• 締切済み

auオークションを利用するには、何が必要ですか?

auオークションを利用するには、何が必要ですか? yahooオークションなら、やった事あります。 その際、●住所の確認等、面倒なことがありました。 auオークションでも同じように住所確認等ありますか? 詳しい方がいましたら、詳しく手順を教えてください☆

みんなの回答

noname#153159
noname#153159
回答No.3

私はビッダーズとauモバオクに参加してます。YAHOOは不参加 auモバオク 登録は携帯で簡単に出来ますがauの携帯登録情報(住所。アドレス、電話番号・・・)がモバオクに開示されます(本人確認用です)再びそれらを再確認のため書き込んで送信すると完了メールが来て登録終了です。出品するには落札された商品代の振込み口座が必要です。 オークション参加はPC連動で登録していれば商品画像が大きく表示できるので判りやすいですしPCで直接参加も可能になります。 利用しない期間はモバオクホームページ上で休止報告を行えば無料会員になりいつでも有料再参加できます。 ほしい物が見つかった時だけ参加してますよ(利用しないのに315円は無駄) auモバオクも良い出品者や落札者 う~んとなる出品者やわがままな落札者もいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

モバオク(=auオークション)で出品するって意味ですか? だったら別に本人確認などは必要ありません。 というか、 >auオークションでも同じように住所確認等ありますか? >詳しい方がいましたら、詳しく手順を教えてください☆ オークションサイトにアクセスくらいして確認すれば済む話でしょ? なんでしないの? モバオク上でガイドに書かれてることを全部ここに詳しく書けってことなら 甘いにもほどがあります。 自分で調べて確認すらできないなら参加しない方がいい。 ただでさえヤフオクとはまったく違う決済方法やルールがあるのに自分で調べようともしないとは・・・。 (参加者の質も全く違います。だからこそ他力本願ではダメと言うこと。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

住所確認は当然あります 住所や名前を隠しての取引は出来ません。 オークション詐欺が横行している現在当然のことです 手順は申し込みすれば詳しく書かれています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • au オークション

    オークションというとヤフーオークションしか利用した事がないのですが、携帯のauでもオークションがある事を知りました。 このauオークション、ヤフオクに比べたらどうなんでしょう? ヤフオクに次ぐオークションサイトと思って宜しいのでしょうか? 漠然とした質問で恐縮ですが色々と教えて下さい。 携帯は電話のみなのですがauの機種以外は利用不可の理解で良いのかな..?

  • 出品したいです。どのオークションがいいか教えてください。m(_ _)m

    今回初めてネットオークションというものに参加、出品しようと思っています。 いろいろオークションのサイトがありますが、おすすめのものがありましたら教えていただけませんか? 見てみましたら、 ヤフーは月額300円ぐらい必要で住所確認の手続きが必要、 しかし、gooオークションや楽天を見てみると月の料金も住所確認の手続きも不要との事でした。 かなりの差だと思うんですが、なぜヤフーオークションはそこまで慎重(?)、かたやgooや楽天は何もかも簡単なのでしょうか。ヤフーは手続きが複雑な分、利点もあると思うんですが、どうなのでしょうか。 すみませんがよろしくお願いします。

  • ヤフーオークションの利用登録完了まで

    ヤフーオークションの利用登録で、住所確認の為ハガキが届きますよね?利用できるまでどの位かかりますか? 知人がすぐに出したい商品があるとの事ですが、私も随分前に登録したので、忘れてしまったのと今と昔では違うのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • YAHOOオークションって簡単に利用できるの?。

     YAHOOオークションって簡単に利用できるんですか?。  いまいちどういう感じなのか判りません、実際使われた方のご意見が頂きたいです。  いくらか費用がかかったり、手続きが面倒だったデジカメで画像を撮影しないといけなかったりといろいろ面倒なイメージがあるんですが、どういう感じで手続きが完了するんでしょうか?。    カメラを売りに出したいと思っているんですが、中古査定で1万3千円との事でした。オークションだとこれより上回るんですか?。それとも下回る傾向にあるんでしょうか?。  

  • auオークション(モバオク)で落札手数料はかかりますか?

    auオークションを利用し始めたばかりで落札は経験しましたが、出品もしてみたいと思ってます。 今までyahooオークションは利用してきたのですが、yahooのように出品時の出品手数料(10円)や落札された時の落札手数料(5%)はauオークションではかからないのでしょうか?

  • ヤフーオークションについて教えてもらえないでしょうか!

    ヤフーオークションについてなのですが、出品または入札する際に本人確認のためにクレジットカードが必要であるとかと書いていますが今まで全くオークションを利用した事がなく内容が今ひとつわかりません。最近ある事情でノートパソコンが必要になりオークションで購入したいと考えており急を要する為すぐにでもオークションに参加したいと思っています。オークションのシステムについて詳しい方おられましたらぜひ教えて頂けないでしょうか。宜しくお願い致します。

  • オークションサイト利用について

    ネットオークションでMDシステムの購入を検討しているのですが・・オークションのサイト(ヤフー、グー、エキサイトなど)っていっぱいありますよね?出品数はヤフーが断然多い気がするのですが、少し怖い気がします。 そこで質問なんですが・・・ (1)どこのサイトが利用しやすいでしょうか?ちなみにオークション経験ゼロです。 (2)また利用する際は何に注意すればいいのでしょうか? (3)そんなに怖いならオークションはやめたほうが無難でしょうか? よろしくお願いします。。。m(__)m

  • ヤフーオークションの安全性について

    ヤフーオークションに詳しい方お願いします。 (1)ヤフーオークションに利用者登録をする際に、名前や住所を記入するが、本当のことを書かなければいけないのか。 (2)落札してからの手順はどのように進むのか。 (3)相手に住所を知られて悪用される可能性があるか。 (4)新品と言っているが、ノークレームノーリターンを執拗に言い渡すのは怪しいのか。 (5)欲しい化粧品を大量に出品しているのが男性。女性の方は、住所や電話番号、本名などはみなさん躊躇せずに教えているのか。 もう店頭では買えないものなので欲しい気持ちもありますが、知らない人に個人情報を教えるのに抵抗があります。 自分の考えが矛盾だらけなのを承知で、経験者の方、詳しい方、なにかお言葉をいただけたらと思います。

  • auオークション

    この度初めてau オークションに出品したのですが、「即決は可能ですか?また、他に出品されてる物も同時に購入したいです」との質問を頂きました。出品する際に即決可能と表示はしてなかったのですが、即決しても構わないと思っています。 しかし、このような場合どのような手順、操作をすればいいのか説明書きを読んでも全く解りません。。 早期終了にすればよろしいのでしょうか? どなたか簡単に教えて頂けませんか?馬鹿な質問で申し訳ございません。よろしくお願いいたします。

  • オークションの利用方法

    ほしいものがあるので利用したいのですがよく分からないので教えて下さい。 (1)クレジットカードを持っていなくても利用可能か? (2)必ず自分の氏名や住所などを知らせなくてはならないのか? (3)落札後の流れ、出品者との連絡方法などはどのように行うのか? (4)落札者が負担する費用は送料、品物の代金の他に何があるのか? といった感じですが、基本的な流れがよくわからないので、一般的な流れを教えていただけるとありがたいです。よくオークション利用される方よろしくお願いします。 ちなみにヤフーオークションを利用しようと考えています。