• ベストアンサー

二種スクのタイヤ交換費用、1本1万は妥当?

jn1llgの回答

  • jn1llg
  • ベストアンサー率30% (58/189)
回答No.4

バイク屋さんでの交換費用としては妥当なところでしょう。 ただし、専門店だともう少し安く済みそうです 工賃が専門店だと安いですね どちらに頼むかは質問者さんの考え方ですね ちなみに私はタイヤ交換だけは専門店でやっています。 それ以外の整備等はバイク屋さんで頼んでいます 参考まで

pgg500
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 バイク屋さんに義理がけしてもキリが無いし 自分も、そのようにしようかと考えてます。 ご意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • タイヤ交換の費用が4本で11万って言われました妥当でしょうか?

    値段を聞いて、考えさせてと帰ってきましたが 値段的に妥当でしょうか? ちょと特殊なサイズなので割高になるのは覚悟してましたが 自分では8万あればなんとかと思っていましたので質問させて頂きます サイズは 17インチ 215/40 タイヤは自体は安い物でOKです 工賃、バランス込みで11万ちょとらしいです アドバイスよろしくお願いします

  • タイヤ交換費用

    オフロードバイクの後輪で4.00/18のサイズのタイヤを交換してもらいたいのですが、バイクからホイール外して、新品のタイヤと一緒にバイク屋さんへ持って行って交換して下さいと頼んだ場合、工賃は一般的にいくらぐらいが妥当なところですか。 自分でやってみようと試しましたが硬くてどうしてもできません。

  • タイヤやオイル交換について

    タイヤ交換(前後)の工賃とタイヤの代金(平均的でいいです)っていくらくらいでしょうか? 以前、パンクの被害の為、急遽、購入店であるホンダドリームに依頼したら、 工賃が前後で12000円にタイヤが前後で15000円でした。 ちょっと高いなって思いましたが、急なことだったのでしぶしぶお願いしました。 この工賃、部品代って高くないですか? 飯田橋に工賃の安いお店があると聞いたので、次回はそこに頼みたいと思います。 ここの工賃っておいくらくらいでしょうか? ビッグスクーターでも大丈夫でしょうか? オイル交換、タイヤ交換の距離の目安ってどれくらいでしょうか? ホンダドリームでは、オイルは1000km、タイヤは10000kmだそうです。 不確かですが、オイルなら3000~5000kmくらいで大丈夫って聞いたのですが。 さすがに1000kmだと、ぼったく?ではみたいな気がして。 バイクの種類は250CCのビッグスクーターのフォルツァの2010年モデルです。

  • 持込でタイヤ交換

    スクーターのタイヤ付きホイールと新品のタイヤを持ち込んで交換してもらおうと思っているのですが交換工賃は幾ら位が妥当だと思いますか? また、バイク屋、バイク部品屋、ガソリンスタンド以外で交換してくれそうな所はあるでしょうか? よろしくお願いします。

  • バイクのタイヤ交換の相場について

    質問させていただきます。 バイクのタイヤ交換の相場についてお伺いいたします。 車種はカワサキのKSR-1(50cc)です。 タイヤサイズは100/90-12(チューブレス)です。 何件かバイクショップに問い合わせたところ、ダンロップのK180というタイヤで前後あわせて工賃込みで26000円位(別途必要に応じてバルブ等)と言われました。 思った以上に高かったのですが相場はこんなものなのでしょうか? また、埼玉県越谷市近辺で安くタイヤ交換をしてくれるバイクショップをご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願い致します。

  • タイヤ交換安いお店

    明日、CB400SFのタイヤを前後交換します。 以下のお店で工賃が安いと思われるお店を教えて下さい。 また経験談もよろしくお願いします。 ○2りんかん ○ライコランド ○南海部品 当方、千葉なのでこのくらいしか 量販店のバイク屋さんを知りません。 タイヤ自体の値段はそう変わりませんよね? 因みにラジアル、バイアス、こだわりありません。 よろしくお願いします。

  • 原付二種スクーターのタンデム

    私の友人がバイクを欲しがっています。「できるだけ安くて二人乗りができるバイクがいい!」を言われたので、私はとりあえず原付二種のアグジスとかアドレスとか、キムコのスクーターなどを勧めました。100~125ccのスクーターだとかなり数があり勧める側としても悩んでいます。とりあえず値段的には中古で20万以下が目安です。そもそもタンデムをメインに乗る車種ではないと思いますが、タンデムライドをいうことを中心に考えると、どの車種がオススメでしょうか?私はそのあたりのバイクを所有したことも乗ったこともないので、所有しておられる方、乗ったことのある方、または乗せてもらったことのある方の意見を頂きたいと思っています。完全にそれぞれの方の私見で結構です。よろしくお願いします。

  • タイヤ交換について

    JOG80/90-10です。 タイヤ交換を安く上げたいのですが、 バイク屋に持込の場合の工賃ってどれ位になるんでしょう。 半年前に前輪をバイク屋で交換し5000円でした。 今度は後輪なんですが、オークションなどで送料込で2000円ぐらいでおとせそうです。なので、工賃3000円以下なら、落札をしたほうが良いのかと。 バイク屋に聞けば・・って言わないで下さいね。聞きづらいんです。 あと、やっぱりタイヤ交換って素人には難しいですか? オークションでレバーなんかも出品されてますが。

  • ホーネットのタイヤ

    ホーネット乗りの学生です。近々タイヤを交換しようと思っているのですが、前後輪共に純正のタイヤに交換するといくら位するんでしょうか?(できれば工賃も込みで) その他お薦めのタイヤ等あれば教えて下さい。(できれば値段も) バイクは主に通学とツーリング使用なので、それに合ったものがいいです。ついでに値段も安ければ言う事無しです。 よろしくお願いします。

  • 持ち込みのタイヤ交換してくれるバイク屋さん

    教えてください。 マジェスティー250に乗っています。 前後のタイヤ交換を考えておりますが、最近はネット販売のタイヤが安いので、それを購入して、どこか持ち込みのタイヤ交換をしてくれるバイク屋さんに、お願いしようかと考えています。 今までは、購入したレッドバロンで購入も含めてタイヤ交換をしていたのですが、値段を安くあげるために、このように考えています。 東海3県の真ん中当たりに住んでおりますので、近隣のバイク屋さん、または、タイヤ屋さんで、持ち込み交換をしていただける所があれば、教えてください。 できれば、お値段もわかると助かります。 タイヤサイズは、前後とも13インチです。 ちなみに、バイク屋さんは、こういう持ち込みをあまり歓迎しないというのは、知っております。知っている上での、質問ですので、よろしくお願いいたします。