• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:現在、リフォーム会社から太陽光発電の導入を進められています。営業の方の)

太陽光発電の導入メリットと注意点

このQ&Aのポイント
  • 現在、リフォーム会社から太陽光発電の導入を進められています。営業の方の話を聞いているとメリットばかりでデメリットがありません。
  • 太陽光発電の導入により、電気料金が削減され、売電収入も得られます。ただし、注意すべき点もあります。
  • 設置費用やメンテナンスについても考慮する必要があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • factor10
  • ベストアンサー率48% (13/27)
回答No.1

私のわかる範囲でお答えします。 まず、一概に計算通りに行くかどうか、微妙なところがあります。 特に発電量は、パワーコンディショナーの性能に頼るところが大きく、使用を続けていくうちに発電量が減っていくのが普通です。 また、パワーコンディショナーが壊れる可能性も否定できません。保証期間が切れたすぐ後に壊れでもしたら、目も当てられません。 したがって15~20年間、最初の投資だけで100%の性能を期待するのは無理があるでしょう。 また、売電48円は電力会社が一時負担をして買い取るだけで、2,3年後に電気料の値上げが予定されています。 なので、計算通りににはなりません。   金額ですが、これは地域によって違うのかもしれませんが、私の知る限り1kwあたり60万円前後です。 取付仕様によっても金額は多少変わりますので、数社の見積をとるのが妥当だと思います。 また、パワーコンディショナーを交換しなければならなくなったときの金額や補償内容についても聞かれた方がよいかと思います。 メーカーによって対応が違います。 私は建築業者なので、ずいぶん前から太陽光発電の勉強をしています。 電気料金や家計が助かるなんて話は施主には一切しません。 地球環境を改善するために何かできるとしたら、太陽光発電って感じでしか営業しません。 でないと、大抵、トラブルのもとになりますので。 ほかによい回答があるかもしれないので、ひとつの参考としてとどめておいてください。

eiji0814
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 私も今回お話を聞くまで 太陽光発電=「経済的に余裕のある家庭が設置するもの」 だったのですが、話を聞けば聞くほど、家計の助けになるような気がしてきました。 1kwあたり60万円ですと、今回は「高い」と考えられますよね?一度他社からも見積もりを取ってみるべきですね? 発電量の減少はかなり顕著に現れるのでしょうか?

その他の回答 (6)

  • Pmag
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.7

こんにちは。 私もリフォーム会社の訪問販売を受け、最近まさに同じような体験をしました。 なにかお役に立てれば・・・と思い、回答させていただきます。 たしかに家族構成や屋根の向きや形状などによっては、 経済面でも、ecoな面でもいいことは沢山あります。 ただ営業マンの目的は「太陽光発電を導入してもらいノルマを達成すること」なので 基本的にはメリットだけを伝えると思います。 太陽光発電導入費用には工事代金なども含まれますが、パネル費用が大部分を占めます。 パネルのkwあたりの値段は、メーカーによってだいぶ変わってくるので、 長州産業以外にも他のメーカーの製品も併せて検討してみてはいかがでしょう? (そのリフォーム会社はもしかしたら長洲産業しか扱っていないのかもしれません) 私は訪問販売の会社から京セラのパネルを勧められましたが、 eiji0814さんと同じように疑問&不安を感じて 複数メーカーを扱っている会社に改めて見積もりを出してもらいました。 そうしたら我が家の屋根にはシャープが最も適しているとわかり、 京セラにした場合に比べ、価格も安くなりました。 複数メーカーを扱っている会社から無料で見積もりを取れるサービスもあるので こういったHPなども活用してはいかがでしょうか? http://www.solar-partners.jp/index.html 屋根によってコストパフォーマンスの良い最適な製品があるみたいなので、 比較検討することをオススメいたしますよ。 営業マンは成約を急かしてくる場合が多いですが、 高い買い物なので納得できる形で購入を決めた方が良いと思います。 ※太陽光発電を導入してから、今日のように天気が良いとワクワクします。  私自身は今のタイミングで買ってよかったと満足しています。  ぜひよい形で導入できると良いですね!

回答No.6

少し、違う観点から。 お尋ねしますが、この10年間でPCや携帯そして薄型TV どうなりましたか? 普及期に入った産業技術の発展スピードは想像を絶しますよね。 10年前に液晶TVの今の値段、想像できましたか? どうぞ「次世代太陽電池」で検索をしてみてください。 あと、私は長周期振動地震が懸念されている昨今 屋根に「オモリ」を付ける気にはなれません。

  • factor10
  • ベストアンサー率48% (13/27)
回答No.5

良い回答がたくさん来たようでなによりです。 パワーコンディショナーの性能は年々良くなってきていますが、今のところのデータでは10年後でも、おおむね80%はクリアしているのがほとんどなので(実際はもう少し発電出来ている場合が多い)そんなに特別ぐっと発電量が落ちることはありません。 書き忘れましたが、パワーコンディショナーは結構、高価なものですので、パワコンの交換が実費で発生してくると、たちまち採算ベースから離れていくことをご承知ください。 新しいご回答者の方が申されてますように、施工時のトラブルが非常に多くなってきています。 そのあたりも、お調べになって判断された方がいいと思います。 また、すべてにおいて納得できたときに設置を決めるのが、一番いいタイミングです。 補助金は最初からないものだと思って設置を検討するのがもっともよいでしょう。 もらえればモウケモン!ぐらいのスタンスで検討しましょう!

  • smoks-gen
  • ベストアンサー率43% (190/436)
回答No.4

太陽光発電の導入を前提の質問になっているようですが、もう少し様子を見たらいかがでしょうか? すくなくとも4.5年ぐらい様子を見てからでも遅くないと思いますが…。 行政からの補助金制度等があるので急速に拡大しているようですが、比例してトラブルも増えているようです。一般住宅向けに商品化されてまだ歴史も浅く、今後新たなトラブルも発生してくると思われます。現在においても、机上計算どおりに発電されないとか、機器の経年劣化による発電量の低下とか、取り付け工事に際して建築的に素人が携わっているので雨漏りを発生させたとかいろいろ問題が発生してます。そのほか、隣近所(南側)に高い建物がたったために日陰になって発電量が少なくなった・・・等々のトラブルも発生してます。隣地の建物が合法的に建てられていれば、法的にも建築の指し止めすることもできません。 小生が聞いている限りでは、ランニングコスト的に見てもペイしないと聞いています。質問者さんがエコに取り組むことを最優先することを考えているのであれば別ですが・・・。  建築的に考慮すべき問題として、   現在のお住まいの築年数は?   屋根のリフォーム・建替えが発生した時にかなり余分な費用が発生する。   屋根面への取り付け方法が技術的にも担保されているのか?   立地の問題(将来日陰になる要素がないか?                                 等々。 参考URLは、日本建築士連合会のHPですが、国土交通省がだしているトラブル問題の発表資料がリンクされていますのでご一読をお勧めします。

参考URL:
http://www.kenchikushikai.or.jp/news/2009-11-18.html
  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.3

このQ&Aサイトでも太陽光発電で検索してもらえればわかりますが、これはメリットデメリット両方あります。 デメリットについて客観的に言わない業者は信用できないなあ。 ざっと言えば、費用の回収は大きな故障がなければなんとかぎりぎりできるレベル、機械物なので故障は確率的にありうる、最初の発電効率が、最後まで維持できるとは限らない、設置条件により実際の発電量はことなるなどなど。 個人的にはあまり機械物は信じていないので、特に10年のオーダーで動かすものと言うのは、業務用の高額な設備でもよほど毎日メンテナンスしていても10年何もなく動くと言うことはないので民生向けの製品では信用していません。

eiji0814
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 「デメリットについて客観的に言わない業者は信用できないなあ。」←そうなんです。デメリットが無いように聞こえたので逆に心配で、迷っています。 導入費用の回収は電気料金の減少分+売電金額でほぼ賄える計算になっています。←やはり「家計に余裕がある家庭が設置する」概念が私にありますのでここが一番引っかかります。 発電量の計算は我家の図面を元に算出したみたいです。 やはりメンテナンスの費用ですね・・・一応15年間のメンテナンスパックが付いてますが・・・

  • 03594
  • ベストアンサー率32% (148/456)
回答No.2

私はマンションなので無理ですが私が家持ちなら今年設置します。 ただ長洲産業さんを全く知らないのでそこにするかどうかは別ですが。 他にも見積りをとってみてはどうですか? 但しあなたの家が将来的にも日影が生じない環境だったとしてですが。 南側に中高層マンションなど建たれたらパーです。 国の補助金は枠が狭く昨年度は年明けどころか秋に枠が無くなってしまったようなのでするなら早い方が良いと思います。 国と別に各自治体(市)が別枠で補助金を設けているところも多くあります。 売電価格の48円は10年間だけですよ。15年間計算していませんか?

eiji0814
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 我家の立地条件は将来的にも悪くないと思います。 そうなんです。補助金の話があるので設置するならあまりノンビリもしてられないかな、って思ってます。 営業さんは「48円は今年~10年間の保障があり、来年になると徐々に売電金額が下がります。」 と、言っていました。 10年間なのは承知しています。ただ今回聞いた話だと、少なくとも10年間は現在の電気代金で太陽光発電のローンが賄える計算になりますので(発電量が低下したり、我家の電気使用量が著しく多くなる以外は・・・)10年後、売電単価が安くなってもローン完済までの5年間なら頑張れるかな・・・?と、思っています。 考えが浅はかでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう