• ベストアンサー

不動産関係者のかたに質問です。

不動産関係者のかたに質問です。 このたびマンションを売却に出したのですが、 査定にいらした 数社の不動産会社の方々が みなさん持っていたうちのマンションの分譲価格資料には うちが実際に買った金額、つまり売買契約書の金額よりも 何百万も低い金額で登録されていました。 売買契約書よりもそちらの資料が有効になると説得されました。 「こちらは○○万円で買われたのですよね」「いいえ、××万円です」 「売買契約書を見せてください」・・・見せると「・・・。」 このような会話の繰り返しでした。 なぜこのようなひどいことがおこるのでしょうか。 ご存知の方いらしたら教えていただけないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • histrie22
  • ベストアンサー率26% (84/323)
回答No.1

いつ頃に購入されたものかは分かりませんが、 おそらく販売途中で値段を下げたのでしょう 地元の仲介業者に紹介を依頼した際に提示した価格表を持っていたのではないでしょうか。

noname#114263
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 3年ほど前に新築を購入したのですが、うちが入居してからだいぶたって完売したようです。 販売途中で値段をさげたのはまだ納得がいくのですが、 売却済みのうちの価値までさげられてしまったのは、泣き寝入りするしかないんでしょうか。。。 何百万も安く買えた物件であったとおもうと残念です。 また購入できるときがきたら 今度はよく調べて買いたいと思います ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 不動産の売買について教えてください

    不動産の売買について教えてください 中古のマンションの売却を検討しています 例えば、チラシに売却価格 3000万円とある場合、不動産会社の買い取り価格はいくらになるのでしょうか? リフォームしたほうが高く見積もれると思うのですが、リフォームとかは、自分で行って売却したのがよいのか、不動産会社に任せたのがよいのでしょうか? 売却して、新たに建てる場合、税金とか違うのでしょうか?

  • 不動産の値引

    分譲マンションを売りに出す際、査定価格より高めに売却価格を設定し 買い手が値引き交渉してきた時初めて査定価格と同額に戻してお得感を出す、という売り方があるそうです。 マンションや土地等不動産を買う場合、「値引き」は当たり前のことなのでしょうか? もし値引きが当たり前の業界なのであれば自分が売るときも買うときも そのように対応したいと思いますので・・・ご存知の方是非教えてください。また、値引きがもし当たり前であれば何か交渉時に役立つこと(こうやって言いくるめたほうがいいとか、引き際とか)を ご存知の方がいらっしゃれば是非伝授?してください。 よろしくお願いします。

  • 業者を通さず個人で不動産投資をされている方を探すにはどうすれば良いでしょうか。

    業者を通さず個人で不動産投資をされている方を探すにはどうすれば良いでしょうか。 まず、現状を説明します。 今、所有している分譲マンションは、 平成14年(築6年) 3600万円で新築時購入 中層階/南向き 住宅ローン残高 約950万円 売却査定相場 約2300~2500万円 現在、クロス総張替え&ハウスクリーニング中 ある金銭的な理由で売却せざる得なくなりました。 しかし、どうしてもそこに住み続けたいという思いが捨てきれず、 色々考えていましたが、 例えば、そのマンションを投資として保有して下さる方に購入してもらい、 その後、そのまま賃貸契約として住ませて頂く方法って可能なのかな・・・と考え、 不動産屋さんに問い合わせしてみると、 その場合、 売却価格が1200~1400万円で家賃が約15万位の回答でした。 正直、当方からすると 表面ではありますが利回り13~15%に加えて 査定価格より安い価格で購入する事によってリスクは幾分減る筈だし、 少し納得がいかなかったので突っ込んで話を聞いてみると、 個人投資家ではなく、 投資事業もされている不動産業者が買取って賃貸するという事でした。 僕の考えが勘違いかもしれませんが、 その様なケースの場合、 業者さんよりはリーマン大家さんとか、 個人で投資をされている方を探した方が 高く売って安く借りたりできるのでは・・・と。 そこで質問ですが、 僕個人が不動産投資をされている個人の方を探す方法って、 どうすれば良いと思われるでしょうか? 何かアドバイスいただければと思いますm(_ _)m 宜しくお願い致します

  • 不動産売買契約の解除について

    不動産売買契約の解除について何方か教えてください。 この度テレビCMでも有名な不動産会社と自宅分譲マンションを売却して建売住宅を購入する仲介契約を締結しました。 実家近くに手ごろな建売住宅を見つけたためで契約に踏み切りました。建売住宅販売業者とは6/30に売買契約を締結致しました。 手付金は数十万円で了解していただき残代金は8月末に支払う契約書を締結(契約書に収入印紙は貼ってません)。しかしローン特約の期限の7月末が過ぎてもマンションの売却が決まりません。そこでマンションの販売価格を徐々に下げてきたのですが、仲介不動産会社からこれ以上下げると業者買取ができなくなるので8月末までに売却できなかった場合は500万円で売却する契約を交わしてくれと言われました。さすがにこの言葉に私の堪忍袋の尾が切れました。 そこでいくつか質問があります。 (1) 収入印紙が貼ってない売買契約書は有効でしょうか? (2) 契約が有効な場合、手付け放棄による契約解除は可能でしょう    か?(建売住宅なので履行に着手した事実はないと思われます) (3) 建売住宅の仲介手数料は支払わなければなりませんか? (4) マンション売却の仲介契約も途中解除するとしたら費用を請求さ   れますか? 以上、宜しくお願い致します。

  • 不動産売買の印紙

    自社でマンションを建てて分譲し、販売管理すべてを第三者の仲介業者に一任しての話ですが、 1通だけ不動産売買契約書をつくり、原本を買主に渡し売り主(当社)は不動産売買契約書を不要として 仲介業者から売買金額等の資料をエクセル等でもらったとすると印紙税法上、売り主の印紙の負担はなし、 というのは大丈夫なものなのでしょうか。 仲介業者はあくまでコピーとなるので印紙を必要でないと思われますし、当社がコピーをもらうと 当然コピーとはいえ売買契約書とみなされ印紙は必要かと思われます。 が、金額だけわかれば売買契約書はいらないとなれば印紙は不要と考えてよいのでしょうか。 (あくまで印紙だけの問題であり、売り主が不動産売買契約書はいらないということ自体がおかしい話なのは 重々承知しておりますので印紙税法上の事だけと考えてお願いします)

  • マンション売却、不動産屋について

    この度、住んでるマンションを売却しよう思っています。 不動産屋を2社呼びました。どちらの不動産屋も専属専任で契約をしてほしいようですが、私としては、2社ともお願いしたいと考えています。 ただ、2社の査定額が幾分違います。 そのような場合、売出し価格は同じでお願いしないといけないんでしょうか? 2社以上の不動産屋を入れた場合のメリット、デメリット、接し方なども含めて詳しい方いらしたら教えてください。 お願いします

  • 1ルームマンションの売却

    賃貸していた1ルームマンションの売却を考えています。 ネットで、売却価格の机上査定とかも頼んでみましたが、実際にどの不動産屋さんに頼んだらよいのか、見当もつきません。 不動産の売買で気をつけた方がよいこと、不動産屋さんの選び方等アドバイスください。

  • 不動産鑑定士の方いますか

    妹と相続でもめてます 土地も建物も実勢価格が大事だということがようやく分かりました。 複数の不動産屋さんからの査定はもらいました。 現在妹も資料を集めている最中だと思います お互いが依頼した不動産屋さんの査定金額に開きがあって話し合いがつかない場合は 不動産鑑定士の査定 (あるいは鑑定)になると思います。 そこで質問です  不動産鑑定士さんの査定が 実勢価格と異なる場合もあると思いますが 実勢価格より高くなる場合はありますか。 当方はゼネコン勤務なので 造成や地盤改良、新築やリフォームのコストはすべて分かりますが 中古物件の評価がよく分かりません。 よろしくお願いします

  • 不動産売買に関する質問です

    不動産売買についての質問です。 お答えしていただける方お願いいします。 ある不動産物件、中古分譲マンション900万円を実際に購入しようとすると、仲介手数料、印紙代、住宅ローンにかかる費用、所有権移転にかかる費用、固定資産税、不動産取得税など総額で1000万円ほどになるそうですが、では1000万円の物件を売却しようとすると、仲介手数料、印紙代、抵当権抹消費用、譲渡所得にかかる費用などいくらほどかかるものなどでしょうか?

  • 不動産売買の仲介手数料

    一般媒介契約でマンションの売却を2つの不動産屋さんに頼んでいます。 半月ほど前1つの不動産屋さんを通して、買主と売買契約書を締結し、手付金190万円(マンション価額は1990万円)を受け取りました。 しかしその後買主側の都合で、契約解除になり、手付金は私の手元に。 先日不動産屋さんから、190万円の手付金の中から、約69万円の仲介手数料を払うようにと、連絡がきました。 しかも、今後マンションが実際に売却できた場合は、また同じ額の仲介手数料を払わなければならないらしのです。 1つのマンション売却の流れで何回も、仲介手数料を払わなければならないのでしょうか? 前に不動産業は成功報酬主義なので、取引が成立しなければ支払いはしなくてよいと何かで読んだことがあります。 手付金の3%+6万円+消費税ならまだしも、売れてない金額の3%+6万円+消費税なんてとても納得がいきません。 ちなみに最初はこの不動産屋さんと専任媒介契約を結んでいましたが、3ヶ月たっても売却できないので、一般に切り替えました。 私は法律に無知で何も分からないので、質問させていたただきました。 よろしくお願いします。