• ベストアンサー

間接疑問文を教えてください。

間接疑問文を教えてください。 こんばんは。下記の内容で間接疑問文を作りたいのですが、it is necessary以降が出てきません。お助けください! 「このPCがどのロボットと通信しているのかを考慮する(必要がある)」

noname#122339
noname#122339
  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

間接疑問文というのは疑問詞+(S)+V というかたまりが名詞として主語や目的語になるものです。 今回は「どの」which を用いて,かたまりを consider「考慮する」という動詞の目的語とします。 It is necessary to consider with which robot this PC is communicating.

その他の回答 (1)

noname#183197
noname#183197
回答No.1

It is necessary to consider which robot is communicated with the PC.

関連するQ&A

  • 間接疑問文について

    早速ですが、下記の文は間接疑問として間違っていませんでしょうか? I'm asking which dressing you want. whichを使った間接疑問の例文が参考書等に載っていなくて少し不安なので 念のため、質問させていただきました。 お答えいただけたら助かります。 それでは宜しくお願い致します。

  • 間接疑問文で

    普通の間接疑問文(語弊があるかもしれませんが)なら、例えばこんな文章ですよね。 I don't know what this is. ですが、think を使うときはこうならずに Do you think what this is? ではなく What do you think this is? となります。 なぜ、上の文ではなく、下の文になるのか、文法的に解説をお願いします。

  • 以下の文は間接疑問文に分類されるでしょうか?

    以下の文は間接疑問文に分類されるでしょうか? Who do you think that man is? や、 How do you think we can make our products more competitive? などです。なぜこれらの文が間接疑問文かどうか疑問に思ったかといいますと、間接疑問文とは文中に疑問詞を含む文がある文の事を指すと習った覚えがあるので、文頭に疑問詞がおかれる場合「間接疑問文」ではなく単に「疑問文」として分類されるのではないかと疑いをもった為です。 その道に詳しい方、回答お待ちしております。

  • 間接疑問文のところです お願いします

    中学の間接疑問文です。 He didn't know what my name was. これを「彼は私の名前が何であったかを知りませんでした」と訳したのですが。 模範解答は「彼は私の名前が何なのか知りませんでした」となっていました。 what節は時制の一致で is が was になっているのですか。 解説よろしくお願いします。

  • 間接疑問文と名詞節

    間接疑問文は疑問文が文中の一部となっているもので 名詞節は名詞の働きをしている 参考書を見ていると ○名詞節  1、that,if,whetherの節 2、疑問詞、関係詞の節と    This is what I wanted    That is why I got up early this morning ○間接疑問 I know what his name is とありますが、”間接疑問”と”名詞節の疑問詞、関係詞の節” の違いが分かりません。

  • 間接疑問とはどの部分?

    間接疑問とは何を指しているのでしょうか? フォレストでは、間接疑問を I don't know if she is married or not. の「if 以下」 I know where he is from. の「where以下」 としています。 一方、ロイヤル英文法では、間接疑問とは「if 以下」「where以下」ではなく、文全体を指しているようです。とすると、疑問文ではないけれど「間接疑問」と呼んでいるのでしょうか。

  • 間接疑問文について

    Sometimes, I mistake who a subject is. 時々、私は誰が主語なのか間違える。 という文章を作成したいのですが、上記で文法的に正しいでしょうか? 間接疑問文の Who を調べたところ、目的語の前に来る動詞は限られているとのことでした。 だとするならば、どう上記のニュアンスを表現すれば良いでしょうか? ご教示頂けますと幸いです。宜しくお願い致します。

  • 間接疑問文について

    間接疑問文について質問があります. あるwebページに, 「疑問詞+主語+述語」を間接疑問文といい,文中で一つの節を作ります,とありました. また,そのwebページには, What do you think were the ten main news items of this year? という文章は間違いで,正確な文法で考えると What do you think the ten main news items of this year were? です. と書かれていました.これを読んだときに,納得できました.「疑問詞+主語+述語」の語順になっているので,確かに上の文章は間違いで下の文章が正しいことが理解できました. しかし,この説明に対してある人が,そのwebページの管理者に, What do you think is the next best way? という文章がジーニアス英和辞典に記載されていましたが、この文も本当は間違いで, What do you think the best way is? が正しいのですか? と質問したところ, これはWhat が主語と解釈できますので,元の文章が間違っているのではありません. と管理者が回答されていました.私はこの説明がよく理解できなかったです. What do you think is the next best way?の文でWhat が主語と解釈できるのならば, What do you think were the ten main news items of this year?の文でもWhatが主語と解釈できるのではないでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします.

  • この英文の並び方が正しいか教えてください(間接疑問文)

    Do you know who she is? Do you know who made this? という英文の語順は正しいですか? 間接疑問文で、後ろが「S+V」になるときとならないときの違いがよくわかりません。

  • 疑問詞が文頭にくる間接疑問文について。

    間接疑問文でWhat dou you think he is?のように動詞がthink,imagine,guess,suppose,sayのときは疑問詞が文頭に来るのはなぜなんでしょうか。覚えろといえばそれで終わってしまいますが、文法的根拠がおわかりの方お願いします。