• ベストアンサー

憧れの同性っていますか?

big-smileinの回答

  • ベストアンサー
回答No.3

憧れを抱く人の要素は自分の中に少なからずともあるといいます。 女性らしくありたいと願うならそのような人に自然と憧れるものです。 男性に憧れるのがダメなんてことはないので そのままの自分の感性を磨いていけばいいと思います。 男だろうが女だろうがカッコイイ人はカッコイイし、 その人の個性が光っているから憧れるのでしょう。 とはいえ、あまりガサツなのもよろしくはないと思うので 女性らしさを磨くなら茶道が一番だと思いますよ。

noname#112539
質問者

お礼

女性らしさって茶道なんですか?華道なんかもそうでしょうか? そっちの方は全く関わった事ありません。 女性らしくなるんですか? 確かにどちらかというと私はガサツで細かい事気にしない性格かもしれません。 ご意見ありがとうございます。

関連するQ&A

  • これは同性愛?憧れ?

    中3女子です。 私は今、好きな人がいるのですが、その人は、女性です。 悩みを聞いてくれたり、自分の事を理解してくれるので好きなんですが、その人がそばにいてくれないと、少し寂しくなります。 他の人と話しているのをみても寂しくなります。 その人と話しているとすごく楽しいので、大好きです。 …これって同性に対する恋なんでしょうか?憧れなんでしょうか? 因みにその人は友達ではなく年上の方です。 あと前は普通に男の子が好きでした

  • 同性愛についてです。

    私は同性愛者で身体は男で心は女で現在22歳です。 物心がついた時からずっと心だけ女性の気持ちです。 ずっと悩んでいる事があります。 私は身体も心も本当の女性に産まれて、大人になったら自分の好きな男性と結婚して自分の子供を産んで普通に暮らしたいと思っていました。 どう考えても一生叶いませんが、こう考えるだけ無駄なのでしょうか? 私は自分を憎んでいます。 でも私は産まれてきて良かったと思っています。 けれどこんな普通じゃない人間には産まれてきたくはありませんでした。 どうして周りの人間は普通の人間として産まれたのに、自分は身体と心が一致しないまま産まれたのだろうと思っています。 本当は普通の女性として男性を愛したいのに、今のまま男性を好きになったりすれば普通は変な人としか思われません。 例えばカッコイイ男性を見たらカッコイイと言えるのは本当の女性だけです。 今の私が言うと必ず変な目で見られると思います。 普段の生活に支障ばかりあります。 この世の中には男と女しかいなくて私はそのどちらでもありません。 私は子供も産めない事はもちろん普通の男性と、本当の女性として結婚も出来ないです。 同性愛者に偏見をされる方はまだまだたくさんいらっしゃいますが偏見をしたり差別すると言う事は私が悪い事をした人のような感じですよね。 同性愛は悪いのでしょうか? 悪くないとすればなぜ同性愛者を差別する意味があるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • LGBT
  • 憧れの同性が気になってしまいます

    仕事場や習い事や趣味の場で、誰にでも好かれて何か優れたものを持ってていつでも輪の中心にいるような魅力的な人に過剰に憧れてしまいます。 私は女ですが、憧れの対象も女の人です。 決して同性愛とか恋愛感情ではないと断言できますが、とにかくその人の全てが魅力的で、そういう人と出会うと仲良くなりたいし気に入ってもらいたいしその人のようになりたい!ととても強く思ってしまいます。 例えばふいに愛称で呼んでもらえたり、話ができたり、近くを通ったりするとなんとなくドキドキします。 といってもそのドキドキは恋愛的なものではなく、どちらかというと芸能人とであったときのようなものです。 その人の持っている物や音楽の趣味や癖などを知らず知らずのうちにマネしていたり、常にその人のことが気になって様子をうかがってしまいます。 対象の人は仕事場、趣味の場、などそれぞれの場ごとにいます。 恋愛としてではなく「キラキラしてて憧れる」という意味です。 同性で憧れの人がいるというのはよくあることだと思うのですが、こんなにも気にしすぎてしまうのはおかしいでしょうか。

  • 女みたいな男・・

    オカマさんやオナベさんや同性愛者の事ではなくて 普通の男性の話なんですが、 たまに女と一緒になって、同じテンションで ニヤニヤ特定の女性の悪口言ったり、 ただ意地悪く見てる様にしか思えない批判を繰り広げたり してる男性を見ます。 そういうの見ると「うわー・・意地悪い女みたいな男だな」と引いてしまうのですが、 男性って実際はこんなモノなんでしょうか? あと やたら女を敵視してるというか 「ズルイ」とか「女は良いよなぁ~」とか 「コイツ絶対裏があるよ~」とか言って叩く材料を見つけ ようとしてたり・・やたら女に厳しい男も何なんだろうと思ってしまいます。 男の人ってもっとサッパリしてるもんじゃないんでしょうか? 私は男の人が居ない環境で育ったので、 こういう男性が居るのがとても不思議なのですが、 私は男性に幻想を持ってるのでしょうか? 結構こういう人見るのですが。。

  • 憧れの同性の年下の女性がいます。

    憧れの同性の年下の女性がいます。 その人は私と違って綺麗で可愛いくて素直な人です(メールで大好き!とか言ってくれます。私は恥ずかしくて言えません)。 その人は私の行動力と会話が楽しいところに憧れていると言いますが、正直信じられません。 私は太っていて綺麗じゃないし、会話だって別に普通に話しているだけですから。 私はその人が他の人と仲良くしているのを知ると、嫉妬してしまいます。 正直言えばその人にとって一番大事な人になりたいし、独占したいです。 憧れと独占欲が同時に出ることはあるのでしょうか。 その人と会うのはすごく楽しいですが、その人に嫌われないように気を使いすぎてしまい、疲れてしまいます。 どうしたらナチュラルにその人と付き合えるのかアドバイスいただけると嬉しいです。

  • 同性愛以外の理由で同性ポルノを見るべきでないですか

    同性愛とあまり関係ない理由で、同性を使ったポルノを見るのは好ましくないでしょうか? 例えば男性が、BLを楽しんだり、男性がモデルになったポルノを鑑賞したり、男性がモデルとなった物にエロスを見出したりするのは好ましくないでしょうか? 特に一般的な同性愛とはあまり関係ない形で見るのは良くないでしょうか? 僕としては結構見ていることが多いです。 BLに関しては理想の男友達という存在に憧れたりファンタジーを感じたりすることがあります。 それ以外の男性モデルのポルノや男性モデルからのエロスの発見というのは、むしろ自分が男だからこそリアリティが強く感じられるとか、感情移入や自己投影の対象だったりとか、女性ではなくてあえて男性がエロティックに描かれることへの萌えとか、単純にイケメンへの憧れとかです。 恋愛感情や、実際にその対象を性の対象にしたいのとは若干趣が違うので、一般的な同性愛と若干ジャンルの違うものと思います。 ま、要はよく言われますけど、男性と女性は違う生き物みたいなものと言う人もいますし、なんだかんだで僕自身が男なので、女性に関するエピソードは「他人事」なのですよ、要は。 こんな理由で、BLを楽しんだり、男性のポルノを見たり、男性にエロスを見出したりすることがありますが、ダメでしょうか?

  • 同性と会話するのが苦手

    20代前半の男です。 自分は同性の人と会話するのが苦手です。 昔から家庭や学校、職場などで女性と関わることの比率が高かったせいと 比較的女性との意見の方が合うことも多かったせいか 異性とは全く意識せず、すぐに多少でも打ち解けて雑談などもすることができるのですが (特に女好きとかそういうわけではありません) 逆に同性を相手にすると緊張して何を話していいかわからなくなってしまい 相手から聞かれたことの返答ぐらいしかできなくなってしまいます。 そのせいで現在、長く親しい男性の友人がいません。 職場でも女性とだけ普段どおりで話すので態度が違うように見えて あんまり印象がよくないですし 自分としても同性とも異性と同じように接したいのですが 何とか解決する方法はないでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 同性愛じゃない方にお聞きします

    私(女)には、同性愛者の友達(男)がいます。 昔から仲が良くて、昔から彼が男性を好きなのが当たり前だったので、私にとって同性愛は異質でなく、特別好きというわけではありませんが、嫌悪感も偏見もありませんでした。 彼は隠そうともせず、常に男性が好きオーラ全開で、 ですが容姿も性格も可愛い(女っぽいわけではありません)ので、男子からもあまり嫌われていません。 ですが最近、彼が同性愛者だということで、学年で有名になりました。 私の友人達は、彼だけは許せるとか、彼は可愛いから応援したくなるとか、彼に対して肯定的なのですが、ある女子達が“きもい”と嫌そうに話すのを聞いてしまいました。 それが、他人事ながらとてもショックでした。 そこで質問です。一般的に、同性愛ってどのように思われているのでしょうか?やはり気持ち悪いのですか? 嫌悪感を持たれる方は、理由をお聞かせください。 また、“キモイ、ウザイ、消えてほしい、死ね”などの、感情的で汚い表現は絶対に避けて下さい。

  • 同性愛にはグラデーションってありますよね?どうです

    同性愛と異性愛の間、というか、同性愛自体にもグラデーション・種類がありますよね? どうでしょうか? よく同性愛の話になると、ネット上では「同性婚問題」の話とか「具体的にどんな同性とお付き合いしたいか」とか「どんなゲイセックスがあるか」なんて話がちらほら出て来ますけど、正直自分はそういう所には縁はないのですが、異性よりは同性の方がやや性的な意味も込めて大幅に興味がありますし、異性に現状ほとんど興味が無いです。 同性に興味がある人、ゲイとなると、おしなべて上にあるようなことに興味があるかの様に思われるのですが、なんか自分に当てはめると違和感がありますし、誤解だなと感じます。 自分がそう決めつけられるのがどうしてもしっくり来ないです。 ちなみに自分自身、同性婚の可否はリベラルの問題から考えて賛成ですし、同性同士の恋愛だって性交だって、誰かがやること自体に全く異論はないですので、誤解しないで頂けると幸いです。 単に自分とは縁がないと思うだけです。 とは言えど、僕は男性なんですけど、肉体的魅力や美しさやエロスに関して言えば、女性のそれよりは男性のそれの方が関心は高いですね。 だってなんだかんだ言って僕自身男性なので、完全に他人様のことを考えるよりは、少しでも自分の所に関係のあることに関心を持つことに意味を感じるからですね。 さすがに男性の(女性も)性器がまじまじと見たいとは思わないんですけど、それ以外の意味でのセクシー系ななんたらは男性に一票です。 よく、ガチのノンケと思わしき人が「男の身体(の一部)なんて見てもキモい」「男がセクシーさをアピールしてもキモい」「女の人にも男のセクシーアピールはウケが悪い」とか言いますけど、その考えには全く同意出来ないのが自分です。 そういうのはむしろ好きな方ですし、それ言われる度に「お前自身男なのに自分で自分のことキモいと思ってるのか?」とか「女の人にウケが悪かったらなんだ?女の鶴の一声で男がキモいだけの存在になるとでも思ってるのか?」と言い返してやりたくなります。 僕からみるとその意見はてんでバカバカしく感じますし、どうしても理解ができません。 僕にとっては尊敬する好きなアイドルはSMAPだったりしますし、RPGのキャラクターで好きなのはヒロインではなくて戦士や勇者の主人公の男ですし、例えて言うならゼルダの伝説ならゼルダ姫じゃなくて俄然リンクしか考えられないですし、更にリンクは初代から最新作までシリーズ通して基本的に性的にもセクシーで綺麗なキャラだとすら感じます。 スーパーマリオのキャラクターもピーチ姫なんて自分の中じゃ好きなキャラの順位外で一番はやっぱしマリオですね。 まあこっちは太っちょのおじさんなので、性的にセクシーで綺麗とかは思わないけど、それ差し置いてもスーパーマリオに居るキャラで最高に好きなキャラです。 ポケモンの人間キャラクターでも好きなのは、ネットではカスミだのハルカだのヒカリだの、セレナなどのヒロインを色々上げる人を目にしますけど、僕の中じゃアニメ版のサトシだったり、各ゲームシリーズの男の子トレーナー(プレイヤーキャラ)だったりして、ヒロインなんて全然興味が無いですし、サトシは何事にも一途で裏表の無い性格が好感が持てるし表情なんかすっごく可愛いと思います。 アニメやゲームのキャラクターはここらへんにしておいて、体操やボディビルっぽい男の人がレオタード姿なのはエロいと思いますし、レスラーの人のシングレットやショートタイツ姿はエロいと思いますし、男性用スクール水着パンツや男子体操服とかも、女子のスク水やブルマなんかに負けんぐらいエロ可愛いと思いますし、男の生脚やパンチラもエロいと思いますし(シチュエーションが特殊だけど男の人にもスカート型の衣装というのは皆無ではないのであり得るし、そういう服を男の人が着ること自体がすごく良い意味でセクシーに思う)、こういう感じのことは兎に角強い興味はありますし、僕自身そういう格好に憧れたりします。 後男性的な格好を言うと、青いツナギ服にフェチでエロを感じますし、なぜか部屋着に着ていることがよくあったりします。 (よく勘違いされるけど、くそみそテクニックは単に阿部高和がツナギを着ているのが印象的というだけで、主題がゲイセックスなので興味は無し) それだけ男がベースになってたり、男を想像させるような代物にエロを感じたりセクシーさを感じたり憧れを感じたり好感を感じたりすることはあるんですけど、女のそれには殆どと言っていい程興味がないです。 でもそういう要素があると、おしなべて最初に述べた様な事柄に興味があるんじゃないかと決めつけられるのが違和感がありますし、そこは僕は全然興味が無いジャンルです。 そもそも自分の置かれている状況が同性愛と言えるのかどうかは正直、ここやよそで何度か聞いたけど回答者さんによって諸説あるので一定ではないのですし、自分でもどう自認していいのか分からないのですけど、最低限ノンケやバイには当たらないのは事実かなと思います。 でもこんな感じで、同性愛ってある程度のグラデーションや種類ってのはありますよね? 全ての同性愛者がおしなべて同性婚がしたい、同性行為がしたい、同性恋愛がしたい、とは限りませんよね? どういう思い込みなんだろうと感じます。

    • ベストアンサー
    • LGBT
  • 同性について

    私は女ですが女性の方にはなぜか言いたい事言えないし、仲良くても嫌な事を嫌と言えません。 男性はなぜか言えるので揉めないし、怖い先輩や上司でも意見が言えます。 なぜ同性だと言えないのでしょうか? 同じようなタイプはいますか?