• ベストアンサー

わきの下の汗の黄ばみ

mojo_mojoの回答

回答No.3

洋服についた汗の黄ばみ取るなら・・・・・ ホームセンター等で売っている 「クイック・ブライト」というピンク色のペースト状の多目的クリーナーが効果ありますよ!

sacristain
質問者

お礼

ありがとうございます。 そんな便利グッズがあったんですね。知りませんでした。

関連するQ&A

  • Tシャツのわきの下の汗じみ

    主人の下着の白いT-シャツのわきの下部分が汗じみで黄色っぽくなってしまい、漂白剤を使っても白くなりません。  どうやったら元通りになるでしょうか。

  • ワキの黄ばみを抑えるには

    最近気付いたのですが、白いTシャツのワキ部分が黄ばんでいました。 においもツンとして、ショックです… ワキの黄ばみを抑えるにはどうしたらいいのでしょうか? スプレーなどをかけるだけでも少しは違うのでしょうか?

  • Tシャツや、ブラウスの黄ばみ、汗染み、 汗の対策(汗が脇部分に多くでる。悩み)

    緊張したり、暑い時はよく汗をかく方で、 白のTシャツやブラウス等、薄い色の物は 1日着て、帰って来ると(特に白のTシャツ)汗の匂いが染み込んで います。 帰ってきてから、次の日位にホームクリーニングエマール?の ものと洗剤で洗濯機で洗える物は洗うと 匂いも黄ばみも消えるのですが、 チュニック等の薄手のブラウス等は、洗濯機で洗えないので、 凄い脇の部分に汗をかいて匂いがついている場合 染みにもなりやすいですし、高価な物だと洗うのが怖いのですが 匂いや汗染み等は、どうすれば取れるのでしょうか? 部屋着も白い物ですと、脇部分だけ匂いも汗臭いですし、 黄ばんでしまっています。 汗もかなり出る方なので、かなり丸く広がる汗ばみが見えるのも、 他の人よりも目立つ感じで多いと思うので かなりの悩みで多汗症?ではないかと不安です。 ワキガの匂いという訳では無いのですが、(彼には匂い気にならないし 汗をかくことはいい事だと言っていますが)汗特有の匂いで 自分では、脇部分を匂うと気になります。 スプレーはしているのですが、やはり匂いは脇辺りを自分で匂うと 汗臭いです。(仕方のない事かもしれませんが) いい対策法や、汗が多く出る人のいい対策法などはありますか? 長文になってしまいましたが、宜しくお願いします。

  • シャツの汗による黄ばみについて。

    夏の暑い時に汗をかいて 背中にシャツ(綿のTシャツ)がまとわりついたまま 椅子の背もたれに寄りかかったまま過ごしていると 帰宅してシャツの背部分に 汗による黄ばみが付いている時があります。 (脇には無く、背中部分だけです) すぐにワイドハイターなどの漂白剤をスプレーして 翌日洗濯機に掛けますがうっすらと黄ばみが抜けません。 何か病気でしょうか? 黄ばみを落とす薬はありますか? 宜しくお願いします。

  • わきの下の汗について

    ここ1年くらい前からわきの下の汗がすごいんです。 冬でも寒くても毎日わきの下が汗でぬれてしまいます。 汗がでるのはわきの下だけです。 生まれつきではないしもともと冷え性なのに何かの病気でしょうか? 特に臭いは気になりません。病院に行った方がいいのか不安です。

  • わきの汗

    ワイシャツの下に何も着ないとワキの汗と臭いが気になります。 Tシャツを着れば気にならないのですが、透けて見えるのが嫌なんです。 汗ワキパットを使うと、透けて見えてしまうので、これも使いたくないんです。みなさんはどうしてるんでしょう?

  • 脇の黄ばみ

    お気に入りの白いTシャツを黄ばませてしまったのです。。漂白剤につけて洗濯しても色が残ってしまって。脇の所なので恥ずかしくて着れないし、でももったいないので、どうにかして白くしたいのですが、何か良い方法はないでしょうか?回答お願いします!!!

  • Tシャツなどの脇の黄ばんだ汗ジミとるには・・・

    夏の季節になり、白いTシャツやタンクトップを思い切って着たいのですが、脇の黄ばみが気になってしまいます。。。脇下汗パットをつけたりして攻防しますが、タンクトップには付けられないので、どなたか対処法等をご存知な方いらっしゃいませんか?また、ついてしまった黄ばみは落ちないのでしょうか?

  • わきの下だけ異様に汗をかきます・・・。

    こんばんは。 運動した後など、首筋や額などには汗をかかないのに、 わきの下だけ、やたらと汗をかきます。 匂いなどはしないのでわきがではないと思いますが、 気になります。 何故なんでしょうか???

  • Tシャツの脇の黄ばみ

    Tシャツの脇の黄ばみの落とし方を教えてください。 インターネットでいろいろと調べて、漂白剤を塗布してつけ洗いすれば落ちるということがわかりました。 なので、ワイドハイターを黄ばみ部分に塗布し、ワイドハイターを濃いめにとかした40℃のお湯に一時間つけておき、他のものと一緒に洗濯機にて洗濯しました。以上の方法はネットで調べた方法です。 しかし落ちてません。この服もう再起不能でしょうか?