• ベストアンサー

クレームって本社直行の方がいいですか?

クレームって本社直行の方がいいですか? よく利用する向かいのコンビニに最近態度の悪すぎる新入り店員が居ます。 主に夜中に勤務してるんだとは思うのですがヤンキー風の学生です。 嫁同様に不快感を持ってる事が分かりました ピアスに茶髪 接客時にガムを平気でぺちゃくちゃ噛んでる お釣りの渡し方が雑 品物の入れ方がぐちゃぐちゃ ベランダから見てると・・ 客が居なくなると外に出て喫煙しまくってます。 本日ついに・・ メール便でサイズ間違えを指摘したら 「チッって舌打ちされました。」 6通出して全部80円なのに160円でレジを間違え 自分が何舌打ちしてんじゃ!と一喝すると 「うぜぇな~」と暴言を吐かれました。 そのまま発送物を奪い返し帰りました。 こんなん本社レベルのクレームですよね??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koa0sa
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.2

接客時にガムを平気でぺちゃくちゃ噛んでる事 舌打ちや暴言まで言われたら即効本社にTELです。 そんな奴雇う店長やオーナーでは単に注意に終わります 本社であれば必ず指導なり順に回ってきます 100%店員の胸付近にネームプレートがあるんで名前を 確認して抗議 その時に自分の連絡先を伝えてどんな対応を取ったのか 連絡くれと言ってください。

その他の回答 (5)

  • yimsyk
  • ベストアンサー率60% (6/10)
回答No.6

神奈川県内でコンビニを数店舗経営している者です。 たしかに、ヒドイ接客ですね。とても許せるレベルではありません。 最良の解決策としては・・・その店は二度と利用しないということでしょうか。 はっきり言って、本部に苦情を入れても何の解決にもなりません。 最近は、雨の日に車でコンビニに買い物に行ったら、駐車場で車が濡れた。どうしてくれるんだ! といったクレームまで、毎日毎日数えきれない量のクレームが本部には届けられます。 あなたのクレームは、その中のたった1件のクレームです。まともに取り合ってはもらえません。 ですので、本部へのクレームは、無駄です。 近くには他にコンビニが無いとすれば、次善策としては、オーナーに直接申し入れてみる・・・ ということでしょうか。 ただ、最近はホントにモンスターみたいな客からのクレームが多く、いちいち対応しきれないのでは と思いますが・・・

  • jj9919
  • ベストアンサー率30% (49/159)
回答No.5

まじめに答えるとしたら、店へ苦情がベスト 自分が何舌打ちしてんじゃ!と一喝すると 「うぜぇな~」と暴言を吐かれました。 子供の喧嘩ですか? 何処に苦情出すのも自由ですけれど、苦情は直接でないと意味がありません。 本部へのクレーム・・・ひとつの方法論で有りますけれど、地元で使いづらいと言うわけですから、商売人としての店へ直接がベストです。 特に記載してある内容ですと、本部に言っても変わらないのでは? 本部のクレーム処理は、個別に対応はしていません。 全体的にこんなクレームが来ているとか、その程度です。 店名や名前を伝えたとしたら、こんなクレームが来たと、連絡が来るだけです。 ただそれだけ。 それに対し指導するかどうかは、結論としてオーナー次第なのです。 良く書き込まれる、本部の指導員の教育・・・今回の内容では、無いです。 店全体の問題で有れば、指導が入りますが、1個人を雇っているのは店のオーナーなのです。 一人一人を本部担当が指導するかというと、有りません。 単なる連絡にすぎないのなら、直接話した方が良いわけです。 内容によっても何処がベストかが変わりますけれどね。

  • ROSHI1965
  • ベストアンサー率40% (634/1571)
回答No.4

コンビニをほとんど利用しませんがこのようなアルバイトを 採用した店長に責任があります このコンビニの本部へ直接店名とそのアルバイトの名前を 報告したほうがよいでしょう。 メール便は、直接お近くの直営営業所へ行かれたほうが無難です。 態度の悪いアルバイトのコンビニには利用しない方がよいでしょう。 社員教育が徹底していないのでこのお店はすぐに閉店するのでは ないでしょうか?

回答No.3

このような店員のいるお店は、店長が悪いと思います。 たいていの人はそうだと思うのですが、コンビニの店員さんには一流の接客を求めていないと思います。 あくまで、人として当たり前のことさえしてくれれば………と、 まずは店長にクレーム。 店長の対応次第で事を起こされたほうが良いかと………、 自宅に近いコンビニですから、余り事を荒立てると今度は逆にその店に出入りしづらくなるのでは? クレームはいつでも出せれます。何はともあれクレームは出す事は後味の悪いものだと思います。 私でしたらその店の店長の器量を試します。

  • 08161216
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.1

本社に電話しちゃえ!! むかつきすぎます。

関連するQ&A

  • 某大学の校則について

    秋田県の某大学が校則で「茶髪、ピアス類」を禁止、 違反した場合は懲戒処分(停学等)、指導に素直に従った場合は 学長賞として金一封(一万円)を与える、と言う校則ができ、 今月から施行されているそうです。 そこで質問です。 金髪やモヒカン、鼻ピアスで授業を受けることについては問いません。 このようなことを「大学の」校則として決めてしまうことについて皆さんに伺いたいと思います。 何も校則にしなくても教授(助教授、講師含む)が 「そのような格好で私の講義を受けるな」 と一喝する位でもいいのではないか?と思いますが・・・ 皆さんの御意見よろしくお願いいたします。

  • 本社へクレーム

    態度の悪い店員を本社へ連絡してクレームを入れると、店員はどうなるのですか? 注意を受けるのですか?  店長はいるかいないか知らないですが、店頭の店番が少人数で交代しているような所です。

  • バイトなのですがクレームで本社呼び出しされました。

    はじめまして。閲覧ありがとうございます。 私は大学生で百貨店の惣菜屋でアルバイトをしています。もう半年ほどやっています。 店長から電話があり「お客さんからクレームが入ったけど心当たりない?」と聞かれました。 クレームの内容は「パック詰めしてあるサラダでショーケースの奥にあるのが欲しいと言ったときの店員の反応が鈍くて、聞き返されて不快になった。」というものです。 1日に何人も対応するので細かい所は覚えてませんが、そのお客さんのことは覚えていました。品名を指定されずに「奥のを」と言われたので、どれのことかわからずに反応できなかったのは事実であり不満はありますが、こちらに非があります。 その後本社の方から電話があり、本社に来て説明をしてほしいとのことでした。 本社にメールで問い合わせがあったので、本社では問題になっているとのことです。 このようなことは普通のことなのでしょうか? バイトは辞めなければいけないとかあるのでしょうか?不安でしょうがないです。

  • クレーム後、店に行くと店長に舌打ちされる

    初めて質問させていただきます。 以前、組合員証が必要なスーパーで割引になったハマグリを買いました。 その日はゆっくりご飯をつくっている暇がなかったので、簡単にハマグリのお汁とお惣菜で主人の晩御飯にするつもりでした。 家に帰ってすぐ調理するので、安い値引き品で十分かな?と考えていたのですが、調理し始めたら泡が異常にでてきて変な臭いがしてきました。 生臭いというか泥臭い、今までのハマグリでは感じたことの無い臭いだったので、腐っているんだと思い店に電話することにしました。 すると、電話にはナイトマネージャーという肩書きの人が出て 「お金を返すので明日お店にもってきてください。」 と言われました。 私はその頃小さな子供をおぶって徒歩で買い物に行っていましたので、お汁にしたハマグリをどうやってもって行けと言うのだと、少し腹が立ちました。なので、そのことを言うと 「ビニール袋に入れて持ってくればいいですよ。」 と、返されあきれました。 買い物する予定もないし、持っていくのも大変なので取りに来てくださいと言うと(数分間、持って来い、持っていけないの押し問答がありました・・・) 「それでは明日担当者が伺いますので。」 と言われました。時間も何時とも言われず、こちらが聞きなおしてやっと午前中に伺いますと返事されました。 もってこいと言われたことと、その日の晩御飯の一品として期待していたものがなくなってしまったことで、腹立たしい気持ちでした。主人もサービス業でしたので、「こりゃ二重クレームになっちゃうよな。対応悪いな」と言っていました。 次の日、店長という人がお詫びに来ました。 私は、すぐ食べようと思った当てが外れたうえ、汁物にしたハマグリをビニールに入れて持ってこいと言われたことに腹が立ったとお話しました。 店長はいかにも業務的に頭を下げているという感じで、臭いがするハマグリの確認もキチンとしない、私がまだ若い主婦と見てか態度も悪く、あげく 「お客様はどうされたいんですかね?」 などと言ってきました。まるで私が数百円の買い物でいちゃもんをつけている悪質クレーマーだと言わんばかりの発言をしてきたのです。 私はガッカリしたので、もうお帰り願いたいと思い、 「なぜ臭いがしたのか、こういうものなのかハッキリ聞きたかったのと、持っていくのはイヤでしたので。それだけです」 とだけ答えたら 「それでは商品代金をお返しします。あとこれ電話代です。」 と言われ、買った品物の代金と10円をよこされました。 非常に不愉快だったので、 「もう(組合員証が必要なスーパー)さんではお魚は買わないことにしますから。」 と、言ってしまいました。 すると店長は私の発言に頭にきたような表情を見せて帰っていきました。 すみません。ここまでとても長くなってしまいましたが、問題はここからなのです(スミマセン;;) その後も、車もなく近くに他のスーパーもないので、その店を利用していますが、 店長が私を見つけると、聞こえるようにハッキリと舌打ちしてくるのです。 ハッキリと私を見てやってきます。 ある日など、 「またきてやがったな」 と小声で言っていました。 最初は聞き間違いかと思いましたが、何度もあったことなので確かです。 買い物するお店を変えたいのですが、今のところはそこで買い物するしかありません。 とても腹立たしいし、くやしいです。 全国にあるような大きなスーパーの店長がそのような人なら、体質的にそのような企業なのでしょうか。買い物に行かないことが一番だとは思いますが、それ以外ならどうしたらよいでしょうか・・・。 最初に払った出資金なども返してもらった方がいいでしょうか?

  • 大手スーパーの本社にクレームを入れたいのですが・・・

    先日大丸ピーコックで買い物をしていたのですが、そこでとても不快な場面に遭遇してしまいました。 店長の方がアルバイトと思われる若者に注意をしていたのですが、その言い方が「汚い」「クビにするぞ」等ほぼ脅迫に近い言いようで見ていてとても不快になりました。 その若者は普段商品の陳列中に私が商品の場所を聞いてもいやな顔一つせずに案内してくれたり、子供やお年寄りがうまく説明できてなくとも最後まで話を聞いてくれるような方でとても好感がもてていたのに、そんな方に対し罵声を浴びせる店長の姿に憤りを覚えクレームを入れようと決心しました。 無論彼が何か重大なミスを犯した可能性も否定できませんが、それにしても他にいいようはあったと思います。 今後こういった事態が起こらぬよう改善を求めたいと思い、他の質問者のかたのも参考にして本社に連絡を入れようとしたのですが、HPにはお問い合わせはあっても苦情の窓口のようなものは見当たりません。 どなたか大丸ピーコック本社のメールアドレスをご存じでしたら教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 本社にクレームって身ばれする?

    コンビニの店員の接客態度がひどく、本社の問い合わせフォームにクレームを出しました。 これってメールをしたことで、住所や電話番号がバレてしまうものなのでしょうか?

  • ヤマト運輸の本社のクレーム先教えて下さい

     クロネコヤマトと契約をしていますが、自宅とお店が遠い為に自宅近くのAセンターへ、震災のお水などの荷物を持ち込みをしたときの受付全体の対応の悪さは半端じゃない、「いらっしゃいませ」も「ありがとうございました」は当然言わず、余計な仕事を増やす迷惑な客扱いで、嫌そうな顔で無愛想に怒った態度。客の私が「すみません」「お願いします。」と気を使い「この荷物どう置きましょうか?」と尋ねたら「どうでも!」と吐き捨てるように言われ我慢していたところ、昨日までお水2ケースを1ヶ口に出せていた荷物を今日からは、できないと言われ会議などで、そのような規定になったのなら仕方ないと思い納得しました。  数日後に3月分の請求書を確認したら持ち込みの荷物は、契約金額を無視した2倍近くの請求をしてきました。管轄の支店長に相談したら、2ケースを1ヶ口にできなくなった事も、高額な金額が請求されている事も知りませんでした。社内の料金表を見せてこれに基づいて受付の者が請求したのだと説明があり、契約と違う金額の表を誰が作ったのか追及したものの、支店長は社員をかばう説明で明確にはしませんでした。受付の単独行為で持ち込みの客を来させないために、仕掛けてきたのです。そんなに仕事が嫌いなら辞めればいいのに、お金(給料)は欲しいのでしょうね。  後日、請求金額も変更してもらい、この問題点の3件は改善されたかと思いきや、支店長が常時いるBセンターは安心だと思い、先日持ち込みしたらAセンターでリーダーっぽい、ため口で喋り、台車も貸してくれなかった無愛想な奴がいた。そのときの対応ももちろん不機嫌な態度で、尚且つ請求金額もまたも2倍になっていた。以前Aセンターで料金は高くなるのか質問したところ、奴が「契約しているセンターが契約金額を登録するから金額は持ち込みしても同じ」と怒った口調で答えていたはず。他の正常なセンターでは、送り状を契約センターへきちんとFAXして料金は間違っていないのに、奴のいるAセンターとBセンターは、1度も契約しているセンターへFAX報告していないようで、センター内で勝手に入力しているみたいです。個人レベルで客を来店させないように契約金額を変えるのは違法だと思うのですが・・・今度は支店長のいるセンターで起きたことなので、本社へ報告して奴の不当行為の処分を望みます。ヤマトのホームページも見ましたが、クレーム処理のアドレスや電話番号がわからなかったので、知っている方教えて下さい。

  • これはクレームをつける方がおかしいでしょうか・・

    いつもお世話になります。 20代後半の女性です。 私は現在親と同居しており、住んでいるマンションは500世帯ばかしが住む4LDKで 夜間は警備員が常駐して住民に対応している状態です。 郵便ポストはダイヤルを回す暗証番号であくタイプなのですが、操作が幾分複雑で 私も親もどうやっても郵便ポストが開けることができなくなってしまい この郵便ポストの暗証番号は管理センター管轄とのことで、夜間に郵便受けの暗証番号を確認しに 私が携帯で電話をしました。 すると、電話に出たのが声のそこそこ若い男性(おそらく警備員)だったのですが 私が、暗証番号を教えて欲しい旨を伝えると、とたんに何故かタメ語になり暗証番号を伝えてきました。 この時点で私は敬語で話しているのに、向こうは上から目線なタメ語に嫌な感じを受けたのですが 警備員が言うとおりに郵便ポストのダイヤルを回していきました。 なかなかポストがあかないので、開かない旨を伝えると 「はぁ~・・・・(ため息)あかないの?ちゃんとやってるよね?・・・じゃちょっとまってよ、今そっち行くよう見回り中の警備員に手配するから」といってきたので、とっさに私が「すみません、ありがとうございます」と言っている最中に電話をガチャギリされました。 警備員というのは普段からこういう対応をするのでしょうか? 普通に仕事している人なのに、信じられませんでした。 暗証番号がわからなくなったこちらも悪いのかと思います。しかしこの対応はどうなのでしょうか。 正直この警備員が働く会社の方へ明日にでも今日あった事だけでも伝えておきたい、とイライラがとまりません。 今回のことでクレームをつけるのはおかしいでしょうか? 皆様の率直なアドバイスをいただきたいです。

  • クレームを言わない方がいい?

     ドラえもんがメインキャラクターのファミレスで食事を したのですが、不愉快な思いをしたのでクレームを 言うべきなのしょうか?  PM1:30くらいにお店に入ったのですが お昼でしたのでかなり店内が混んでいました。  案内された席は、前の客の食事残骸がまだ、 残っていた席でしたが、 混んでいるので仕方ないと メニューを見ながらしばらく待っていました。  注文が、決まり呼び鈴で呼んでオーダーを伝えましたが その後 いくら待っても片付けをしてくれなく お冷と一緒にくるおしぼり、食器も来ないので (後から席に付いた方には、出しているのに....)  近くを通ったウェートレスに片付けをしてくれるよう 声を掛けた所「なんで 私が?」みたいな顔をしながら 僕を睨みながら片付けをしていきました。  そして注文をした料理を持ってくる際に  料理をテーブルに乱暴に置いて行き 伝票は、放り投げるように テーブルに置いて行くし不愉快な気分での食事でした。  その場で苦情をと思ったのですが、クレームを言わない方がいい? ・忙しいのに迷惑では ・強くは、言えない性格で ・大人気ない気もするし

  • ヤマト運輸の本社にクレームの連絡を入れたいのですが

    先日、ネット通販で買った商品をヤマト運輸に誤配されました。 運が悪く、誤配した先の人が受け取って開梱してしまい、中身を見てから違う人の荷物だと気づいたようです。 かなり乱暴に開梱したらしく、段ボール箱の上のフタ部分がない状態、中身が丸見えの状態でうちに荷物が届きました。 配達員の方は謝罪してくれましたが 「今この場で商品の確認をしてください」と、本来段ボール箱に商品と一緒に入っているはずの納品書を手渡されました。 つまり私の注文した物の内容が、誤配した家の人、配達員に丸わかりであり、なおかつ私の名前も住所も知られてしまったわけです。 これは立派な個人情報の漏えいですよね? 配達員の口だけの謝罪で満足できなかった私は、サービスセンターに連絡し 「配達センターではなく、本社から謝罪を入れろ」と要求しました。 たかが配達センターの責任者では、自分たちのミスを隠ぺいする可能性が高いと思ったからです。 ヤマトには今までに何度も配達ミスや本来宅配BOXに入れてはいけない荷物を宅配BOXに入れられたことがあります。 そのたびに連絡を入れましたが、電話口で謝罪するだけで一向に改善されません。 これはつまり、業務改革をする気がないか、業務改革をする立場の人間にまでクレームが届いていないということだと思います。 なので配達センターや営業所ではなく「本社のしかるべき立場の人間からの連絡を」と要求しました。 しかしそれから3回、まずは配達員のリーダー的な人から、次は私の住んでいる○○町の責任者、そして地域支社の責任者から連絡がきて、私は 「本社から連絡を入れろといったはずだ」とつっぱねましたが、彼らは本社に連絡を入れる権限がないと言うのです。 ホームページにはいわゆるコールセンターの電話番号しか記載されていないし、そこに連絡を入れても結局は営業所やら配達センターやらからしか連絡が来ません。 まぁコールセンターの派遣やバイトの人にも、本社に連絡を取る術はないのでしょう。 こういう場合、どうしたらいいのでしょう? 最初に配達員が「後ほどきちんと上の人間から謝罪させます」みたいなことを言ってくれれば ここまで騒ぐつもりもありませんでしたが 「出来れば上司に報告せず、この場でおさめたい」という内心がバレバレで頭にきました。

専門家に質問してみよう