• ベストアンサー

庭に咲いている花達を見ていたら、日だまりに可愛い昆虫を見つけました。「

庭に咲いている花達を見ていたら、日だまりに可愛い昆虫を見つけました。「キリギリス」であれば嬉しいのですが・・・。 名前を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4269883
  • ベストアンサー率52% (136/258)
回答No.2

「ヒメギス」です。 普通の(緑色)キリギリスより小さめです。 鳴き声は「シリリリリ…」 http://mushinavi.com/navi-insect/data-kirigiri_hime.htm キリギリスの鳴き声は「ギー チョン!」でしょうか?

takatamu
質問者

お礼

4269883 様 早速に有難うございます。ここ数年、キリギリスの鳴き声を聞いていない為、「ギー チョン」と鳴いてくれることを期待したのですが・・・。発見すると直ぐに隠れてしまい、警戒心が強いとのことですが、 幼虫だからモデルになってくれたのでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.1

キリギリスですね。羽が短いのでまだ若いですね。

takatamu
質問者

お礼

santana-3 様 早速に有難うございます。ここ数年、泣き声を聞いておりません。大きくなって鳴いてくれるのを楽しみに待っております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • この花 何ていうのかしら?

    庭の陽だまり 地べたに団扇みたいな葉っぱを出して咲いてます この花の名前教えてください。

  • 昆虫の名前と種族

    この写真に載っている赤い昆虫の名前が気になって、知っているひとがいれば教えてください。 後ろ足がバッタやキリギリスににていると思いますが、赤色を見るのは初めてなのでお願いします。

  • 庭に咲き始めたこの花の名前を教えてください。

    庭に咲き始めたこの花の名前を教えてください。

  • 庭にある木に花が咲いたのですが、この花の名前がわかりません。白い小さな

    庭にある木に花が咲いたのですが、この花の名前がわかりません。白い小さな花が咲き始め、いい香りを放っています。どなたかご存じの方がおられましたら、ご教示ください。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 庭にいる外来生物(外来昆虫)について!

    こんにちは! 自分の家の庭で色々な植物を育てていますが、鉢の裏や落ち葉の辺りにダンゴムシやワラジムシやミミズなどがいたりその他アシナガバチやチョウやガや葉を食害するナメクジやその他カタツムリ、夏にはアブラゼミなど、これらは家の庭やそこら辺にいるであろうと思われる昆虫などですが、これらの昆虫やその他の昆虫で家の庭にいるような昆虫の中で外来生物(外来昆虫)はどの様な昆虫がいるんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 庭に昆虫が大発生して困ってます

    今日の朝からうちの庭、というか家の周り全体に昆虫が大発生して、とても困っています。昨日とても暖かかったために発生したのでしょうか。。。帰って来た時には暗くてわからなかったけど。 色は黒く、羽がありゆっくりめに飛んでいます。大きさは2cm前後でしょうか。じっくり観察してないので詳しくはわかりませんが、足だかおなかのようなものが下にのびていて、縦の状態で飛んでいるかんじです。とまっている時は普通の状態(?)です。 家の立地条件としては、近くに林、空き地があり、庭は日当たりがとてもいいです。 虫が苦手なので庭に出て自転車をとることも出来ないし、ベランダに出て洗濯を干すことも出来ず、玄関を出ることもこわいです。(私が激しすぎる虫嫌いというわけではなく、本当にいっぱいいる) どなたか、この虫の名前、できれば駆除方法も教えて下さい。お願いしますm(_ _)m

  • 庭に花を植えないで

    お隣さんが親戚なのですが、うちの庭に徐々に花を植え始めています。 元々夫婦揃ってガーデニングが大好きで、引っ越した当時からずっと続けています。 お隣さんのお庭は花がたくさん咲いていて、とてもキレイです。 引越し後10年経ち、だんだんとジャングルのようになってきました。 色々な花を植えて、スペースが足りないみたいだなと思っていたら いつの間にかうちの庭に花が咲いているんです。あちらこちらに。 最初はタネが飛んできたのかな?と思ったのですが、植えている現場を見てしまいました。 この間は花壇を作って、お花を植えていました。 いくら親戚とはいえ、人の家の庭なのだから植えないで欲しいです。 花が嫌いなわけではありません。見ている分にはキレイだと思います。 でも花は生き物であって、手入れが必要だと思うのです。 うちはマメな人間がおらず、そういったことを面倒と思ってしまうばかりで枯らせてしまいます。 お隣さんも植えて咲いた後は放置していることが多く、うちの庭までジャングルになったらたまりません。 また、夫が蜂に対するアレルギーがあり、花に集まってくる蜂に刺されると ショック症状を起こすので、それも心配です。 私からいうのも・・・と思い、同居している母(お隣さんの姉です)に 「こういう理由だから、あまりたくさん植えないように頼んで」って言いました。 すると母は「お隣さんは夫婦でガーデニングが趣味だから場所が足りないのよ」って言われました。 一応言ってみるとは言っていましたが、効果があるかわかりません。 ・・・どうも理由が納得できないのですが。 私が植えないで欲しいって思ったのは、間違っている気さえしてきました。 どうなのでしょう??

  • 雪融けすぐの庭の花の名前を教えてください。

    北海道の庭もようやく雪がなくなり花が顔を出してきました。写真の花の名前がわかりません。教えてください。

  • 庭で咲いてる、この黄色い花はなんと言うか教えてくだ

    庭で咲いてる、この黄色い花はなんと言うか教えてください。

  • お庭に植える花について

    明るい日陰の庭に、お花を植えたいと思っています。 毎日、世話はできないのですが・・・。 ただ借家なので木を抜いたり新しく植えたりは出来ません。今までは草だらけにしていたのですが、せっかく庭があるので頑張ってみようと思っています。 広さは2m×4mぐらいです。庭石が2つに杉と楓?と松がうえてあります。いかにも昔の坪庭みたいな雰囲気です 多年草がいいかなと考えています。小さな優しい感じの花が好きです。 いい感じの育てやすい花があったら教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 最近、私のメールアカウントに頻繁に詐欺メールが届いています。ログインされ、トロイの木馬というマルウェアがインストールされてしまいました。ブロバイダーを変更する以外に解決策はあるのでしょうか?
  • 最近、頻繁に私のメールアカウントから送信された詐欺メールを受け取っています。トロイの木馬というマルウェアがインストールされてしまいました。解決方法はありますか?
  • 私のメールアカウントには最近、詐欺メールが頻繁に届いています。ログインされ、トロイの木馬というマルウェアがインストールされてしまっています。ブロバイダーの変更以外に対策方法はありますか?
回答を見る

専門家に質問してみよう