• ベストアンサー

普通自動車の車検証の住所変更についての質問です。他県から引っ越してきて

普通自動車の車検証の住所変更についての質問です。他県から引っ越してきてナンバーも変わります。 先ほど、陸運局に電話して、必要書類を聞いたのですが、自動車税の事に触れていなかったのでその事で納税証明証等はいるか確認した所、とくに必要ありませんと言われました。先日送られてきた他県からの納付書も既に納付済みでしたのでその事も伝えました。 通常、陸運局にて車検証の変更をすれば、次回からの自動車税の納付書の送付元は自動的に他県の所から、現在の管轄の所に変わって送られてきますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

心配しなくても、車検証の住所変更時に自動車税の手続きも一緒にするので、次回からの納付書は新しい管轄の税事務所から届きます。 手続きとしては、まず車検証の住所変更をしてから、同じ敷地内にある税事務所で新しい車検証の内容通りに申告、ナンバープレート交付になります。 自動車税の手続きを済ませないと新しいナンバープレートがもらえないので、手続きし忘れることもないです。

yokototu
質問者

お礼

安心しました。実は陸運局でも大丈夫と言われましたが、一応確認してみて下さいと自動車税事務所の番号を案内されたので確認の電話をしたんですが、電話の相手が運悪く話が通じない人でしたので・・・。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

 その通り。

yokototu
質問者

お礼

安心いたしました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 車検証の名前と住所の変更 自分で手続き

    軽自動車の車検証の名前と、住所の変更を自分でしようと思っています。 住所は同じ県内です。 手続き内容を調べてみましたが、情報が数年前のだったので、今も同じ方法か知りたいです。 昼間に電話で問い合わせる時間がないので、 以下の必要なもの違っていれば教えてください! 必要なもの  ・車検証(旧住所のもの)  ・住民票(新住所が記載されているもの)  ・申請書(陸運局で販売)  ・手数料納付書・検査登録印紙(陸運局でもらえる。印紙350円も陸運局で購入できる)  ・自動車税申告書(陸運局に隣接している税事務所でもらえる)  ・認め印(実印でなくてOK)  ・委任状(車検証にある所有者以外が手続きに行く場合のみ必要) これら書類をもって管轄の陸運局に出向く。 認印は、旧姓と新姓の印鑑が必要ですか? 以上、よろしくお願いします!!

  • ユーザー車検の住所について

    はじめましてユーザー車検に挑戦します。 教えてください 前車検から、引っ越しして、ナンバープレーとなど、詳細の住所変更はしていないみたいです。 毎年くる自動車税納税は、身体障害2級のため、免税の書類が新しい自宅の住所に届きます て、車検証と自動車税の納税書類の住所が違う場合、陸運局でトラブルになるのでしょうか? やはり、住所変更や、ナンバープレーと変更など必要なのでしょうか? それと、ブレーキを踏むとが、!「きー≠」と、高い音が します。ブレーキパットはまだ、すりへってはいないのです。そういう音がしても車検には、通るものでしょうか? なにぶん初めてなもので、できましたら丁寧に教えていただければありがたいです

  • 車検証の住所が間違えてました・・・

    1年半ほど前に車検を受けた私の車の車検証の住所が間違えている事に、気がつきました。 自動車税納税通知書がナカナカこないので、問い合わせた所、判明しました。納付書類については住所を訂正して、送付してくれるそうですが、車検証については、どのような処置をとったらいいのでしょうか? ちなみに去年は住所が間違えているにも関わらず、チャンと書類が届いていたので、全く気がつかなかったです ^^;

  • 車検証の住所変更、納付書先変更だけでもいい?

    他県に引越しするのですが、出来ればお金もかかるし手間もかかるので車検証の住所変更はしたくありません。 ただ、自動車税の納付書が送られてこなくなるのは困るので、その納付書の送り先だけ変更したいのですが、これって、現在の都道府県税事務所に行って手続きするんでしょうか? それとも新住所の県? また、今年の自動車税納付書は引っ越しても郵便局に郵便物転送手続きするので問題ないのですが、来年の場合はやはりだめなのでしょうか? それとも今年の納付を新住所で行えば自動的に来年は新住所に納付書が送られてくるのでしょうか?

  • 自動車税滞納自動車の名義変更

    自動車税2年分滞納している普通自動車の譲渡を受ける事になり近日中に名義変更をしたいのですが、新しい税法では、前所有者が来年の3月31日までの税負担という事になりますが、その前所有者は「生活保護対象者」に認定され現在生活保護を受けており、管轄税事務所もその旨承知しており納税に関する請求や督促は止まっています。今後も、前所有者が自動車税を納める事はないでしょう。こんなケースなのですが、新所有者は他県への移転登録の際、「今年度の納税証明書」は、どうなるのでしょうか?陸運局には「納税証明書」を添付しなくても移転登録できますか?何か代わりの証明書類が必要になるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 住所変更したときの自動車税の納付の仕方

    去年住所変更届(ハガキ)を出しておいたのに自動車税の納付書が届きません。納税通知書が無くても納付はできるのでしょうか。また、車検証の住所変更はどうやったらいいのでしょう。必要な書類があったら教えてください。ちなみに近所に引っ越したので、登録ナンバーは変らないのですが・・・

  • 登録変更(住所変更)に関する疑問

    引越しのため(他県へ)陸運局で登録の変更手続きをしました。 新住所での登録・ナンバー変更・新車検証の発行・自動車税の納付も問題なく行われました。 ところが先日自動車税の還付の連絡が郵送で来たのですが、その宛先が旧住所のままだったのです。 旧住所地の県税事務所に問い合わせたところ、「陸運局からもらったデータでは住所の変更がされていない」とのこと。 陸運局にも問い合わせたところ「住所変更はされており新車検証にも新住所が記載されている」とのこと。(確かに新車検証上では新住所に変更済み) さらに県税事務所に問い合わせると「こちらではわかりません」の一点張り。さらに「こういうことはときどきあるんですよね(笑)」 そこで皆様に質問です。こんな出来事はよくあるのでしょうか?また次の自動車税納付書は新住所・旧住所どちらに届くのでしょうか?

  • ユーザー車検の幅変更(ハンドル変更)の手続き

    初めてユーザー車検を挑戦しようと思うのですが、ハンドルを交換して幅が変更になります。 ユーザー車検にてハンドル幅が変更になった場合、次回車検の際に何か特別な手続きや用紙が必要になりますでしょうか? また 事前に書類のだけ準備しておきたいと思うのですが、 ・継続検査申請書 ・自動車重量税納付書 ・自動車検査票 上記3点の書類は陸運局窓口の前に置いてある事が多いですか?その場合、失敗した時のために予備でもらっても問題ないものでしょうか?それとも口頭で伝えてもらうものでしょうか? 注意事項やアドバイスがございましたら、ぜひよろしくお願いいたします。

  • 軽自動車 他県で車検

    軽自動車を大阪で車検に出します。 登録は他県ですが、大阪で車検に出す場合、どんな書類が必要ですか? 検索したら、納税証明書が必要とのこと。 納税証明書が見当たらないですが、紛失している場合どうしたらいいですか? 無駄のない、安全で、価格の安い車検業者を選ぶコツも教えて頂ければ嬉しいです。 自分で整備出来ないので、ユーザー車検は難しいかと思います。 ご回答よろしくお願いします!

  • 普通車を他県から譲ってもらった時、どうしたらよいのでしょうか?

    国産普通車を他県から譲ってもらいました。 ナンバー、予備検なし、一時抹消?、リサイクル券、車検証?はあります。 自分的には 1>車庫証明を管轄地域の場所?警察署とか?などに行って手続きをする(一週間位をみています。) 2>車庫証明が完了したら車検証などを保険屋さんやコンビニへ持って行き、自賠責保険を25ヶ月設定で加入する。 3>加入後、自賠責保険、一時抹消?、リサイクル券、車検証?の書類を管轄地域の場所?役場とか?へ持って行き、仮ナンバーを借りてくる。 4>譲ってもらった車に仮ナンバーを取り付け、管轄地域の陸運局へ持って行き、名義変更などの必要項目を実施し、予備件のない場合は車検検査?ラインにも通す。 5>見事に合格したら陸運局からの帰宅ついでに仮ナンバーを返納する。 6>名義変更は○、車両検査は×の場合、整備後、再度仮ナンバーを取り付け、管轄地域の陸運局へ持って行き、検査ラインに通す。 この程度の流れかな?と思っていますが、他にも行う事はあるのでしょうか?