• 締切済み

赤ちゃんに手作りのオモチャを作ってあげたくて、『洗えるフエルト』を買い

赤ちゃんに手作りのオモチャを作ってあげたくて、『洗えるフエルト』を買いました。 しかし、いざ作ろうとしたら疑問が… 何でも舐めたりする時期なので洗えるフエルトにしたのは良いけど“これって(洗えるとはいえ、多少は縮むだろうから)先に洗っておいてから作るべき?”“それとも出来上がってから洗えばいいの?”“洗う時はどうやって洗えばいいの?”とわからない事だらけで(汗) どなたか解る方や経験者の方がいらっしゃいましたら教えていただけるようお願いします。

みんなの回答

回答No.2

私も『洗えるフェルト』でオモチャを作りました。 ご希望の回答とずれるかもしれませんが、経験談を記します。 私の場合は、洗わずに作り、そのまま渡しました。 子どもが口にくわえまくった結果、特に縮む様子は見られませんでした。 ちなみに普通のフェルトで作ったものは、しっかりと縮みました。 私が特に洗わなかった理由は、 衛生面については、気にするとキリがないので、そこはもう気にしないことにしました。 (予期しないものを口に入れていたり、外でお友達と一緒になってオモチャを口にしたり…) それよりも、洗うことで風合いが変わってしまったり、生地の奥に残った洗剤が口に入るほうがいやかなーっと思って洗いませんでした。 あまり参考にならないかもしれませんが、今年経験したばかりのことだったので書かせていただきました。

tantan65
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません。貴重な経験談をお教え頂きありがとうございます。 nightmare_2010さんもお子様にオモチャを作られたのですね。きっとお子様は喜ばれたでしょうね♪ 同じくらいのお子様をおもちという事でちょっと親近感がわきます♪ やはり一度は何か手作りの物をプレゼントしたいですよね。 参考にさせて頂きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • momoituka
  • ベストアンサー率28% (417/1463)
回答No.1

普通に洗濯機で水洗い。(お湯で洗わない) ポリエステルの繊維なので洗剤も通常使用で大丈夫だと思いますよ。 ドライクリーニングは禁止。 アイロンをかける時はアテ布をして中温程度で。 縮みにくい素材なので 敢えて洗ってからでなくても大丈夫だと思います。 出来上がり賀楽しみですね。

tantan65
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。洗濯機OKなんですね。しかも洗剤を使っても大丈夫だという事で赤ちゃんのためには尚更清潔にできそうで嬉しいです。 説明不足で申し訳なかったのですが、先に洗った方が良いのかどうか?というのは(赤ちゃんが口に入れたりするので衛生面を考えて)作る前か作った後のどちらかで一回は洗ってから赤ちゃんに渡したいと思っているので、より縮みや歪みが少ない方で洗おうと思っています。 引き続き方か経験者の方がいらっしゃいましたらアドバイス頂けると助かります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 赤ちゃんのおもちゃ手作りの生地について

    6ヶ月になる子供にフェルトでマスコット(平らな物や指人形など)を作りたいと思いましたが、フェルトについて調べると、赤ちゃんは口に含んだりするのでフェルトは毛羽立ちがあり、赤ちゃんのおもちゃには適さないようだということがわかりました。また、ホルマリンなどにも気をつけて生地を選ばなければならないようですね。 そこで、フェルトの様に簡単にマスコットなどができる赤ちゃんのおもちゃに適した 布、方法(アドバイス)などがありましたら教えて頂けないでしょうか。 また、参考になる作り方の本などご存知でしたら教えて下さい。 補足 タオル生地は裁断して縫うのは難しいのかなと思っています。

  • 手作りおもちゃ、どんなのがあるでしょうか?

    10ヶ月の娘がいます。 おもちゃを買ってもどうせ飽きてしまうので、手作りもいいかなと思っているのですが、 (1)赤ちゃん用の手作りおもちゃについて書いた良い本はないでしょうか? (2)みなさんが作ってあげた手作りおもちゃを教えていただけないでしょうか? この前、2つのプリンのカップに、ネジ・釘など音の鳴るものを入れて、二つのカップの口を透明テープでひっつけたおもちゃを作ってあげたら、結構、喜んで遊んでいます。

  • フェルトでままごとのおもちゃを作りたい!

    こんにちは。最近、子供がままごとなどに興味を持ち始めたので、フェルトで 手作りでおもちゃを作ってあげたいと思いました。 お野菜やお魚、他いろいろな食品などを作りたいです。 その他、ままごとに使える関連のものなども余裕があったら作りたいです。 それで、そのような参考になる本やサイトなどがあったら紹介してください。 よろしくお願いします。

  • 羊毛フェルトで手作りをしたいのですが

    こんにちは。 羊毛フェルトで動物のかわいい手作り作品を見て、 自分でも挑戦したいなと思っています。 (難しそうだと思うのですが・・) わかりやすい作り方の本やネットをご存知の方、 教えてください。

  • 赤ちゃんのオモチャ

    5ヶ月の女の子です。 小さめ&早産で生まれたので、成長もゆっくりかも~とは思っていたのですが、5ヶ月なのにあまり声を出さず、寝返りも気配すらありません。まだグーの時に親指を握り込んでいますし、両手を合わせることも少ないです。最近やっとガラガラを握れるようになりました。(振ることはできません)抱っこして遊んでる時はニコニコしてくれますが、なんだか心配です。(現時点では分からないが障害はなさそうだと言われてます。) 新生児の時に買ったガラガラ数種類を現在まで使ってましたが、今の時期に合うオモチャというのがどういうのか分かりません。ガラガラでちゃんと?遊べるようになってから次のを買えばイイや~と思って今日まできたのですが‥もうすでに5ヶ月。。私が間違ったやり方をしているから赤ちゃんの成長が遅いのかも‥ととても心配になってます。 今日、新しいオモチャを買いに行ってみたのですが、 オモチャに書いてある対象月齢ではもう全然わからなくて、ホトホト困ってしまい、結局何も買えずに帰ってきました。 そこで。 赤ちゃんに好評だったオモチャを教えていただけませんか? できれば、メーカーや価格など具体的にお願いします。周囲からの声でかなり焦ってしまってます。 よろしくお願いします。

  • おもちゃは大事ですか?

    いつもお世話になっています。 生後5ヶ月児のママです。 生まれてからぬいぐるみやおもちゃをいただきました。 大人の視点で選ぶと赤ちゃんの喜ぶ物とは違うものがあったりして・・・ 有難い気持ちはありますし、これから先遊べそうなものありますが、 まだ今のうちの子が遊ぶには早いおもちゃもあるので月齢にあったものを与えたい気持ちがあります。 夫は頂き物があるんだから新しいものを買う必要はない、と言って私が新しいおもちゃを買ったり、興味を示すとあまりイイ顔をしません。 おもちゃってどれくらい必要でしょう?数とかではなく重要性のことですが。 月齢にあわせてどんなおもちゃを赤ちゃんが喜んだか参考にさせていただきたいのですが教えていただけますか? 最近はモノをつかんだり、自分で取ったり、口に入れたりと遊ぶのが大好きのようです。 頂き物は淡い色のかわいいものが多いのですが、赤ちゃんは色のコントラストがはっきりしたものが好き、ということでそういったものを与えました。 最近はおもちゃに限らずいろいろな素材のものを触らせたりします。 最近は紙が大好きなのですが口に入れて食べてしまうのが心配です。何かいいものはありますでしょうか? おもちゃにばかり頼らず一緒に遊ぶことが大事だとは思っていますし一緒に遊ぶ時間も持っていますが、おもちゃも赤ちゃんを刺激するのに大事なのかな?と思います・・ みなさんの経験や考え方を伺えれると有難いです。 おもちゃのことで頭を悩ますのもばからしい気がする時があるので他の方の考えを伺いたいです。 また家のもので遊べるアイデアをいただけると嬉しいです。 手作りで簡単なおもちゃを作ってあげたらとても喜んだので^^ よろしくお願いします。

  • 犬用のオモチャと、人間の赤ちゃん用オモチャをどう区別する?

    第一子を妊娠中の主婦(現在5ヵ月)です。 夫婦二人と1歳半のトイ・プードルで暮らしています。 よろしくお願いいたします。 まだ先の話なんですが、赤ちゃんが産まれたら、オモチャはどういう扱いにすればいいのか?疑問に思っています。 両者とも口に入れるだろうから、共有させるのは衛生的に問題があると思うのですが、区別するにしてもどうやって??と疑問です。 うちの犬はぬいぐるみとか大好きだから間違いなく赤ちゃんのオモチャに興味を示すと思います。 まぁもちろん躾けることは可能ですが、そこらじゅううに広げておいて興味を示すたびに叱るのもなんだか酷な気もするし… 逆に赤ちゃんが犬用のオモチャに興味を示した時に、「めっ!」とか言って叱らないといけないのかなぁ…と思うとなんだかそれもちょっと可哀想な気が… でも心を鬼にしなければいけないものなんでしょうか…。 それとも他にうまい方法があるのでしょうか? 赤ちゃんや小さなお子様がいらっしゃるご家庭はどのようにしていらっしゃるのでしょうか? ご意見、お聞かせ下さい。 よろしくお願いいたします。m(__)m

    • ベストアンサー
  • 兄弟・赤ちゃんのおもちゃについて

    兄弟・赤ちゃんのおもちゃについて 年子で2歳と3ヶ月の赤ちゃんがいます。 赤ちゃんのおもちゃってデザインも可愛いくて、ついおもちゃ屋に行くと買いたくなります。 うちに帰れば上の子の赤ちゃんの時使っていたおもちゃがあります。 下の子のおもちゃより上の子のおもちゃを買えば一緒に使えるから赤ちゃんのうちは買わなくてもいいかなぁとも思います。でも見ると買ってあげたくなってしまい・・。 みなさんはどうしてましたか? 下の子はまた別におもちゃ買ってあげましたか?それともお下がりにしましたか? 教えてください。

  • 手作り赤ちゃんグッズに使う布の素材

    妊娠中に生まれてくる赤ちゃんのために服やグッズを手作りした方は多いかと思いますが、布の素材にはこだわりましたか? 私は恥ずかしながら裁縫が大変苦手で、布の種類すらよく分かっていませんが、家にある布(ガーゼキルトやさらし、タオル)や古着(Tシャツや古い絹の着物、シーツなど)を利用して何か小物は作れないものかと考えています。新しく布を買う予定はありません。あくまでも節約の一環として考えています。 赤ちゃんの肌は弱いと聞きます。赤ちゃんグッズの手作り本などをみても、綿100%のスムースニットやガーゼなどを使用するように書いてあります。 やはり化繊などが混入している布は避けた方が良いのでしょうか。 また、綿100%でも使わない方がよい布地というものがあるのでしょうか。 あと、自宅にある小さめの(ボタンなどがついていない)ぬいぐるみのお腹に鳴き笛(押すと音のするもの)や鈴をいれて赤ちゃん用のおもちゃにしようと考えているのですが、やはり布の素材などの問題でやめておいた方がよいのでしょうか。(綺麗に洗ってはあります) なにぶん裁縫初心者なので、どうしたらよいのかわかりません。 作る予定なのは、おくるみ、よだれかけ(スタイ)、汗取り、にぎにぎなどのおもちゃ、ベビー枕です。 どうぞお願いします。

  • 産まれてくる赤ちゃんへ何か手作りしましたか?

    こんにちは。 現在妊娠中の方、又はすでにご出産された方へお尋ねします。 生まれてくる赤ちゃんのために何か手作りしましたか? つわりも終わりが見え、安定期に入ったので赤ちゃんのために何か作ってみようかと思ったのですが、超不器用な自分で作った物(練習によだれかけなどを作ってみました)と既製品を比べてみると、はるかに買ったものの方が安いし品質(出来栄えとか赤ちゃんにとっての使い心地)もよいと思うんですよね…。 実際皆さんは手作りのものを何か用意しましたか? また、作ったという方はどんなものを作りましたか? よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 64歳で年金生活を迎える筆者の母が介護施設に入所し、月に7万円の費用がかかっている。
  • 筆者自身の年金収入は月に約12万円であり、生活が非常に厳しい状況になっている。
  • しかし、年金収入だけでは生活が困難な場合、生活保護を受けることができる可能性がある。
回答を見る