• ベストアンサー

手紙(連絡先)を渡した所、食事に誘われ…今週水曜日に実際、お食事してき

手紙(連絡先)を渡した所、食事に誘われ…今週水曜日に実際、お食事してきました。 とても魅力的な方でしたが(すごく可愛らしい)、11歳の年齢差があることが分かりました。(私は19歳で、お互い大学生です) それから、休日の買い物や、焼き肉に誘ってくれましたが(バイトがあるのでお断りしました…)、私はちゃんと恋人候補に入っているのでしょうか(^▽^;)? 彼の妹さんより年下の私ですから、ちょっと気になります。 妹より年下の女の子を恋愛対象として見れますか?(私19、気になる彼30)また、女の子が好意を持っていると分かっても躊躇しますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20107/39858)
回答No.1

それを感じていくのがこれからの交流なんじゃない? 貴方から自分に興味を持ってきてくれた姿勢や志は嬉しいと。 だからこそ、自分なりに貴方を感じたいと。 その前向きな気持ちが相手から誘いにも現れてる。 ただ具体的な感情は、もっと2人の時間、2人のコミュニケーションが積み上げられてこないと。 中々見えない。見えないからこそ、ある程度見える位置まで進んでみたいと。 それが相手の誘いなんだと思う。 その中で、コミュニケーションの中で感じたい、見極めたい。 貴方はあまり年齢の事を考え過ぎない事なんだと思う。 向かい合って、お互いに感じる部分の方が重要でね。 歳が離れていても、分かち合う感覚、響きあう部分が共有できているなら。 それは全然問題ないんだと思う。 焦らずに、貴方から創ったラインを丁寧に育んでいけば良いんだと思うよ☆

lsx1230
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね!ちょっと考えすぎていました。付き合ったからといって、必ず結婚する訳でもないですし、のんびり関係を築きたいと思います(^▽^) ありがとうございました♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 今週末、気になる男性と食事します!

    私(26歳)は、取引先の男性Aさん(38歳/独身/彼女なし)が気になっていて、年下なので可愛がってもらっています。私の好意もなんとなく伝わってると思います。 私は、先日、同期の男性Bさん(28歳)と食事をしました。 年齢も近くお互い友達感覚で仲が良いので、一時期社内で付き合ってるんじゃないかと噂にもされていましたが、お互いにそんな気がないので、毅然とした態度でいました。 その日の夜もBさんと普通に食事をしたのですが、次の日に、Bさんは(全く悪気なく) Aさんに、私とご飯を食べたことを言ってしまったみたいなんです。 しかもそれをAさんは、Aさんの友達Cさんに言ったみたいで、それを私はCさんから聞かされて・・・。Cさんには「Bさんと付き合ってるの?」と聞かれる始末(涙) 別にBさんと食事に行ったことを隠す必要はないんですが、私は、好きな人には臆病で、今までAさんをご飯に誘えずにいたんです。 Aさんから誘われることもなかったですが。。。 好意があるAさんを誘ったことないのに、Bさんと食事してたのが知られて、なんとなくショックでした。 そこで、「このまま誤解されては嫌だ!!」と思って、Aさんをついにご飯に誘ってみました。 その時のことなんですが。。。 私  >今度ご飯いかがですか? Aさん>う~ん。今忙しいからねぇ。また今度ね~ 私  >今度っていつぐらいなら大丈夫です? A さん>夜とか週末ならいいよ。平日は仕事が忙しくてどこにも出る気になれないから。 私  >じゃぁ来週の土曜日はどうですか? Aさん>いいよ~ 私  >約束ですよ? Aさん>はいはい~ ってな感じのやり取りでした。 半ば強引に決めてしまった感じですが、迷惑だったでしょうか?? 今週末に食事です!お店や、時間は金曜日に連絡しようかと思うのですが、なんか乗り気じゃなかったような気がして気になります。Cさんも誘ったりのほうが来やすかったでしょうか?脈ないんですかね。。。 第3者の目から見るとどう感じられますか? また、男性からすると、好意を寄せられてた気がしてた女性が他の男性と食事をしてたと聞くとどう感じられますか? 今度の食事の時に誤解は解くべきですか? 長くなりましたが、よろしくお願い致します。

  • 年齢差がある恋愛についてどう思いますか?

    30歳前後の男性の方に質問です。 10歳ほど年下の学生の女の子に好意を寄せられている?という状態になったとき、 1、年齢差は気にしますか? 2、自分からアプローチしますか? 付き合う先に結婚を考えたとき、学生が相手だと躊躇するものなのでしょうか。 (相手の大切な時期を奪ってしまう・・・という気遣いなど) 「10歳も年上なのに対象になるの?」と思いますか? 大学生くらいの恋愛を楽しむ時期の女の子相手だと、 「一瞬の気の迷いや、憧れ程度で本気ではないんだろうな」と疑ってしまう気持ちはありますか? もし自分が10歳も年下の女の子から懐く感じで好意を示されたら・・・ ということをイメージしてお答えいただければと思います。

  • 職場の10歳年下の女の子

    職場の10歳年下(今は19)の女の子を好きになりました。 彼女をクリスマスイブに食事に誘うとすんなりOKで、食事に行けました。 それで彼女には恋人はいないと思い、映画に誘ったり、食事に誘うメールをするようになりました。 しかしあまり乗り気がしないようなメール。 そして最近、休日ではなく仕事上がりは?などとメールでたずねると、 「仕事上がりは彼氏と会うので」という返事。 彼女の気持ちはどうなんでしょう? 彼氏がいるというのは本当なのか、不思議でたまりません。 そして、どうしてもあきらめきれません。 どうしたら、彼女のハートをつかむことができるでしょうか?

  • 気になる彼女に連絡先を渡そうと思っています。何か良い方法はないでしょうか?

    勤務先の近所のホームセンターのレジで気になる女の子がいます。 彼女は大人しい感じの20代半ばくらいの子です。 (ちなみに僕は20代後半です) 何度か通ってお互い目が合えば 笑顔で「こんにちは」と挨拶をする関係です。 できるだけ印象を良くしようと思って、このホームセンターに行くときは 必ずスーツの上下を着て、きちんとした身なりで行っています。 なのでそんなに悪い印象は持たれてないと思っています。 次にチャンスがあれば連絡先を渡そうと思っています。 もちろん彼女から連絡がもらえない可能性がありますので、 できるだけ連絡をもらえる可能性をあげたいと思っています。 そこでどの方法が一番良いと思われますか? アドバイスよろしくお願いします (1)メモを渡す (2)名刺を渡す ・携帯番号、メールアドレスが印刷されているので、 メモのように書き間違えて渡す事がない。 (会社のアドレスなのでメールを送ることに躊躇するかもしれない) ・自分の勤務先や所在を伝えることができるので、いくらか安心してもらえる。 (3)手紙を渡す ・レジで連絡先を渡すときに言葉で伝えられないことが伝えらる

  • どうして連絡先を交換したのかな???

    私は会社員(31歳・女)ですが、掛け持ちでアルバイトもしております。 そのアルバイト先の3歳年下の社員を好きになってしまいました。 ここで働くようになって1年近くになりますが、最近突然この社員から連絡先の交換をしましょうよ~と言われました。 飲み会の席などではなく、勤務後他の学生バイトの子と社員が雑談していて、他の事をしていた私に声をかけてきました。 (業務上の連絡は会社の電話で済むので個人的な連絡先の交換は必要ありません。) 次の日、他のバイトの人に「(私)さんとメル友になったんだ♪」と言っていたそうです(--;) 社員とバイトという立場の上、仕事を教えてもらったりもして頼りになるし、私が子供っぽいのであまり年上扱いされてない気がします。 その数日後、また業務終了後にこの社員が「あー、焼肉食いにいきてー!(私)さん焼肉食べに行きましょうよ~、2人で(笑)」と他のバイトの子がいる前でまた言ってました(笑) その少し前には本職の方の忘年会で会社の人とイイ感じになったりしないのかと聞かれもしました(この時は周りに人はいなかったかな?) この社員は人当たりもよく面倒見もいいし、外見もいいのでかなりモテそうなタイプです。私も含めいろんなバイトの子に冗談やちょっかいかけてます^^; しかも・・・先日学生バイトの子から「(男性社員)さん、あの人と付き合ってるんですよ。なんで隠そうとするんですかねー」と、教えられました。。。 彼女らしき人はうちの店舗に出入りしている外部の人でとても綺麗な方で私から見てもお似合いの人です。 ただ、このバイトの子(結構噂話好きな子)は数ヶ月前にも同じ社員の彼女が別の人だと言ってもいるし、本当に恋人同士かはわかりません。 でも、この女性が帰る前に2人きりで別の場所に必ず数分移動してしまうし、そうかも知れないという気はします。 こういうタイプの人は異性と2人で食事もなんとも思わなそうですし、やっぱり冗談半分で言われただけでしょうか? 仕事熱心な人なので、異業種(本職)で仕事をしている私の話を聞いてみたいと思われただけでしょうか?本職は少人数の女ばかりなので、異性のいる職場の付き合い方がまったくわかりません。 恋愛経験がないもので、聞く必要の無い場面で、なぜ用も無い人の連絡先を聞いたのかが理解できません。。。 連絡先を交換できて喜んでた矢先、彼女らしき人の存在を聞かされ、すごくショックです・・・

  • 恋人でもない男と海外旅行行くことについて

    恋人ではない先輩後輩の関係、ましてや後輩側の男が先輩側の女の子に好意を抱いてる。でも、女の子側は年下の男に興味はないらしい それでも何もない、なんてことはありえないですよね?

  • 仲良しで、僕の気になっている職場の女の子(年下)に、誕生日プレゼントを

    仲良しで、僕の気になっている職場の女の子(年下)に、誕生日プレゼントを渡します。一緒にこんな手紙を書こうと思います。 『誕生日おめでとう。いつもお仕事お疲れ様。色々大変だと思うけど、素敵な一年にしてください。色んな事があって、自信が無くなる時もあるけど、いつまでも君らしくいてください。』 ちょっとは、好意が伝わりますか?

  • 彼の両親との初めての食事会(焼肉)

    三十路目前で結婚を前提にお付き合いしている一つ年下の彼がいます。 今週末彼の家(実家)へはじめてお邪魔することになりました。 せっかくの機会だからと彼のご両親から一緒に食事へ出かけないかとお誘いをいただきました。 以前からお会いしたいと思っていたし、ご両親からお食事に誘われるのはとてもうれしいことだったのですが、食べに行くものが焼肉に決まっているそうなのです。 私自身焼肉はとても好きなのですが、彼の両親とはじめて会ったその日に焼肉っていうのは・・・。どう振舞っていいのかとても悩んでしまいます。 焼肉の場合、焼き網のどこまで手を伸ばせばいいのかわかりません。 肉を焼く場合、自分で自分の分だけ焼いて食べていると「いい年をして人の面倒も見られない人なのか」と思われるだろうし、自分と彼の分だけを焼く状況っていうのも、なんか不自然かなっていう気もするし。 かといって全部をひっくり返したりいろいろ気配りをしていると、でしゃばりだと思われたりするんじゃないかなと思ったり。 会社の上司やただ単に目上の人との焼肉の場合は気配りするだけで済むんだと思うんですが、はじめて会う彼のご両親に対してはどんな焼肉になるのが一番不快に思われない対応なのかわかりません。 ちなみに彼に聞いてみたんですが「普通でいいよ」っていう言葉しか返ってきませんでした。 細かいことを気にしすぎなのかもしれませんがぜひアドバイスをいただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 彼女ではない女性のお祝いでの食事

    私が好意を持っていることをしっているが、まだ彼女ではなく彼女になるかもわからない女性と今度、彼女のお祝いに食事に行くのですが、その場所を焼肉屋にしようと思うのですが、やっぱり付き合っていない男性とは、女性は焼肉店に行くのは、気にするものですか?? もし、気にするのであれば、お勧めのお店など知ってる方いましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 脈ありか判断お願いします!

    脈ありか判断をお願いします! 先日、年下の男性から食事に誘われたので、行ってきました。 帰宅後のメールの彼の返事から、彼は私に好意があるのかのご意見を聞きたいです。 私「今日はありがとうございました!ごちそう様でした!とても楽しかったです!次は焼き肉食べに行きましょうね!お薬飲んでゆっくり休んでね^^」※焼き肉はお会計をしようとした際に、払って下さったので、私が半分出させてくださいと行ったところ、では、次は一緒に焼き肉に行きませんか?その時にお願いしましょうかね!と言う話になったからです。 彼「こちらこそありがとうございました。 次があるので半分こです、ですから気にしないでください!薬ちゃんとのみましたよ、ありがとうございます。楽しい時間をありがとうございました、また時間があったらたくさん話しましょう。」 私「ありがとうございます、次楽しみにしておきます!薬飲めばきっとすぐによくなります^^ぜひまた沢山お話ししましょう!」 彼「僕も楽しみです。 なんかそんな気がしてきました、もう鼻水とはおさらばですね!なら次までに関東弁完璧にしておいてください、チェックしますからね。ではまた明日から頑張りましょう、おやすみなさい。」※食事中に関東弁と関西弁の話をしていたので。 彼はあまりメールはしない様で、普段は連絡取り合っていません。 食事から10日程経ちますが、まだ次のお誘いもないので、彼はどう思っているのかいまいちわかりません。。 わかりにくい説明ではありますが、どなたかご意見よろしくお願いします(>_<)

このQ&Aのポイント
  • イタリアで出会った日本人男女が恋に落ち、若さゆえに別れ、10年後、再会しようと約束する物語。
  • 若き日々と10年後の今、また情熱に身を委ねてしまっていいのか?それとも現実の幸せを取るか?男と女の考え方の違いは?
  • あなたが感じた「冷静と情熱の間」を教えて下さい。
回答を見る