外国人のベッドの中での英語

このQ&Aのポイント
  • 外国人とのベッドの中での英語について気になることがあります。彼は日本語も話せますが、ベッドの中では英単語が混じることがあります。私は意味がわからない言葉もあり、気になります。
  • ベッドの中で彼が発していた言葉について知りたいです。彼は状況からいうと、気持ちがよかったときに何かをつぶやいていました。
  • また、ベッドの中で使われる言葉についても知りたいです。興味があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

外国人のベッドの中での英語

すごく間抜けな質問だとは思うのですが、どうしても気になるので、思い切って投稿しました。 アメリカ人で日本語も話せる男性と、あるきっかけでベットを共にしました。 彼は日本語が話せるのですが(普通に会話が成立するくらい、あまり難しい日本語はNGですが) ベットの中では、日本語の中に混じりながら英単語が出てきます。 ウェットとかタイトとか、もちろん状況により 私にわかる言葉もありましたが、 どういう意味かわからない言葉がありました。 シェーン って、私には聞こえたような気がするのですが、ひとつになっているときに、なんかそんなことをつぶやいていました。 シェーンじゃないかも知れないですが、状況からいうと、気持ちがよかった?ようなときに発していた言葉です。これ、なんと言っているかわかりますでしょうか? こんなあほな質問を。。。と思ったのですが あのとき、彼が何を思っていたのかちょっと知りたかったので。 そのほか、ベットの中で使う言葉ってどんなものがありますか? よろしければ教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#4402
noname#4402
回答No.1

shit(シエット)とか長く発音で(シェーット)って言ったんじゃないでしょうかね~ トの部分は弱く発音だから、シェーンみたいに聞こえたのかも。 うちの彼氏もいいます。 悪い意味ではないのでご心配なく(^-^)   う~~~ん・・・使う言葉は~いいのかな・・・あっちが言うのは、sweet pussyとか、sugerとか、fuck my dickとか・・・*汗*  nastyとか・・  tightとか~ う~ん・・ who's dick?とか、who's pussy? 人によっては、who's ur daddy?とか(爆)  結構、興奮する言葉いいますね。 こっちも結構dirtyなこと言うと喜びます(はずい) どんなことしてるんだよって思われそう、きゃ~~はずい~~~(笑)

flowerteddy
質問者

補足

さっそくの回答、ありがとうございました。 shit。。たしかにそんな感じかも知れません。 あの、意味ってどんなことでしょう?

その他の回答 (1)

noname#4402
noname#4402
回答No.2

ども、#1です。 shitって実際には「くそ~!」ってあまりいい意味ではないのですが、ベッドのなかだと~う~ん~ 気持ちいいときとかイク時にいったりしてますね~

関連するQ&A

  • 英語は外国語の中でもとくに習得しやすい言語である?

    英語はネイティブから習うのが効果的である ? 困り度: 暇なときにでも こんにちは。NHK出版 大津由紀雄著の「 英語学習7つの誤解」という本の中で 次の7つの項目が挙げられていますが、今回は「6.英語は外国語の中でもとくに習得しやすい言語である 」について考えてみようと思います。 1.英語学習に英文法は不要である 2.英語学習は早く始めるほどよい 3.留学すれば英語は確実に身につく 4.英語学習は母語を身につけるのと同じ手順で進めるのが効果的である 5.英語はネイティブから習うのが効果的である 6.英語は外国語の中でもとくに習得しやすい言語である 7.英語学習には理想的な、万人に通用する科学的方法がある 日本では英語は外国語の中でも特に別格的な地位にありますが、日本でも認知度の高い他の外国語と難易度を比べるとどうでしょう? 英語はフランス語やドイツ語に比べると文法もシンプルですし、日本語は英語からの夥しい借用語があるおかげで単語も覚えやすく忘れにくいものが多いです。例えば、英語の beefはどんなに英語学習のブランクがあっても決して忘れないような単語ですが、ロシア語の говядинаなんかは覚えにくいし、覚えても忘れやすいです。 また、中国語は文法は英語よりは若干易しいものの、発音は英語よりも難しいです。韓国語は日本語と似ていると言われていますが、最初にハングルを覚えなければなりません。 そこで質問ですが、英語は外国語の中でもとくに習得しやすい言語であるとは言えるでしょうか?

  • 英単語暗記は英語→日本語?  それとも  日本語→英語?

    こんにちは。 英単語暗記に日々精進しているものです。 質問なのですが、英単語を覚えるとき、英単語を見て日本語訳を頭の中で復唱しながら単語を書いています。 それで、1週間後などに復習して、しっかり日本語訳ができたものとそうでないものに分けました。。(単語カードを使っています) そしてふと、日本語の方を見て英単語を覚えているか試してみたところ、答えられないものがありました。 (1)これは、「覚えていない」ということなのでしょうか? 学校のテストや大学受験の長文問題を読み解くことが目的なので、英語→日本語にできればいいと思っていたのですが、中途半端に完璧主義で、覚えたのに覚えてない、みたいな状況が許せず…… でも、もし英単語→日本語ができればそれでいいのであれば、無駄な時間は使いたくないですし…… 長くなりましたが、英単語を覚える際、 (2)英語→日本語ができれば、それを反復すればいいのでしょうか?? (3)それとも、日本語→英語もしっかりやるべきでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 「あなたは美しい」を外国の言葉でなんて言いますか?

     こんばんは、アホな質問すいません。 外国の言葉で「あなたは美しい」をなんて言うか知りたいのです。  韓国語とフランス語が特に知りたいのですが、ロシアや中国など他の国の言葉ももちろん知りたいのでわかる方いらしたら教えて下さい。

  • 英単語は英語→日本語の方がよいのでしょうか

    僕は男子御三家といわれる中学校のひとつに通っていて東大をめざしている中学3年生です 今まで、英単語の覚え方は日本語→英単語で覚えていて、ここにも「日本語→英単語の英単語帳は売っていないでしょうか」という質問をするつもりで来たのですが、他の質問を見ていると英単語→日本語の方がよいとみなさんおっしゃています 読んでいるうちに自分もそんな気がしてきたのですが、東大に行くのに英単語→日本語でいいのでしょうか スペルが不完全になってしまう気がするのですが大丈夫でしょうか アドバイスお願いします

  • ○○の中に入る言葉を考えてほしい

    ○○があるから○○がある。 ○の中に言葉を入れてください。たとえば、悪があるから善がある、のような感じで、片方が欠けたら成立しないものや、対義語などがいいです。 よろしくお願いします

  • 英語の習得

    現在英語は本当に簡単な単語や文章しか分からない20代前半の男です。 最近英語を本気で身に付けようと考えているのですが、ある考えが浮かんでいます。 例えばリンゴを見たとき、日本人がそれを英語で話そうとするとまず日本語で「リンゴ」と思い浮かべ英語だと「apple」か。と変換の作業が入りますよね? それは幼い頃からこの赤色の果物は「リンゴ」なんだという日本語でのインプットがあるから。 同じく英語圏の人がリンゴを見て日本語で喋ろうとしたとき、「apple」→「リンゴ」と頭の中で変換して喋ると思います。 それはこの赤い果物はappleだ。と幼い頃からインプットされているから。 なにを考えるまでもなくappleはappleだ。と。 これは簡単な単語での例えですが一度母国語で言葉を覚えきった以上、文章となると余計母国語を使った変換作業というのが生じる気がします。これでは本当の意味で英語を扱うことになっているとは思えません。 幼い頃から本格的な英語教育を受けた人間は別ですが、 成人以上まで英会話をしっかりうけておらず日本語のみで生きてきた僕のような人間が本当の意味で英語を習得し、ネイティブ並みの英語力、発音を身につけるには今のほぼまっさらな状態のまま英語圏へと行き、言葉を知らない子供が会話の中で自然に言葉を覚えていくような状況に身を置く事が最適なのではないかという考えなのですがこの考えは間違っているでしょうか? 生活するうえでの危険などは置いといてください。 この考えに至った一つの理由としてタレントのLiLicoさんの事例があります。 日本でこの様な状況に身を置いた彼女は全く違和感のない完璧な日本語を喋っています。彼女は18歳で日本にくるまで一切日本語は喋れなかったそうです。もちろん、本人の努力もあると思いますが…

  • 英語を介して第二外国語

    こんにちは。 実は今英語圏に滞在していて、これから三年、四年程滞在することになりそうなのですが、数年経ってある程度英語の実力が固まってきたら第二外国語、具体的にはロシア語を勉強し始めようかと思っています。そこでお伺いしたいのですが、以前「外国語によっては英語を介して勉強した方が、日本語でするより効率が良い」というお話を耳にしました。これって事実なのでしょうか?例えばフランス語話者がイタリア語を勉強するのにフランス語を使うのは分かる気がするのですが、、とっても似ている言語なので。 しかしロシア語のように、特に英語と似ているとも思えない言葉を勉強するときでも、やはり英語を使った方が勉強しやすい方なのでしょうか?  まだ先の話なのですが、気になってしまったので質問させて頂きました。ロシア語に限らず、そういった経験がお有りの方、詳しい方など、ご意見を頂ければ嬉しいです!宜しくお願いします。 

  • 英語が通じない外国人への対応

    こんにちは。↓の質問を読んで私も少し似たようなことを体験しました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5457615.html 私の場合はコンビニなんですが、英語を解さない外国人が多く訪れます。多分ブラジル人がほとんどだと思います。 そこでどのような考え方が正しいでしょうか? (1)ここは日本であり、英語もポルトガル語も外国語に変わりはないし、何も英語を話す人だけを優遇する必要もない。外国人であろうと日本語で対応して構わないが、外国人であることを考慮して ゆっくり分かりやすい日本語で話せば十分である。 (2)英語は一応は世界の共通語なので、英語なら日本人も一応は学校で習っているので出来る限り英語で対応すべきだが、英語も話せない外国人なんかは たとえ過半数だとしても適当に軽くあしらえばいい。 (3)片言でもいいから、ポルトガル語など店に多く訪れる外国人の言葉で最低限必要と思われるものは覚えた方がいい。 (4)絵などを使って、ある程度どんな外国人にも対応できるように工夫する。

  • この文の中で、どんな助詞を使うべきでしょうか。

    いつもお世話になり、ありがとうございます。 決心を表明する時の言葉:「日本語の勉強頑張ります!」の中で、「勉強」の後にどんな助詞を使うべきでしょうか。もちろん、「日本語の勉強頑張ります!」そのまましても大丈夫ですが、やはり細かいところの助詞を皆さんにご確認していただきたいのです。もしも「勉強」の後に助詞を入れば、下記の言葉のなかで、どちらが良く使われていますか。 1.日本語の勉強を頑張ります! 2.日本語の勉強に頑張ります! 3.日本語の勉強は頑張ります! なお、質問文の中で、何か間違えているところがありましたら、ご添削していただければも非常に幸いです。 以上、宜しくお願い致します。

  • 英語で考える方法、練習

    英語で考える(英語で直接言いたいと思ったことを表現する)ためにはどうすればいいのでしょうか?具体的な方法や練習の仕方などありましたら教えてください。  また、自分が今、英語で考えているかどうかは、どうやって判断するのでしょう?いつも英会話をしていると日本語で考えているのか、英語で考えてるのかわからなくなります。話している最中に、頭の中に同時に日本語も浮かんでる気がします・・・。  そして最後に、英語で考えるためには頭のなかに英語を溜める(暗記)必要があるんでしょうか?またそれはどうしてでしょう? 質問が多くなってしまいましたが、よろしければ知恵をお貸しください。

専門家に質問してみよう