• ベストアンサー

男性のグチにはどう返信すればいいですか?

hanseikiの回答

  • hanseiki
  • ベストアンサー率11% (9/77)
回答No.3

男性がグチを書くときの心理は、女性がグチをこぼすときと一緒です、何か気に入らない事があるのでございましょう。そこには御自分が御自分と向き合っていない状態や、グチの話の中に出てくる御人が御自分と向き合っていない場合、ただの男性のめめっちいヤッカミ、考えても仕方がない思い、「なんでー!」という思いなどなどですね、どれをとってもグチというのは何の解決にもならない御言葉でございます。それに「なんでー!」というものは一つあったらよろしゅうございましょうに、例えば「なんで俺を、私を産んだんや!」の様な。それ以上の寂しいつらい思いはしないことです、言葉は何か解決するものが望ましいと思いましてよ。励ますという事は、励ますお相手が御自身と向き合う事が出来るように、あなたの持っている言葉で包んでさしあげることだと思います。そしてそこにはもちろん人間としての共感というものも存在いたします。

関連するQ&A

  • 男性が仕事のグチや弱音を吐ける女性とは?

    この前、社内の気になる男性から、仕事のグチや弱音をLINEでもらいました。 今まで、私から送って返信をもらうことはありましたが、彼から送られてきたことは1度もありませんでした。 ちなみに私がLINEで送る内容は、飲みに誘うか、近況を聞く感じです。 私は、彼とは違う部署で、仕事で接点がないし、細かい仕事内容まではわかりません。 仕事のグチなら、彼の部署に同じ業務をしている女性がいるので、その人に話せば理解してもらえるかと思うのですが、なぜ私なんだろうと思いました。 男性は、どんな女性なら仕事のグチや弱音を吐こうと思いますか? 男性から回答もらえると嬉しいです。

  • ありがとうございましたと返信きたとき

    気になる男性とのメールやりとりで、 3つくらいに分けてメール返信が来たときに うち最後のメールが、わたしのボケをスルーされ、 「昨日はすごくたのしかったです!ありがとうございました!(絵文字)」と来たのですが、これは終わらせたいサインだったのでしょうか? その後返信送ったところ返信がこなくなってしまいました。疑問系とかで返してないし、終わりになってもいいような内容ではあるのですが、頻度が下がったといえ毎日メールしていたので(1日1〜2通くらい)返信が来なくて気になってしまいました。 そこで改めて見たところ、ありがとうございましたとあるのは終わらせたいアピールだったのかなあと思いました。 内容が抽象的で申し訳ありませんが、 どういう心理が考えられるでしょうか。 もう返信こなくて10日ほどです。 この週は忙しいと言ってたのでそれもあるかと思いますが気になってしまいました。 また、そろそろメールしてみようとも思っているのですが日にちが空いているから大丈夫でしょうか?

  • 男性の返信が遅い心理

    気になる男性とやりとりをしているのですが、 最初はすごく頻度が高く、お互いすぐ返信したりで続いていました。 が、やりとり始めて1ヶ月くらい経ってから半日に一度とかの頻度になりました。 最近では24時間以内に1通くる感じです。 最初がすごく頻度が高かったのもあるし、やりとり初めて1ヶ月半くらいになるのもあるので頻度が下がるのは仕方ないと思います。 そういうのは理解しているのですが、気になる男性なのでとても気になってしまいます( ; ; ) 半日〜24時間に1通くる程度なのですが、どうして続けてくれるのでしょうか? めんどくさいならおやすみなさいとかまたねとかで終わらせてもいいのに…と思って心理が気になりました。 つい一昨日くらいはタイミング合ったのかやりとりが3通くらいリアルタイムで続いて、わたしが送ったものに対して「んー。可愛すぎる。半分癒された。」と返信がきました。それはすごくうれしかったです。 嫌われてはないような気もしますが、心理が気になりました。また、可愛すぎるなど褒めてくれたところも言わなくても成立するのになとか、少しは思ってくれてるのかなあ?とか気になりました。

  • 男性心理、LINE返信を止めても、また送ってくる

    男性心理について、ご意見をお聞きしたいです。 今LINEでやり取りしている男性がいます。 男性のみなさん、どんなときに下記のような行動をとりますか? ・返信は即レスではなく30分~2時間以内程度でくる ・返信内容は丁寧にこちらの話した話題にふれてくれる ・普段あちらからの話題提供(質問)はたまにしかない ・内容的に一度話が途切れ、既読のまま返信しないと数時間以内に返信しないといけない内容(質問など)や挨拶など再度LINEが送られてくる このような状態で毎日ラインをしている状態が2週間近く続いています。 私が最初に適度なペースで連絡をとりあえる相手だと嬉しいようなことを言ってしまったために、気を使わせていないかと心配し話が途切れた時に2,3回くらい既読のまま返信しないようにしてみたのですが必ずあちらから数時間以内にまたメッセージがきてやりとりが始まる感じでした。 本人はやりとりができて嬉しいような前向きなコメントは言ってくれているものの、もともと返信が遅いこともあり無理をさせているのではと心配しています。

  • 何だかんだ返信しなかった男性。

    「E-mailに気づいた時には時間がたっていた」+「返信内容に困った」という理由で、好きな人からのメールに返信しなかった男性がいます。 その男性は、近々 その女性に会えるだろうから会った時に話しかけようと思っていたようですが…。 でも、結局会う機会はあったものの、話すことは出来ず…。 そして、後に女性の方から「メールの返信なかった…」と言われたとのこと。。 この男性をどう思いますか? このような男性って他にもいるんですかね? やっぱ、ひどいと思いますか?

  • いきなり返信がなくなった 気になる男性

    こんにちは。 閲覧ありがとうございます。 相談内容ですが、気になる男性から返信が いきなり来なくなりました。 あれ、、?? という感じです。 今までのやりとり、経緯は、 相手は、派遣会社の元担当営業マンの方で、 派遣会社をやめてからも、 私が相手と繋がりを持っていたかったので、 やめてからも、相談にのってもらえる 先輩で頂けませんか? とお願いしたところ、今まで通り、 メールしてもらったり電話してもらって いいですよ! とのことで、メールしていたりしました。 よく、応援していますね!など激励 してくださり、メールの返信も いつも早かったので、 素直に応援してくれているんだなというのが 伝わってきて、嬉しかったです。 応援していますと言ってくれてたり、 相談にものってくれてた上で、 就職が決まったことをメールしたのですが、 返信がありませんでした。 メールする前に電話をしても繋がらなかったので、 メールしました。 応援してくれていたので、 報告はしたいと思い、連絡したのですが、 返信がなく、 今までの流れや、相手の人柄を考えても、 なぜ返信がないのか、よくわかりません。 前に電話したときは、 いつ面接の結果わかるの?と 気にしてくれていました。 なぜ返信がないのでしょうか? 男性がいきなり返信をしなくなるのは 今回の場合だと、どのようなことが 考えられるでしょうか?? 面倒くさくなってしまったのでしょうか? よければアドバイスお願いいたします。

  • 男性心理

    先日、気になっていった男性に誘われて飲みに出掛けました。 (私の中では)話も弾み、飲みだけで3時間くらい共にしました。 その後、別れてから彼にお礼のメールを送りました。 内容は「今日はありがとうございました^^週末はゆっくり休んでくださいね」というような簡単な内容です。  しかし、彼はこのメールに2~3日経っても返信がありません。特に疑問形や返信を促す内容を送ったわけではないのですが、食事に行く前までのメールのやり取りでは、中身のないメールに対しても直ぐに返信をくれるような男性でした。二人で会った後に突然返信がなくなることに少し驚いています。。。  彼は、自分の意中の女の子には積極的に動いたり誘ったりするタイプだと聞いています。  この時点で、私は彼の中では恋愛対象外になったのでしょうか? 男性の皆様、率直な男性心理を教えて下さい。

  • 返信したくなるメールって?

    仲の良い子は良いのですが、そうでない、特に男性とは、途中でメールの返信が来なくなったりします。 多分つまらないんだと思います。もしくは返しにくい、めんどくさくなるのだと思います。 どういうふうに書いてあったら、返信したくなりますか? 2~3通のやり取りではなく、特に長めのやり取りをする場合、どういうメールがいいですか? よろしくお願いします(><) ≪例≫ ・長いメールは嫌 ・質問の多いメールは嫌 ・自己完結しているのは嫌 等

  • メールの返信が遅くて困っています…

    困っているのでアドバイスが欲しいです。 私は20歳、男です。 文章を書く力がないため長文になってしまいますが、お付き合いください… 3か月ほど前からネットで知り合ったフリーターの女の子とメールでやりとりし、2度ほど実際に会いました。 相手はもともとメールが苦手らしく、こちらがメールを送ってから三日後ぐらいに返信が来ていたのですが、1ヶ月ぐらい前に一週間待っても返信がこない事があったため、「もしかして怒らせてしまいましたか?」とメールをしたら1日後に「昼間の仕事が出来て忙しくなった」という内容のメールが返ってきました。 その後も、一週間に一度メールを送っても返信がなかったり、すぐに返信が来てもやりとりが一通しか続かず、次の週にまた私からメールを送る、という事を3回ほど続けています。 一週間もたって、しかもまた自分からメールを送るので、話を続ける事が出来ず困っています… これほど返信が遅い人とメールをしたことがないので、どうすれば良いのか分からないし、返信が来るか来ないか分からないメールを一週間待つのもツライです… また、正直に言うと嫌われているのではないかと心配になっています。 一応、すぐに返信がある時もあるので、嫌われてはいないんじゃないかとも思ってしまいます… 良ければ、「メールの返信の遅い方とどんな風にメールをすれば良いのか」、また「この状態は相手に避けられているのかどうか」という事のアドバイスをお願いします。

  • 「ついつい返信してしまった」と言うこの人ですけど・・・

    「ついつい返信してしまった」と言うこの人ですけど・・・ 2年間ほど頻繁にメールのやり取りをしてた男性がいるんですけど ここ2年ほどは時々私がメールを送り 3回に1回くらい返信がありました その返信と言うのは 箇条書きのような最低限の内容みたいな感じです 別に喧嘩をしたとか何もないんですが・・・。 ちなみに頻繁にしてたときは 1回のメールに1時間から2時間かけたらしい内容だったこともあるのですが・・・ 今回の返信は 少し長く内容も濃いかったのですが 「やばい!暇やからついつい返信してしまった」と書いてありました やばい!と思ったら返信しなくてもいいわけで・・・(内容を変えるとか) この人がわざわざこの1行を加えた理由は何だと思いますか?