• ベストアンサー

命の尊さを考えさせられたエピソードはありますか

命の尊さを考えさせられたエピソードはありますか 本 テレビ 夢 実話 空想 なんでもいいので教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

サハラ砂漠を1,600km、17日間、サイクリングした事があります。 その半分は、サヘルと呼ばれる乾燥した草原(腰ぐらいの低木が ポツポツ生えてる)で、ラクダやヤギを飼っている遊牧民が生活 している地域でした。 その時点で、既に2年近くケニアに暮していた(@協力隊)僕は、 スワヒリ語に自信があったのですが、自転車で走っている途中、 出会った子供たちが、一様に手を差し出して「セレメンデー!」 とワラワラと駆け集まってついてくるのには参りました。 「セレメンデ」の意味は分かりませんでしたが、僕の住んでいた 町でも、日本人と見ると子供が「シリンギ!(お金)」と集まって 来るのに辟易としていたので、『またお金かよ』と思い、振り切っ て走り去りました。 しかし、何日か走るうち、道端には牛の死がいが群れをなし、 町はずれの木の下で寝ていると思った人が餓死者だったりして、 異様な雰囲気に気付きました。 そこで村人に、「セレメンデって何だ?」と聞くと、マサイの 言葉で「食べ物」だったのです。 その後3年間続いて、ケニア北部の遊牧民に大きな被害を与えた 大干ばつの始まりに遭遇したのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 命の尊さについて

    命の尊さについて 子供たちに語ることになりました 伝えることはだいたい決まってます ただ命の尊さを分かりやすく理解してもらうためにたとえ話が欲しいと言われました 誰かそのような話はありませんか 中学一年生なのであまりにも幼稚っぽい話はダメですし たとえばこういう夢を見て命の大切さを思い知らされたとか テレビで見たとか自分で作った全くの空想の話でもいいです 出来れば物語のようなものがいいです 最近 命を大切にしない子供が増えています 私は一人でも多くそのような子供の間違った考えをなくしてほしいと考えています がその話をする会まで日にちがあまりありません 物語風でだれか手を貸してください 子供たちの将来のためにも お願いします 補足  命は失うとそれっきり元に戻らないだから尊いものだしだから失うのが怖いものだと思います これが私の考えを簡単にまとめたものです .

  • 命の尊さについて

    命の尊さについて 子供たちに語ることになりました 伝えることはだいたい決まってます ただ命の尊さを分かりやすく理解してもらうためにたとえ話が欲しいと言われました 誰かそのような話はありませんか 中学一年生なのであまりにも幼稚っぽい話はダメですし たとえばこういう夢を見て命の大切さを思い知らされたとか テレビで見たとか自分で作った全くの空想の話でもいいです 出来れば物語のようなものがいいです 最近 命を大切にしない子供が増えています 私は一人でも多くそのような子供の間違った考えをなくしてほしいと考えています がその話をする会まで日にちがあまりありません 物語風でだれか手を貸してください 子供たちの将来のためにも お願いします 補足 命は失うとそれっきり元に戻らないだから尊いものだしだから失うのが怖いものだと思います これが私の考えを簡単にまとめたものです .

  • 兄弟を入れ替えて育てたというエピソードはどこから?

    このエピソードは歴史的事実から来た実話ですか? 実話の場合、どこの誰がやったという記録が残ってるのか、教えてください。 もしかして、時代劇か歴史小説といったものが由来でしょうか? そういうエピソードが出て来る時代劇や、映画をご存じでしたら、併せて、教えてください。

  • 「命」について

    柳美里さんの「命」についてのすばらしさを教えて下さい。 柳さんが巷で騒がれていたころ私は海外に住んでいたので、柳さんの本を読むことが出来ませんでした。数年前帰国し、数冊の著書を読みました。感想は「なぜ、この作品が騒がれるのかわからない」でした。同じような内容なのでストーリーさえもほとんど覚えていません。その後、柳さんの本は全く読まなくなりました。しかし、最近「命」という映画がテレビで放映されたので、主演男優女優ともすきなので、見ました。演技はなかなかなものと思いましたが、話の内容は何がすばらしいのかやはりわかりませんでした。とても下品な表現になってしまうかもしれませんが「不倫した身持ちの悪い女が妊娠し、それを昔の男に打ち明ける」ただ、それだけの話ではないでしょうか?男ががんだったのはたまたまであり、そのような立場の人間が新しい命に執着することを到底「奇跡」などと表現できることではないと思います。 私ひとりがこのように思ってもかなり多くの人が「命」という小説を高く評価されているので、その理由を具体的に知りたいです。よろしくお願いします。

  • 東日本大震災での実話:救助するために命を失った方

    東日本大震災での実話を探しています。 震災の際に,ある人が自分の命をかけて救助してくれたおかげで,命拾いした人の経験はないでしょうか?また実際に,大切な人を救助するために命を失った方のエピソードについて書かれているWEBページ,ニュースサイトをご存じでしょうか? あるいは,どのような経験談かあらましをご存じの方は,教えてくださると助かります。 よろしくお願いします。

  • サイパン玉砕に関するエピソード

    「雲の墓標」阿川弘之著(←フィクションです)のなかに、 サイパンの最期の突撃の際、サイパンのある電信員が海軍の全艦艇にむけて「レンゴウカンタイヲウラム」と連打した、という重たいエピソードが登場するのですが、 このエピソードは実話でしょうか。

  • 話したいエピソードを覚える方法は?

    話そうと思っていたことを、覚えていられず、忘れてしまうことがあります。 話を忘れないで覚えていて、話を披露するための方法をご紹介ください。 特に、友人に合う前や仕事の前などに 手土産がわりに話、エピソードを用意しますが それを覚えられず、話すことができず、忘れてしまうことがあります。 話そうとして、よく忘れてしまうことはこういうものです。 自分の身の回りに起こったこと、本を読んで感じたことと、本に書いてあった内容についてです。 さて、テレビでタレント、芸人さんがエピソードトークや小噺を披露する場面を見かける ことがありますが、これに感心します。 どのように覚えているのか。 ネタ帳を見る人はいるが、全文を書いているとはおもわず どのように書いているのか。その書くコツはあるのか。 覚えていてさらに身振りや表情、話すスピードまで緩急つけているなど すごいなとおもいます。 ここまでは求めないとしても、彼らのように何度も練習が必要なのでしょうか。 話を忘れないで覚えていて、話を披露するための方法をご紹介ください。 宜しくお願いいたします。

  • SW エピソード2での4つの疑問

    SWに全然詳しくないのですが(エピソード1しか見ていないので) 今日エピソード2を見に行ってきました。 1、時々でてくる「パダワン」(だったかな・・・)って呼び名は一体なんなのでしょうか?? アナキンのことをさすのですか?? 2、元老院というのがイマイチどういうものなのかわからないんですけど・・・。 3、ヨーダはジェダイなんですよね??かなり高い地位なのでしょうか? 4、何故アミダラが命を狙われているのかもわからなかったんです。 このへんについて教えて欲しいです!お願いします!

  • モーツァルトのエピソード

    今度、モーツァルトのエピソードが 学校で必要になったのですが、おもいつきません^^ 本などをみてもひらめかないのでおもいきって みなさまのご意見をきくことにいたしました。 モーツァルトのエピソードであればなんでもかまいません ご回答よろしくお願いします。。。

  • 自分の命について

    最近自分の命とは何なのか考えるようになりました。なぜ生きているのか、つらくなったらすぐ死にたいと思ってしまいます。 昔と違って、今は自分の命を軽く見てしまうようになりました。 命の大切さを知って、考えを改めたいのですが、そのことについて何か参考になる本などないでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • PC-LL750mswのWindows10ノートパソコンを使用しています。2か月間使用していなかったため、アカウントがロックされました。Windowsの起動ログインするにはどうすればいいか、教えてください。
  • アカウントロック解除とWindowsの起動ログインの方法を教えてください。PC-LL750mswのWindows10ノートパソコンを使用していますが、アカウントがロックされてしまいました。ログインする方法がわからないので、復旧手順を教えてください。
  • PC-LL750mswのWindows10ノートパソコンを使っていますが、最近まで使用していなかったため、アカウントがロックされました。ログインする方法が分からず困っています。Windowsの起動ログインをするためにはどうすればいいのでしょうか。初心者でもできる回復手順を教えてください。
回答を見る