結婚の悩み:彼の田舎との違いによる問題

このQ&Aのポイント
  • 彼との将来について悩んでいます。彼は地方、私は東京出身で、結婚には田舎の習慣や親族の関わりが絡んできます。結婚式の人数や地元での扱いの違い、彼との将来の生活に対する不安があります。
  • 彼のご両親は田舎で飲食店をやっており、結婚式を田舎で行うことが望ましいです。一方、私のほうは両親がいないため人数が釣り合わないこと、祖母の高齢化による体力の心配があります。
  • 田舎の人々の結束力が強く、私のような東京出身はよそ者扱いされる可能性があります。また、毎年お正月に彼の田舎に帰ることが予想され、知らない土地での料理の手伝いや孤独感が悩みの一つです。彼とは長い付き合いであり、相互の愛情はあるものの、将来の生活において問題を感じています。
回答を見る
  • ベストアンサー

結婚は無理かな?

結婚は無理かな? 彼との将来について悩んでます。 お互い20代後半・付き合い歴3年(うち2年同棲&現在も同棲中)のカップルです。 結婚についてなのですが。 そのつもりで付き合って来ましたが、結婚となるとおそらくすんなりはいなかそうです。 というか結婚後が・・・。 彼は地方、わたしは東京出身です。 彼のご両親は田舎で飲食店をやっています。 わたしのほうは両親はおらず、身内は母方の祖母のみです。 なので結婚式をやるにしても2人だけでやりたいのですが、彼のほうはおそらくそれは無理とのことで。 なぜかというと、彼は長男、しかも親戚中で一番最初に生まれた子供。 結婚となったら田舎のご両親・親族の方々総出でのお祝いを絶対希望するとのこと。 そうなると、こちらは祖母しかおらず人数が釣り合わないし、高齢な祖母を結婚式に列席させるのはわたしとしては体が心配ですし、絶対にさせたくありません。 なので、彼のご両親とわたしの祖母、わたしたちで食事会をして、挙式は2人だけ、のちのち彼の親族の方々宛てにはがきで結婚のお知らせを送ろうと思っていたのですが、上記に書いたとおりなのでまず無理そうです。 しかも田舎の人は結束というか仲間意識がすごく強いそうで、わたしのような東京の小娘はよそ者扱いされることも予想されます。 ですが毎年お正月くらいは彼の田舎に一緒に帰って、女のわたしはお義母さんやその他の親族の方々の料理の手伝いなどしないといけないし(これも必ずやらなければいけないことがわかっています)・・・。 ただでさえ知らない土地の知らない人たちのところに行くのに、よそ者扱いされながらも料理の手伝いを毎年しに行かないといけない。 子供でもできればなおのこと・・・。 そう考えると、精神的に弱いわたしには到底無理な気がしますし、彼もそこまでわたしに無理をさせてまでお嫁にもらうのは酷だと言います。 でも付き合いもそこそこ長いですし、もちろん好きですし、今まで特に問題もなく仲良く付き合ってきました。 将来のことを考えると無理だから別れたほうがいいよね、と彼に言っても嫌がるばかりで別れるつもりもないそうです。 わたしももちろん好きだから「はい、さようなら」ともいかず、今すごく悩んでいます。 でもこれはやっぱりはたから見ても無理ですよね? 女性の方はわたしの立場ならどうするでしょうか? 参考までにいろんな方の意見を覗いたく、投稿してみました。 長文にて、失礼しました。 よろしくお願いいたします。

noname#118305
noname#118305

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • piyotann
  • ベストアンサー率23% (24/102)
回答No.4

結婚前からそんな事心配しなくてもいいです。 ご両親が居ない事、おばあさんは高齢で式には出席できない事、そういったことはいざ式はどうしましょうか、という時点で話し合ってきめれば良い事でなにも始めてもいないうちから悩む事はないですよ。 私もずっと都会で暮らしていて結婚して夫の実家近くの田舎で暮らしました。 親戚も近くに居て、祭りだ墓参りだ正月だと結構ありました。正直「面倒臭いな~」と思う事もしばしばでした。 でもだからといって結婚しなければ良かったなんて思ったことは一度もありませんし、色んな経験もできたと思います。 質問者さんは別に田舎で暮らす訳ではないし、何かの折に帰省してお料理のお手伝いをすればいいだけですよね? それを無理だから別れたほうがいい、というのはむしろ「何故?」と思ってしまいます。 ご両親がいらっしゃらないのであればむしろ親戚が増えた、と喜んで飛び込んでいく事はできませんか。 話しだけを聞いて少し怖気づきすぎているのではないかと思います。始めからよそ者扱いされる、とか決め付けることはないでしょう。 どう考えても今彼と別れる必要があるとは思えません。 そんなに怖がらずに結婚したらどうですか。面倒なこともあるでしょうがそれと同じ位良いことも待っていると思いますよ。

noname#118305
質問者

お礼

結婚前からそんな事心配しなくてもいいです。 →えー、でもいつか訪れる日のことだもの、やっぱ心配しちゃいますよ(苦笑) そういったことはいざ式はどうしましょうか、という時点で話し合ってきめれば良い事でなにも始めてもいないうちから悩む事はないですよ →そうですかねぇ・・・。 でもなんか、やっぱ田舎の人は片親の子とかは気にするらしいんですよ。 特に彼のご両親はそういうの気にするそうです(泣) うちは両親いないし祖母だけだから、そこ言われるともう無理かなとかいろいろ思ってしまって。 嫌がられるだろうなって。 そしたら彼の田舎に行くたびにいびられたりして。 なんていろいろマイナスに考えてしまって(泣) 正直「面倒臭いな~」と思う事もしばしばでした。 →わたしもです。 そういうの無理です。 ホントにとんでもなくマイペースなので、自分のペースじゃないと動けないし人に合わせたりできないというかしません。 したくありません。 だからよけいに年1回とは言え見ず知らずの親族たちと関わるのがとても苦痛な予感が・・・。 結婚しなければ良かったなんて思ったことは一度もありませんし、色んな経験もできたと思います。 →それだけの前向きさがある方じゃないと結婚できないんじゃないかなって思っちゃいます。 とてもマイナス思考なわたしです。 それを無理だから別れたほうがいい、というのはむしろ「何故?」と思ってしまいます。 →そうですか。 なんだか前向きな意見が多くて今回の投稿で自分自身とても驚いています。 と同時にとっても嬉しいです。 相談してよかったって思っています。 というか、piyotannさんの回答読んだ時涙が止まらなくなってしまいました。 なんだかとっても嬉しかったです。 ご両親がいらっしゃらないのであればむしろ親戚が増えた、と喜んで飛び込んでいく事はできませんか。 →ホントこういうのは考え方次第ですよね。 怖気づきすぎているのではないかと思います →めちゃくちゃ怖じ気づいてますよ。 だから相談しました(苦笑) どう考えても今彼と別れる必要があるとは思えません。 →この1行がとてつもなく嬉しかったです。 それと同じ位良いことも待っていると思いますよ。 →考えてみればなんでもそうですよね。 もう少しよく考えて、彼とも相談してみますね。 ありがとうございました。

その他の回答 (11)

  • lilly_20
  • ベストアンサー率34% (62/180)
回答No.1

私の母は青森出身で、父は東京だったので結婚して上京してきたそうです。 誰もいない中、右も左も分からず、不安だらけだったと言っておりました。 逆に東京から見ず知らずの田舎に嫁いで行った友人もおります。 それが結婚というものではないでしょうか? それが「できない」場合もあります。 相手を相当愛していなければできないことです。 つまり「できない」と感じるということは、 あなたはまだ彼よりも自分を大事にしている証拠です。 彼さんは結婚相手ではない、もしくはまだその時ではない、ということでしょうか。 好きでも好きでも、その相手が必ず結婚相手とは限りません。 どんなに辛い状況でも、頑張れる、と思える相手とじゃないと結婚はできないと思いますよ。 乗り越えなければならない問題ばかりにぶつかるのです。 きっとそういう相手に出会えば、迷うことなどないと思います。

noname#118305
質問者

お礼

逆に東京から見ず知らずの田舎に嫁いで行った友人もおります。 →強い女性もいるんですね。 わたしはものすごく弱いです。 社会に出てからもたくさん苦労してきたので、とにかく人と接することが嫌いです。 だから無理だと思ってしまう・・・。 それが結婚というものではないでしょうか? →そうじゃない人もたくさんいるのでわざわざ苦労しに行くこともないのかな、と。 彼も本位ではないですしね・・・無理させてまでもらうってことは。 相手を相当愛していなければできないことです。 →そうですよね、納得してます。 彼よりも自分を大事にしている証拠です。 →そう思います。 でも、どちらかが我慢したりする関係って長続きしないと思うんです。 こと結婚に関しては何度も失敗したくないですし。 というか1度にしたい(汗) なので慎重になってしまうんです。 好きでも好きでも、その相手が必ず結婚相手とは限りません。 →ホントそうですよね。 恋愛と結婚って違うってこの歳になって実感してるくらいです。 きっとそういう相手に出会えば、迷うことなどないと思います。 →そうなのかもしれませんね。 それならわたしは結婚というものをはきちがえてるのかもしれません。 お若い方にこんなふうに納得させられる意見を言われるとはびっくりです(笑)

関連するQ&A

  •  結婚、無理なんでしょうか

     長子で近いうちに親戚の祖母を引き取らねばならないし、将来は両親と、子供のいない叔父夫婦の老後もみなくてはなりません。家は生活の弁の悪いところで、h私はセックスをすることも、子供を生むことも出来ない身体で、容姿はかなり醜いです。  子供の頃から、家の掃除、洗濯などといった家事はやっていましたし、料理やお菓子作りはかなり好きなほうです  結婚生活に愛情だとか、旅行だとか、夫が家事を手伝ってくれるとか、そんな贅沢なことは期待しませんし容姿の醜い私を好きになる人がいるとは、思えません(よく“人間は顔じゃない、性格だ”と言いますが、あんなの大嘘です。並やそれより少し劣る程度なら、化粧だとか優しさだとか、料理の腕で補うことが出来るかもしれませんが)  独り身で、身内の面倒をみて老いていくだけというのは嫌です。何よりも自分の老後が心配です。貯金もなく、子供もいないとしたら、どうしたらいいのでしょう。看なくてはならない年寄りを5人抱えて、金を貯めていくというのは、不可能ですし、この人達からの遺産が入る見込みはありません。最低限度の生活を得るためにも、結婚をしたいと思うのです。相手は多少、年をとっていようが、女遊びをしようが、かまいません。  結婚はやはり無理なのでしょうか、男の人、回答お願いします。

  • 反対されたまま結婚

     私は先月に結婚しました。 付き合っている時から同棲してたりと、いろんな事があり、私たちの付き合いを彼の両親はよく思ってなかったみたいです。  先月九州から東京への彼の転勤が急に決まり、ばたばたと籍を入れました。 私の両親は応援してくれてたので、私の親族だけで食事会をしたくらいですが。  彼の両親は、彼が「結婚するから」と言っても、はぐらかしたり話を聞かなかったりで、結婚を先に進めようとすることを嫌がってました。私の両親と会うのも嫌がるんです。「普通は女の親から来るだろう」とか、「結納は同棲なんかしていたから出来ない」と、言ってました。 最終的には「勝手にしなさい」と怒ったままだったので、旦那は「籍は入れるから」と言ったまま入籍しました。  長くなるのでここには書けませんが、彼の両親は少しおかしい所が沢山有り、他にも私の母に電話し、私のことを悪くいうのを、母から聞いたり、、で(普通言いませんよね?)苦手です。これから付き合いをしたくないくらいですが、そうはいかないですよね。。。  旦那も自分の両親とは思いたくないって言ってます。 関東に引っ越す前に、彼の親戚(義母の兄)に会ったんですが、「こじれてるから彼の両親になんでもいいから、たまに手紙を書きなさい」と、私たち二人は言われました。が、引越しが落ち着いてもまだ書いてません。 書くのもどうするか迷ってます。 こんな状態で、どうしようかって悩んでます。 旦那は私たちが遠くに来たし関係ないよっていいます。 旦那も義両親とは結婚して一切電話でも話してもいません。 こんな状態でいらっしゃるかたいますか? このままでもいつかは時間が解決してくれるなんてこともないですよね。  結婚したら必ず義両親と仲良くするもんなんですか?

  • 結婚式に招待するお客様のことで悩んでいます

    はじめまして。初めて利用させて頂きます。宜しくお願い致します。 私は一歳上の彼との結婚を考えていますが、招待するお客様について悩んでいます。 私達は海外挙式の予定です。両親や親族を招待し帰国後披露パーティというのが最近の主流のようです。彼は両親が揃っていますが、私は父を亡くし、母は寝たきり(脳腫瘍)で、兄と祖母と住んでいます。色々なことを考えて挙式は2人だけでと思っていますが、こういう場合はどうするべきなのでしょうか? そして帰国後の披露パーティーですが、彼側は親戚付き合いが全くなく家族のみ、私側は仲の悪い親戚が沢山・・・で全くかみ合いません。 彼は親戚もいないし披露宴はしたくないみたいです。私も正直言ってしまうと、仲の悪い親戚同士が集まることに不安を感じています。 でも友達をいっぱい呼んで1.5~2次会みたいなのはしたいねと話しているんですが、親族の方々にお披露目をしないのに友人内では行うということがものすごく失礼になるのではと思い悩んでいます。 説明が長くなり申し訳ありません。アドバイスの方宜しくお願い致します。

  • 結婚式のことで、悩んでいます

    9年くらいか前に結婚を反対されて以来、ずっと同棲してきました。何度も結婚の話が出ましたが、私の実家の反対がネックになって、どうしても前にすすめませんでした。でも、赤ちゃんができて、事が大きくうごきました。母と祖母がよろこんでくれ、私と彼の味方になってくれはじめたのです。そして、赤ちゃんが生まれる前に、結婚式をしようと言い出しました。 でも、父がまだ反対しており、結婚式は出ないといってます。それを聞いた彼が「いつまで喧嘩腰なの?もううんざりした。それだったら、絶対に結婚式には来ないって、誓ってほしい。もしお前の親父さんが結婚式にひょっこり現れたら、悪いけど俺は帰る」と言い出しました。彼には親族がいません。前から私の実家となかよくしたいと望み、何度も食事などに私の両親を誘いましたが、ことごとく断られ、会ってもらったこともないままでした。 実は、妊娠の報告をしたとき、母には「彼と幸せな家庭を作ることが大事だから、この先、もう実家のことで彼ともめたくない。だから実家との付き合いは一切できなくなるかも知れない。私は彼と赤ちゃんを選ぶ」と伝えました。それをきいて母が、結婚式を、と提案してくれたのです。結婚式さえしたら、私たちのことを人にも堂々といえるし、周りが喜んでくれれば、いつか父も彼を受け入れるかも知れないから、と。そのためのきっかけに、結婚式をしよう、と。 でも、私はもう、実家と彼との間の板ばさみはうんざりです。結婚式に父が現れて、彼が立ち去ったりしたら、と思うと、今すぐ何もかも投げ出して、一人で消えてしまいたい気分に陥ります。やはり彼と幸せになるためには、実家との付き合いを絶つほうがいいのでは、と悩みます。母は、今週末、私とドレスを選びに行くのを楽しみにしてます。 私はどうしたらいいのでしょうか。そもそも彼のせいではないのは分かるけど、何もかも、もう本当にうんざりです。

  • 結婚式について

    私には付き合って3年の彼氏が居ます。結婚前提でお付き合いしており最近になって結婚の話が出ることが多くなりました。田舎からお互い上京して東京で同棲しています。同棲期間はまだ短く半年です。私の父親(父子家庭のため)からは許可をもらっており彼氏との顔合わせも済んでいます。ですが私は彼の両親には会っていません。なぜならお母様が同棲を猛反対しているから今は会いに来ない方がいいと彼に言われからです。なのでそのまま同棲をスタートしました。 本題に戻りますが…その同棲を猛反対していたお母様の件で相談させていただきたいと思い質問させていただきました。 お母様は彼の話によるととても頑固な方のようで自分の気に入らないことは認めないタイプだそうです。 私の気に入らないところを聞いてみたところ… △両親が離婚している △離婚したのは借金があるからではないのか △もし借金があれば彼が背負うことになるかもしれないのが心配 △車の仕事が気に入らない(私と母は共に車関係の仕事をしています。主に運転メインです) △私が大学を出ていない △私がフリーターである (彼には結婚したら専業主婦で構わないと言われました) △とにかく私のすべてが気に入らない こんな感じです… 会ったことがないとはいえ彼の話だけでここまで言われるのには少し堪えました(・_・、) ですが結婚式をやるからにはやはり両家共に両親にも、義両親にも出てもらいたいです。彼のお父様は反対はしていません。彼のことをとても信頼してくれています。 彼のお母様抜きで結婚式をやるのはアリなのでしょうか? 彼はもう説得を諦めきってます。 頑固すぎて説得は無理だと… でも将来的には孫は見せてあげたいですしこのまま彼の両親と疎遠になるのは彼にとっても今後生まれるであろう子供にもよくないと思っています。なにより私はショックで仕方ありません。 何かいいアドバイスなどありましたらよろしくお願いいたします。

  • 結婚前の流れにつきまして。

    結婚の流れについて、ご教示ください。 彼が転職をして、地元に帰りました。 夏からなので半年間遠距離してます。 お互いの親には6月には結婚の挨拶を済ませて、私も彼の地元に行きたいと父に申し出ました。 が、結婚の順序が違う! と大反対されました。 結納→半年から一年後に結婚式→入籍→同棲 が、父の望む結婚の流れです。 私は一刻も早く彼の側にいたいので、同棲を先にと説得しましたが、電話やメールも無視されるまでになりました。 私の病気が再発(1ヶ月の通院で治ってきました)し、相談したときも一切無視でした。 そんな状況が続き、一昨日彼の祖母が亡くなりました。 彼の祖母はこの一年間ぐらい危ない状態で、彼のご両親は付きっきりでした。 結納をしに、私の地元まで来てもらうのは無理でした。 そのため、彼の地元で結納したいとお願いしたのも、私の父は怒りました。 大事な娘をもらってくださいと、のこのことこちらから行くのか!と…。 私は彼のご両親から可愛がっていただき、告別式に参列させていただきました。 親族のみでしたので、皆様に紹介していただき、火葬場にまで同行致しました。 父には彼の祖母が亡くなりました、とメールで伝えました。 父からは珍しく返信があり、彼に相談して失礼のない対応をすること。 そして、自分も早いうちに焼香しに行きたいと書いてありました。 父に告別式に参列したことは言っていいものか、 また今後の結婚までの流れはどうしたらいいものか。 一人でも多くの方に、客観的なご意見いただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 周りの方とのおつきあいのコツは?

    少し抽象的な質問になりますがお答えいただければと思います。 私は今年結婚した20代の女性です。 旦那のご両親がとてもいい方々で、お二人とも人付き合いの上手な方なのですが、特にお義父さんは周囲からも一目置かれています。 お義母さんの方のお祖父ちゃんお祖母ちゃんも、「彼は本当にすごい。なんでも先回りしてやってくれる。先を読む力がある」とベタ褒めです。 ご近所づきあいもよく、数軒先まで巻き込んで毎年バーベキューを主催し、近所の方は「〇〇さんのおかげで近所の関わりが深まった。本当によかった。〇〇さんはすごい人だ」とおっしゃっていました。 周りの方にこんなふうに思われるお義父さんは、すごいなあと私も思っています。 そんなお義父さんのようになるには、これから私はどんなふうに周りの方とお付き合いしていったらよいでしょうか? 新生活も始まるので、これからのことを考えて、周りの方をもっと大切にしながら、無理なくいい関係を築いていきたいと思います。 職場、ご近所、親族、友人・・・それぞれでどんな付き合い方ができれば、お義父さんのような付き合い方ができるでしょうか。 抽象的で申し訳ありませんが、お付き合いのコツがあったらぜひ教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 20歳以上の年齢差で結婚は無理?

    今の彼女と付き合い始めて2年半くらい経ちます。 自分は大学を卒業したばかりの23歳で彼女は×1で2人の娘がいる44歳です。大学当時からの付き合いです。 今は就職が決まり同棲を考えてます。自分の両親には付き合い、同棲のことは話してないです。彼女の娘さんとは何度か話し合いました。女1人で2人の娘を大学に通わせた、通わせてる「苦労話、母に対する感謝があるから付き合いを認めてると言われました」本心は複雑だと思う。自分が同じ立場だったらと考えると複雑です。悩みは年齢が近い娘さん達との関係と両親に言うべきかです。親の知らないとこで隠れて同棲することが引きずってます。あと将来的なことで結婚も考えてるので今の間に言って両親、娘さんの理解を得ていこうとも思います。現在娘さん達とは別に暮らしてます。娘さん達とは1ヶ月に3回会う程度で理解できるようにしてます。同棲してから彼女に夢中ですし一層好きになりました。大反対覚悟で親に伝えます。

  • 彼の結婚意志を知りたい!

    米国で知り合った7つ年下の彼に結婚の話を切り出したいのですが、どうしたものか考えあぐねています。 2年前に仕事の関係で渡米し現場で一緒になった彼とすぐ仲良くなり、おつきあいを始めて3ヶ月ほどで彼のアパートで同棲を始めました。彼のご両親、親戚の方々にもご紹介いただき、祝日毎にお食事会に同席させていただいています。彼は34,私は41になるので、普通であれば結婚を前提のお付き合いと思っていいような状態なのですが、文化の違いなどから一抹の不安が拭いきれません。 まず、アメリカでは籍を入れていない事実婚カップルも多く、結婚にあまり意味を持たないと彼が思っている可能性がある。それから彼はユダヤ教のため、もしかすると事実婚ならOKでも実際の結婚はユダヤ教徒もしくは改宗の意思がないと親族の同意が得られない可能性があるのでは?私には離婚歴があるのですが、ユダヤ教で再婚は認められる?また、私から結婚の話を切り出すとビザ目的に聞こえてしまわないでもない気がする…。 ざっと羅列するとこのような状態で、彼の結婚への意志を探り入れてみたいのですが、何かうまい切り出し方を是非ご提案いただけたらと思います。 乱文、長文失礼致しました。

  • 結婚を前提としている彼女がいます。

    27歳男です。23歳の彼女がいます。 付き合って1年ほどになりますが、このたび彼女にプロポーズをして彼女からOKをもらいました。 結婚式は準備のことも考えて来年の今頃にしようと思います。 付き合いはじめから互いの両親に紹介していたので、結婚は報告という形になり両親も快く承諾してくれました。 ここからが質問ですが、結婚前に同棲するのは良いのでしょうかそれとも止めた方がいいのでしょうか? ちなみに、彼女は世話好きで主婦に憧れていて、同棲すると聞いたら喜んで受けると思います。 同棲するくらいなら、籍だけでも先に入れて既成事実を作った方がいいでしょうか? よろしくお願いします。