• ベストアンサー

低収入の夫、奥さんはこどもと実家に帰りますか?

男性女性どちらの立場からもご意見ください。私のことではないのですが。結婚して2年目、こどもは0歳児。ですが20代後半の旦那さんの職業が夢追い人的な仕事でバイトと合わせても収入が相当低い夫婦です。奥さんは遠距離の実家にこどもとともに帰り、住んでいます。でも、こどもを保育園に預け奥さんが働いて生活していけるんじゃないかと思ってしまいます。ふつうにうまくいっている夫婦がこういう状況になった場合、別居の選択をとりますか?そもそも収入が少ないことわかっていながら結婚し、即こどもを作ってしまったこともわかりません。それほど愛情が深いということなのでしょうか?

  • CAmFG
  • お礼率39% (43/110)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5522
noname#5522
回答No.2

バツイチの女性です。 低収入の理由にも寄りますが、「今は」下積みのような時期なんですよね?将来的にはどうなんでしょう?それに想像以上の低賃金というのも私には想像できませんが・・・。住んでる地域にも寄るでしょうが、10万くらいあれば何とか生活できると思うのですが。勿論家は公営住宅に入るとかしないといけませんが。 実際私は「収入ゼロ」の旦那と結婚していました。夢を追ってたわけでもなんでもありません。夢を追ってるならば私もまだ多少は我慢しましたが、夢すらもない男は期待できません。(さらに家事は出来ない、育児に関しても何も考えてない・・・で家をお願いする事も出来ませんでした。暴力も振るってましたしね。さらに義母の扶養までお願いされてしまったので。) 私も旦那がきちんと働いて、それでも収入が少ないから働いてくれ、というのであれば働く選択をする予定でしたが、「この人に家や子供のことを任せるくらいならば離婚した方がマシ」と言う選択に至りましたので・・・。 怠けて低収入、さらに他に何の努力もないのであれば実家に帰ります。ただし、将来性がある仕事についている、出来る努力は最大限やっているのであれば私は帰りません。家計は旦那さんの稼ぎだけに頼るのではなく、それで足りないのであれば妻も働くべきだと私は考えるからです。場合に寄っては立場逆転(妻が働き、夫が家で家事・育児をする)も良いと思います。男性が女性を養わないといけない理由は何もないのですよ。 実際私の場合、旦那が働くよりも私が働いた方が収入が良さそうな事は目に見えてました。 収入が少ない事を分かっていながら子供を産むということは、妻側にもそれなりの覚悟は必要だと思います。それを低収入を理由に実家に帰るというのは、いささか薄情な気もします。旦那さんも折角稼いだお金を妻子に会うために数万も使ってたんじゃかえってもったいないと思うのですが。 0歳児から預けるとしても、お父さんは夢の為に頑張ってる、お母さんはそんなお父さんを支える為に頑張ってる・・・こんな姿を見せられるならば、かえってプラスになる気がしますが。 ただその仕事、きちんと続けたら実になるという保証が必ずあるのならば・・・の話ですけどね。 また奥さんが実家に帰ってる間の生活費はどこから?旦那さんの仕送りでしょうか?それともご実家の援助?奥さんはご実家で働いてる?ご実家の援助ならば、奥さんの方にも問題はありそうですけど。 愛情が深いというよりか、逆に薄いような気がします。奥さんの方の。旦那さんはそれなりにあるのかもしれませんが。

CAmFG
質問者

お礼

ありがとうございます。わたしも奥さんの愛情が薄いからそういう生活をとったように思えて既婚者の方に質問したのです。いろいろとご意見いただきましたが、愛が深ければこそ離れるとういう結論もあるものなんだなと感じています。

その他の回答 (6)

回答No.7

#1です。お礼ありがとうございました。 そういう事情だったんですね~。 でもこのご夫婦はお互い納得の上でだし、旦那様も積極的に奥様達に会いに行っておられるようなので良いんじゃないでしょうか? 他の回答者の方とほぼ同意見なんですが、色んな人がいるように、夫婦にもそれぞれ色んな形があると思います。 『夫婦とはこうあるべきだ』という形にとらわれず、自分達が幸せな道を選べば良いのではないでしょうか? 『0歳の子を保育園に預けたくない事が別居の大きな理由になるのでしょうか?』とありますが、それだけの単純な事ではないと思います。 私自身子供はまだ居ないので、育児の大変さはわかりません。でもやはり「一人ではできる事じゃない」と聞きます。これについては他の方が詳しく書かれていますよね。 旦那様も・奥様も・赤ちゃんもそれぞれが幸せな道を選んだ結果が今の形ではないでしょうか? 「別居」と言われると聞こえが悪いのですが「里帰り」と聞けばそうでもないんじゃないでしょうか? 皆様、ご出産の時など里帰りされる方も多いと思います。そんな感じじゃないでしょうか? 旦那様は自分の夢を諦めなくて済むし、奥様はご実家で育児も手伝ってもらえるだろうし、安心だしお互いベストな選択をされてるのだと思いますよ。 離れていても支えあってるというように感じます。 『この夫婦が何故結婚したのかわかりません』とありますね。お互いを必要としていたからではないでしょうか? そりゃあ旦那様が家族を十分養えるだけの収入があって、安定した暮らしができる方が苦労はしないと思いますが、結婚したい理由がそれだけって悲しくないですか? どんな困難があってもこの人となら乗り越えて行けると思って結婚されたんじゃないでしょうか? 『心の底から愛しているけど、彼の収入が少ないから結婚しない』というのと『愛し合ってるからこそ収入が少なくても大丈夫。なんとか乗り越えていける』というのとどちらを選びますか? 前者であればこのご夫婦の事は理解できないでしょうね。 どちらが正しいかはその本人にしか分からない事だと思います。 最初の方に書きましたが、夫婦にもそれぞれの形があるという事です。

回答No.6

夢追い人の30代男性と交際のようなことをしている身としては気になる質問でしたので回答させていただきます。 まず<収入が少ないことわかっていながら結婚、子作り>に関して。 これは私問題ないと思います。むしろ尊敬というか、憧れます。 古今亭志ん生という落語家をご存知でしょうか。貧しい頃、売れない頃に結婚し子をもうけ、その子二人は後に父親と共に昭和を代表する名人になりました。つまり、金原亭馬生と古今亭志ん朝です(共に故人)。 志ん生がもし「うちぁ貧乏だから子供作るのはやめとくか」と言っていたら、今日の落語界はなかったことになってしまいます。 家族を養うために、夢を追う馬力がフルスロットルになる場合も無きにしも非ず。 そしてその妻は、亭主が馬力を思う存分出し切れるよう生活面その他でサポートできたら。私が憧れるポジションはここなのです。 ご質問のご夫婦がどういうお考えで現状の生活を選択されたかは解かりませんが、話し合いの上で家族みんなが一番良いと思われる道を選んでいるのだと思います。 賃貸物件にお住まいでしたら、乳幼児の入居は断られる場合もあるでしょう。 託児所の事故もニュースになっていたりして、ほんとに安全かどうか心配でもありますよね。 おじいちゃん、おばあちゃんも可愛い孫の世話が出来て幸せでしょう。 お父さんは、単身赴任で子供の夜泣きに悩まされることなく夢に打ち込めるのですから、これでいいと思いますよ。 決して男女間の不仲に結び付くものでもないはずです。 私も、そんな状況でもいいから結婚したいなあ。羨ましいです。

noname#4236
noname#4236
回答No.5

私は独身なのですが、よろしいですか? 私も、このご夫婦の方法に賛成です。私の身近にも0歳児を持つ友人がいるのですが、赤ちゃんは一時もお母さんから離れないし(私がだっこすれば泣きます)、授乳も数時間おきで本当に大変です。機嫌のいい時はまだ他の人があやしても大丈夫ですが、体調が悪かったり、おなかがすいたりした時は母親でないと太刀打ちできません。考えてみてください。赤ちゃんにとっては、世の中のすべての事が『初めて』のものなのです。それが危険なのか安全なのか分からない。唯一の味方の親からはなされたら、赤ちゃんだって不安でパニックになっちゃいますよ。保育園に預けるしか方法のないご家庭もあるので、『絶対に悪いこと』とは思いませんが、避けることができる方法があるのであれば、それに越したことはないと思います。 また、この不景気の世の中で、0歳児を抱えた女性には、そう簡単にお仕事は見つからないと思いますよ。なにより、出産と子育てで体力をかなり消耗しているのです。通常どおり働けると考えるのは、あまりに酷だと思います。 あと、私の住んでいる市では、生まれてすぐに3歳からの保育園の予約をしないと入園できないほど、満員の状態だそうです。私立に行くと費用が高くなりますし、それでは共働きの意味も薄くなってしまいます。 生まれたての、一番かわいい時期に別居しなければならない事を最も悲しんでいらっしゃるのは、当のご夫婦だと思います。確かに、ご家族を支えられる収入の見込みがないままご結婚されたことは、少し疑問に思う部分があります。でも、今は別居という形でその責任(というのは少し語弊があるかもしれませんが)をとっていらっしゃるのですから、何も悪いとは思いません。むしろ、大変なご決断だったろうなと思います。 子どもが生まれれば、愛だの恋だの言っていられない。親同士が一緒にいたいとかいたくないとかは関係なく、子どもにとって最善な道を全力で選ぶ。それが『夫婦』であり『家族』だと思いますが。 >そもそも収入が少ないことわかっていながら結婚し、即こどもを作ってしまったこともわかりません。 ま、そういう夫婦もいます。少し無計画だなぁとは思いますが、産まれたお子さんを愛情深く育てていらっしゃるのであれば、他人がとやかく言うことでもないように思います。

noname#4765
noname#4765
回答No.4

まず、0歳児を育てる、という行為自体が母親ひとりでは限りなく困難に近い、ということをご存知でしょうか?24時間、365日、ほんの数時間の空白もなく、子供は必ず2~3時間おきに授乳を必要とします。CAmFGさんは毎晩毎晩、夜中に3時間おきに起こされたことはありますか?子供が泣く→あやしながら授乳する(15分くらいか30分くらいかは子供によると思います)→子供が寝付くのを待つ→後片付けをして自分が寝付く(この時点で子供が最初に泣いてから一時間近くたっているでしょう)→自分が寝付いた、と思ったらまた子供が泣く→・・・この繰り返しです。 それでも、朝になれば自分と夫の食事の用意もしなければいけませんし買い物にも行かなくてはなりません。低収入となれば、献立にもかなり気を遣わなくてはならないでしょう。安いときにまとめ買いや、少し離れたスーパーにまで足を伸ばさなくてはなりませんが、赤ちゃんを抱いて、そこまでする気力はもはやありません。いちいち買い物に車でいっていたのでは燃費もかかるし、そもそも低収入ということであれば、車もお持ちかどうかはわかりませんが。紙おむつも高いので、布おむつを使う、ということになれば、洗濯物の量も一気に増えます。さらに子供が昼間に起きている間はそれなりに遊んであげたり、散歩に連れていくことも必要でしょう。 何も0歳児を持っている夫婦が全て実家で子供を育てるわけではありません。しかし、子育てに追われているうえに「生活苦」を受け入れる余裕はない、というのが現状だと思います。 昔は、大家族や長屋暮らしで、子供の世話や弱った母親の世話は、周りの大人みんなでしてもらえました。そのかわり、大変な家事労働でも母親がこなすことができたのだと思います。今は、生活が便利になったので、母親ひとりで子供を育てていくことが可能になったのだ、と思います。「生活が便利」というのは、買い物の宅配やお惣菜の充実など、家事を代行してくれるサービスが充実したからです。離乳食も、瓶詰めが売っていたり、晩御飯は焼くだけ、揚げるだけ、といったことが可能だからです。ただし、それにはお金がかかります。低収入、ということは、「便利さも手に入らずに子育ても手伝われない」ということなのだと思います。 だったら、実家で子育ても家事もある程度してもらって、栄養のあるご飯を食べさせてもらう方を私なら選択します。 愛があるから、夫を支えてあげるのが妻だから、という問題ではありません。母子が生きるか死ぬか、くらいに追い詰められるのが、今の核家族内での子育てなのです。 何の計画性もなくても、子供が生まれてしまった以上、自分が生きていく以上、それで夫婦やそのご両親がいいと思うなら、他人がとやかく言う問題ではないと思うのですがいかがでしょうか? ちなみに、子供を保育園に預ける、ということですが、保育園に預けたところで、毎日朝、昼、夕方と体温を測ってもらって、37度以上の熱があれば、元気だろうがなんだろうがすぐに「迎えに来てください」と言われて、ほとんど預かってはもらえません。(うちは一ヶ月のうち半分くらいは休ませなければならなかった)さらに、0歳児の保育料は3歳児と比べると、3~4倍かかるので(自治体によっても違うでしょうが公立保育園でうちはそうでした)、働いて得る収入と保育料として払う支出は、ちょっとしたパートなんかだと、下手をすると保育料の方が高くなることの方が多いです。さらに着替えの服やおむつ代なども別に要求されますから、かえって経済負担は高くなると思います。 その辺りの事情もよく調べられてから、そういうことはアドバイスされるべきだと思います。

  • pco1633
  • ベストアンサー率21% (199/925)
回答No.3

こんばんわ。 私はそのご夫婦のやり方に賛成です。 お金や生活のために、子供を他人に預けてまで 共働きの必要性は無いと思います。 出来れば夫婦両方が育児に参加すべきですが 出来ない場合はどちらか一方でも育児に専念すべきです。 まして、奥さんのご実家であれば他にも家族がいるでしょう。家族みんなで育児を見れるのではないでしょうか? 例えば、別居でなくても今のご時世子供とすれちがいで子供の寝顔しか見れない父親は多いです。 別居でもポイントを抑えれば問題ないように思います。(もちろん、推奨はしません) 少し、夫婦とはこうあるべき!みたいな固定概念が強いような気がしますがどうでしょう?

CAmFG
質問者

お礼

ありがとうございました。ただひとつ、夫婦とはこうあるべきだとういう固定観念はまったくありません。単に疑問に思っただけなので・・。

回答No.1

こんにちは。 私は専業主婦です。主人はあまり収入が多いほうではありません。年齢の割には少ないと言ってます。 ちょっとご質問がわかりにくかったので私なりの解釈というか考えですが。 確かにご主人の収入が少なければ、奥様が働けば良いとは思います。 でも今回のご夫婦の問題ってそれだけでしょうか? 「夢追い人的な仕事」というのがどういったものか分かりませんが、自分の夢の為に奥様や子供がつらい想いさせるのは無責任なんじゃないでしょうか? 子供は0歳なんですよね、0歳から保育園に預けるというのは私は賛成できません。 やむ得ない事情があれば別ですが。 例えば旦那様はきちんと働いてても収入が少なくて、奥様は健康で働ける状態であれば、二人で働いて支えあって行くと思います。 でも旦那様は働ける状態であるのにも関わらず、自分の夢の為に働かないとなるとどうかと思いますが。 収入が少ない事が分かっていながら結婚したというのは、それを承知でその生活が続くと奥様はご理解の上だったのでしょうか? そもそもお互いが承知で別居されてるのでしょうか? ご質問の文章からいまいち状況が伝わって来ないので(理解不足でごめんなさい)勝手に解釈しました。 補足して頂けたらありがたいです。

CAmFG
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。説明が足らず申し訳ありませんでした。旦那さんの仕事は、想像以上の究極の低賃金ですが遊んでくらしているわけでは決してなく、下積みのような時期でバイトと掛け持ってちゃんと働いています。飲んで殴るといった人でもありません。転職して普通のサラリーマンにでもなるといったことは結婚当初考えていなかったと思います。別居したものの、毎月1週間くらい、交通費を数万円かけて会っています。こどもを0歳から預けたくないという理由は、家族が別々に暮らす大きな理由になるのでしょうか?もちろんお互い納得の上での別居です。ただ、何度も言いますがだんなさんの収入は本当に本当に少ないです。私も、男の人は相手を養える地位や金銭的自信がついたら結婚するものだろうと一般的に想像していますので、この夫婦がどうして結婚したのか理解できません。結婚の経験もないのでこういう場合の別居・夫婦関係が想像ができません・・。

関連するQ&A

  • 奥さんにも働いてほしいけど、子供も産んでほしい男性

    よく女性が「結婚後は専業主婦になりたーい」と言うと 批判されますが、 自分の収入だけでは厳しいので 奥さんにも働いてほしいけど、子供も産んでほしい男性は どのくらいの期間、奥さんが産休・育児休暇を取ってほしいと思いますか? 妊娠○か月まで働いてくれ! 出産後○か月から働いてくれ! 明確な機関があれば教えていただきたいです。 ここでは旦那の収入だけでは生活がキツキツなのが条件とします。 ご回答よろしくお願いします。

  • 独身気分が抜けない奥さん

    「独身気分が抜けない男性」というのはよく耳にしますが、女性版も多いのでしょうか? 知り合いの男性が去年結婚したのですが、話を聞いていると結婚した意味ある?と疑問に思うことばかりです。 なんだか同棲の延長というか、夫婦というよりただの同居人のように思えてなりません。 平日は奥さんの方が帰りが遅く、旦那さんは自分で自分の夕飯を用意、洗い物も自分でやるそうです。 また、奥さんは会社の人と飲みに行ったり一緒に夕飯を食べて帰ってきたりするので平日に2人で一緒に食事をすることは無いようです。 朝も旦那さんの方が早起きで奥さんより早く家を出るそうです。 ゴミも旦那さんが出しているようです。 休日も土日のどちらかは奥さんが友達と出かけたりすることが多いので、家のことは旦那さんがやっているそうです。 奥さんの方が激務・高収入です。共働きで子供はいません。 旦那さんは自分の収入だけでも家族を養っていくので奥さんには専業主婦になって家を守ってもらいたいそうです。 家事はもちろん手伝うつもりだけど、今の状態だと奥さんが家のことをやろうという気持ちが全く無いので不満に思っていると言っていました。 また、子どもも欲しいそうなのですが、奥さんはいらないと言っているそうです。 仕事も自分の遊ぶためのお金が欲しいから辞めたくないそうです。 話を聞いていてこの知人男性がなんだか可哀想に思えてきました。 奥さんはいつまでも自分の好きなように遊んでいたいみたいだし、独身の方が良かったのでは?と思ってしまいます。 それとも家のことを全部旦那に押し付けて自分は遊びに行けるから結婚したのでしょうか? 奥さんが家で家事育児に追われているのに旦那は飲みや遊びに行ってばかり、という話はよく聞きますが、その逆は初めて聞きました。 2人でいるところを見ると仲良くやっているようにも見えますが、この夫婦はいずれ離婚しますかね?

  • 旦那の弟の奥さん

    私と旦那20代後半の夫婦です。 まだ小さい子供2人います。 数ヵ月前、旦那と子供達2人と旦那の弟夫婦と食事をしました。 そのときに少し気になったことがあったんですが、、 当時、次男がまだ5ヶ月頃で当然まだ赤ちゃんなのでグズグズ泣いたりはしょっちゅう。 でも弟夫婦と食事したときは、なぜか次男はおとなしく、いつもより少し静かでした。 次男を見て旦那が「今日は〇〇おとなしいね~」と言ったので私は、旦那弟の奥さんのほうを見て「綺麗な人が居るから今日はおとなしくて良い子なのかなぁ?(^^)」って、旦那弟の奥さんを褒めてるつもりで言ったのですが、旦那弟の奥さんは気分を悪くしたのか分からないですが少しムスッとした顔をして数秒間気まずい沈黙の時間が流れてしまい(笑)、私の言葉は無視されてしまいました。 私の言葉は言ってはいけなかったでしょうか? 旦那弟の奥さんは私よりも年上の30代の女性ですが、私は地味な感じでお世辞でも容姿が良いとは言えない女ですが、旦那弟の奥さんは私より年上ですが容姿も服装も若く見えて綺麗な人だと思うので嫌味で嫌な感じで言ったわけでは無いんですが、、 旦那の弟の奥さんと少しでも仲良くなれれば良いなぁと思って言ったんですが、次に会うときも気まずいです。 旦那の弟夫婦には子供はまだ居ないですが、旦那の弟の奥さんから見たら、私のことはまだ20代で子供も2人も作って、この小娘が!とか面白く思ってないんでしょうか?

  • 奥さんにバレてしまいました

    既婚者の彼と出会ったのは別居中奥さんが家を出て行ったあとでした。彼には二人の子供がいます。半年間彼と付き合いました。一緒になれたらいいねという話もありました。しかし別居は解消されたのです。奥さんの友達が私達の関係を奥さんにばらしてしまいました。彼は奥さんにすべてを話したようで別居解消してからは関係はないと。しかし別居解消後も時々会っていました。奥さんは今も続いてるのではないかと疑っています。私のことも奥さんは知っていて私に会いたがっているようです。彼は会ってほしくないようですが…私は奥さんが会いたいなら覚悟を決め会うつもりです。彼は別居解消後は会ってないと言ってくれと言います。私は彼と一緒になりたいです。彼が家族を選んでしまってますが…。奥さんは事実(別居解消後の関係の有無)が知りたいようです。私は彼の子供を堕胎していることもあり彼と一緒になり彼の子供がほしいです。彼のことは愛していますが彼の言う通り別居解消後は関係ないと話を合わせるべきか、奥さんが望むすべてを話したほうがいいのか迷っています。こんな状態では私と彼が一緒になることは厳しいのでしょうか?奥さんは私に慰謝料請求するつもりはないそうです。彼と一緒になれるような奥さんへの話し方などあるのでしょうか?自分勝手な相談ですがよろしくお願いします。

  • 子どもの扶養(妻収入>夫収入)

    共働き夫婦で今月第一子を出産しました。 子どもの扶養は勿論、夫、と思ってたのですが、夫の収入より私の収入の方が多いため、夫の会社から「産休中の子どもの扶養は奥さんサイドで、奥さんが育休に入ったらダンナさんの扶養でOK」と言われてしまいました。 仕方が無いので、取り急ぎ私の会社の方で扶養手続き行っていますが、育休に入ったら夫サイドへ移した方がいいのでしょうか? せっかく私サイドで手続きを始めているのに産休中の8週間だけの為、と思うと。。。 私の育休中もそのまま子どもを扶養にしていて問題ないのでしょうか? 問題は無くとも移した方がいいのでしょうか? 過去の質問も拝見したのですが、いまいち自分の状況と一致したものが見つからなく。 教えてください。

  • 奥さんは必要なければ働かなくてもいいですか?

    小無しで旦那が高収入だとします。 奥さんは働く必要はありません。 でも旦那は奥さんに働いて欲しいと言っています。 「旦那に十分な収入があるし必要性が無いので働きたくない」 というのは、ワガママだと思いますか? 奥さんは生活に困ってない限り、家のことに従事していたいと望んでおり、 旦那さんは、たとえ今生活に困ってなくても、リスク軽減のために奥さんにフルタイムで働き続けて欲しいと望んでいるとします。

  • 不倫相手の奥さんに謝りたい

    不倫相手の奥さんに謝りたいのですが、それはかえって奥さんを傷つけるだけですか? 私は29歳未婚 彼は37歳同じ会社の人 奥さん37歳 彼には小2、年長、年中の子供3人いて結婚11年です。 彼と奥さんが離婚することになりました。 私と不倫関係になる前から夫婦関係は冷めていて、離婚の話し合いはしていたそうです。 奥さんには1年前に私と彼のことはばれました。 その際に、奥さんから、彼と離婚するから慰謝料請求しますと言われましたが 実際には何もアクションはありません。 ただ、彼の話を聞くと彼が私に被害がないように話を進めているらしくて でも、そのせいで奥さんの怒りはきっと増しているんだと思います。 つい最近の話し合いでも、奥さんは私に慰謝料を請求したいと言っていたそうです。 そして、奥さんは怒りのぶつけ先がなくて物にあたっているようで 彼も、いつか刺されるのではないか、 また子供たちに危害があるんじゃないかと心配しています。 実際に、私との関係が発覚した直後奥さんは彼の首元に包丁を突きつけたそうです。 私と関係を持つ前は奥さんもまさかだんなが本当に浮気するはずがないと思っていたのか 彼に、浮気してきていいって言っていたそうです。 また、彼を罵ったり、蹴ったり日常だったようです。 でも、私には奥さんは、浮気を知ってもやっぱり彼のことが好きといっていました。 また、ちょうどこの季節に浮気発覚したのですが、この時期になって 色々思い出すから彼に家を出て行ってほしいといっているようです。 奥さんには、彼はもう私との関係は終わっていると言っていますし 私も、そのように奥さんからメールが来たのでそう返信しました。 奥さんは、私にあって私と彼の事実を確かめたいそうです。 彼は奥さんが何をするかわからないから危ないと言っています。 奥さんの立場からしたら、私が彼と幸せになることは絶対に許せないと思います。 でも、私は彼と一緒に生きて行きたいです。 私だけが、我関せずで何もしなくていいのかと思います。 彼は、私とのことがなくてもいずれは離婚していたから私は気にしなくていいと言ってくれます。 でも、現に奥さんは私のことで心を病んでいると思います。 こんなことを考えること自体偽善でしかないとも思います。 本当は、私が彼のことをあきらめれば、そうすれば奥さんも少しは救われるんだと思います。 でもそれができなくて、だからせめて謝りたいんです。 奥さんの気が済むのなら慰謝料だって支払いたいです。 私のことを殴って気が済むのなら、存分に殴ってほしいのです。 でも、こんなことをしたら逆に奥さんを傷つけるだけなのでしょうか? まとまりのない文章になってしまい申し訳ありません。 ぜひご意見をお聞かせ願えればと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 奥さんに働いて収入を得て欲しいと思いますか?

    来月結婚するものです。 結婚準備が着々と進んでいます。 新居を探す為に不動産屋さんへ行った時の事、当初は賃貸マンション?とも一戸建てとも両方考えて平行して探していました。 その中で、彼がとても気に入った一戸建て(建売)を見つけたらしいんです。 私も家の中を一緒に見せてもらいに言ったらいいなあって気に入りました。 家の購入を考えているのですが、彼がどうも私の収入をあてにしている感じがするのです。 彼氏は、ちゃんとした会社に真面目に勤めていますし、安定した収入はあります。 しかし、万が一、私が働けなくなって彼のみのお給料で生活していく場合、住宅ローンを抱えると少し難しいかな?って思えるんです。 それでも、彼はとてもその家が気に入っているらしく欲しいらしいんです。 私は彼氏の収入の3分の2の収入しかありません。 彼の収入と私の収入2人の所得合算があれば、無理なく返せるとは、銀行の人も言っていますし、それなら私も大丈夫かなって思えるんです。 でも、この先妊娠・出産で仕事が出来なくなったら生活できるのかな?とか、この先子供が産まれてからも、子供が小さいうちは働けたとしてもパートとかではないかな?と思うんです。 と言うことは、私の収入がもっと少なくなる訳で・・・。 ずっと今の収入が続く訳ではないんですけど・・・。 お金持ちと結婚したいとも思わないし、彼氏だけのお給料だけで養って欲しいとも思いません。 私は、専業主婦になりたいとは思わず、働きたいと言う意思が強く出産してもまた働きたいとか彼に言っているから彼がそう思い込んでいるのもあるんだと思うんです。 2人の働いて得た収入は、2人の共有財産だと思っていますが、私の収入をあてにされているのが、この先の生活(子供を産んだりで働けない時期)で不安です。 私の彼だけでなく他の方もやはり、正社員でなくてもパートでも(短時間でもと言う意味)少しでも奥さんに収入を得て欲しいと思っているんでしょうか?

  • 腐れ縁夫婦の離婚は可能でしょうか?

    知り合いの話です。 結婚9年、端から見れば「なんで夫婦なの?」という2人です。 そもそもの出会いは高校の部活の先輩後輩だったそうで、なんども別れたり戻ったりを繰り返し、奥さんの30歳を機に結婚しました。 旦那の方はずっと離婚すると言い続けており、実際はだらだら続いている感じです。 奥さんは旦那の浮気を黙認しており、「どうせ戻ってくる」とドンと構えている女性です。 「この男は自分がいないと駄目だ」「私しか理解してあげられない」と思っているような。 私から見れば、“子どもと母親”で、旦那の方は刺激を求めてフラフラ遊び歩いているどうしようもない男です。 芸能人で言えば、別居こそしていないですが樹木希林とその旦那みたいな。 結婚する前からか、してからか、セックスレスなので子どももいません。 私は女性ですが、この奥さんの感覚が分からないのです。 なんで、旦那は外で遊びまくっていることを知っていて黙認できるのでしょう? 旦那は自営業で収入はほぼありませんし、将来が安泰というわけでもありません。 子どももそろそろ作らないと年齢的に無理でしょうが、今さら作れる関係だとも思いません。 奥さんの方はパートで仕事をされています。 そんなに収入はないと思います。 なんだか、この夫婦って幸せなのかな~と、他人事ですが気になります。 そういう関係の方、そういう夫婦を傍で見てこられた方がおられたら教えて下さい。 奥さんは女性として、人間として、駄目な旦那の妻でいることが幸せなんでしょうか?

  • 別居中。 旦那が働いておらず・・・・

    現在別居中です。 子供1人(1歳)と共に、実家にお世話になっています。 別居の一番の理由は、「旦那が仕事にいかない事」です。 自営業の跡継ぎ予定なのですが、サボリ癖がついてきて、これまでも何度も話し合い(双方の家族も含め)を行ってきましたが、改善はされず、加えて借金もあり、今後将来に不安を感じたため、別居に踏み切りました。 私としては、このまま実家にお世話になるのも気がひけるので、(弟夫婦が同居しています)早く自分の生活の基盤を作りたいと思っているのですが、そこで質問です。 私は書類上、結婚してからずっと旦那の自営業で働いている事になっているのですが(給料は20万。もらっていません)このまま子供を保育園に預けるとなると、旦那との収入をあわせ、上限に近い保育料がとられると思います。別居している旨を申請すると、奥さんの収入分だけで保育料を計算してもらえると聞いたのですが、実際働いてもないしお給料ももらってないので、保育料は35000円くらいになり、かなり損することになります。私が退職したということにし、旦那の収入だけとしても、旦那は別居前からずっと働いてないので、給料ももらえず別居していても生活費ももらっていないのですが、その場合でも、保育料は収入で決められた額を支払う事になるのでしょうか?  自営業者が経費対策で、働いてない家族を社員ということにするというのはよくある話だと思うのですが、そんなこともあって役所には相談しづらく、ここで質問させてもらいました。 わかりづらかったら補足しますね。 アドバイスおねがいします。