- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:電気回路について、)
電気回路へのスパークキラー追加による電流電圧の変化は?
このQ&Aのポイント
- 図の様な回路にスパークキラーを追加で入れた場合、トランスの二次側の電流電圧はどのように変化するのでしょうか?通常では入っていない状態での値です。
- スパークキラーは、小型化設計されたポリプロピレンフィルムを誘電体に採用し、主要国対応の安全規格を取得しています。電源雑音防止や接点保護に使用されます。
- スパークキラーの抵抗値は120Ωであり、回路に追加すると電流電圧が弱まる可能性があります。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
スイッチの接点保護を主目的とします。トランス二次側エネルギーには無関係です。 波形的にはスイッチ操作による過渡現象が軽減されます。
その他の回答 (2)
- yamame17gou
- ベストアンサー率39% (701/1764)
回答No.3
追伸:「スイッチがオンの機器使用状態では並列素子は無いのと同じなのでトランス二次側のエネルギー的変化は無い」を理解して下さい。スイッチオン時の突入波形、スイッチオフ時の波形の変化があるだけです。
noname#252929
回答No.1
スイッチが切れていても、2次側に電圧が出てきます。出力はほとんど取れないでしょう。 それとスイッチが切れていても、電力を消費する事になります。 スパークキラーの構造は、書かれている通り、コンデンサと抵抗が入っているものです。 抵抗は電気を流しにくくしますが、流します。 また、コンデンサは交流を通過させますので、トランスの二次側が無負荷であれば、すいっちがONになっているのと同じ効果があります。 ただ、出力側が無負荷であれば、抵抗が入ってますので、単純にトランスと抵抗が入っている程度の回路と等価程度になります。
お礼
回答ありがとうございます。 なるほど無関係なんですか。 でも抵抗があるのにどうしてなんですか?