• ベストアンサー

自分から攻められない・・

自分から攻められない・・ 僕は卓球歴6年目の中学2年です。よくよく考えていると僕は自分からドライブで攻めることがほとんどありません。なので相手が攻めてきたのをカウンターやブロックしていることがとても多いです。最近、ドライブの練習をしているのですが体重移動が出来ずにどうしても体重が後ろにいってのけぞって打ってしまいます。回り込んで打つと詰まったりしてミスばかりします。何か良い練習法などがあれば教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sector
  • ベストアンサー率57% (30/52)
回答No.1

考えられる原因は打点が身体の横=遅れているからではないですか? 回転を掛けようとの意識が強いと、必然貯めて擦り上げる形になりがちです。 ドライブは回転ばかりに目が行き勝ちですが、しっかり押し出してあげないと威力が出ません。 もっと前で打球する癖をつけましょう! すると自然に、後ろから前への体重移動も可能になります。 最初のフォア打ちの段階からショートバウンド気味に前で捉えて、その位置へ一歩下がった状態から踏み込んで打つ様な練習が良いのでは? 回転や入る入らないは気にしないで、身体に打点を覚え込ませる事が先決です。 あ、最初はスマッシュ気味に捉えると判りやすいかもです。

0930326
質問者

お礼

回答、ありがとうございます!確かに打ち方を確認してみたら自分の体の横もしくはそれよりも遅いところで打っていました。今の悪い癖を改善できるように頑張ります!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • tomcat628
  • ベストアンサー率50% (6/12)
回答No.2

打球点が低い→下から持ち上げる→動作が「前」ではなく「下から上」=のけぞる 大体こんなところではないでしょうか。 それか、台に近寄りすぎでボールがつまってしまい、体がのけぞってしまうかだと思います。 回り込みでミスは、フットワークの悪い人によく見られます。 回り込んだものの、フットワークが遅かったり、歩幅が小さかったりすると、体とボールの距離をうまく取れず、ボールがつまってしまったりして、思うようにスイングできずミスをします。 回り込みはボールと体の距離を取りづらかったりします。 まずは、回り込んだ状態での「ボールと体のベストな位置」を知ることが大切です。 目安がなければ動いても仕方ありません。 あとはフットワークですね。 素早く、一歩で遠くまで行けるように筋力アップも必要だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 21点制と11点制での(昔と今での)戦略の違い

    初めて質問させて頂きます。 当方35歳男性で、中高大と卓球をしていましたが、13年のブランクののち卓球を再開しました。 恥ずかしながらルールの違いにすら戸惑っていたのですが、それは最近慣れてきました。 しかしながら以前の戦型ではなかなか勝てず、どのようにしていけばよいのかこまっている次第です。 ちなみに私は軽めのラケットに両面タキネスDを張っており(止めたときのラバーと同じものを買ってきました。)、前~中陣ドライブでなるべくオールフォアを目指し、5球目までには大体片をつけるような線形でした。B面はサーブやフリック、ツッツキ、ショートやブロック程度しか使えません(最初の指導者がオールフォアをやたらに推奨される先生だったもので、その名残かと…) 自分の体力・筋力が無くなったのもあるのでしょうが、なかなかドライブで打ち抜く事が難しくなり、ラリーに持ちこまれて打ち負けることや、先に攻めておきながらもブロックに回ってしまい、相手に主導を握られてしまうことが多いです。 現ルールでの“試合で勝ちやすい”戦略や練習法等、何でも教えて頂ければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 卓球 自分のプレースタイルにあったラバーは??

    こんにちは。 はじめに、自分は卓球歴も短く、用具に関しても知らないことや曖昧なことが多いです。おかしなことを言っていたり勘違いをしているところがあるかもしれません。そのようなことがあれば指摘していただけるとありがたいです。 大会を2ヶ月後に控え、ラバーを変えるならそろそろかなと思っているのですが、自分のプレースタイルにあったラバーがどれかわかりません。 自分は今高校2年で去年の6月から卓球を始め、まだ9ヶ月ほどです。 ラケットは始めた時から同じ卓球部の友人から貰ったティモボルALCを使っています。 ラバーはヴェガヨーロッパを両面貼っています。 自分の戦い方ですが、基本的には前陣に張り付いてほぼ下がることはないです。 今はフォアバックともにドライブで試合で積極的に打って点にできるほどうまくはないです。無理しないコースで3,5球目くらいしか打ちません。 レシーブはフリックはほぼせず、ツッツキとチキータをします。 あと得意なことはブロックです。相手のドライブを止めて左右に振ります。 試合中はそこそこ多くの種類のサーブを使うのでかけやすい?といいかなとも思います。 両ハンドのドライブをもっと打てるようにするために練習しています。 理想は前陣の早い打点で、ドライブとブロックを使ってコースを突き早い段階で点を取りたいです。 わからないことだらけだったので、自分が思いつくことを自分なりに書いてみました。ぐちゃぐちゃで読みにくい文で申し訳ないです。すべての条件にあうラバーがあるとは思ってないです。部分的でもいいので自分に合うラバーがあれば教えて下さい。 卓球用具に詳しい方や自分の目指してる戦型の方、ご教授ください。よろしくお願いします。

  • 僕は卓球暦1年ちょっとの卓球部です。

    僕は卓球暦1年ちょっとの卓球部です。 最近、レギュラーになって試合に出るようになったのですが 練習だといつも出来ることが試合になると緊張して 負けるのが怖くなってツッツキやサーブ、レシーブ、ドライブ等の ミスなどが増えてしまいます。 どなたか試合等で緊張をせずいつも自分の いいプレーが出来るようになる方法を教えてください。

  • ドライブの力加減について

    私は、中学に入って部活で卓球を始めた中学3年生の女子です。シェーク異質攻撃型です。 つい先日、男子のほうの顧問の先生に 「ドライブは6~7割ぐらいの力で打ったほうが入るからやってみろ」と言われました。 自分は、正直全力というか今まで通りのほうが入ってた気がします^^; でも、気持ちに波があって、練習中でも入らないときがあります。入るときはバスバス入るのですが、入らないときはそれこそ、1級も入らないときがあります。その入らないときの自分を見ていた先生が言ってました。ちなみに、その先生は関東大会に行ったこともあるそうです。 この、6~7割ぐらいで打てというのは合っているのでしょうか? 今日練習があり、試合形式でやる練習があるのですが、そのとき、1球もドライブが入りませんでした。気持ちもあるだろうし、自分のドライブのフォームが崩れてたのだと思います。 ちなみに、私の卓球部の顧問の先生はほぼ未経験者です。 何か、ドライブが安定するようないい練習法はありますか? 自分は毎日家で卓球レポートを見ながら素振りをしています。 もうすぐ春の中体連があるので、悔いの残らない大会にしたいと思って、質問させていただきました。 文章がめちゃくちゃですみません。

  • 横回転混ざってしまうドライブ

    今卓球をそこそこやってる学生なのですが、連続でドライブをする練習をする時に、どうしても少しだけ横回転が混ざってしまいます。相手はブロックがばらばらに返ってくるのできれいなトップスピンにする方法教えてください。

  • シェークドライブなのですが・・・・・・・・・・・・

    今、シェークドライブをやっている中学二年なのですが、最近上達できません。どこかに問題点があると思いますので、よろしくお願いします。 1、ドライブを思い切りかけて入れようとするとあまり入りません。 2、カットマン以外と、対戦する時のスピードドライブがあまり入りません。 3、横回転系のサービスでお勧めのありましたら、教えてください。 4、僕はメイス選手、ボル選手みたいなカウンター攻撃ができるようになりたいのですがどうすればよいでしょうか?(ブロックはできるようになったが、相手のドライブをカウンタードライブで返せない) 5、ループドライブのコツを教えてください。 長々とすいませんがとても困っているので、よろしくお願いします。

  • ラケットについて

    最近用具を変えようと思ってます。 ラバーは両面ラウンデルのトクアツにしようと思うのですが、ラケットが決められません。 卓球暦は4年程、戦型はシェーク前陣攻撃型で、両ハンドでドライブやカウンターブロックを打ちます。 また、他にこんなスタイルにあう用具があれば教えてください。 お願いします。

  • ラバーとラケットの組合せ

    教えてください!! ラケットはTSPアウォード・オウェンシブを使っていて、ラバーはTSPのサミット(厚)を使っています。 この組合せは跳ねすぎるものなのでしょうか? ドライブを打っても、ブロックしても台からオーバーしてしまいます。 サミットの前はエクシズ(厚)を使用していましたが、同様にオーバーしてしまいます。 卓球経験は中学・高校と卓球部に所属していました。ブランクが数年ありますが、2年ほど前からまた卓球を再開しています。 卓球スタイルは、相手に打たせ、ブロックで粘りチャンスには打つようなスタイルです。 よろしくお願いします。

  • ダブルスのドライブレシーブ

    ダブルスのドライブレシーブ ぼくはドライブレシーブのときに後ろに体重がかかる(後ろに下がりながら打つ)のですが、それだとドライブがループ気味になりカウンターをくらいやすくなります。かといって威力重視で前に体重をのせるとブロックされたときに相方のじゃまになります。何かいい方法はありませんか?

  • ドライブ練習法

    こんにちは。僕は中学の卓球部に入っています。最近ドライブの練習をやっているのですが、なかなかうまくいきません。やっていることは連打や多球練習などです。コツなど分かる方アドバイス程度でいいのでお願いします。

専門家に質問してみよう