• ベストアンサー

いい道場

 10年ほど前、極真会館で練習して疲れて腰に手をあててゼイゼイしていたら、お腹に正拳突をくらい嫌に名って辞めました。現在50を越したオヤジです。どこか、気軽にやれる格闘技道場はないでしょうか。東京北東部在住です。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yosihiko
  • ベストアンサー率100% (5/5)
回答No.2

年齢等を考えると、少林寺拳法がいいと思います。少林寺拳法の練習はみんな和気あいあいとしていていいと思いますよ。空手はどんなに時代がたっても相手に勝つ、勝負を目的に練習していますが、少林寺拳法は一切そのようなことはないので。

take-2
質問者

補足

有難う御座いました。少林寺がいいかもしれません。行ってみます。

その他の回答 (3)

  • puzzleman
  • ベストアンサー率42% (28/66)
回答No.4

柔道はいかがでしょうか? 私は10年ほど柔道をやっているのですが、30代の方から60代の方、また子供と一緒に始めるなど様々な大人の方々が参加しております。 言葉は悪いですがバリバリの体育界系ではなく、健康と精神の鍛錬を目的とした道場も存じております。私が紹介、お勧めできる道場は武徳学舎です。 ここでは子供と遊んだり、また同世代の方々と競ったりと楽しんでやっていただけると思います。参加日も日曜日なので、参加しやすいと思います。 もちろんですが、柔道は打撃はないので大丈夫です^^

参考URL:
http://www.tojuren.or.jp/30dantai/23_edogawa.html
  • elkiti
  • ベストアンサー率17% (53/300)
回答No.3

こんにちは。合気道なんていかがでしょう? いくつになっても始められますし、いくつになっても続けられます。うちの師範は80歳をこえてらっしゃいますよ。

  • kenk789
  • ベストアンサー率15% (104/691)
回答No.1

お近くの格闘技の道場をいくつも見学されて、厳しくない親切なところを見つけて、入門されたらいいと思います。お腹に正拳突きをくらったこともいったほうがいいと思います。現在はカラテ道場は、乱立していて競争が激しいから、生徒を大事にするところが多いと思います。

関連するQ&A

  • 空手、正道会館、桑島道場

    極真、正道会館、桑島道場(空手、武道、格闘技) たびたびすみません。 空手を習いたいと思っている20代男です。 せっかく始めるのなら、また、複数の道場があるので、いくつか見学して決めようと思っています。 全く知識がなかったので、「正道会館は地元だし、体験してみよう」と行ったのはいいのですが、確かにいい意味で堅苦しすぎず、先生も気さくな方で、設備も綺麗でよかったのですが、「空手=バットの素振りみたいに突きをそこそこ練習する」というイメージがあったので、正道会館のスパーリングに重点を置いた練習は、「うーん、どうなんだろう」って思ったんです。 もちろん、ストレスの発散になりますし、最低限の礼儀もきちんとしていますが、生徒の数がかなり少なく(少年部は多いみたいですが)、個人的に、地域のイベントなどで演武の披露をしたりしたいなっていう気持ちもあり、そこの教室では全くやってないみたいで・・・。 そこで方角は違うんですが近所に極真の桑島道場があるとわかり、近々電話して見学させてもらおうと思ってるんですが、正道会館よりは、伝統を重視しているんでしょうか? 「つまり、昔ながらの空手の基礎も、きちんと練習しましょう」というか・・・。 もちろん、実践的なK-1みたいなのもいいのですが、声を出しながら突きをしたりっていうのもいいよなあって・・・。 いろいろ教えてください! 

  • 極真・正道以外のフルコンタクト系空手道場を教えてください

    東京で極真(新極真、連合会、極真館、数見道場などもふくむ)と正道会館以外でフルコンタクト系の道場を知っている方教えてください。 というのも近々やめていた空手をまた始めたいのですがどこの道場にしようか迷っています。それで自分があまり注目していなかった超有名どころではない道場も視野に入れて考えてみたいからです。具体的な情報やお薦めの理由などもありましたらぜひお願いします。

  • 立川周辺の格闘技道場

    立川市在住です。 現在寸止め空手二段を所持しています。 打撃系格闘技に興味があって、道場を探しているんですが色々と知りたいことが出てきました。 まず打撃空手と言ったら極真ですが、立川市内だけでも複数流派があって迷います。 一番心配なのが、潰れないかどうかです。 立川市内だけで複数極真があるので、選ぶ道場を間違えると潰れてしまいそうで恐ろしく思います。 入会金が安くないだけに、潰れて他の道場に行くにもまた入会金・・・なんてことになったら生活に響いてしまいます。 廬山先生の道場が名前的に安心出来そうなのですが、他の道場についてご存知の方、情報をもらえないでしょうか? 空手以外にも、キックボクシング、柔術など、何でもかまいません。 立川在住といいましたが、立川から通えそうな距離にある道場なら大歓迎です。 八王子、三鷹くらいまでの距離ならいつも自転車で移動しています。 それ以上なら大人しく電車で道場に通うつもりです。 m(_ _)m

  • 空手道場に通う息子を見て親父も…

    私は50を越したオヤジです。恥かきっ子の息子(現5歳)が空手を習いたいというので極真会館に通わせています。気弱で運動オンチの息子、いつまで続くやらとの心配をよそに、ほとんど休まず楽しそうに通って一年が経ちました。送迎がてら時々息子の練習を見学するうちに、年甲斐もなく自分も健康づくりをかねて武道をやってみたくなりました。しかしスポーツの経験もなく、体も固く貧弱で、年齢的に体力も衰え…、加えて腰痛持ち(椎間板ヘルニア)なので息子の道場の一般クラスなどは、ついていける自信がありません。こんなオヤジでも無理なくやれる武道はありますか?武道経験のある方、スポーツ医学の知識のある方、アドバイス願います。

  • 大山倍達の内弟子について。

    極真空手の大山倍達が在世中の極真会館総本部道場の、大山倍達の内弟子は、相当厳しかったという話を聞きましたが、実際の所はどんな感じだったのですか?どんなスケジュール・練習内容だったのかを教えてください。

  • 東京北東部で「夢想神伝流」の居合の道場探してます

    居合をはじめようと思ってます。 昔知人がしていた「夢想神伝流」という流派の道場を探してます。 エリアは足立区~北区~荒川区~葛飾区~台東区(つまり東京北東部)で、毎週稽古があるところを希望してます。 ネットでも調べてみたんですが、こういう道場はホームページなどを持っていない場合も多いらしく、でもそういう道場も含め、このエリア内の道場の情報をひとつでも多く集めて、しらみつぶしに見学してみたいと思ってます。 このエリア内の道場の情報お待ちしています。 よろしくお願いします。

  • 実戦的な合気道をしている道場を教えてください

    最初にお断りしておきますが、合気道を誹謗中傷する意図ではないことだけはご留意ください。 合気道を創始・興隆された先人の方々は尊敬しています。 また実戦格闘力だけが格闘技の本義ではなく、健康維持、文化継承、人との交流など武道には多くの意義があって、それぞれの方がそれぞれの目的で稽古にはげむべきと考えております。 武道は健康維持だろうが、リハビリだろうが、いや極端に言えば道場でのナンパが目的であろうが、それは人それぞれだと思っています。 さて私も合気道というのは、自分が格闘技をやっていた時期に公的体育館などの道場で、合気道をされている皆さんの稽古を垣間見たり、また映像などでしか見たくらいしか知りません。 ただ私のつたない経験からは、いまだ実戦で活用出来るように感じられる稽古を見たことが無いし、また合気道をしている方で「なるほど。強い」と感じる方と手合わせをしたという経験がありません。 もっと本音を言えば、YOU TUBEで見られる合気道の映像など失笑を禁じえないこともしばしばです。 私が知ってる合気道経験者で強い人は、全員が柔道をかなり経験した方とか、打撃の人が総合格闘技的なスタイルの中に過去に学んだ合気道のエッセンスを応用されている方しか見たことがないのです。 ただこれを言ってしまうと、それではサッカーをやっていた人が空手を始めて、空手の中でそのキック力が生かされるというのと大差無くなってしまいます。 そこで教えていただきたいのですが、合気道のみの訓練によって高い実戦的格闘能力を会得できるという道場・会派をお教えくださいませんでしょうか。 例えば合気道を数年やってるだけで、100キロクラスのラグビー選手や、ベンチプレスを150キロ挙げるビルダーを手玉にとれるような合合気道選手はどこで見ることが出来ますか? いや、師範クラスの方なら極真の全日本レベルでも転がせるなんて方が居る道場でもかまいません。 (ただしスパーリング形式に限ります。「では右手をつかんでごらん」なんてのは意味無いですから) 出来れば東京、千葉周辺で道場見学、さらには体験入門をさせてくれるところならベストです。

  • 道場の上座に飾る書について

    書道で質問したのですが、回答がつかないので再度こちらで質問させていただきます。 道場に飾る書のレイアウトについてです。 外国人から書道の質問を受けました。 高さ30~40cm、長さ1~1.5mくらいの用紙に「本部道場」と大きく書いてくれと頼まれたそうです。 道場の上座に道場訓が飾ってあり、その上に飾るそうです。 上座とは何なのかよくわからないのですが、日本で言えば神棚が飾ってあるところの壁でしょうか。 最初は木彫りの看板だと思ったのですが、道場の人は彼に書道が欲しいと言ったそうです。 皆様の道場にはこのような書道を飾ってあるでしょうか? 飾ったら変なのでしょうか。 もし飾ってある道場があれば、                   ○△  篆                   ○△  刻   場   道   部   本 館△                      空△    氏                手△    名                道州    篆                協    刻                会 1.レイアウトはこんな風ですか? 2.氏名は、書いた人の名前です。そもそも氏名なんて入れるのでしょうか? 3.その他お気づきのことがありましたら教えてください。

  • 空手バカ一代について

    梶原一騎氏原作の空手バカ一代ですが、これは極真空手を軸に大山倍達氏の半生を描いていますよね。後半部に実際に極真空手の道場での様々な練習シーンが出てきますが、これは本当の話なのでしょうか?例えば芦原英幸氏が極真空手の本部指導員だった時代に極真空手の地獄稽古と名打って修行中にお尻の辺りを引っ叩いたり、また、突然足を蹴り上げるようにして転倒させたりしています。このような激しい指導の仕方、また、まさにシゴキといえるような猛稽古シーンがありますが、これは現実に極真空手の道場で行われていた、もしくは現在も行われているのでしょうか?

  • 江戸川区近辺でほぼ毎日稽古をしている空手道場を教えてください。

     こんにちは。  私は東京都江戸川区に住んでいますが、空手を習いたいと思っています。そこで、下記の条件に当てはまるような空手道場を教えてください。  1.1週間ほぼ毎日(1週5~6日)稽古日の時間を設けている。  2.月謝制で、ひと月に何日でも好きな曜日に稽古に参加出来る。  3.試合がある。  私は社会人ですが、仕事が不規則な為、決まった曜日に稽古に参加することができません。例えば、稽古日が「月・水・金」だと、週に1日しか稽古に参加出来ないなど、不都合が出てきてしまうのです。  墨田区の松濤館は1週6~7日の稽古日がありますが、残念ながら「型中心」ということらしく、試合がないそうです。  また、極真会館坂本道場(江戸川区近辺に2ヵ所)は、1週5日の稽古日ですが、初心者コースの曜日が少なく、土日がお休みです。  他にもいくつか調べましたが、私の希望条件に合う道場が見当たりません。上記の3つの条件は絶対ではありませんが、できればそれに見合う道場が好ましいです。  参考意見で構いませんので、どなたか心当たりがありましたら、ご回答よろしくお願い致します。 

専門家に質問してみよう