• ベストアンサー

人身事故を起こしてしまいました。

yainoyainoの回答

回答No.3

下のサイトに詳しく出ています。 私の知り合いがやはり1ヶ月前にやはり出会頭にバイクと接触してしまいました。相手だけが2ヶ月という怪我でしたが。 なかなか今も判決というか処分が決まらずです。 取り消しというのは悪質であれば、と思うのですが。慰めでなくて。 とにかく待つしかないのでしょうね。

参考URL:
http://cgi31.plala.or.jp/honyarad/pag/jiko.htm
siitake23
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。あと2週間くらいで通知がくるそうなのでそれがきてからでないと何とも言えませんよね。

関連するQ&A

  • 人身事故について

    はじめまして 先日人身事故を起こしてしました。当方直進しており相手が対向車線から右折かUターンをしようとして避けきれずに当方車両右前と相手の左前が接触しました。この事故で当方の車に乗車していた2人が頭を7針ほど縫うケガをして、相手方の車に乗車していた人(運転手ではありません)が肋骨を骨折するケガをしてしまいました。この様な事故でまだ相手方のケガが全治どのくらいなのかなど分かっていないんのですが、当方免停経験はないのですが4点ほど違反で点数がたまっており、相手方のケガをされた方の心配はもちろんなのですが、免許取り消しなどにならないか心配しております。どなたか詳しい方このようなケースはどうなっていくか教えていただけないでしょうか?お願いいたします。

  • 人身事故

    先日自身事故を起こしてしまいました。 事故の状況は交差点を左折時に横断歩道で歩行者を跳ねてしまい全治6ヶ月の重傷です。私の見落としで一歩的に私が悪いです。 深く反省しておりますが、被害者の方の所には謝罪に行っているのですがまだ会ってもらえません。 こういう状況だと刑事処分はどうなのでしょうか? 免停になるのか、取り消しになるのか罰金はいくら位なのでしょうか? あと事故起こしてから何日後に処分をうけるのでしょう? ちなみに3ヶ月前にシートベルトで1点減点、2年前にスピード違反で免停、4年前に累積で免停になっています。

  • 人身事故についてです

    昨年9月に人身事故を起こしました。私は自動車、相手は自転車で22日間の入院、全治2カ月の怪我をしました。事故後、実況見分、事情聴取をうけたのですが、私の事故状況の思い違いにより、2か月後の11月に再度、実況見分、事情聴取をうけました。そして事故から約1年が過ぎ、行政処分、検察からの呼び出し等もありません。事故処理にはそんなに時間がかかるのでしょうか?

  • 軽症人身事故について

    分からないので質問します。 先日、車同士の接触事故を起こしました。 8:2、9:1で自分の方が責任があるとのこと。 相手の方は、ムチ打ちと腰痛で全治1週間の診断書が出ました。 警察のほうではっきり点数は言われなかったですが、6点になるかもしれないと言われました。(決めるのは警察ではない)保険会社のほうは、きっとこのくらいの怪我であれば、普通は3点位が多いとのこと。 過去に免停処分はなく、現時点で3点の違反があり、6点の違反がくると9点になり、60日の免停、たとえ講習を受けても30日の免停になると調べたましたが、詳しい方、どのようになるのか教えてください

  • 人身事故について。

    たびたび質問申し訳ありません。 人身事故について、もう1つ質問です。 4日ほど前相手方へ治療期間1ヶ月、つまり9点(安全運転義務違反+2点だから11点?)(これら点数は予測です。まだ通知は来ていません)の追突で人身事故を起こしてしまった者です。 現在、処分待ちの状況です。 相手の方への謝罪やお見舞いはともに行っています。 保障に関しては全て保険で対応することも相手方が了承済です。 処分の内容としては免停は確実、過去に違反がありましたので免許取消かもしれません。 それで、警察の方に言われた『相手の方は処罰を望んでない』という件について質問です。 このことがどのような効果を持つのでしょうか?? 以前質問をした時に気になったので再度の質問失礼します。 また、免許取消の場合の公聴会(?)についてなにかご存知の方いらっしゃったら教えていただけないでしょうか?? 調べてみても、情報が錯綜してていまいちわからなくて。 後、示談とはなにをもって成立とし、またなにをどうすればいいのかわからないので教えて下さい。 以上3点、知っているのだけでも良いのでよろしくお願いします。

  • 人身事故

    先日 人身事故を 起こしました 僕は 車で 相手はバイクです 僕が 右折で相手が直進です 僕が 右折しかけようとしたら 相手は 驚いて バイクが 転倒しました バイクの人は全治2カ月ぐらいって 言っていました 罰金 いくらぐらいですか?免停は どれくらいですか?

  • 人身事故について

    何度も質問申し訳ありません。 4月の後半に人身事故の加害者に なってしまいました。 相手は二台で、 一台目の運転手が、全身打撲全治7日 助手席が、鼻骨骨折全治7日 二台目の運転手が、全身打撲全治2週間でした。 原因は私の信号無視です。 スピードは、50キロの道路を 60キロで走行していました。 ちなみに初心者期間です。 この前警察にいって取り調べを 受けたのですが、よくわからず 皆さんに質問させて頂いてます。 この人身事故の場合、 免許はどうなりますでしょうか? 免許取り消しなのか、免停なのか、、、 免停だと何日なのか教えて頂きたいです。 免停がどのようにきまるのかわかりません、、 よろしくおねがいします、、、

  • 人身事故 全治3ヶ月

    3ヶ月前に バイクとの人身事故を起こしました。 こちら右折車両 相手直進バイクとの接触事故です。 被害者は全治3ヶ月の骨折の重症を負いました。 行政処分は、相手にも多少の被があるとのことで 優先道路進行違反2点と 被害者重症6点で 30日間の免停でした。 そして、今検察から取り調べ要請がきてます。 被害者は3ヶ月経過した今も通院中です。 示談は、怪我完治後との事なのでまだ完了してませんが、保険会社担当いわく 順調に温厚に話が進んでるとのことです。 直接、相手とは連絡取らない方が良いとの事で 直接の連絡はしてません。 この場合 刑事罰はどのようになりますでしょうか?

  • 人身事故の加害者です。免許取り消しでしょうか?

    前にもお尋ねしたのですが、追加で質問です。 当方に過失大きく、けがなし。相手が腕を複雑骨折していますが、まだ診断がついていません。 交差点での事故。私の気の緩みからです。割合は、保険屋さんが9:1(私が大)か、8:2くらいだと言ってました。 相手の方には数回お見舞いに伺っています。良心的に接してくださいます。 お尋ねしたいのは、 1、免停の範囲で免れますか?  3年ほど前に一度、2点減点されていますが、過去一年無事故無違反です。  もちろん、過去に免停などの経験はありません。そして、免停だと90日ですかね?  それとも、免許取り消しでしょうか? 2、複雑骨折は完治までに数年かかるそうですが、診断書は大体どのくらいの日数を警察に出されるのでしょうか?  相手はお年寄りです・・・。 3、罰金は50万覚悟していた方がいいでしょうか? ☆自分で調べた結果、安全運転日無違反の2点+付加点数13点で、15点で免許取り消しか?とびくびくしているのですが、知り合いで、  「横断歩道を歩いているお年寄りをはねて、相手が骨折で入院」させてしまった人が、罰金30万、免停60日と聞き、軽い気がして驚いています。

  • 人身事故と罰則

    居眠り運転(過労運転)で事故を起こしました。 私が反対車線に飛び出して、それを避けようとした対向車がすれ違うときに無茶な運転をして、相手のくるまの搭乗者が全治二週間程度のムチウチとなりました。 この場合、私の居眠り運転に対する道路交通違反と、相手に怪我をさせたことによる人身事故が発生したことになると思いますが この場合、どのような処分、罰則が私に下されうるでしょうか。 私の見積もりでは免停数ヶ月と、罰金刑10万円前後と思うのですが。