• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:両家に交互で何度も何度も行って日程等相談報告して「2人で決めなさい」と)

両家の日程相談で結婚式の予約を入れたはずが、母が急に反対しました

このQ&Aのポイント
  • 両家の日程相談で結婚式の予約を入れたはずが、母が急に反対しました。なぜ決まってから言うのか、母の理由がわからずに憤りを感じています。
  • 母の口止めされた事を知り、結婚式の日程相談で決めた日に母が反対することになりました。なんで相談中に言わないのか、理解できません。
  • 結婚式の日程相談で予約を入れた翌日、母が突然反対しました。なぜ知らせなかったのか、納得できません。母の理由を聞きたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

おめでとうございます♪ 私もそういうの多々ありました(汗; それにお客様でもよくそういうのがあって 愚痴られたのを覚えています。。。 自分たちで決めなさい!と口では言うけれど 親はやっぱり心配なんです。 なんでもひとつひとつ 本決めする前に一声かける!これは鉄則と思って これからの準備を進めたほうがいいかも(笑) この間私も彼の親戚の家に言って言われました。 「結婚式が決まった時も(旦那の父)きて、とっても喜んでいた。 でもちょっと何の相談もないみたいでさびしいようなことも言っていた」と。。。 えええええ?と思っちゃいました。 私は自分の親と同様、何かあるたびに実家へ電話して 「こうしたいなと思うんですけどどうですか?お父さんとお母さんの意見をお伺いして決めたいんですが」 「一緒に打ち合わせいきませんか?」 と聞いてきました。 色々と先手先手を打ってきたのに。 (お客様の愚痴で分かっていたので、賢く先回りしたつもりが・・・) びっくりしちゃいました。式場決める前にも 「私はこういうところがいいですが(ゲストハウスは)なかなか馴染みのない方も 多いので、専門式場のほうがよければそちらも見に行こうと思うのですが。 もしよかったら一度見に行っていただけませんか?」 「式場?いいよ、見に行かなくても。パンフレットもらったし」 結局見に行かないので決めてしまいましたが・・・。 この会話、実は3回くらいしました。だって後でなんか言われてもいやだし。 でも結局親族に聞いたらさびしがっていたって・・・なに?って思っちゃいました(苦笑) こういうことって気にしだすときりがないんですよね。 だから、今回の一件で気が進まないなら日取りをもう一度相談して変更したらいいと思いますし そうでなく、この日!と思うなら、もう気にしないことです。 そんな父と母はどこにでも存在するので 自分の家だけと思わず、気軽に構えてください(笑) なにはともあれ、笑って当日が迎えられますように・・・ 追伸:私は高島は全然わかりませんが、六輝でよいお日柄が土日にあたるのだって 厳しいのに、それに合わせて高島のいい日まで合うなんて なかなかないんじゃないですか?(汗;

hormyhormy
質問者

お礼

ありがとうございます(>_<) そうですか…そこまで慎重にしても 「相談がなかった」となりましたか。 何回も読ませて頂いて、これはどうやっても避けられない事だったのかなと思い始めました。 今回は実母なので「もう言わないで!」と娘から文句を言えるのでまだ良いのかもしれません。これが、回答者様のように義両親だったら… 背筋寒くなります(笑) 本格的な打ち合わせが始まる2~3ヶ月前にまたひと悶着ふた悶着ありそうなので 心の準備をしようかと思います(-_-#) 追伸:入籍日がまだ未定だったので 調べましたら「天赦日」とかいうすんばらしい(笑)日が10月25日にあたるらしいので文句言われないように天赦日入籍しようかと頭をよぎります。 だけど その天赦日が六輝や高島とリンクしてるのかはよく分からずなので キリがないです(T_T)

その他の回答 (4)

  • gosyujin
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.4

hormyhormyさんご結婚おめでとうございます。 「も~っ!何で先に言ってくれないのよ!」という hormyhormyさんの気持ちもよくわかりますが、 ご両親としては予約を入れたと聞いて ひとつコマが進んだことに安心して、 「あ、そういえば高嶋暦は?」と本を開いた、 というのが本当のところでは? 他意はないというか、 舞い上がっているのです。お母様も。 わが子の結婚は、当の本人と同じかそれ以上に嬉しいのです。 これから決めることもたくさん出てきますから、 ここでカリカリしてたら、体力もちませんよ(笑) 私も10年前、hormyhormyさんと同じでした。 事前に言ってるのに、何でいまさら?! と思うことが何度あったことか(泣) 花嫁の母親というのは、 そういうものなのです、きっと。 今となってはそれもいい思い出です。 ここはひとつ、おおらかな気持ちで行きましょう。

hormyhormy
質問者

お礼

ありがとうございます 経験された、ありがちな事なんですね… 自分の着付けの心配の後かーい・しかも最悪ってか(`ヘ´)とムシャクシャしていましたが この先もこんなのが続くのかと思うと 怖じ気づいてしまいます… 実家で「高嶋暦」の本は見たことがないと 彼が言うので 母に「知らないかもしれないから向こうの家には余計な情報は伝えないで」と釘を刺しました が 母は「大人だったら知ってるわよ」と 伝える気マンマンな雰囲気で困ります… 母ってこんな人だったんだぁ~(-_-;)って

回答No.3

こんにちは 気にすれば、なんでも気になります。 結婚するのはあなたで、親ではありません。 聞き流していく。又、どうしても気になるのでしたら、日にちを2ツぐらいだして、双方の親の了解を得てから予約しましょう。後でがたがた言わないでね!!!と強く言っておきましょう。 これから、いっぱい決めなければいけないことがありますので、親に口をはさませると、なかなか決まりませんよ、でも、どちらに決まってもいいことは、親に相談する形で決めさせるといいです。 自分達の趣味で絶対にやりたい事には断固口をはさませないことです。そういうものを妥協してしまうと、ずーーと悔やみますから。 すべて、自分達で決めるのが理想ですが、日取りのことで、このように左右されるあなたでは、ちょっと心配ですが・・・・ お幸せにね!!

hormyhormy
質問者

お礼

ありがとうございます。 日程は変えません。 こうなるのが嫌で前もって何回も相談していたのですから、変えてたまるかよって心境です。 ただ 何回も相談したのに分かってなかったの?話聞いてなかったの?と母に対する憤りの気持ちが収まらずどうしたらよいか と悩んでいたんです。

  • mayamao
  • ベストアンサー率23% (29/121)
回答No.2

そんなに気にすることですかね。 気にする人は気にするのかな。。 私は、仏滅以外を外せばOK~程度の人なので。あとは、その他、赤口、友引などは、時間帯によって「吉」だったりするので、一応その辺は確認しました。 質問者様もあまり気にしない・・タイプなら、「仏滅じゃないし、そんなの気にしないよー」「お母さんは気になる~?」程度に返しておけばいいのでは?!

hormyhormy
質問者

お礼

こんな愚痴愚痴の内容にお答え下さり ありがとうございます。 親族のみなので、気にする人は居るのか心配でした。何回も相談しての申込みだったので 安心していましたが 翌日に言ってきたのでムカムカしてしまいまして… しかも「最悪」な日 とまで言うんで 嫌がらせかと思えてしまいます (-_-#) この日は祝日月曜日なのですが 私の両親の自営業が休みの日でもあるので 娘としては休ませなくて済む事が密かに嬉しかったのです。 そんな思いも 虚しくなりました。

  • 954104kz
  • ベストアンサー率13% (19/136)
回答No.1

おめでとうございます。 お母さまは本当についうっかりテンションが上がって、言ってしまったんでしょうね。母親によくある事です(笑) でも、祝福されてらっしゃるみたいですし、何も怒る必要も気にする必要もないのではないでしょうか? 今は仏滅に式をするカップルもたくさんいますし、私も本当はそれでもいいと思ってましたよ。でも、たまたま予約できたのが、違う日だったので仏滅ではなかったですが・・・ 占いなど、気にしていたら物事進まなくなりますよ。せっかくの日ですし、特に反対もないようですので、前向きに準備を楽しまれた方がいいかと思いますよ。

hormyhormy
質問者

お礼

ありがとうございます, こんな愚痴愚痴した内容にお答え頂いた事にも、ありがとうございます。 聞いてから4~5日経過しましたが 怒りがくすぶってしまって… 決まってから言うなんて嫌がらせか? 聞いて嫌な気持ちになるのが分からないのか?なぜ父のように黙っていられなかった? と汚い感情で満ちていました (T_T) 結納もしない事になったのですが 「結納金貰えなくて残念~?おほほ」と私たちはカネに困っていないのに馬鹿にしてくるんです なんだか そもそも 私と母の親子関係に問題がある気がしてきました

関連するQ&A

専門家に質問してみよう