• ベストアンサー

ウイルスに感染

ウイルスに感染 パソコンは毎日目的別に複数利用しています,複数利用する目的は 故障などの時に一定期間利用できなくなってしまい,故障する事 を前提に利用しています。 今回感染したのは1週間に1回程度利用するパソコンで毎日利用して いませんでしたので,最新のアップデ-トに対応できなかったのでは と推測しています 今後感染しないようにするにはどのような対策が必要でしょうか 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • John_Papa
  • ベストアンサー率61% (1186/1936)
回答No.3

既に、ルーターとかセキュリティソフトなど一通りの対策はされていると思いますが、次の点を念入りにされたら良いと思います。 ○MicrosoftUpdate、少なくともWindowsUpdateで米国時間毎月第二火曜日に行われる月例アップデートにてMicrosft製品のバージョンアップを欠かさずやっておく。臨時アップデートも度々あるので自動更新に設定しておく。 ○脆弱性対策情報ポータルサイトJVNにて以下のチェックをして http://jvndb.jvn.jp/apis/myjvn/ 「× 最新のバージョンではありません」と表示される項目の「詳細情報」より示されるバージョンアップ方法に従ってバージョンアップしておく。こちらも米国時間毎月第二火曜日にアップデートされる事が多い。 同サイトの、「脆弱性レポート一覧」に目を通し、上記ソフトの対象外のアプリケーションの脆弱性が報告されていればアップデートしておく。 http://jvn.jp/report/index.html という事をやっておけば、セキュリティソフトの対応遅れ(平均2週間くらい)や不作為で、スルーしてくるマルウェアに対処できるでしょう。マルウェアも感染に失敗すれば実行すると危険なダウンロードされただけのファイルですから、そのまま残ってセキュリティソフトが対応した時に勝ち誇ったような派手なパフォーマンスでブラウザのキャッシュから検出・検疫される事になるでしょう。対応前に自動消滅してる場合もありますよ。 これで防げなければ誰も防ぐことはできません。感染と故障は起こると認識しておいた方が良いでしょう。 可能な限り、複数バックアップをとり不測の事態に備えておく事をお勧めします。 私の場合は、複数のPCを所有していますが、バックアップの代わりに、それぞれのHDDのクローンを作っています。なにかあればHDDを交換するだけでバックアップ時点に復帰できます。 致命傷となる、電源・メモリー・チップセット・GPU・CPUなどの故障も経験していますので、複数のPCも必要ですね。対策として間違っていないと思います。

habataki6
質問者

お礼

皆様から貴重なご意見を読みとても参考になり ありがとうございました

その他の回答 (2)

  • aero1
  • ベストアンサー率73% (2702/3675)
回答No.2

>毎日利用していませんでしたので,最新のアップデ-トに対応できなかったのでは 何を経由で感染したかの感染ルートを調べてはどうでしょうか。 セキュリティベンダーのデータベースで、ウィルス名を検索するとどんなタイプのウィルスか判断できると思います。 ネットワークウィルスでしたら、ファイアーウォールを有効にしたりルータを導入する事で防ぐ事ができるかもしれません。 光学ディスクや、USBメモリー等を経由して感染するタイプもありますから、自動実行機能(Autorun)を無効にしておくといいかもしれません。 「感染防止のための知識」 https://www.ccc.go.jp/knowledge/index.html

参考URL:
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/1139autrun/autrun.html
habataki6
質問者

お礼

ご意見の書き込みありがとうございました

  • ave49952
  • ベストアンサー率18% (62/329)
回答No.1

ブロードバンドルーターは付けてありますか。付けてなければ付けてください。 パソコンを起動したらまずウイルス対策ソフトをクリックし、最新かどうかチェックします。最新でなければアップデートします。 時々、HDDをウイルスチェックしてください。CCCクリーナーを使うのも一手です。

habataki6
質問者

お礼

ご意見の書き込みありがとうございました

関連するQ&A

専門家に質問してみよう