• ベストアンサー

こんにちは。

こんにちは。 reserve the term という表現に出くわしたのですが、この場合のreserveのニュアンスがいま一つ分かりません。単なるuse the termという表現とは、どのように違うのでしょうか。教えていただければ、ありがたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Chicago243
  • ベストアンサー率38% (401/1043)
回答No.3

#2です。 しらべますと the term *** という言い回しでは確かに言葉の説明でよく出てきますね。 googleで"reserve the term"を検索するとチラホラでてきます。 どうやら、ターミノロジーの説明によく出てくるようです。 なのでreserveは使用するとか、(その語を)あてているとか いう意味でよさそうです。useでいいかどうかですが、useは 多分もっと軽いというか、定義までしてないけど、そういう風に 言っているような事も(習慣的とか)含むだろうと思えますので、 用語として樹立していて、オフィシャルにはそういうことが 決められているとか、定義を定めてあるような時はreserve の方がいいというきがしてきました。 http://bitbucket.icaap.org/dict.pl?alpha=W Criminologists now call this corporate crime or organizational crime and reserve the term white-collar crime for those illegal acts committed by people in positions of trust (usually in white-collar jobs) for personal gain. For example, making personal long-distance calls on an employer's account. http://www.theocracywatch.org/ It makes more sense to reserve the term "dominion theology" to describe specific theological currents, while using the term "dominionism" in a generic sense to discuss a tendency toward aggressive political activism by Christians who claim they are mandated by God to take over society. Even then, we need to locate the subject of our criticisms on a scale that ranges from soft to hard versions of dominionism.

otschan11
質問者

お礼

なるほど。 「用語として樹立していて、オフィシャルにはそういうことが決められているとか、定義を定めてあるような時」に使われるというのは、そうかもしれませんね。 また、useとの違いについては、引用された2つめの文章を見ると、おっしゃる通りかもしれません。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • Chicago243
  • ベストアンサー率38% (401/1043)
回答No.2

termを期間と考えればどうでしょうか。 reserveは参考URLに以下のようにあります。 http://dictionary.reference.com/browse/reserve?o=100074 3. to set apart for a particular use, purpose, service, etc.: ground reserved for gardening. 何か分けて取っておくような感じですね。例文ground reserved for gardeningでは ある土地をガーデニングの為に取っておくということが言いたいのだと思います。 英じ郎では以下のような訳をつけています。 ~を用意{ようい}しておく、予約{よやく}する、取っておく、蓄えておく、予定{よてい}しておく http://eow.alc.co.jp/reserve/UTF-8/ NEC reserves the term 'recovery' for resumption or establishment of participation in the community through an exercise of social role other than mental patient. NECは、精神科患者以外の社会的な役割の遂行を通して、コミュニティにおける参加を再開したり、始めることに対して「リカバリー」という*期間*を*用意*しています。 これでつじつま会いますか?

otschan11
質問者

お礼

お示しした文章のあとは、recoveryという語の説明が続きますので、やはり、「期間」ではなく、「語」「用語」だと思います。また、前の部分では、recoveryを、人間が生涯を通して体験する過程として述べられており、限定された「期間」としてはとらえられていませんので、そのように思います。 ただ、ご回答を読ませていただき、reserveが、「何か分けて取っておくような感じ」で使われているのだろうなと思いました。 ある事柄を他の事柄と区別して(=分けて)、取っておく、そんな感じなのかもしれませんね。 回答ありがとうございました。

  • spring135
  • ベストアンサー率44% (1487/3332)
回答No.1

term(発言、期限、条件)を保留する、つまり言わない、示さないという意味です。

otschan11
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

otschan11
質問者

補足

文脈を示さず、失礼しました。 原文は、 NEC reserves the term 'recovery' for resumption or establishment of participation in the community through an exercise of social role other than mental patient. というものです。(ちなみにNECはマサチューセッツにあるmental health関連の組織名です。) つまり、 NECは、精神科患者以外の社会的な役割の遂行を通して、コミュニティにおける参加を再開したり、始めることに対して「リカバリー」という語をreserveしています。 という文なのですが、reserveの意味が分からないということです。 この場合のtermは、語のことです。 おそらくは、“語をあてる”という意味だろうと推測していますが、確信できません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう