がもどかしいです。

  • 高校生の妹が家を出て一人で暮らしたいと言っています。

    高校生の妹が家を出て一人で暮らしたいと言っています。 私は女性35歳、実家を離れ東京で派遣社員で働いています。 私には、妹(父の愛人の子供で高校1年生)がいます。 その妹が学校をやめて実家を離れて一人暮らしをしたいと言っています。 その相談です。 実家には私の母親がいて、高校1年生の妹は母と実家で二人暮しをしています。 父は、昨年の夏に急死しました。 高校生の妹は、小学3年生の時に、父が実家に連れてきました。原因は実際の母親の暴力でした。 それに見かねた父が、実家に連れてきたのです。 結局、父の愛人の子供を私の母が育てる形になりました。 現在高校生の妹は戸籍上、父が認知だけしただけの状態になっていますがその事実は妹は知らないと思います。 生前から父は母に冷たく、ほとんど会話がない状態でしたので、高校生の妹のこのことについてほとんど話し合いをしていないようです。そして、そのまま急死しいました。 今、高校生の妹はとても実家を出たがり、高校をやめて、アルバイトで一人暮らしをしたいと訴えてきます。 妹は2年前から摂食障害があり、ストレスで母親に暴力をふるってしまう事もあり、それをどうしも治したいと言っています。 母といると、イライラして沢山食べては吐いてしまいそそれは母がいるせいで自分が制御できない、もし一人だったら治せるかもしれないと思っているようです。 母は妹が高校を卒業するまでは、実家にいてほしいと思っているようです。 私は、妹が高校を出ているのであれば、一人暮らしをして自分の好きにすればいいとは思うのですが、今はそういうわけにはいかない状況だと思っています。しかし、1か月とか期間を区切って、いったん実家を離れて暮らしてみるのはありだと私は考えていますが、そういった共同生活ができる施設はあるのでしょうか?なんとか高校を辞めずにすめばと思っています。 ちなみに親戚の家で一時的に暮らすのはにどうか?という話も出ましたが、妹は食事制限が人といると出来なく、甘えてしまうとの理由で却下されました。 宜しくお願いします。

  • 父親が普通の人とは違う

    父親の事で悩みがあります 私の父親(58歳)はかなりの資産家でお金に不自由していません 他人が普通に見たら、私は恵まれているように見えます 何もしらない人は父の事を見て、話好きな誰とでも楽しく話す陽気な人だと思っています だから友達もいて若い女の子にももてています 情に厚く親切すぎる部分もあることはあります でも違う性質も持っています 短気で気に入らない事があると、ものすごい勢いで大きな声を出して家族に怒鳴り始めます 年を取ってこそ手は上げなくなりましたが、若い頃は母がよく喧嘩になったら暴力をふるわれていました ご近所さんは父のこういう短気で暴力的な部分を知っています 真夜中でも他人を気にせず大きな声を出して怒ることはこの30年間よくありました 祖父と仲が悪く、家の周りで警察まで来るすごい喧嘩も年に数回していましたし近所にも見られていました 私は結婚適齢期ですが、あの父親がいると思ったら結婚を躊躇してしまいます もしも相手の男が私の家を調べた時、近所の人から父の暴力的な部分が知られるのではないか、いつも結婚を考える相手ができるとこのことばかり思っていました 父の本当の部分を何も知らない友人や周りの人は、私の事を恵まれたお嬢さんだと思っています このような父親を持った私はどのようにして結婚に夢と希望をもてばいいのか教えてください 私の母に関してですが、母は他人を批判する事も悪く言うことも知らない、本当に純粋な素晴らしい人です。よくあの父と一緒に生きてこれたと思います だからなおさら私が結婚しないことで、母が気の毒に思えます。 母親だけを見てもらえるなら、私もここまで悩んだりはしなかったと思います 父親が異常なまでの短気を無くし、気に入らない事があるとすぐに大きな声をだしてヤクザ顔負けの物言いをしなければ、本当にいい人なんですが、、、、、、

  • 母についてです

    母についてです。 自分は5人兄弟で、兄、兄、姉、自分、妹、という感じです。 父親はアル中で自分が小さい頃から暴言暴力は当たり前でした。 働きもせずずっと家で酒飲んで暴れてました。 夜になるともっと激しくなるのでそれを嫌がった母は夜勤の仕事をして会わないようにしてました。 母がいないため暴れる父と兄貴達が喧嘩なんて日常茶飯事でした。 兄貴達があまりにも殴られる為、父親に土下座して許しを乞うた事もあります。 妹に「お前は俺と母ちゃんが○○○したからできたんだぞ!」と言ったり、卑猥なビデオを大音量で流しながら見たり、飲酒運転して事故したり、スコップで殴られて気絶した事もありました。 妹はストレスからか小学生の頃吐血して胃に穴があきました。 ご飯は部屋に配膳です。リビングだと父親が暴れるので。 母親に暴言吐いて暴力ふるったら自分が出ていってとめるんですが毎回殴り合いの喧嘩でした。 クリスマスプレゼントなんてありません。家族旅行なんてもってのほか。 ずっと貧乏です。今も貧乏で母親は姉貴にお金借りてます。母親はパートで父親が働かないので。 その他にもまだまだ色々あるのですが… その一方で母は自分達を自由にしてくれました。ご飯も毎日作ってくれました。怒られた事もあまりありません。優しい母です。 子供が好きでたくさん欲しかったみたいです。保育園に行かせず幼稚園でした。自分で見たかったようです。 そんな母親を自分はずっと苦労人で優しい母親だと思ってました。 けれど妹や姉からは逆の意見が… あんなのと一緒にいて子供たくさんつくった母親にも原因があると言ってます。 妹は婚約者の顔合わせの時、父親がお酒飲んできて具合悪くなったのか途中退席しました。妹が結婚式に父親は呼びたくないと母親に言うとそれなら私も参加しない。お父さん無しで参加できない。と言って妹と口論になってました。 妹はあいつのせいで私の人生はめちゃくちゃだと叫んでました。 妹や姉は「自分がいないと何もできないと思ってるそんなお母さんが嫌」と母親に言ってるようです。 母親は「私が子供の頃は親が離婚するとなると泣いて止めるのが普通だったけどね…お兄ちゃん達は何も言わないのに女兄弟だけ色々と言ってくるわ…」と言ってました。 自分と兄貴2人は結婚して子供がいます。姉貴は未婚で妹はバツイチ子無しです。 自分としては姉貴と妹は子供がいないから母親の気持ちがわからないんじゃないかと思います。 自分の嫁が色々しんどくて家事手抜きしたりすると母親はあんな環境だったのに毎日ご飯作るのを欠かさなかった本当凄いと再認識します。 ちなみに自分の所は子供5人います。4人が年子です。俺も子供たくさん欲しかったので。 なので母親の気持ちがわかります。 自分の母親はそんなにおかしいですか? 姉貴と妹が言ってる事が正しいのでしょうか?

  • 疎遠ないとこへの結婚祝い金額

    私の母(父の後妻)の妹の娘、つまり、義理の従姉妹がまもなく結婚します。お祝いを幾ら包んだら良いのか、アドバイスいただけたら、と思います。ただし、結婚式は遠方のため、出席できません。 妻は、1万円でいいのではといいます。これでは、本当に義理だけの関係になってしまうのでは、と思います。 私は、2万から3万はいるのでは、と考えていますが。 本人とは、子どもの頃はちょこちょこ顔を合わせていた間柄ですが、今は疎遠です。私の結婚式に幾ら包んでくれたかは不明です。当時彼女はまだ学生だったので、おそらく包んでいなかったと思いますが。

  • バージンロードを父と歩きたくない

    レストランウェディングで、人前式を行う予定です。 バージンロードを父と歩きたくありません。 絶対に歩きたくありません。 原因は父の家庭内暴力です。 結婚式はお祝いの場だから、お披露目の場だからという理由では、どうしても気持ちが割り切れないのです。 バージンロードは妹と歩きたいと思っています。 嵐のような家庭の中で、今まで二人で互いの身を守ってきました。 しかし「(バージンロードを父と歩かないのは)父が傷つくからダメだ」と母に言われました。 母はいつも父の顔色をうかがい、父の暴力を黙認してきました。 そして父に対して溜め込んだ怒りをすべて子供にぶつける人でした。 そのため、父と同じくらい母も許すことができません。 妹と私は幼い頃から離婚を望んでいましたが、離婚しませんでした。 母には「父と歩きたくないから、妹と歩く」とは言っていません。 「人前式は自由なスタイルで行えるそうなので、ぜひ妹と歩きたい」と伝えたのですが、「それでは父が傷つく」と言われました。 「バージンロード以外にもお父様が活躍できるような演出はありますよ」とプランナーの方もフォローしてくださったのですが、むっつりと黙り込んでしまいました(その打ち合わせに父は同席していませんでした)。 私は父を傷つけるつもりで、復讐心から妹とバージンロードを歩きたいのではありません。 ただ、涙が出るほど嫌なのです。 大好きな人達(ゲスト)が注目する中、最愛の人と愛を誓う直前に、大嫌いな人と二人で歩くなんて。 ぞっとします。 妹も私も数年前に家を出て、やっと自由に自分の人生を歩み始めました。 いまさら両親を相手に、私と妹がどれだけ苦しんだか伝える気も起こりません。相手にしたくないのです。 式の前に、また嵐の再現をしたくありません。 どのように父と母を納得させればいいのでしょうか。 おだやかに話を進めたいのです。