• ベストアンサー

英文のFAX送信状について

TO:Mr.○○○ Subj.:(書類名) 本文:上記、書類を送信致しますので、よろしくお願いします。 ↑という文書を英文で作りたいのですが、 どのような英文が適当か教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shibako74
  • ベストアンサー率18% (163/876)
回答No.1

mokkinさん、こんばんは。 書類はカバーレター(上記ファックス送信状)とは別途送るのですよね。でしたら、 Regarding the above mentioned item(matter, issueなど…背景がわからないとなんともいえないですが), please see the attached. よろしくお願いします、は何をどうするという英語ではないので、If you have any questions, please do not hesitate to contact me(us) =何かご質問等ありましたらなんなりと、と足しておくと良いかと。

mokkin
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 英文での送信状で他に気をつけなければいけないことってありますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • mb_send_mailでのメール送信

    会員制サイト内で各種メールの送信にmb_send_mail関数を使用しています。 会員登録の際に、登録申込者側にメールが送信されない事例が何件か発生しており、原因究明中です。 以下、メール送信関数の部分です。 $mail_to = 送信先アドレス $mail_subj = タイトル $mail_comm = 本文 $mail_from = "From: ".送信元アドレス mb_internal_encoding("sjis"); mb_language("Japanese"); mb_send_mail($mail_to,$mail_subj,$mail_comm,$mail_from); 考えられる原因は何があるでしょうか。どなたか詳しい方、回答宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • PHP
  • 手書きのFAX送信状!!

     4月から働きはじめる会社宛に、手書きのFAX送信状をつけて文書を送りたいのですが、どのように書いたらよいのかわかりません!!以下のような感じでよいでしょうか??            FAX送信状                     平成18年○月○日 ○○株式会社 ○○部 御中                     ○○大学                     ○○(自分の名前) 下記の書類を送信いたしますので、ご査収くださいますようお願いいたします。               記           「○○」について                           以上            送信枚数                  ○枚            (当用紙を含む) Q1.拝啓・・などから始まるあいさつ文を入れた方がよいのですか? Q2.送信先:○○株式会社 や、発信者:○○ などとするほうがよいですか? Q3.○○部 御中でよいのですか? 質問ばかりでごめんなさい!!

  • 送信できなかった時に返ってくる英文のメール通知

    相手に送信できなかった時に以下のメールが返ってきます。 (niftyメールですが他のメールはどうなのかわかりません) Mail Delivery Subsystem Returned mail: see transcript for details で本文が全て英文です。 なぜ英文で返ってくるのでしょうか? 書いてる内容がわかりません。 こちらで翻訳しろと言うのでしょうか?

  • 英文の書き換え教えてください

    次の英文の書き換え教えてください Mr.Wilson was brave enough to enter the burning house. を It was からはじまる文にするにはどうすればいいですか???  It was ____________________. よろしくお願いします!!

  • wordのファイル→送信で送れるものは?

    WinSE、Word2000、OEは最新版です。 WORDで作成した文書をファイル→送信で送ってみましたが、縦書き文書が横書きに替わり、文書中にあった画像が無くなっています。 一体WORDのファイル→送信では、そっくりWORDの文書は送れないのでしょうか? (添付では送れると思いますが、チョット友人をビックリさせたくて、本文がWORDそのものであるのを送信したかったのですが)

  • メールの印刷で送信者の記録が印刷される

    メールで送信された文書を印刷すると、送信者のアドレス、送信日時、件名等が一緒に印刷されます。送信者:宛先:送信日時:件名が印刷した書類の一番上に印刷されているのですが、前記4件を印刷せずに本文の部分だけ印刷する方法はないのでしょうか?初歩的な質問ですみません。どなたかお知りの方がいらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか。宜しくお願い致します。

  • 送信者、件名、本文、すべて英文のメールの拒否

    過去ログなど検索しましたが、同様な質問、回答はありましたが、ピッタリというわけではないので、よろしくお願い致します。 winXP・Outlook Express 6.0、セキュリティーソフトはNTTセキュリティー対策ツールです。 迷惑メールとして表記のような、「件名・送信者・本文」すべて英文のものが送られてきます。 アドレスやドメインは変えてくるようなので、それらを指定しての拒否では対応出来ないようです。 また当方の事情で、知人や登録アドだけ受信ということも出来ません。 「件名・送信者・本文、すべて英文」をキーワードにしてメールを拒否、サーバでの削除を出来る方法はないでしょうか?? よろしくお願い致します。

  • 英文訳してほしいです

    Sorry. Based on the information you have submitted to us, you are ineligible to register for ○△×.com. とあるサイトにサインアップしようとしたところ最終段階で上記の英文が表示されました。 和訳をお願いしたいのですが・・・・ (○△×のところにはサイト名が入ります)

  • メールが送信できない

    ------------------------------------------------------------------- This is an automatically generated Delivery Status Notification. Unable to deliver message to the following recipients, due to being unable to connect successfully to the destination mail server. 送信先のメールアドレス ------------------------------------------------------------------- 上記のメッセージが、『postmaster@送信元のサーバ名』で戻ってきます。 送信できないのは、1つのドメインだけです。 原因は、何が考えられるでしょうか?教えてください。

  • Outlookのメールを送信するマクロ

    お世話になっております。 Microsoft Outlook2003使用で メール送信のマクロを見様見真似で作ってみたのですが、本文部分がうまくいきません(Best regardsしか表示されません)。 どうすれば正しく反映されるでしょうか? シートのB1にToアドレスを記入していてTo_addressと名前付 以下、Cc_addressとSubjectも同様にしています。 本文の文章は何行かあり、途中で空白行も入れたいのですが、そこまでまだ手がつけられていません。 本文の文章が3行あるとすると、このマクロではComment1、Comment2、Comment3と名前付しています。 Sub SendEmail() Dim OlApp As Outlook.Application Dim mItem As Outlook.MailItem Dim cell As Range Dim Subj As String Dim EmailAddr As String Dim Recipient As String Dim Msg As String Dim Message As String Dim Sender As String Dim Comments As String Dim Comments2 As String Dim report As String Worksheets("Sheet1").Activate 'Create Outlook object  Set OutlookApp = New Outlook.Application 'Get the data Subj = Range("Subject") EmailAddr = Range("To_address") CCAddr = Range("Cc_address") Body = Range("Comment1") & ("Comment2") & ("Comment3") 'Compose message Msg = Msg & Comment1 & vbCrLf & vbCrLf Msg = Msg & Comment2 & vbCrLf & vbCrLf Msg = Msg & "Best regards," & vbCrLf & vbCrLf 'Create Mail Item Set mItem = OutlookApp.CreateItem(olMailItem) With mItem .To = EmailAddr .CC = CCAddr .BCC = BCCAddr .Subject = Subj .Body = Msg .Display End With End Sub 宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • pdfデータがmicroSDXC(512GB)に保存されているが、開こうとするとエラーメッセージが表示される。
  • ファイルの種類がサポートされていないか、またはファイルが破損している可能性がある。
  • 対処法として、AcrobatReaderを最新にアップデートすることが挙げられる。
回答を見る

専門家に質問してみよう