• 締切済み

犬 プードル 2.3ヶ月くらい

犬 プードル 2.3ヶ月くらい 今日朝になり犬を見ていると 首をぐるぐる回しているのを見かけました。 その時は遊んでいるのかなと思いつつ学校に行ってきました。 しかし夜になり見てみるとまたぐるぐる回ったり よろよろと歩いたり、自分で立てなくなったり 転んだりといろいろな症状が出てきて これはいかんと病院に行ったが(中国)まぁ日本みたいに設備がいいわけでもなく(設備がいいところもあるけど遠い)体温を測った後で問題ないとのこと その時犬はいえでの症状とは裏腹にはしゃいでいて まるで何もなかったかのように。。 これはおかしいと思い病院にとどまり症状が出るまで待つことに。。。 案の定数分後歩けなくなり 崩れ落ちるように足がぐにゃんぐにゃんになり倒れこみました。これを見て医者は病気でないと判断し 栄養を注射して診察は終わりました。(注射時など 尿は駐車時に 3回 診察前1回 診察後1回合計5回なんかコントロールできていない感じ) ネットで軽く調べてみると突発性前庭疾患というのがありました。 この病気は年をとった犬がかかりやすいらしいんですが 自分のプードルはまだ2.3ヶ月くらい。 また症状がひどくなるようでしたら 大きな病院に行くつもりですけど この突発性前庭疾患はちゃんとした治療法がないらしく 自然治癒を待つとか。。。 このような症状をご存知の方アドバイスをよろしくお願いします。 動画を載せれたら載せたいと思っています。

  • 回答数3
  • ありがとう数13

みんなの回答

回答No.3

私も#1の回答者の方と同じく「低血糖」(hypoglycemia)の可能性が高いと思います。獣医さんに栄養剤(多分dextroseあたり)を注射してもらって症状がなくなったとの事ですので、可能性大です。仔犬の場合低血糖になるとわずか数時間で症状が出ます。飼い主から見るとちょっと前まで元気だったのに、あっと言う間に、突然に、病気になったような感じ。 1日に4-5回、ちゃんとバランスのとれた食事をあげてくださいね。量もきっちり量ってくださいね。 もしまた同じような症状をみせたら、まず、コーンシロップやパンケーキ用のシロップを歯茎に直接塗りこんであげてください。低血糖ならしばらくすると、けろっとして元気を取り戻します。 もしまた獣医さんのところへ行くのでしたら血糖値の検査をしてもらえば直ぐにわかります。 どうぞ、お大事に。

ahokane
質問者

補足

一応営養剤も買い食事前に少量与えています。 今は もう鳴きっぱなしです。 本当によくなって安心しました。

  • oesky
  • ベストアンサー率44% (41/92)
回答No.2

低血圧ではなく低血糖です。 小型犬の仔犬に特に多く、食べてから時間が経つと、血糖値が下がり脳みそに糖分がいかなくなって、 >案の定数分後歩けなくなり 崩れ落ちるように足がぐにゃんぐにゃんになり倒れこみました 首をぐるぐる回しているのを見かけました。 その時は遊んでいるのかなと思いつつ学校に行ってきました。 しかし夜になり見てみるとまたぐるぐる回ったり よろよろと歩いたり、自分で立てなくなったり 転んだりといろいろな症状 一日2回しかご飯あげてないとすると、可能性高いです。 最低4回はあげてください。

ahokane
質問者

補足

回答ありがとうございます 低血圧ではなく低血糖です >タイプミスです。 今日の朝見てみるとまたなにもなかったかのような回復ぶり。 たぶん 前は1日2回しかあげてなく尚且運動用が半端じゃなかったからこのような結果を招くようになってしまったと考え 子犬ですからさらに気をつけて飼っていきたいと思います。まだ安心できませんのでときどき変わった症状がでたら報告したいと思います。

  • oesky
  • ベストアンサー率44% (41/92)
回答No.1

獣医です。 子犬の突発性前提疾患は見たことないですね。多分違うのではないかと。 子犬で多いのは低血糖ですね。フニャフニャになったときに砂糖水(濃いやつ)あげてすぐに回復するようならおそらくそれです。 子犬は一日に4、5回ご飯あげなきゃだめですよ。 あとはジステンパーの後遺症なんかも頭が揺れますが、突発性前提疾患を含め、これらの疾患は一日のうちによくなったり、悪くなったりしません。

ahokane
質問者

補足

低血圧ですか。。。 一日に2回しかご飯あげていませんでした。(犬を買った時そう言われたので) フニャフニャになったときっていう意味がわかりません。 ドックフードと一緒に砂糖水をあげるのですか? 貴重な意見ありがとうございます。 できれば補足の回答もおろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 犬が前庭疾患になりました。食欲はあるのですが、吐いてしまいます。

    犬が前庭疾患になりました。食欲はあるのですが、吐いてしまいます。 質問のポイントは (1)前庭疾患になると何日ぐらい食事ができなくなるか?(2)食事はどのようなものがいいか? 前日(8/7)、早朝に犬が転んだりしたので病院へ行き、前庭疾患であると診断されました。11時ごろから夕方の5時まで病院で預かって様子を見てもらいました。処置としては注射を打ってもらったのみで、薬や点滴はありません。これから3日間ぐらいは病院に毎日通い、注射を打つということになりました。 家に帰ってからなのですが、ご飯(「デビフ」というこってり系の缶詰と白米を混ぜたもの。通称「デビまんま」)を食べるんですけど吐いてしまいます。眼震はあり、まだ立って歩くことができません。それを勘案するとまだ食べられないのかなと思うのですが、もしこれが3日以上続いたりすればかなり心配です。そうなると点滴などが必要だと考えております。 そこで聞きたいのですが、前庭疾患になると、何日ぐらいはご飯が食べられなくなってしまうものなのでしょうか?また、ご飯を他のものに変えてみたりするべきなのでしょうか? 犬は14歳メス。雑種です。 また、獣医の先生より食事については少量にとどめるようにとの指示のみを受けています。何を食べさせるかといったことは特に言われておりません。

    • ベストアンサー
  • 突発性前庭疾患

    今度の6月で14才になる(ゴールデンの入った)雑種、体重18キロ位の雌犬なのですが、突発性前庭疾患と言われました。 初めて7月に熱中症(頻度は軽いと言われました)になったのですが、その時と症状は似ていて、目が左右や、上下に揺れていると思ったら、そのうちにグルグル回り出して、身体は小刻みに震えて、しばらくすると吐いてしまいます。時には、横になったままおしっこをしてしまうこともあります。 今まで、7月17日に熱中症(?)になってから、8月29日、12月17日、12月28日、今年に入って2月7日に突発性前庭疾患が起きています。8月に病院での診断では、突発性前庭疾患になるには、年齢が少し若いですが、朝まで元気だったのに急に症状が出たり、血液検査なども特に問題ない事や、耳の異常もなさそうと言うことから突発性前庭疾患であると言われました。 症状が出たその日や、次に日の朝位までは多少ふらついたりするのですが、立ち上がって水を飲んだり、ごはんも欲しがり、食欲も旺盛です。 目や身体が少し揺れ始めて、なんかおかしいな?と私が思ってから、 落ち着いて寝始めるまで、いつも3時間位かかります。 8月に病院に行った時には、注射をしてもらいましたが、突発性前庭疾患は、特に治療法がないので、症状が出たら、そのまま治まるまで興奮させずにゆっくり寝たまま自然に戻るのを待つしかないと言われました。 なので、12月からは病院に行っておらず、隣でただ見守っているだけなのですが・・・ 最近は、おかしくなった場合に比較的早く気づけるようになってきたので、まだ目がグルグルする前で、なんとなく目と身体が左右に揺れている位の時に気が付くのですが、早めに気づいても何もしてあげられないので、結局目が回り始めて、吐いて・・・ と同じように繰り返されるのを見ているだけなのですが、 早めに気付いた場合、目がグルグル回り始めてひどくなるところまでいかないように、気付いた段階で、それ以上悪化しないように何か防ぐ方法はありませんか?教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • 前庭疾患 パピヨン 生後9ヶ月

    初めて質問します、 家のパピヨンが元気がないので、昨日病院で点滴をし、 家に帰ってきてから、大円運動といいますか、 大きく円を描いて落ち着きなくふらふらしてました、 そして今朝は首も曲がり、右足がスリップして何度も転んでたので、 また病院につれていき、医師の判断で「前庭疾患」と判断されました、 急遽入院しました。 (食事をしても吐いてしまうため、点滴が必要と言われた為) 帰ってきて、今出社しているのですが、ネットで調べたところ 「前庭疾患」は3種類あるそうで http://www.camic.jp/feature12.html そのうちの「突発性」は、高齢犬には聞いた事あるが、仔犬にはあまり聞かない症状なので、もしかして「中枢性前庭疾患」で、脳に障害があるかも知れないと言われました。 「一度CTやMRIを考えてみてもよいかもしれない」と医師に言われました。近いところでは「東京大学病院」らしいのですが、 今のところ2.3日様子を見てみようと思っています。 どなたか、仔犬で前庭疾患にかかり、その後も回復したという方いませんか? 事例がないので、ほっとする素材がないので、不安です。 ペットショップにも聞いてみようかと思ってます、 (以前にこんな症状なかったかどうか) どんな結果であっても、一緒に闘病するつもりです。

    • ベストアンサー
  • 犬の病気について

    今年の4月頃のことですが、 私の飼っている小型犬のヨークシャテリア(5年目)を狂犬病のワクチンを打ちに病院へ連れて行きました。注射でのワクチン方法でした。ワクチンを打ってから飼っている犬がくるくる回るようになったり、食事をあまり取らなかったり、嘔吐、たまに目が見えなくなるような症状を起こしています。HPでいろいろ探していますが、そういった症状の病気というと前庭症候群という症状に近いのかな?とも思います…この症状について知っている方がいましたが教えてください。よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
  • 9歳の犬の震えについて

    愛犬の事で悩んでおります。お力をお貸しください。 9歳のウェスティ(オス)が2週間ほど前に突然震えだし、息遣いもハァハァと激しくなりました。まるで助けてほしいという感じに私のひざの上によじ登るようにしてきましたが、腰が抜けた感じでした。私にしがみつく感じでしたので抱っこしていましたが、すぐに病院へ行き 見てもらった所、断定はできないが突発性前庭疾患では?と言われました。 血液検査をしましたが異常は見られず、また耳もきれいだと言われました。しかし診察台の上で眼振と体のふらつきが見られました。 その日は点滴をしてもらい30分後には何事もなかったかのように、いつも通り食欲もありました。 後日、別の病院で上記の出来事を話しましたところ、眼振があったということは明らかにてんかんだと言われました。早速てんかんの薬を一ヶ月分出されました。(一度の発作らしい事でてんかんと決め付けたことに不安を覚え、この薬は飲ませていません。) 昨日、また激しい震えと前ほど激しくはないハァハァという荒い息遣いが起こりました。今回も抱っこしてほしいと寄ってくるようなので抱いていましたが15分ほどで収まり、その後はふらつきもなく、すぐ元に戻りました。食欲もあります。 てんかんを調べますと体の硬直、意識がなくなる等の症状が書かれていますが、ウチの犬は意識はありますし硬直もないです。 また前庭疾患をみますと元気になるまで1日以上かかるような感じで、また食欲も無くなったりとかで これも少し違う感じがします。 もともと臆病な犬で動物病院へ行くと毎回、同じような震えと息遣いはありました。ただ今回は、二度とも寝ていて突然震え出したので臆病からなってしまう震えとは違うと思うのです。15分から30分くらいで元気になるということでは やはりてんかんなのでしょうか? どなたかこのような症状についてご存知な方、今後どのように接していけばよろしいかお教えください。お願いいたします。

    • 締切済み
  • 犬の予防接種について

    4か月になるコッカーとプードルのミックス犬ですが、3回目の6種を打ちました。しつけ教室に出すことになりそこではたくさんの犬がいるため6種ではだめなのでレプトスピナを打つように言われました 取り寄せで単独でできるからと言われていたので病院で聞いてみたところ、単独ではできないので、7種か8種をまた打つことになると言われました。他の病院でも聞いてみましたがみな同じ回答でした。一度打ったものも含まれている注射をそんなに4か月の子犬に打っても大丈夫なのでしょうか? また、本当に単独では打てないのでしょうか?単独ではいくらするのでしょうか?どこかできる病院はないでしょうか?(関東で)教えてください。

    • 締切済み
  • プードル生後2ヶ月、餌・夜鳴き等教えて下さい。

    現在海外在住の者です。 10日前、生後50日のプードル・メスを引き受けました。 こちらでの犬の位置はあまり高くなく、ブリーダーさんも動物病院の方でも些細な相談は望めません。 こちらでご教授頂けたらと思います。 まず現在体重が約1キロですが、成犬になった時大きさはどの位になるでしょうか。一応、トイプードルと聞いております。 トイプードルを飼われている方、経験上のお話でもお聞かせ下さい。 餌はプロプランの小型犬子犬用を1日に2回、大匙2杯ずつふやかして与えています。ブリーダーさんから、譲り受けた3日後からは1日3回を2回に変える様指示がありました。 しかしサイトによっては生後4ヶ月ごろまで1日3回以上を原則とされている方が多いようで、不安になっております。 1日2回、この量で本当に大丈夫でしょうか。 そして我が家に来て10日ですが、未だ夜鳴きが続いております。病院に相談したところ、すぐに声帯手術をするよう言われました。 プードルではありませんが、日本では何匹も犬を育てた経験があります。ですが、ここまで夜鳴きが続いたことも、声帯手術をしたこともありません。 色々な飼育の本を読んで、なるべく無視するよう努力していますが、周囲の環境上、完全に無視することができずにいます。 何か良い方法がありましたら、ご教授頂けると嬉しいです。 少しでも良い関係で犬と向き合えるよう、多くの情報を求めています。 どうか宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 生後3ヶ月の仔犬(トイ プードル)について

    生後3ヶ月の仔犬(トイ プードル)について相談です。 我が家に来て、1ヶ月程になります。 最初の頃は夜鳴きもせず大人しかったので、 手のかからない良い子だなぁと思っていたのですが、最近になって夜鳴きがひどくなりました。 仕事から帰った時も朝起きた時も、トイレシートをビリビリ破いていて、ワンワン吠えまくるんです。 エサはちゃんとあげているし、適度に遊んであげているつもりです。 色々と調べたりもしましたが、飼い始めて一ヶ月経ってから…というのは見付からず、どうしたらいいのかわかりません。 就寝時と留守番中はサークル内に入れています。 それがストレスになっているのでしょうか?

    • 締切済み
  • 耳にかさぶたが!!!壊死??? プードル6ヶ月です

    プードル6ヶ月オスです。 耳の上の三角部分。 片方は10センチという広範囲に形が崩れてかさぶたができています。 もう片方は上の三角分が3センチ幅で堅くなっています。 足でかく回数はそれほど多くもなく、自宅での消毒でもよいのか 病院に行ったほうがいいのか(現時点でびっくりしていますので明日病院にいくつもりです)教えてください。 また、どのような病名か、プードルでは多々あることなのかも・・・・ 基本的に家飼いです。 お散歩も数日に一回(t-CUPです)で遊ばせるときは大きな公園の芝生の上であまり他の犬との接触はありません(逃げられます) 予防接種済み・フィラリア済み 耳のお掃除は3週間に一度(汚れていません) どうぞ宜しくお願いします!!! 他の犬との接触はありません(逃げられます)

    • 締切済み
  • 犬の病中、病後のやさしいエサってありますか?

    みなさん、はじめまして 私の飼っている雑種なのですが前庭障害という 病気になってしまいました 幸い犬のお医者さんへ連れて行き、だいぶ症状は よくなってきました ですが、まだ食欲があまり出ないのか、何も食べようとしません お医者さんいわく、自分でエサを食べるようにならないと、毎日注射を打たなくてはならないとの事です エサに薬を混ぜてあげることができれば注射を打つ必要も通院の必要も無いとの事です なにか人間でいうおかゆとかに近いものとか無いのかなぁ?と疑問が浮かんでしまったので。。。 ウインナーとか細かくちぎって与えてみるのですが あまり調子よくありません もし知っている方、よければ投稿いただけないでしょうか?よろしくお願いします