• ベストアンサー

パソコンの音楽ファイルを携帯で聴けるようにできますか?

パソコンの音楽ファイルを携帯で聴けるようにできますか? rar形式をzip形式にするソフトを教えてください 詳しい方お願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • O_O
  • ベストアンサー率29% (207/701)
回答No.3

#2です。 ・PCの音楽ファイルを携帯で対応する拡張子に変換し、SDカードやネット(自分でアップロードし、それを携帯でダウンロードする(バーコードリーダーを使うと便利))で携帯に入れれば聴けます。 ・rar形式をzip形式。できないかと。一度、rar形式を解凍し、zip形式で圧縮しては如何ですか。 rar形式とzip形式の詳細は「Wikipedia」で。 ・rar形式 http://ja.wikipedia.org/wiki/RAR ・zip形式 http://ja.wikipedia.org/wiki/ZIP_(%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%88)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • O_O
  • ベストアンサー率29% (207/701)
回答No.2

>rar形式をzip形式 どっちも、PCの圧縮形式の拡張子。そもそも、音楽ファイルですらないのだけど。 携帯で利用したいなら、3gpとかにしないと(携帯の機種によって違う)。

etoon
質問者

補足

rarをzipにしたいのは音楽ファイルとは別の話です 言葉足らずですみません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • x1va
  • ベストアンサー率26% (802/3006)
回答No.1

その形式じゃまず無理。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 音楽ファイルを携帯に・・・

    パソコンに入っているMP4,MP3の音楽ファイルを携帯電話に送りたいのですが(microSDで) ・どの形式にすればいいか ・その形式にMP4,MP3から変更することは可能か ・どのソフトを使えば変更できるか 等がわかりません。 ちなみに携帯の種類は DoCoMo P903ix HIGH-SPEEDです。 わかる方居られましたら教えていただけないでしょうか お願いします。

  • パソコンから携帯に音楽を

    パソコンから携帯に音楽を入れたいのですが、 パソコンはWindows XP(NEC VALUSTAR VS700)、携帯はAUのW32SA、MiniSDカードはHAGIWARA SYS-COM 256MB、です。これだけでパソコンから携帯に音楽を入れれますか?他にソフトなど入りますか?誰か詳しく教えて下さい。ちなみにパソコンに有る音楽のプロパティを見ると、形式:MPEG1.0 Laye3 197Kb/s(VBR)44100Hz、ファイルの種類 MP3 形式サウンドとあります。

  • RARファイルについて

    RARファイルってzip形式のファイルに変換できないんですか? 他のファイルはzip形式で一つだけRARファイルになっているので開けません。       教えてください、お願いします。

  • 携帯で音楽を聴くことが出来ません

    SH903iのデータフォルダのミュージックの機能を使っていつも音楽を聴いています。 wma形式の物はそのまま同期して携帯へ、 またネットからダウンロードしたmp3形式の物は【dBpoweramp Music Converter】というソフトを使ってwmaにして、同期し携帯へ入れています。 この場合は全く問題なく携帯で再生できます。 しかし、1曲ずつではなくアルバムを丸ごとダウンロードするとzip形式のファイルにまとまってしまうので、それを【解凍レンジ】というソフトで解凍させ、そのmp3の曲を先ほどのソフトを使いwmaにし、それを同期し携帯へ入れました。 ですがこの場合だと曲を携帯へ入れることは出来るのですが、それを再生することが出来ません。 曲自体を選択することは出来るのですが、選択すると〔このデータは再生できません〕と表示されてしまいます。 ちなみにパソコンのWMVでこの曲を再生することは可能でした。 zipファイルの解凍の仕方に問題があるのかなと思っているのですが、このようなことには全く知識がないので、原因がわかりません。 この問題の解決法がわかる方がもしいらっしゃいましたら、回答していただくととても助かります。 よろしくお願いします。 長々と失礼しました。

  • ファイルを開くプログラムの選択

    ファイルを開くプログラムの選択からZIP形式を選択するアイコンが なくなってしまいました。 RARをパソコンにいれてからなってしまったのですが、 どのようにすればZIP形式に戻せますか教えていただけないで すか?

  • パソコンに取り込んだ音楽を携帯で聞きたい

    パソコンに取り込んだ音楽を携帯でアラーム音楽にしたいのですがうまく出来ません。OSビスタ、携帯はW61Pです。 wma又はwva形式の音楽をau_inoutに入れ、携帯のmicroSDpcフォルダに保存しましたが、不明のファイルとなり再生出来ませんでした。 詳しく教えて頂ける方よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • パソコンで作った音楽を携帯で聞きたい

    パソコンで音楽を作って携帯で聞こうと思ったのですが、携帯では「対応していないデータのため表示できません」とでてしまいます。 音楽ファイルはTNMというもののようですが、音楽変換ソフトを探してみても見つかりませんでした。 このファイルは携帯で聞けるように変換はできないのでしょうか? 変換できる方法やソフト(できれば無料で)があれば教えていただきたいです。

  • ZIP形式ファイルやRARファイルを開く方法は?

    ZIP形式ファイルやRARファイルを開こうとすると「このファイルを開けません」という表示が出てきます。 また、”Webサービスを使用して適切なプログラムを探す。”を選択すると有料ソフトらしきものをDLする画面になってしまいます(英語なので不明確ですが)。 出来るだけ無料で、これらのファイルを開く方法は無いのでしょうか?  また、音楽そふとではAACというファイルが開けません。こちらの方も何か良い方法があるならば教えて下さい。宜しくお願いいたします。

  • 携帯の音楽ファイル→wma

    携帯の音楽ファイル→wma形式変換できるフリーソフトはありませんか?

  • 音楽ファイルの拡張子

    海外の音楽ダウンロードサイトには、 拡張子が "zip" "class" "bin" などといった "mp3" や "wav" でない 音楽ファイルが数多くありますが、 zipファイルをダウンロードして 変換ソフトでmp3に変換しようとしたの ですが「この形式はサポートしていません」 というメッセージが出てきました。 classファイルも同様でした。 どのようにすればそれらの音楽ファイルが 聞けるようになるのかわかりません。 OSはWin98です。もしよろしければどなたか 教えてください!どうぞよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • L字紙アングル(ペーパーアングル)を無料か安価で手に入れる方法が知りたい
  • 物流倉庫時代に使用していたペーパーアングルの便利さに気づき、DIYや部屋の整理に活用したい
  • L字紙アングルを使って重量物の入ったダンボールの潰れを防止するアイデアを教えてほしい
回答を見る